Posts

Showing posts from February, 2010

週末往来2:リコールとお家騒動の関係

 しばらくはトヨタ関連の情報が続きます。この怒りは、正しいアクセルペダルが装着されトヨタから謝罪が来るまで収まらないと思います。  トヨタは誰のものか? トヨタは株式公開企業である。創業者の佐吉から始まり、息子の章一郎、そして孫の章夫と社長に就任していったが、これだけの世界企業で世襲が続く(間には一族以外も入っているものの)ことはおかしくないか? それは従業員に「頑張っても社長にはなれない。一時的になれても創業者一族へのバトンタッチでしかない」と思わせてしまう。  実際にトヨタ一族の株式保有率はわずかに2%でしかない(ちなみに章夫は0.13%持っている)。それでも権力を握っているのは英二と章一郎で、ここがトヨタの強みであり弱みでもあろう。かつてはこの両輪の下に番頭格が五奉行のようにういて、しっかりとしたピラミッドを作り、組織が固まっていたのである。  ここまで書けば、「歴史は繰り返す」ではないが、どこかの殿様に似ていないか? 豊臣家がその類似になる。思えば日産は財閥のエリート系だった。これが織田信長などの戦国武将としよう。ところがトヨタの前身は紡績屋であり、元々の名家ではなかったと思う。それは秀吉も同じ。織田に取り付き、草履持ちから出世し天下を取ったのだからたいしたもの。  やがて戦国時代が終わり、安土桃山時代といわれる時代に入っていく。今の時代で照らし合わせると「成熟化社会」に該当する。秀吉もそろそろ引退、跡目を決めないといけないが、そこで秀頼を指名する。あの時代であれば当然のこと、世襲制の世の中であるから。そこには重臣が仕えており、上が少々抜けていようとも、問題は起こらない。  話を元に戻すと、渡辺が退き、章夫が社長になり、奥田ー張ー渡辺と3代続いていた一族外社長の時代が終わり、「大政奉還」になった。ここで章夫は何をしたのか?組織改革として、5人の副社長のほとんどを交代させた。自分が動き易い体制を作るのは当たり前のことだが、ここにしこりができてしまった。トヨタの内情は知らないが、派閥もあってであろう、それによって出世のラインに乗っていた人物もいたであろう。そのラインが絶たれ、自分の先行きに不安を感じる者もあったかも知れない。「殿ご乱心」とは言わないが、あまりにも急ぎすぎた組織改革に社内は動揺、ただ文句は言えない、それは「創業者の孫」の重しがあるからである。  モ

週末往来:さらば、落ち目のトヨタよ!

 私が、トヨタのことを良く書くことはもうないでしょう。今日の不細工な見せかけだけのリコール処理を見てそう思いました。「そこまでケチるんかい、三河の田舎者は」と思いましたね。私も商人でペニーを追いかけます。当然、ケチるところはケチります。水道の水が少しでも落ちていると止めます。寒い日の店のドアは早く開けさっさと閉めます、暖房代がもったいないですからね。ただ、食材をケチるようなことはしません。魚もできるだけ冷凍を避け、生を使うようにしています。  ところが、今回のトヨタのケチリコールを見て「要するにここでまた多額のお金を使うと、赤字に転落するかも知れないから、それだけは避けたいので削って処理した。今後起こりうる賠償金の支払いを考えると1銭でもケチっておかないと大変なことになる」と思ったのでしょうね。    実は、前のブログで公開した写真を10人に見せましたが、10人中10人おかしいと言う訳です。そして1人は同じカムリを持っていますが、「こんな不細工になるのであれば、リコールに行かない。車をめちゃくちゃにされる」と言っていました。さらには先日、同じカムリをリコールに出した従業員に「ちょっと車見せてくれよ」と言い、覗き込みましたが、全く同じ処理でした。彼女は新品のペダルに交換されたと思っていたんですが、私が「これ見てみなさい、どう思う?」と言い自分の目で確認させましたが、「これってインチキ?」と言っていました。  誰が見てもおかしいわけですね。トヨタはいつからこうしたインチキ自動車になってしまったんでしょうか?  私が章夫君なら、必ず自分の目で確認します。彼が実際にこの修理を見たかどうかは定かではありませんが、見るべきでしょう。そして削った処理方法が正しいのかどうかを判断すればいいわけです。  私の判断は「こんな小手先の小細工ではお客様に申し訳ないと思わんか? きちんと少し小さめのペダルを作り、それに交換するよう指示しなさい。仮に金型を作るとか時間がかかるのであれば、それは迅速に行動し、的確かつ明確な回答をお客様に差し上げなさい。そうしないとトヨタという会社の信用は回復しないと思いなさい。またどうしてもトヨタ車に乗るのが不安で仕方ないというお客様がいらっしゃれば、それは緊急措置として既存のペダルを削り、フロアマットに接触しないようにするのが適切な処理であろうから、そのように

章夫君、これじゃあまりにお粗末過ぎるでしょう?

Image
トヨタのカムリのリコールに行ってきました。家に戻って「どーれ、交換された新しいアクセルペダルでも見るか」と覗きこんで驚きましたね。 「何ですか、このリコールは?」 左の写真は、Tundraのアクセルペダルで、右がカムリですが、要するに新しいものではなく、古いものを削っているわけです。 こうすれば、アクセルペダルを踏み込んでも、フロアマットに引っかかることはないでしょう。 ただ、下を削っただけです。そして削ったあとの仕上げを何もしていない。 これじゃあ、不細工そのもので世界のトヨタがこんな恥ずかしいリコール修理をして、みっともないと思わないのでしょうか? 本当に、章夫君はこれを実際に見て「よし、これなら大丈夫、お客様の信頼回復もバッチリだね」と言ったんでしょうか??? 彼は「トヨタの車には私の名前が入っている。それは私の体が傷つけられているようなものです」と議会の公聴会で言いましたが、カムリのアクセルペダルが傷ついているのを思っての発言だったんでしょうかね。 私は、これで納得するわけではないので、トヨタ本社に早速コンタクトを行います。そしてCAのトヨタUSAの日本人にもコンタクトして話をする覚悟であります。 トヨタに対する安心感と信頼感はこの瞬間に消えたのです、戦線布告です! この心の動揺が、日曜日のゴルフに影響しないだろうか、それが唯一の心配です。 失礼しました~あまりの興奮度で写真の指摘を左右間違えておりました(すでに訂正済み)

今日のニュースから 2月26日

1、中東レバノンから五輪に参加? そうなんです、3人のスキー選手が今回の五輪に参加しています。砂漠の国にスキー場?と思う方、レバノンは標高3000メートルの山もあり、スキー場もあります。 2、昨年の第4四半期のGDP伸び率が5.8%と過去6年間で最高だったことが分かりました。一応、これで2期連続の伸びになっています。 3、宮里藍、シンガポールにてLPGAで戦っていますが、2週連続優勝に向け、1打差の3位タイで頑張っています。 4、更年期後の体脂肪の変化に要注意!更年期後は女性ホルモンが減少するため、わずかな食事でも体重が増加することがあり、糖尿病などに注意が必要だそうです。食事控えめ、十分な運動ですね。 5、米中経済安保調査委員会(議会内にあり)では、米国が財政面で中国に依存していることは安全保障上、危険であり中国に潜在的な強みを与えることになると報告しました。そんなの当たり前でしよう。犬と一緒、ご飯をくれる人に忠実になりますからね。中国がソッポを向けば、米国経済が麻痺するわけです。日本だって、そんなに国債買う力はないでしょう。米国は自国の輸出産業を育成していき、外貨を稼ぐしかないんですが、もう手遅れです。「働かないアメリカ人」になっていますからね。 6、Dekalb Co.でトヨタのカローラを運転していた女性が民家に突っ込みました。女性は警察に対して「アクセルペダルがひっかかって戻らなかった」と供述しています。この真偽は別として、今後トヨタ車で事故を起こすとこういう風な作り話をでっち上げ、トヨタからお金を巻き上げることもできるということですね。これも1つのアメリカ式楽々ライフだと思います。本当に一部のアメリカ人がこういうことをするのですが、米人のイメージを落とすものです。 7、週末の天気予報に異変です。最高気温が当初の予定58度から52度に変わっています。Suwanee地区では、ローカルツアー、今シーズンの第2戦が開催されますが、少し肌寒いのではと思っています。  そういえば、2日前に医者に行きましたが、エレベーターには7人乗っていました。そしてその中で2人が携帯電話で話している。「おい、切れよ。このバカ!」と心の中で叫びながらじっと自分が降りる階を待っていた私です。個人主義の国だから、他人の愚行に対して文句言う筋合いではないのでしょう。ただ米人のモラルは落ちてい

今日のニュースから 2月25日

1、JDパワーが発表した北米のベスト空港、1位はデトロイトでした。2位はデンバーとミネアポリス、ついでオーランド。最下位は、ニューアーク、ついでロス、マイアミでした。 2、先日、CNNが調査したものですが、国民の大多数が政府のシステムはすでに破壊されていると回答しています。さらには政府高官を信用していないことも明らかになっています。 3、上院では、外国人観光客誘致法案が審議されています。内容はビザなし渡航の国の旅行者から2年に1回10ドルを徴収し、それを財源に海外などで誘致活動を行う。そして観光客が来ればその経済効果で4万人の雇用が生まれるというものです。インドネシアなどの発展途上国では観光ビザを発行していますが、1人米ドルで20-40ドルだったと思います、こういうのが政府の財源になっています。 4、失業保険の申請件数が過去2週間で12%も上昇しています。今週のデータは、496,000件で来週に50万件を突破するようなことがあれば心理的に腰折れ状態になり、ダウは1万ドルを割り込むことでしょう。トヨタ問題で国内諸問題の核心をはぐらかしていたオバマ政府ですが、公聴会もすでに終わり、健康保険法などの成立に向け折衝が続きます。 5、その雇用悪化のニュースを受け、株価が200ポイント近く下落、ドルも下落し89円台に入りました。ちなみに毎週木曜日の8時半にこの失業保険の申請件数が発表されています。 6、DeKalb警察は、教育委員会トップの自宅を家宅捜索しました。学校建設に絡む賄賂疑惑だと思います。DeKalbでは、財政悪化から150人の教育関係職員削減や給与カットが打ち出され、明日緊急ミーティングが開かれる予定でしたが、トップに逮捕状が出る可能性があり、先は真っ暗です。今読んでいるインドネシアの本では、同国のビジネスにおいて3Kがポイントであると書かれていました。コネクション、コミッションそしてコラプション(同国語ではCではなくKになります)ですが、これはどこの国でも同じです。特に南東部の郡レベルの政府にはこういう賄賂の類が多いと思います。    「日本が韓国に抜かれる日」と書くと少しショックでしょう? そんな日も遠くないという話です。サッカーでは37勝20敗程度で勝ち越し、五輪のフィギュアではキムが日本の浅田に勝ちましたね。サムソンの昨年の利益は日本の家電15社の合計よりも

営業とは何ぞや、モノを売るということは何ぞや?

 2日前にある会社のアトランタ支店長が来店しました。彼とは数年前から顔見知り程度ですが、お客さんとして来られるのは2回目です。大変、真面目な方です。その会社に新人が入ってきて業務を一通り覚え、いよいよ営業を始めるようですが、その彼をつれてきました。  そこでいろいろと話をしていて感じたことがあります。例えば取引(口座)がないから行かない、というのはおかしい。何か学ぶものがあれば顔を出して話をすれば何か習得できるであろうからですね。商売は抜きにして同じ業界にいるのであれば、情報交換はできるじゃないかという話になりました。  実は、アトランタのレストラン業界はあまり横のつながりがないと私は思っています。それでも「よそ様」の動向は気になり、情報を取りたいわけですね。それをもっているのが営業マンではないかと。例えば営業マンは人気のある店も知っているし、流行っていない店も知っているわけです。そして、その営業マンがバカでないならば、流行る店の条件を見出しているはずですね。そういう情報をどんどん流通させることによって、売り上げの上がっていない店をサポートできるじゃないかと。  この時期、どこも売り上げな伸び悩み、経費の節約などで安いものに流れます。ただ、価格競争がすべてではないということです。品物に付加価値があるなら、店は買うということですね。最初にありきは、価格競争ではなく付加価値競争ではないかということです。  最近、そういう営業マンを見たことがありません。それは何かというとマニュアル通りの仕事をしているからでしょう。アドリブがない、売れないものを売るのが営業マンです、注文取るだけなら、営業マンに高い給与を払う必要は何もないわけですね。場合によっては、商品一覧シートを作成して「すみませんがオーダーをFAXしてください」とすれば、経費も浮きます。ただそれでは何の情報も得られないわけですね。  営業マンが店や会社に伺うには、付加価値・情報を手土産にしてこないとおかしいわけです。大変な仕事ですね。  攻めるポイントはいくらでもある。その日に言ったのは、A社とB社があれば、必ずAにあってBにないものがあるはずだということです。特に日本からモノを仕入れている場合には、必ず欠品が起きるのです。そういう情報を仕入れて、攻めていけば売り上げは作れるじゃないかといいました。  今日は朝からB社

スモークサーモンは着色されていた!

Image
 これは知りませんでしたね。たまたま業者の持ち込んだ箱に貼ってあったシールを暇つぶしに読んでいたんですが、赤色と黄色を使ってスモークサーモンを着色しています。  養殖のサーモンに色をつけるために、ニンジンを配合したえさを与えるというのは知っていましたが、まさか色をつけているとは? ちなみに鮨屋で使っているスモークサーモンは冷凍です。そんなに出るものではないので冷凍になります。

セラチンのパワーのすごさ

Image
まずは、右の写真を見て下さい。昨日の業務が終わり、鍋を冷蔵庫に入れて取り出したばかりです。しっかり固まっています、右が豚足のゼラチン、左はOXテールのゼラチンです。 そして左が暖めた状態で、その豚足のスープで醤油ラーメンを作っているわけです。 巷ではBotoxを打ってしわ隠しをする人が増えていますが、このようなゼラチン質の食べ物を食べることにより、しわはかなり防ぐことができるのではないかというのが私の持論です。実際に私はほぼ毎日、OXテールの野菜スープを食べていますが、年齢の割には若く見られます。Botoxは1回6-800ドルですか? ラーメン一杯10ドルとして60回分ありますね。継続して食べると見違えてくると思うのですがね。

これがアメリカの現実です!

Image
雑誌Peopleの1月のある号です。この23歳の女性、別に不細工でもないのに、10箇所の美容整形を1日でやったそうです。写真を拡大すると、どこを触ったのかよく分かりますが、豊胸は今回が初めてではありません。彼女は、すでに17歳のときに最初の豊胸手術を行っているのです。今回はさらにCCを増やしたわけですね。 私が気になるのは、23歳でBotoxをしているわけですね、顔に凹凸をつけるために。アホかいなと思いますが、これがお金に結びつくのであれば、4万ドルかけても元は取れるということでしょうか? 現在10人に1人の米人女性が豊胸手術を受けているといわれています。

今日のニュースから 2月24日

1、CA州は、連邦政府から高速鉄道建設のための$2Bの資金を受け取りました。ただ、完成させるには’$40B必要だそうです。 2、24%の住宅ローンが水面下にあるそうです。 水面下とは仮にローン残高の方が住宅の価格よりも高いことを意味しています。世帯数では1130万世帯におよび、3ヶ月前の23%から上昇しています。州別では、ネバダが最悪で70%、ついでアリゾナ51%、フロリダ48%、ミシガン39%、カリフォルニア35%の順です。こうしたホームオーナーの多くは、資金的に苦しい人が多く、毎月のローン返済を諦めるひとも出てくると考えられています。この先は前に書いたブログ「住宅価格下落」のようなシナリオになります。 3、住宅購入シーズンを前にしていますが(通常は4-7月です)、住宅ローンの金利が上昇するであろうと言われています。その理由は現在FRBが行っているMortgage-backed Securitiesの購入が来月末で打ち切りになるからです。現在30年固定で5.09%が平均です。これも要するに政府による景気浮上策というか景気対策なのですが、こんなことばかりを続けてはいられないということです。 4、GMがオハイオの工場で1200人を雇用すると発表しました。1月からのトヨタの後退でGMは浮上してきており、雇用に踏み切りました。右が下がれば左は上がる、シーソーですね。 5、タイガー・ウッズに続き、チャーリー・シーンもリハビリ施設に入ることが決定しました。ちなみに、タイガーに対して行われている治療ですが、そもそも「セックス依存症」という病名はないと専門家は言っており、これは「マルチセックス症候群」と私は命名します。さらに専門家は、こうした癖・症状は麻薬などと同じで再発する恐れがあり、数ヶ月通ったところに意味はなく、世間への体裁のため「はい、行ってきました。立ち直りました」と都合よく言うために通うようです。 例えばDUIで捕まると、必ずDUIスクール行きを命じられますが、これに行ったからといって酒を断つことはできないでしょう。要するに本人がどこまで自覚するかの問題なのです。ちなみにチャーリーの妻は、薬物乱用の更正施設に通っていました。 6、米国政府は、メキシコが麻薬戦争でかなり危険な状況にあるとして、警告レベルを引き上げました。「用事がなかったら行くな」という感じですね。チワワ

白ワインのお勧め

Image
 今日は、業者のワインテイスティングがありました。大体2週間に1度の割合で、業者が立ち代わりワインをもってきます。その都度、美味いものがあればオーダーしますし、価格面などの兼ね合いからいろいろためします。  さて、今回はSauvignon Blanc とChardonnayです。 おそらくスーパーでも買うことができると思います。 Sauvignon Blancは軽いワインなので、イージーに飲むことができますが、ニュージーランドのBrancottというブランドです。買えば12-3ドルかと思います。ニュージーランドはSauvignon Blancと Pinot Noirが特にお勧めかと思います。あまり癖はなく飲みやすいワインを造っていると思います。 Chardonnayですが、Bogleは少し甘みがあるので、エントリーレベルでしょうか、ドライではありませんが、口当たりは最高です。そして値段が安い、おそらく809ドルかと思います。これはカリフォルニアです。

こんな美味しいサラミは初めてです。

Image
店の近くにあるAntica Postaのオーナー、マルコさんが面白いものを持ってきてくれました。自家製のサラミです。出来立てのほやほやという感じで、市販されているものほど、乾燥していません。柔らかさと美味さは格別です。 日曜日のゴルフコンペ打ち上げで使います。参加者およびご家族の方、何てラッキーなんでしょう。 日曜日のサプライズはまだまだありますからね。

なかなかの鮪

Image
今日入ったメバチです。綺麗な色のトロがたっぷり入っています。 値段も本鮪ではないので、お手ごろですね。

下げ止まりを見せない住宅価格

 今日、発表された09年第4四半期の住宅価格ですが、前年同期に比べ2.5%下落しています。思えば2006年の第2四半期がピークだったわけですが、それから底値であろうと今のところ思われている2009年の第1四半期から比べると32%下落しました。昨年11月と12月の比では、02%の下落と回復基調にありそうでない、微妙な状況が続いています。    全米で「今最も買いやすい住宅がある街」のベスト5を紹介しましょう。    1位 インディアナポリス 中間住宅価格 $106,000   2位 デトロイト 中間住宅価格 $86,000  3位 デイトン(オハイオ) 中間住宅価格 $106,400  4位 ヤングストン(オハイオ) 中間住宅価格帯 $76,000  5位 アクロン(オハイオ) 中間住宅価格帯 $100,000  これらの街の特徴? かつて栄えたであろう街ではないでしょうか? デイトンはこの前までNCRの本社がありましたが、それは現在Duluthに移っています。そう考えると下落率の低いアトランタにはまだ望みがあるということになりますね。  今後の問題は、やはり雇用です。雇用情勢が良くならないと、住宅を手放す人が増え、需給バランスが崩れることにより住宅価格の下落が続くことでしょう。

今日のニュースから 2月23日

1、メトロアトランタでは、明日水曜日に若干の雪模様になるそうです。午前1時ごろから降り始めるようですが、明け方には雨になっているであろう予報です。なお、その後は木曜日の最低気温が久々の25度まで下がるものの概ね良好で、日曜日は57度まで上昇します。目立ったローカルニュースもありませんでした。 2、昨日読んだ週刊ダイヤモンドでは、トヨタ問題について触れ、フロアマットの修理とかいいながら、実はこっそり電子制御のソフトを交換していたのではないかという記事がありました。章夫社長は明日24日の公聴会で、電子制御の不備はないと証言するようですが。 3、対アフガン戦での米兵の死亡者数が1千人を超えました。この戦争のテーマ知っていますか?「Operation enduring freedam.」不朽の自由作戦です、昨日民間人を10名以上殺害しましたけどね。 4、運輸省は、運転中のメール禁止など携帯端末の使用禁止を州の当局に要請しました。08年6000人がこうしたことが原因で死亡、50万人が負傷しています。現在禁止になっているのは19州です。  こんな事件があったのを知っていましたか? 1月28日シアトルのバス停(実はトンネルの中にあるらしい)で午後7時45分ごろ、15歳の少女が5人組に襲撃されました。近くにはガードマンが2人いたものの、助けようとはしませんでした。その一部始終は監視カメラに写り、全国に報道されたそうです。当然、ガードマンは非難されましたが、ガードマンを監督する上司は「ガードマンは警察ではない、彼らが被害に遭うとまた困った問題になるので正当だった」と主張。その後この親子は全国ネットのテレビに出演し、「誰も助けようとはしなかった」と訴えました。まあ可愛そうな15歳の女の子と思うでしょう??? 実は彼女には2度の逮捕歴があります。昨年5月には勤務先から戻った50歳の女性を友人と襲い金品を強奪しようとしましたが通報で駆けつけた警察に逮捕されています。昨年1月には、スーパーで万引きしていた友人を取り押さえようとしたガードマンを殴っています。別に今回のガードマンがそれを知っていたとは思われませんが、自業自得のような出来事です。  世界ランキング5位のイアン・ポールターに祝福の電話をしました。まだアリゾナにいて、今週のトーナメントは当初出る予定ではなかったものの、上り調子なので出

今日のニュースから 2月22日

1、クレジットカードの新しい法律が今日から施行します。要するに消費者保護の方向になります。カードの利率を上げるのに45日の猶予期間を与える。6ヶ月以上経過したカード残高の利率を変更しないなど、カード地獄から消費者を救済するものです。ただ、こういうのも健康保険法と同じで、社会主義的な考え方ととられる可能性があります。自由主義であれば、カード会社が何をしようと自由で、そういう罠に嵌る消費者が悪いという図式になります、健康保険も同じ、お金のない弱者を救済するわけですから、これも自由主義の原理からは外れるわけです、これがアメリカの保守派の本音ではないでしょうか? 2、今年に入って、先週末で20の銀行がつぶれました。昨年よりも早いペース? 確か先週末だけで4行つぶれたと思います。今後の焦点は引き続き増えている住宅差し押さえによる損失と、商業不動産の債権が今後大幅に増え、持ちこたえられなくなる銀行がつぶれていくということでしょうか? 3、昨夜、ジョージア工科大学付近で2件の強盗事件が発生、アトランタ警察はこの事件の関連性を調べています。1つは歩行中の2人に車が近づき、銃を突きつけ身の回り品をすべて奪ったというもの。もう1つは、これまた歩行中の1人に草影に隠れていた3人組が近づき、銃器で頭を殴打し、気絶寸前の間に金品を奪ったというものです。ミッドタウンは要注意ですね。 4、まさに泥沼のトヨタ、今度は連邦大陪審が書類を提出を求めました。場合によっては刑事告発になる可能性も出てきたそうです。要は知っていながら処置しなかったということです。内部文書によれば、マット交換だけで1億ドルが浮いたというものも出てきています。25日の章夫氏の証人喚問がどうなるかですね。 5、ビタミンDとカルシウムが糖尿病の発症リスクが低減するという調査結果を厚生労働省が発表しました。ここで売られているカルシウムにはたいていビタミンDが混合されています。カルシウムは尿や便などで排出されるので多めに摂ってください。Dには植物性のD2と動物性のD3があり、脂肪に富んだ魚や卵に多く含まれます。野菜ではきのこ類に多く含まれています。 6、季節の変わり目に弱い私ですが、先週末あたりから鼻がむずむずしてきました。これが始まると春になります。そろそろ花粉症の季節の序曲でしょうか? 登頂烏龍茶をたくさん飲まないといけないですね。

いよいよ今週末が2月の月例パッションツアー第2戦だが、、。

 このブログは約30名近いGAパッションツアー認定選手ならびに、そのご家族に宛てたものです。関係者以外は内容が分かりませんが、文筆のカイザーTAKAをエンジョイしてください。 今回は、JRAの馬の名前に今揺れる自動車業界をマッチさせてみました。 1枠1番 マサノスズオウ トヨタ所属~かつての勢いは何処へ? きっかけを掴みそうなイメージはあるが、リコール車種が増えて復活はおろか、後退する方向に向かいつつある。今回、2位以下であえば(すでに首位からは陥落したと見ている)オウの名前を外すことをブログ上で宣言する。ポイントは品質管理以外に他ならない。打つ前にしっかり「確認」を行うことであろう。打った後で「振りが速かった」とかガタガタ言われてもそれは困る、本人の問題である。決してマサオウの不振に対して圧力がかかっているとか、政治的な意図はないと思う。 ここのプレス機があるかどうかも会社訪問していないので不明。今回も期待を裏切るようなことがあれば、公聴会を開き証人喚問をしないといけないであろう。 2枠2番 ヨシノベントアイアン ホンダ所属~トヨタの失速を尻目にしっかり稼いでいるベントアイアン、この馬誰?と思うであろうが、前回のコンカツゲッターこと、ブライダルフューチャーの出世名であるが、名前が希望的な明るさを与えてしまい間違って?優勝してしまったので、名前を本来の馬名に戻してみた。ベントアイアンの意味の深さを皆さんの英語力で理解していただきたい。さて、一緒にラウンドしていないので、実力が続いているのかどうかは不明。ただ練習でカイザーから「ええ球打ってんねえ」と言われていたことは確か、ドライバーがよく飛んでいたので、業績を上方修正するかどうか。波があると思うので、ここ最近の良い波に乗っていれば今回も赤丸。 リコールもあったが、すぐに対応しているように見える。ホンダがトヨタの後を追ってはいけないのである。 3枠3番 サトノヘッドハンター 現代所属~今一番勢いのあるメーカーとあれば、KIAを従える現代、上級車ジェネシスをLexusのエントリーレベルにぶつけ、それまでの安かろう悪かろうからイメージが変わった。今日は一緒にラウンドし、スコアこそ平凡の103だったものの、五輪開催中であることもあってか、金メダル獲得ラッシュで賞金をまさに「総なめ」したサトノである。これが愛児のミルク代になる

優勝おめでとう! わが友 イアン・ポールター

Image
今週のアクセンチュア マッチ選手権でイアン・ポールターが同じ英国のポール・ケーシーを下し、PGAで初優勝しました。 昨年は欧州ツアーで、シンガポールオープンで優勝、今年に入っても中東のカタールマスターズ?で2位に入るなど、世界ランキング10位のイアンは、この優勝で初の5位に躍進、快調そのものです。 4月8日から行われるオーガスタのマスターズでも期待が持てそうです。確か西海岸のツアーがもう1回で終わり、フロリダでPGAツアーがしばらくの間開催されると思います。今年も練習日のチケットの手配をお願いしたいですね。 昨年は、長年連れ添った愛犬、ステファニーが死亡し、お通夜でN夫妻と赤ワインを飲んでいたときに、イアンから電話がかかってきて「水曜日の練習ラウンドを見にきてください」ということでチケット手配をしてもらいました。 (写真は昨年のマスターズの水曜日の練習風景 10番ホールです) マスターズまでのPGAツアーの日程です 2月25-28日 Waste Management Phoenix Open AZ 3月04-07日 Honda Classic FL 3月11-14日 World Golf Championship Miami, FL 3月18-21日 Transition Championship FL 3月25-28日 Arnold Palmer Invitational Orlando, FL 4月01-04日 Shell Houston Open, TX ジョージア州でのPGAツアー開催ゴルフは、マスターズの後は9月23日から始まる最終戦のThe Tour Championship ( East Lake CC)までありません。Home DepotやUPSなど世界的大企業の本社が多い割にはゴルフのスポンサーがいないので、開催がないということですね。

カルシウムとっていますか?

Image
 年を取ると、体にガタが来ていまして、これまで酷使してきたものですから、傷みも激しくなっています。ただ、人間の体っていうのは、取替えが基本的にはできないので、壊れたパーツを交換するようなことは簡単にはできません。直しながら労わりながら使っていくしかないのです。 カルシウムもそうで、データによると、女性は男性以上に摂取する必要があるそうです。例えば11-24歳までは1日1200-1500mg、25-50歳では1000mg、50歳以上では1500mgが必要とされていますが、日常生活の中ではなかなか摂取できません、したがって錠剤に頼ることになりますが、毎日カプセルを飲むのはしんどいものがありませんか?  この前、Costcoで購入したのは噛めるカルシウムで、チョコレート味になっていて砂糖は入っていません。キャラメルのような感じなのでいつでもどこでも摂ることができます。  他にもQ10、ビタミンCなど老いた体が十分に供給できないものは外部から入れていかないといけません。私自慢ではありませんが、年齢の割に若く見られますが、こうしたビタミン類をきちんと摂っているからではないかと思っております。特にビタミンCは大好きで果物から主に摂っています。そうしたことから、肌のしわの進行度も遅いのではないかと考えています。

今日のニュースから 2月19日

 すでに今朝からいや昨夜から有名ゴルファーの記者会見の話題で持ちきりです。謝罪会見となるようですが、これが終わればまたリハビリ施設に戻ることが決まっていて、O氏との賭けに私は負けたわけではありません、6月までの出場が賭けでしたから。ただ、マスターズの前あたりから出るのではないかと思います、そうなれば私の負けです。ちなみに会見は11時から、そして賭けたものは赤ワインです。 1、ダライラマとオバマ大統領が会談したことで、中国は米国大使を外務省に呼び厳重抗議しました。このまま拗れると怖いですね。 2、07年の日本人1人あたりの所得平均は、305万9千円でした。前年比0.7%の伸びです。ただ1位の東京(454万円)と最下位の沖縄(204万円)の格差は249万1千円もありました。 3、昨日、TX州オースティンのIRSビルに小型機が自爆で突っ込んだ事件ですが、IRSに恨みを持った人物の犯行だと見られています。その光景はまさに、9・11さながらでした。ということは、これが今後テロリストの参考になるのでないかと私は見ています。何も旅客機だけが高層ビルにぶつかるものではなく、米国には数多くの小型機がありますから、これを盗んでガソリン積んで操縦すれば結構簡単できるのではないかということです。空港の警備の強化だけでは限界があり、抜本的な解決策はなしですね、常に不安を抱えて生活することになるでしょう。 4、関西地方のローカルニュースです。阪急電車の特急車両(梅田ー河原町間を走行)が3月末で運転を終了することになりました。今後は新しい車両に切り替わります。1975年から導入された素晴らしい特急電車でした。 5、国土安全保障省は、傘下の税関と国境検査担当の2局で過去2年に職員に支給した拳銃のうち243丁が紛失していたと発表しました。うち、180丁は安全管理不足でした。というのは買い物に行き、車内に置いたままで盗難、トイレに置き忘れなど、こうした銃は犯罪者に渡っています。わずか2局で243丁ですから、沿岸警備隊やTSAも含めるとさらに数字は膨らみます。 6、オーストラリアの首相が日本に対し、今年11月までに捕鯨をやめるように要請しました。南氷洋で毎年調査捕鯨として100頭余りを捕獲していますが、世界の世論上できなくなるでしょう。 7、ジョージア工科大学近くの10thストリートで女性が何者かに刺さ

シャコ

Image
 シャコは昔から好物で、築地にまあまあのものがあるというので、入れてみました。  英語名がなかなか面白く、Mantis Shrimp で蟷螂(これでカマキリと読みます)海老となります。  ただ、実際には海老とは、異なる甲殻類です。  甘たれを塗って食べる、柔らかな食感はカニのようでもあり海老のようでもある、シャコですね。通の間では車庫にちなんで「ガレージ」と呼ぶそうです。

この鮪で勝負!

Image
8周年を盛り上げる鮪が入荷しました。やっぱり、鮨屋はマグロが命ですからね、腹の方なので、脂のノリもまあまあ。 ついでに間違って入荷した日本の鰯もあります。かつて扱っていたんですが、不規則の入荷で取りやめていましたが、またきちんと入ってくるようになったようです。築地の間違いに幸あれ!

今日のニュースから 2月18日

1、婿殿こと藤田まことさんが死亡、78歳でした。やはり必殺仕事人でしたね。 2、日本の1月の百貨店売り上げは23ヶ月連続の前年割れでした。もう、おそらく「百貨店」という業態自体が時代遅れになっているんでしょうね。1階にはブランドと化粧品、各階には婦人服、紳士服など振り分けられたデパートは死に体なんではないでしょうか? それとある年齢層から上が利用するというイメージ、外商など特殊な販売手法をとっている。例えば外商で買えば2割引になるとか、それじゃ店頭で買っている人はバカを見るわけでしょう? そんな差別的な販売をしていて売り上げが上がるわけがない。社販もありますね、以前に流通にいたので三越の社販を見たことがあります。確か月曜日が定休日だったと思いましたが、その閉店日にやるわけですね。別に社員の家族や友人なら誰でも入れるわけです、そして割引があります。こういうのも百貨店をダメにした原因ではないでしょうか? 日本に現存する大きな恐竜みたいなもので変化を忘れてしまったんでしょうな。 3、空港警備でおなじみのTSAは、今後手を拭き取って爆発物の痕跡を調べる検査を本格的に実施するようです。現在、一部の空港では行われていますが、数週間で全米に拡大します。そこまでやるかい? それよりも中東から引き揚げるほうがテロを防げるのですがねえ。ユダヤとイスラムの戦いに首を突っ込み、今後永遠にテロ対策と向かい合わないといけない米国、問題の解決はありません。 4、第3の政党になるのか? ティーパーティ、いわゆるボストン茶会事件が米国独立の引き金であったことから、「私たちの米国を取り戻そう」と保守系に人気の出ているティーパーティです。先日はTN州でペイリン元アラスカ州知事を招き、大規模な集会を行いました。社会主義的な医療保険に反対、膨張した連邦政府に反対などなど、支持層は広がっています。特筆すべきことは今流の活動を行っていること、それはFace Book や Twitterを使うことにより、より多くの人に瞬時に呼びかけ、賛同を得ているということでしょう。あとはこうしたネット信仰者をマインドコントロールして洗脳していけば、第3の政党になる可能性もあろうというもの。 5、2月13日締めの失業保険申請件数が予想に反して上昇しました。1月の全米の失業率は9.7%に下がりましたが、これを受け2月は9.8%に上

これを使えばワインが美味しくなる!?

Image
 昨夜、友人のNさんからいただいたものです。 N家では、10ドル程度のワインを買い、これから注ぐとそのワインがこれを使わないで飲むよりも数倍美味しくなると証言しています。  メカニズムとは言いませんが、管の中に入っているボールが回転することにより、エアが入り、デキャンタする仕組みなっていて、他の瓶に移してデキャンタしなくて済むそうです。価格は15ドル程度と聞いています。ワイン好きで、予算のない方はぜひお試しください。 商品名はBall Pourerです。  ただ私が思ったものは違うことです。これは金属製品ですから、金属を扱うメーカーであれば作れるということですね。例えば自動車の部品メーカーが部品ばかり作ってても儲からない時代でしょ? だったらもっと一般に普及するようなものを今後は作っていかないと会社は生き残れないということですね。かつて日立造船が杜仲茶を販売していました、何が悪い? サバイバルするためには、何でもやらないといけないということです。  自動車産業でいえば、電気自動車の時代が今後来ると思いますが、そうなると既存のメーカーに加え、新規に参入する会社が増えてきます。素材メーカーが参入する可能性もあるわけです。  今ある事業は1つの柱として残し、新しい柱をどんどん立てていかないと、支えられない時代になっています。  昨日、会った友人の話ではCA州で酒の輸入商をしているTさんはぐいぐいやっているらしい。彼は日本の酒蔵と組み、Trader's JoeのPBを作っているそうです。Trader's Joeは今250店舗ぐらいあるんじゃないですかね。そういうところに納入すれば売り上げは一気に上がります。彼はさらにWalmartも狙っているといいます。同社ですぐに日本酒が売れるとは思いませんが、世界的な大企業に納入できれば、莫大な売り上げと利益が転がり込んでくるわけですね。Home Depotにしてもそうです。実は私の長年のお客さんであり、友人はブラインドの世界的企業のCEOでHome Depotにもしっかり納入しています。業績は今は不振のようですが、それでもものすごい売り上げだと思います。  アメリカでビジネスをするなら、そういう大きなところに焦点を当て邁進してみてはいかがでしょう。  これも昨日、来られた日本人のお客さんとの話ですが、「TAKAさん、

今日のニュースから

1、トヨタの豊田章男社長は米国での公聴会に出席しない意向を発表しました。米国トヨタ社長の稲葉氏が出るそうです。今日はカローラのパワステが不具合でリコールになるというニュースも流れていました。銃で撃たれ、出血が止まらないという表現がぴったりでしょうか? 2、そのトヨタ車ですが、一連のリコール発表後に事故が多発しています。これはまさに、便乗商法としかいえません。ここで事故を故意に起こして一生遊んでくらす?そんな輩がいるのは間違いないでしょう。事故を巧く起こして、トヨタに賠償請求すれば、10億円程度もらえ、それで残りの人生を遊んで暮らすという発想があっても不思議ではないでしょう、ここはアメリカですからね。 3、原発が30年ぶりに建設されます。オバマ政権が政府保証をしたためで、ジョージア州にいまある発電所内に2基作られるそうですが、83億ドル(7400億円)です。これで建設中に3000人、稼動後800人の雇用が創出されます。 4、わさびの辛味成分が糖尿病、がんなどの病気、老化防止に役立つそうです。中部大学の研究で分かりました。 5、絶滅が危惧されているインドネシアのスマトラタイガー(現個体数は400頭)をペットにして数を増やそうというアイデアをインドネシア政府が容認する方向で検討しています。 6、ジョージアパワーが来年、電気料金を値上げする考えを示しています。州内の原発建設に絡むものです。 7、米国債の保有で日本が1年4ヶ月ぶりに中国を抜き、1位となりました。日本は7688億ドル保有、中国は7554億ドルでした。ここ最近の米中関係の悪化から、中国政府が意図的に米国債を買うのを敬遠また、影で売却していることは間違いないでしょう。 8、イラン情勢も目が離せません。クリントン国務長官が中東を歴訪し、イランに対する経済制裁の協力を取り付けていますが、これに対するけん制で「あとで後悔するなよ」と逆に脅しを入れています。結局、核の問題です。核持てば強くなる、持たない国は平伏すということでしょうか?  明けても暮れてもトヨタのニュースが流れています。 ネット上にも山ほどの情報が流れていますが、業界としては「気の毒」という意見でまとまっているようです。例えばプリウスの問題は、リコールまで行かないようなものだったそうで、ブレーキの踏み方1つとってみても個人差があり、急激に踏めば戻りも悪くなる

1勝9敗

Image
  ユニクロの柳井さんの著書です、すでに文庫になっているのでビジネス書としては売れたのでしょうね。 感想ですか? 当たり前のことを当たり前にやるということです。ただ、それができれば誰も苦労はしない。 勝てば官軍で、何でも言える。 あとがきに企業家十戒がありました。 1、ハードワーク、1日24時間仕事に集中する。 2、唯一絶対の評価者は、市場と顧客である。 3、長期ビジョン、計画、夢、理想を失わない。 4、現実を知る。その上で理想と目標を失わない。 5、自分の未来は自分で切り開く。他人ではなく、自分で自分の運命をコントロールする。 6、時代や社会の変化に積極的に対応する。 7、日常業務を最重視する。 8、自分の商売に、誰よりも高い目標と基準を持つ。 9、社員とパートナーシップとチームワーク精神を持つ。 10、つぶれない会社にする。1勝9敗でよいが、再起不能の失敗をしない。キャッシュが尽きればすべて終わり。 経営者十戒もあります。 1、何が何でも結果を出せ。 2、明確な方針を示し、首尾一貫せよ。 3、高い理想を持ち、現実を直視せよ。 4、常識に囚われず、柔軟に対応せよ。 5、誰よりも熱心に、自分の仕事をせよ。 6、鬼にも仏にもなり、部下を徹底的に鍛え勇気づけよ。 7、ハエたたきにならず、本質的な問題解決をせよ。 8、リスクを読みきり、果敢に挑戦せよ。 9、ビジョンを示し、将来をつかみ取れ。 10、素直な気持ちで、即実行せよ。 だいたい分かりますね。常識というもの、そのものが時代と共に変わっていきます。ただそれが読めない人が多い。固定観念に固まってしまうわけですね。 例えばサラダのドレッシングを作る。一度レシピを作るとそれでOKにしてしまう。ただお客さんの嗜好は日々変わっていくわけで、また新しい食材も出てくるわけで、時代の流れに合わせて変えていかないといけない。例えばオイルはサラダ油からキャノーラにしてより健康重視にする、オイルの量自体も減らす、にんじんを生で使うのではなく、自然の甘みを出すために、茹でてから使うなど、日々の変化に刻々と対応して、お客さんに追い越されることなく、牽引していかないといけないですね。 これはほんの一例ですが、料理のレシピでさえも変わっていくのですから、経営のスタイルが変わっていくのは当たり前のことです。常に新しいものを取り入れ、古いものを捨て

エミッションテストの不思議さ???

Image
 毎年やるエミッションテストです。新車と2年落ちまでOK,ということは08年より新しい車は不要ということになります。  私は3月の生まれなので、郡から通知が来て税金を納め、新しいシールをもらわないといけません。時間がない中行ってきました。  まず、価格はまちまちということです。以前は20ドル均一でしたが、ここは20ドル、他は22ドルや25ドルのところもあります。当然、安いところにいきます、やることは同じですからね。  そこの人に聞いてみました。前から私も知っていたのですが、これをやるのは13の郡だけ、例えばHall Countyはありません。それもジョージア州の都心部だけのようです。当局の考えは、都心部の空気を綺麗にしたいということらしいのですが、これは体裁の良い税金徴収です。都心の空気だけ綺麗になっても田舎でボロ車がどんどん走っているわけで、1つの地球で考えると何の意味もないエミッションテストなのは明らか。 聞いたところでは、4ドル50セントが州に入る仕組みになっています。残りが儲けになりますが、この装置が大体5万ドルするそうです。この場所では1日あたり20台程度ですから、売り上げが310ドルですね。人件費を考慮しないで計算すると160日かかります。本当に意味のないエミッションテストです。

斉藤投手が来店!

Image
レッドソックスからブレーブスに入団した斉藤投手が来店しました。 現在、住む家を探しているようですが、Buckheadで決まりのようです。球場に行くにも最短で15分じゃないですかね。それに美味しい店が沢山ありますから、重宝すると思います。 これで日本人投手の2枚岩ができたことになります。川上投手と並んで、ブレーブスを盛り上げて欲しいものです。 ただ、この球団、いつも守りは良いが、打てない、それが悩みです。  斉藤さん、実は下の名前が隆(たかし)さんで、私のTAKAと同じ漢字になります。この隆は良いイメージです。私は日本人に説明するときには、「法隆寺の隆です」と言います。まあ経済的に高いという意味らしく、うちの親は経済的に恵まれるようにと思いつけましたが、おじいちゃんの義隆から取っています。まあ、これも何かの縁だと思います、今後ともよろしくお願いしたいですね。  そういえばチェコから来られた人も名前に隆がついているので、「隆会」でも作りましょうかねえ、O君、きみ会員番号は2番です。  少し調べてみましたが、なかなか苦労をしています。マイナーリーグからの出発です、あとは運でしょうか? 故障者が出たことでメジャーに昇格、そこで実績を残したことが今につながっていますね。実は桑田さん(元巨人)がメジャーを目指したのは斉藤さんの活躍があったからだそうです。今年40歳になりますが、抑えのエースとして期待されています。先発川上抑え斉藤で決まれば最高ですね。

寒さ避けのスクリーンを購入

Image
いやいや、今年の冬はどうしてこんなに寒いのか? ということで実はバレンタインデーを前にスクリーンを買いました。 これでドアが開いても風が近くのテーブルに直接的に当たらないであろうと思ったのですが、Yelpにしっかり書かれてしまいました。たまたま、表で火を燃やしていてそれが臭いだのまあ、5★満点で1★でした。そのお客さん、カップルでしたが、女性が山葵が嫌いだったみたいですが、ウェイトレスが勘違いしたようです。 結果的に食べずに残したみたいで、それについては請求をしなかったのです、それに加えウェイトレスは謝り、ホステスも謝りに行き、ケーキをお出ししてナイスにしたのですが、それでも怒りは収まらなかったようです。ただ面白いことに男性が払い、チップは30%近く置いていきました。ということは、男性は分かったくれたということです。ところが女性は怒りが収まらず、Yelpに山ほどのクレームを書き込んでいました。 素直に謝ってもこれです。疲れる商売ですね。

このフライパンは効果があるのか?

Image
なかなか面白そうなフライパンを買いました。何でも新技術でこびり付かないとか。ホンマかいなで買いました。 店では、フライパンを半年ごとに買い換えます。 炒め物が多いので、こびり付かないものが最適で、皆「Non Stick」と書いてありますが、その加工がすぐに剥がれてしまいます。 これは何ヶ月持続するのか楽しみです。 買った場所:Marshalls 価格:$14.99 ちなみに、Marshallsは模様替えしていました。少し高級感を出しています。

今日のニュースから

バレンタインデーも無事に終了し、短い2月の後半戦に向け、緊張感を高めている月曜日です。プレジデントデーのため、たいしたニュースはないようです。 1、まずは雪ですが、可能性は低くなっています。雨が若干午後に小雪になる程度で済みそうです。Dekalb Co.の空はすでに晴れています。ただ気温は今週いっぱい低いようで金曜日までは晴れとなっています、週末については未定。 2、CA州の教会で礼拝中に銃撃があり、2人が負傷。金曜日にはAL州の大学で女性の教授が銃を乱射し3人を殺害。こうした事件は頻繁に起こり、もう珍しいを超えています。日常茶飯事ですね。女性教授は23年前に弟と口論し殺害していますが、母親が警察関係者と知り合いで事故扱いで不起訴になっていたという事実が発覚しています。 3、日本の09年のGDPは年率4.6%の上昇で、中国をわずかに上回ったそうです。したがって日本はまだ2位なのです。数字でいえば日本は5.2兆ドル、中国は4.9兆ドルでした。負けちゃあいかん! 4、優柔不断の鳩ちゃん、「消費税は4年間上げないという思い」と語ったそうです。こういうわけの分からない発言は、逃げ道を作り、言葉を訂正し、変更になるのです。まあ、それが衆院選の公約だったわけですが、日本の将来を考えるとそれは正しいのか、単に国民に色目を使っているだけの話ではないか? 外国のアナリストによれば、「日本の財政問題は大変であるが、簡単に解決する、欧州のような危機は訪れないであろう」ということでした。それは消費税が低いので、これを上げることによって税収を増やすことは容易、また国債の購入者は日本の金融機関や日本人個人であり、状況は他国とは違うというものでした。米国に住み、セールスタックスがアトランタで8%ですか? NYCでは8.25%だったと思いますが、こういうのを何の抵抗もなく払っているのが現実なわけです。財政が悪化している現状の中では上げることは避けられないのに、あえてやらないのは単なる怠慢で、木を見て森を見ていないということになります。日本の将来を考えると誰かがやらないといけないが、上げるというと選挙で落ちるので誰もできないのでしょう。「誰が怖い猫に鈴をつけるのか」そういう問題だと思います。諸費税上げてもいい、でも国民が納得する上げ方ってのがありますよね。例えば食料品は3%に逆に下げるとか。そして学

少しばかりのサービス

Image
その電話が鳴ったのは午後3時でした。お持ち帰りの寿司を作って欲しいという要望、それもオープン前。たまにこういう異例の要望があります。4時ごろ店に入ってきて「寿司を食べたい」というケースもたまにあるのです。私はNoとは言いませんから、積極的に作りますよ。 時間外売り上げは大好きですからね。 今回の場合は、4時半に欲しいということでした。20ピースの握りと2本の巻物、でも予算は60ドルだったのです。 そこで相手に、はいわかりました。なんとか近いものを作りましょう、と回答しました。そして出来上がったのが写真の商品です。おそらくまともに計算すると80ドルを超えると思いますが、まあたまには奉仕すればいいでしょう、というのが私の考え方です。電話口の向こうでは赤ちゃんが泣いているのです。バレンタインデーの日に外出したし、でも子守はいない。だったらお持ち帰りをオーダーするしかないじゃないですか? それで予算にも限界があるならば、少しでも近づけてあげればいい。私はそういう気持ちなんで、やります。たまにボランティアで人を幸せにできればその報いは天から降ってきます。

これは効果があります。

Image
店の天井裏です。写真は屋根の内側になりますが、オープン以来、夏は暑い、冬は寒いのです。エアコンが効かない。その大きな理由はキッチンのフードファンが回っていて、客室の暖気を吸い取ってしまうのです。75度の温度設定にしても、寒い日は70度を切ります。それでクレームが来るわけです。 今日まで、ずっと手付かずでした。それまで天井裏のインスレーションを少し入れたことはありましたが、今回は屋根裏にインスレーションを張ることにしました。これはセンチュリーの佐々木さんの意見で、かなり違ってくるというので、1千ドル以上かかりますが、やりました。 実際にやってみて一安心です。キッチンのファンを回しても温度がほとんど下がりません。それならもっと早いうちにやればよかったと思ったのですが、8年間そんな知恵はなかったですね。まずこの費用は大家ではなく、私持ちですからやりたくなかったですね。それに屋根裏に張るというアイデアはありませんでした。ただ、今年の冬は本当に寒いのでバレンタインデーまでになんとかしたかったのが本音です。今週金曜日は8周年のスペシャルイベントでおそらく150人程度の来店になると思います。地獄の1日ですが、1つの不安要素が消えたので安心しました。

週末往来Ⅱ こんな発想はおかしいだろうか?

 まずは、バレンタインデー前の土曜日、前哨戦をまずまずで終えた。あとは明日の予約の入り方次第で明日の売り上げ予測ができる。今日も店に着いてメッセージを5件確認、その後開店までに10件近い予約が入ったので、同じような状況になるかもしれない。このプレッシャーは大変なものであるが、1日を終えるとホッとする。ただもう1日あるから緊張感はさらに続くことになる。  さて、本題に入ろう。私の店、米国ジョージア州アトランタにある。客層は白人系のローカルのお客さんが90%を占めている。日本人比率は実に低く、おそらく5%以下であろう。日本食レストランを営み、日本人のお客さんが5%以下、これをどう分析するかということ。  そもそも、最初から日本人を見込んだビジネスはしていない。メトロアトランタに住む日本人の数、推定で5千人と考える。そしてメトロアトランタに住む米人の数はおよそ400万人。どちらにターゲットを当てて商売するのが効率が良いか考えなくても分かる。  ユニクロがNYCの1号店をなんとか軌道に乗せかけている。それで市内に数店舗、東海岸と西海岸に他店舗展開を考えているらしい。日本の会社、ユニクロのターゲットは?日本人ではないはずで、ローカルのお客さんであろう。  日本から海外に出て、アメリカに進出してきて、日本人を日本の会社をターゲットにして事業展開をしてもさほど売り上げは期待できない。もちろん、自動車メーカーなどはローカルの人を相手にしているが、その下請けになると上からのオーダーが降りてくるのを待っているようにも思える。系列を重んじるのか一心同体なのかはよく分からないが。それで困ったときに親は救ってくれるのだろうか?  多くの日本人がここでビジネスをしているが、日本人を専門に業務を行っている人、事業所がある。これだけ不景気の中、それでは大会社しか持ちこたえられないだろう。それなら米系を攻めるしかないと思うのは、あまりに私が世の中を知らないからだろうか?  例えばメーカーであれば、日本のモノ作りの精度は高く、営業をしっかり行えば扱いたいと思う米系や他の国から進出している企業もあるのではないか? 日本の企業に足りないのはマーケティングの発想なんだろう。  例えば日本には、無数の中小企業があり、たまに面白いものを作っている。ただ作れるのだが、売り方を知らない、アプローチを知らない、まさに

週末往来! 売り上げが上がらないときはこれ!

 なるほど、これなら私TAKAが言葉にするよりも論理的ですね、私は抽象的なタイプであり、中傷的でもありますから、誤解を受けます(自己反省)。売り上げの悪い会社や人に対して「根性がない、やる気がない、何もやってないからだ」と簡単に言うことはできます、結果がすべての営業、そして売り上げと利益を作ってなんぼの会社ですからね。そこを英語で言うところの「ロジカル」に分析してみましょう。原因追求→打開策→改革→売り上げ向上→みんな幸せ となります。  最終目標である収益を上げることの要素が2つあります、それは売り上げを上げることとコストを削減することですね。この大きな柱の下に中柱があり、小柱があります。  売り上げを上げるためには、中柱として既存顧客売り上げ増と新規顧客売り上げ増がありますね。  既存顧客売り上げを上げるためには、リピーターにさせる、購買単価を上げさせる、値引き率を低減する、定価を上げる、高級化を進めるという5つの小柱があるのです。  そして新規顧客売り上げを上げるためには、顧客開拓、広告宣伝、優遇条件の提示といった3つの小柱があるのです。  一方、コスト削減の大きな柱の下には、変動費削減と固定費削減という2つの中柱がありますね。  変動費削減には、材料費の低減、外注費低減、加工費低減そして光熱費低減の4つの小柱があります。  固定費低減には、人件費低減と設備投資低減の2つがあります。  これを図式にすれば、きれいなピラミッドになります。ピラミッドの頂点である売り上げを上げるという最終目標に対して小さな柱と中柱が支えていくわけですね。  売り上げは上げないといけません、売り下げという言葉はありませんからね。私はこの論理的要素に加えて、火事場の馬鹿力のような抽象的な要素が加味されると思っているんですがね。いくら論理的に攻めても、ここ最後の一発は、リポビタンDのコマーシャルではありませんが、踏ん張りなんだと思います。踏ん張りはマインドですから、集中力を高め、脳のパワーを最大限に発揮させないといけないのです。これについては、また機会があればまとめてみたいと思います。  

道路はガチガチ

Image
大雪、といっても4インチですから13センチ程度でしょうか? それでもアトランタでは異例のことで昨夜からスリップによる事故が多発しています。 朝起きて通りまで出てみましたが、道路は凍っています。右の写真を拡大して見てください、写真では氷がないように見えますが、透明なので分かりません。うっすらと凍っています。つるつるすべることは間違いない。それでも車は時折走っています、やはり用事があって出かけない人はいるわけですね。 家の前の道は完全に氷になっています。それも厚みがあります。幹線では、日のあたる場所では、氷が解け始めていますから、午前9時で26度、今日の最高気温が39度ですから、一部は溶け出すと思いますね。ただ、これがまた夜になると凍る。 続報:午前11時の時点で日向の道は解凍しましたから安全に走れます。  そして、日曜日の夜から月曜日にかけてまた雪になります。今回は少し控えめの雪のようですが、こうなると学校は火曜日ー水曜日まで休みになること間違いないですね。子供と犬は喜んでいます。  出かける用事のない方は、自宅で縄跳びの練習でもすると良いでしょう。そうそう、GA縄跳び選手権認定選手の方(約20名しかいません)、こういう肉体的な遊びよりも知的な遊びを28日に披露します。これは大人チームにとっても子供チームにとってもかなり公平です。単純明快な知的ゲーム、集中力を養うことができます。ということはボケ防止ですね。乞ご期待!

久々に雪

Image
 自宅前を午後11時ごろ撮影してみました。

いざ、バレンタイン

Image
バレンタインのための準備が完了しました。うちは毎年こんな感じです。赤いキャンドルホルダーと赤いバラです。 せっかく1年に1度の出来事ですから、盛り上げます。各テーブルにも赤いキャンドルホルダーが置かれます。 厳冬で、エアコンが今一効かないので、急遽大金1千ドルをかけて、インスレーションを強化します。自分でも明日の朝、できることはしますけどね。なかなか寒さ対策は大変です。 ちなみに、今年は日曜日なので、土曜日と日曜日にうまく分散してくれると思います。バレンタインに行く店は、いつもの店よりも1ランク上のようです。ということが、今回のお客さんの下見と思えば、次回の来店の可能性があるということですね。気合入れねば!

今日のニュースから 雪です!!

1、まずは気になる天気予報ですが、メトロアトランタは積雪2-3インチの予報が出ています。午後から降り始め、夜半には止んでいます。まあ、今日の交通に関しては新雪なので心配ないとして、問題は明日の朝と夜かと思います。早朝と夜間の走行は氷になっているため実に危険が伴います。私の勘では、過去10年で最悪の雪になるのでは?と思っています。2年前の1月にもありましたが、これはわずかでした。2000年ぐらいに大雪があったと記憶しています。 2、スーパーなどは、買い物客でごった返しています。私は朝10時にFarmers Marketに行き、通常この時間の10倍以上のお客さんが買い物しているのに驚き、次いで行った Costcoでもパーキングが一番端しか空いてなかったので混雑を直感しました。店ではレジをすべて開けていたため待ち時間はいつもと同じでした。パンとミルク、これが米人の必須アイテムです。 3、ケニアの野生国立公園では、干ばつのため、えさ不足になりライオンがハイエナが人間を襲うことを恐れた当局がシマウマ4千頭をえさとして移送することを決めました。 4、商務省のデータによると1月の小売売り上げ高は、予想よりも良く前月比で0.5%増加でした。ただミシガン大学の消費者信頼感指数は、前月よりも0.7ポイント下がっています。 5、世界で一番住み易い国はフランス。米国の月刊誌International Livingのランキングでした。米国は7位、日本は36位。アジアでは次いで韓国、シンガポールがありましたが、インドネシアはランク外でした。米人が選んだわけで、白人の多い国が上位を占めています。 6、今夜がバンクーバー五輪の開会式です。2週間の熱き戦いと言いたいところですが、全くの興味なし。それよりも地元バンクーバーでホームレスが急増し、「五輪する金があるなら福祉につぎ込め」と嘆いているニュースが引っかかります。Economistによれば、バンクーバーが世界で一番住み易い都市にランクされています。 7、旅行会社HISが経営不振のテーマパーク、ハウステンボスを再建することになりました。テーマパークはディズニーの1人勝ちと言われていますが、ハウスなどは大人向けにターゲットを絞り、熟年が楽しめる休日をプロデュースすればやっていけるのではないでしょうか? お金に余裕のある人が楽しめるパークがないような。

こういうのって不思議!

Image
 おなじみハウスのカレーです。 ジャワカレー?  インドネシアの首都ジャカルタがあるジャワ島のことですが、ジャワ島にいたKさん(仮称)の話では、ジャワ島にはカレーはないそうです。 ハウス食品によれば、南国風の辛いカレーのイメージで南の島「ジャワ島」のジャワを取ったそうです。 バーモントカレー? そんな、バーモント州にカレーがあるわけないでしょう。数年前にバーモントに娘のボーイフレンドがあるという話を聴きました。それで彼が店に来るチャンスがあったので、冗談でこのカレーをプレゼントしました。一応調べてみましたが、バーモント州に伝わるりんご酢と蜂蜜を使った民間療法から来ています。ただ現在はあまり知られていないとか。りんごは確かに名産ですが、蜂蜜は???です。同州はカナダに接しているので蜂蜜よりもメープルシロップが有名だそうです。 こういうのを暇つぶしに米人に見せると喜ぶんですよ。バーモント州出身の方がいれば差し上げてみてはいかがでしょうか? マディソンバッグも同じようなものでしょう。当時の日本、横文字であれば何でも良かった。

今日のニュースから

1、世界中に生息する野生のトラが、2020年ごろには絶滅しているであろう予測をWWFが出しました。現在約3200頭いるそうですが、この数字は米国内の飼育数よりも少ないということです。ちなみに20世紀初頭には10万頭いたそうです。 2、不景気のあおりで、不法移民の数が減少しています。08年1月の1160万人から09年1月は1080万人になりました。10年のデータは出ていませんが、1千万人を割っているかもしれません。このうち62%がメキシコ人だといわれています。 3、欧州委員会は、債務不履行間近だったギリシアを救済することで合意しました。ただスペインなど4-5カ国も情勢は厳しいのです。ユーロ加盟で成長するという目論みは、元々通貨の弱い国にとっては不利だったのかもしれませんし、加入後も厳しい状況に変わりはなかったと思います。今後も時限爆弾を抱えたままだという判断で正しいと思います。 4、責任のなすりつけ? トヨタに対する苦情が多かったにもかかわらずそれを放置?した交通安全局に対して責任問題を問う方向に向かいつつあります。章男社長を公聴会に呼ぶ段取りも進んでいます。またここで稼がねば!の弁護士は、集団訴訟に加わる原告を探しています。まさにどさくさにまぎれて儲ける米国商法でしょうか? ある評論家は「章男さん、盛田さんのように米国に張りつきなさい」と言っていますね。これは正解だと思います。トヨタの利益の大半を稼ぐ米国にまず行き、謝罪し、しばらくはここに住んで自分の目でしっかり物事を見ること、そして直接米人と会って話をすることだと思います。三河の田舎者がここで、本当に世界のトヨタを見せつけるチャンスだという発想にしてもらわないと困りますね。自宅で「パパ、僕怖くて行けないし、行くのは嫌だ」と章一郎に泣きついているようでは、米国に見放される前に、社員に見放されるでしょう。盛田さんの英語、かなり下手だったらしいです、文法なんて無茶苦茶だったらしいです。それでもSONYを売るためにNYに家を構え、米国社会で認知させたのですから、英語力ではないということですね、誠意と熱意しかないと思いますが、日本から発信しても伝わりません。これはここにいる駐在員にも言えるのでは? 米人と本当に飲んで話をしないと伝わらないと思います。吐くまで飲んで2日酔いにして日本のアフター会社わいわい文化を浸透させれば、

バレンタインにカルティエの名刺入れはいかがですか?

Image
 実は、これは昨年のメンズクラブに掲載されていたものです。1万円程度の気の利いたプレゼントということで、パリのカルティエがカラフルな名刺入れを発売しているという記事を見たもので、自分のものを買いに行き、写真を撮らせてもらいました。  長引く不況でこうした高級ブランド商品も大きな打撃を受け、方向転換を強いられています。 この色のほかにもまだありますし、素材でも選べます。時計や宝石だけがカルティエではありません。  良いもの買えば一生使えます。私の古いカルティエの札入れは1983年に購入したもので、いまだに使えます。先日、修理に出してみようということでトライしましたが、流石に無理でしたけどね。

今日のニュースから

 朝から忙しいのに、ブログ書いている場合じゃない。まずは10時半に会計士に会って2009年のTAXリターン、個人と会社2つ分です。まあディスクに入れたデータを渡すだけですが。その後はAcworthまで行って商工会ゴルフコンペの幹事の引継ぎ。実はパソナの佐藤さんから頼まれ、ボランティアしない男が彼の要請だから引き受けたということですね。会計と景品の担当になります。そしてCostcoで買出し、Cartierに足を伸ばして店に直行であります。 1、苦難のトヨタ、今度はカローラに問題あり! もう政治的な悪配慮としかいえません。マイケル・サベージも月曜の夜のラジオで吼えていました。GMのGはガバメントで政府所有の会社だから早く利益を上げて売却しないといけない。ふざけないでよね、オバマって感じです。ただよそ様の国で商売して稼ぎをいっぱいしているトヨタは何もいえないんでしょうね。これはまさに、戦国時代の人質だ、徳川時代の参勤交代じゃないか?強者と弱者の原理とはこういうもので、三河の戦士はじっと耐えるしかない。だからトヨタなんでしょうな。 2、トヨタに次いでホンダも? 44万台のリコールです。01-02年のシビックなどがエアバッグ不良でリコールになっています。 3、日本ですが、カーナビ盗難が統計を取り始めて以来、最高になっています。外国人の犯罪のようですが、オークションなどで売却しているとか。ここでもそうで、見えないところにおいてください。 4、第一生命のサラリーマン川柳が出ました。   リストラは、どこにいるのと孫が聞く    温暖化 なのに就活 氷河期へ   不景気で 就活あきらめ 婚活へ などなどですね。 詳細は「第一生命 サラリーマン川柳コンクール」でグーグルしてください。歴代の作品も見れます。 5、ジョージア州の財政は厳しい。1月の収益は前年比8.7%の減で14ヶ月連続の減収となっています。長引く不況で税収が減っているためです。 6、NYヤンキースからFA宣言しているデーモンにブレーブスがオファーをするという情報が流れています。今年は買い手市場のようで、松井のように早めに決めた者の勝ちだったようです。まだ行き先のない大物がかなりいるようですね。 7、1月の電気代の請求を見て驚いている家庭が増えているそうです。厳冬の1月は平均気温が39.5度で平均よりも6度低く、電気使用量

イカから学ぶ売れないものを売る方法

Image
 アメリカ人にイカの寿司を食べさせる? そりゃ無理な話です。大体こういう嚙みにくいもの、貝類、たこなども彼らは嫌いますね、これが定説です。  たまたま月曜日に来られたMike Mills さんにイカの寿司を召し上がっていただきましたが、追加が来ました。日本食通の彼は好きだったのです。ただ、イカを普通に握っても食べてくれなかったでしょう。細かく千切りにして、紫蘇の葉を帯にし上に梅肉を少し付ける、それで醤油をつけずに食べてもらいました。これだけの手間をかけると味が伝わるものです。イカ自体は甘いものだと思います。  市中のイカには2種類あります。1つは80%がそうでしょうが、切れ目の入ったイカで味付け紋甲イカといいます。これはすでに分類上は魚類ではなく、加工食品の分類になります。紋甲イカに味をつけて加工しているからです。大阪のサブという会社の商品が一番美味しい。そして普通のイカですね、肉が薄いのはたいていヤリイカです。するめイカになるのはこのイカだと聞きました。あと肉厚なのは、スミイカですね。ただ、寿司で食べるのは肉が薄いヤリイカの方が向いていると私は思っています。  そんなわけで、翌日アメリカ人の友人家族が部下を連れて4人で来店しました。彼らはMike Millsが有名人で何者かも知っていますから、「サインもらったのか」とか聞きましたが、私は9月に会って写真を一緒に撮っているからいいよと返事をしました。それで最後に「Mikeが2回も食べた寿司があるけど、試しに食べてみな、これまで一度も食べたことがない魚だよ」と言って同じものを出してあげました。そして4人同時に食べます。感想は皆さん美味しいというではありませんか?  アメリカ人は食べず嫌いなんでしょうね、そして先入観が実に強い。だから食べたこともないのに嫌いで注文しない。彼らもそうでトロ、ハマチ、生帆立が大好物で、たまに鯵を食べる程度です。とりあえず、どんどん無料で食べさせてみることですね。  月曜日にはこんなこともしました。Betsyというお持ち帰り専門のお客さんがいます。ここ3ヶ月のお客さんだと思いますが、毎回同じものをオーダーします。それはSpicy Tuna Roll と California Rollの2本です。よくもまあ飽きないことだなあと思うのですが、たぶん他の商品を知らないんだろうと思い、その日のオーダ

のれそれ その2

Image
 先週から始まったのれそれ(うなぎの稚魚)ですが、今週が2回目になります。本場高知の方よりアドバイスをいただきました。  酢味噌で食べるのが「高知流」だそうです。寿司も私が写真で見たのは軍艦(のりで囲むスタイル)ですが、細長い魚なので、イカを握るようにして帯で留めた方が、口の中で海苔の引っ掛かりがなく美味しく食べられると思いました。

これが最後の黒鮪になるのか?

Image
 突然、舞い降りた黒鮪です。これまで半年以上も入荷がなかったのに、3月のワシントン条約締結国の会議で黒鮪の大西洋・地中海での漁獲が禁止されること間違いなしですが、駆け込みで入ってきたようなものです。背中の部位ですが、それでも美しい赤色の鮪、そしてほんのり脂ののったトロ。まだ、若いので、これから2-3日経てば、色が変わってきますし、トロもう少し脂がのると思います。魚も牛も同じで、死後から時間が短いと美味しくないのです。5-6日が一番美味しいでしょうかね。そういう意味での「若い」という意味です。  バレンタインデーウィークなので多めに仕入れましたが、黒鮪の赤身は締まりがいい、サシ(鮪の病気)が少ない。トロのメバチのようなベタベタではなく、綺麗なトロですね。11日にすでに日本人の方から予約が入っています、食べてもらいましょう。

今日のニュースから

1、ブレーキングニュースです。昨夜、市内の日本人駐在員妻の車のガラス窓が割られ、中にあったGPSが盗まれました。被害に遭ったのはH社のSUVで被害者の話では「まさか私の車が狙われるとは思っていなかった」ということですが、この駐在員夫妻、ゲートのあるアパートに住んでいるようですが、それでも簡単に入って来れますし、簡単に盗まれるということを認識したと思います。先日、Cherokeeで数十件の車両盗難が起き犯人は逮捕されましたが、この不景気の中、こうした気軽な犯罪は後を絶たないと思います。 2、作家の立松和平さんが亡くなりました。 ニュースステーションの北の流氷の下のダイビングなどのナレーション、懐かしく思います。少し物まねもできたんですがね。 3、大阪市が姥捨て山ならぬ、「生活保護捨て山」になっています。昨年、同市で生活保護を受けた2816人のうち、274人が他の市町村からの転入だったそうです。「大阪に行けば何とか成る」「西成は保護がすぐにもらえる」など勧められているそうです。ちなみに大阪市は昨年だけで、生活保護に2443億円も使い財政を圧迫しています。市町村によっては大阪までの交通費を出したところもあったそうで、本当に大阪に賄い切れない人を捨てているのです。*西成? 大阪市西成区は浪速区の南にあり、あいりん地区と呼ばれた場所です。東京で言うところの山谷ですね。私はかつて靴メーカーや問屋があったのでよく行っていました。かつては警察が介入できない場所でしたし、車を一晩置いておくときれいになくなるとも言われていました。ただ、ここには美味い焼肉屋が山ほどあります。市営住宅が立ち並び整備されました。ここまで書くとだいたい分かると思います。 4、酒は肝臓に悪いとよく言ったものですが、今では事情が違うようです。いまどきの若者はあまり酒を飲まないのですが、ストレス・疲労・飽食などが肝臓を傷める原因になっているようです。肝臓って凄いんですよ~人体の化学工場と呼ばれ、血液をきれいにするなど多機能マルチプレイヤーです。それでかつ、沈黙の臓器と呼ばれ痛んでいても自覚症状を出さないので、根性があると思えば良いのですが、気づいたときには手遅れになりかねません。肝臓の健康のためには、バランスの取れた食事、十分な休息、適度な運動が大切です。 5、明日の朝の通勤は要注意が必要! 今日は1日中雨ですが、

今日のニュースから

 昨夜のスーパーボウルで、皆さん今日はお疲れ様でしょう。今日の製造業は特に検査を十分に行わないと不良品が大量に発生する恐れがあります。かつて月曜日と金曜日に製造されたアメ車は買うな、という言葉がありましたが、最近聞かないのはなぜでしょう?すべての矛先はTOYOTAの6文字に集中しています。他の医療保険、アフガン戦争、財政赤字の話題が出てきません、これはオバマ忍術なんでしょうか? 嫌味! 1、メトロアトランタの差し押さえが急増しています。2月の通告は1月日で27%も急増、1年前に比べると34%増加しています。一般住宅ではあらゆる価格帯で見られる、また商業物件でも件数が上昇しています。今月メトロの13郡で10357件の差し押さえ通告が出され、これは皆3月にオークションにかけられるわけです。郡別ではGwinnettが1位で2163件、次いで Fulton が’2008、Dekalb1511、Cobb1243、 Clayton821となっています。AXIS3月号では「差し押さえその後」を特集しています。TAKAの超訳ですね。 2、不景気でお金なくとも女性には売るものがある! 失業女性がストリッパーになる数字が増えています。シングルマザー、学生など背景は様々です。この業界もかつての勢いはありませんが、それでも年間5万ドルは稼げるということで、普通の仕事よりも実入りが良いことは確かです。ちなみに全米全体で800万人のストリッパーがいるそうです。アトランタのストリップクラブの売り上げは約$240Mで、この数字はプロスポーツの売り上げを上回っています。市の財政を助ける意味でも大事で、コンベンションやセレブのエンターテイメントとしても重要だそうです。 3、経済情報です、ダウは30ポイント安で1万ドルを割り込んでいます。原油は71ドル台、ゴールドはやや戻して1063ドル、円は89円前半です。欧州の財政懸念が尾を引いています。 4、Costcoに行ってきましたが、すでにバラの花束は1ダースに減っていました。値段も少し気持ちだけ安くなって$14.99でした。先週買った私は正解? たぶん、来週月曜日には元に戻ると思います。  ジョン・エドワーズを覚えていますよね? 元大統領候補で愛人の子供の父親であると宣言した男、もう政治生命は終わっています。彼のことについてのコラムを読んだので要約します、

さあ13日間、ぶっ飛ばして働くぞ!

 今週の日曜日は14日のため、バレンタインデーということでやはり店を開けることにしました。来るか来ないかは別にして13日連続で、20日まで休みなく働きます。まあ、結果的には日曜日も仕事をしてるので、あまり関係ないのですがね。  スーパーボウルが終わりましたが、CMが世相を反映すると思いませんか? 高い広告代を払えるのはどこの企業? 日本勢はホンダだけでしたよね、スポンサーのブリジストンは別にして。  現代やVIZIOなどを見ていると時代の変化を感じます。ネット関連やモバイル関連のCMも多かったように思いました。  サントリーとキリンが結婚できなかった。当然といえば当然ですね、上場企業と非上場企業が一緒になることが難しかったということではないですかね。佐治一族が実に90%の株式を握るサントリーがキリンと組めるわけがない、なのに世界の勝ち組を目指して一緒になろうとした。無理がありましたね。  日航はデルタを蹴って、結局アメリカンを選ぶみたいな話です。これもAとBと付き合っていて本命のAを差し置いてBと婚約発表をしておいて、それをまたひっくり返してもとの鞘に収まるということですが、ここには稲盛さんの一言があったようです。確かにデルタと組むよりも現状仲間であるアメリカンと組んだほうがお金が少なくて済みますね。日航社員は稲盛さんの考えを理解して行動できますかね?まあ、今回は何事があってもやるしかないでしょう、全日空に追い抜かれてしまったと言っても過言ではなく、プライドも何もあったものではない。最悪は会社が消えていくわけですからね。  マグロの入荷が良くない。週末を乗り切るために冷凍の蓄養殖の本鮪の大トロを買いました。自分では決して好きなものではありません。脂だけは乗っています、それは狭い網の中でえさを食べているからでしょう。そして味がない。それでも脂がのっていれば米人はお金を払い美味いと言っています。これを私は悲しい出来事だと思うのです。ハマチもそうですね、ハマチなんて食べれる魚じゃない。でも腹の方の脂のあるところを食べて美味いという米人です。逆にヒラメとかは淡白ですから美味しいと感じることができないわけですね。この人たちはたぶん、変わっていかないんだろうな、と思います。それでも「寿司は健康」といって偽りの健康食を食べて自己満足しているのでしょうか? そのうち、トヨタのように

鹿島の見える風景 応募作品~修正版

Image
 やれ字数が規定内の250字を超えているなど「批判」を受けましたので修正しました。  1月に応募しまして、鹿島建設本社の広報室から快い前向きな返答を頂き、掲載を確実にするため燃えています。  写真は他にないかということで、急遽撮影班を結成し、金曜日に撮影しました。今度は前回と違い赤のジャンバーに、赤の鹿島巻(世界に躍進する鹿島巻が正式名称ですがね)を重ねました。 文章は以下です、やや字あまりですが、あとは広報室の校正に縋ります。 鹿島の見える風景  1枚のジャンパーと寿司の巻物、実はこれには大きな関係があります。鹿島の米国法人KBD(Kajima Building & Design Group)御用達の寿司屋TAKAには、「鹿島巻」という巻物があります。巻物の中身は、梅干・長芋・紫蘇の葉で鹿島のコーポレートカラーである赤をイメージした鮪のトッピングです。海外勤務で優雅な暮らし、ゴルフ三昧など駐在員の生活に憧れる方も多いと思いますが、残業が常のKBD、その憩いの場を提供しております。10名近い社員の背景は様々ですが、この会社はチームワークが良く連帯感があると思います。それは駐在員同士に止まらず、彼らを家庭で支える奥様たちを見ていても分かります。1枚のジャンパーと寿司から見えた風景でした。

ビストロNIKOに行ってきました。

Image
 Buckhead にあるBistro Nikoに行ってきました。カジュアルフレンチですが、そこはBuckheadですから、1人20-30ドルでは済みません。まあBuckhead Life Restaurant Groupが経営していて、創業者の次男の名前を取った店ですから、そこそこであろうと思いましたが、少し期待はずれでしたね。メニューを見る限りでは安いですね。アントレで10ドル台(といっても18-19ドルですが)が多く、この不景気を考えてお値打ち価格にしてありますが、まずはオードブルで食べたエスカルゴはダメ、小さすぎますね。以前にミッドタウンのPeasant Plesantで食べたエスカルゴは量も多く身も大きかったと思います。申し訳なさそうな大きさに幻滅。テリーヌやフォアグラの盛り合わせはOK。  アントレは、この店の看板料理と言われるチキンの赤ワイン煮は味が濃い。私の頼んだソールは何の文句もなし、ビーフもOK。ラムは味付けが薄いのかラムの臭みが抜けていない。ビールはグラタン風に作ってありますが、これは個人的には美味しいと思いましたが、ビールの少なさをグラタンで隠してあるようにも思えましたね。そしてサイドのサラダがドレッシングでマリネしすぎて、野菜が萎びていて、塩辛い。 デザートはまあ、そこそこでした。  ということで、大変辛口ですが、この店を再度訪れることはないでしょう。メニューが変われば別ですけどね。GMのサムは以前にPano&Paulにいたので、彼が働いていれば少し気を利かせてくれたんでしょうが、知らない人ばかりだったので特別なサービスはありませんでした。

今日のニュースから 週末です!

1、トヨタ社長が公式の場で初めて謝罪しました。章男さん、大変ですが頑張ってくださいな。 2、MARTA の North Avenue駅構内で、男性が早朝3人組に暴行を受け金品を奪われた事件で、警察は犯人の行方を追っています。事件が起きたのは木曜日の午前7時半でした。 3、Henry郡では、4人組が住居不法侵入をしようとしたところ、家主が銃を持ち出し発砲、一時銃撃戦になり、家主が1人を射殺しました。3人は逃走中です。事件が起きたのは金曜日の朝5時半でした。うかうか寝てる場合じぁないですね。 4、全米の1月の失業率が発表されましたが、意外にも9.7%と下がっており、下降したのは昨年8月以来のことです、予測は10.01%でした。ただ株式市場はこれを好感せず、ダウは1万ドルを割り込んでいます。 5、Cobb郡にある Canton Hwy.の銃器販売店で男が店の銃を使い自殺しました。木曜日の午後6時の出来事でした。 6、Clayton郡では、17歳の少年が誤って銃を撃ち自分の顔に命中し、重症となっています。友人5人でロシアンルーレットをしていたという情報が入っています。 7、ジョージア工科大学構内で、元博士助手が日本刀を持って襲い掛かり2人を負傷させました。恨みの犯行と見られています。犯人は日本人ではありません、西アジアから中東にかけての名前です。 8、1月の航空会社のオンタイム率が12月の71%から77%に改善したことが発表されました。1位はハワイアン航空で、86.25%でした。 9、大豆食品に含まれるイソフラボンが肺がんに効果的であり、リスクを軽減することが調査で分かりました。何にせよ、豆や豆腐など昔からの日本食、野菜・果物をしっかり摂ることが健康の秘訣ではないかと思います。  ついに表舞台に出てきた、出ざるをえなくなった章男さん。おそらく重鎮の間では「章男おぼっちゃまを表に出すようなことがあっては成らぬぞ。と釘をさされていたと思いますが、これだけ騒がれて社長の名前がついている人が出てこないほうがおかしいですよね。結果的には社長は一番最後に登場し、またも後味の悪い記者会見になったのではないでしょうか? 問題が発生したらトップがすぐに出て謝罪するのが常だと思うのですが、そこは「創業者の孫」の看板背負っていますからね、なかなか回りが出さないようにしたんじゃないですか? 政治的

ラーメンにも挑戦していますが、、、。

Image
 日本のカジュアルフードを米人に紹介しようとしていますが、今回はラーメンです。実は市販のものを使っていますが、スープのベースだけは作っていましてOXテールで出汁をとりました。  あとは、自家製の焼豚です。食べた人の感想は、OKをもらいましたが、自分で食べてみて少し改良を加える必要があると判断しました。

トマトスープは、イタリアの味噌汁だ!

Image
 自称10%イタリア人の私はトマトスープが大好きです。その理由1~トマトの栄養であるリコピンは熱に強いので、加熱しても壊れず吸収できる。他のビタミンなどで加熱すると壊れるものは山ほどあります。 理由2~温野菜を沢山取ることができる。野菜嫌いではありませんが、どうして寒い冬に冷たいサラダを食べないといけないのですか? 体を冷やすよりも暖めるものを食べるべきです。 理由3~継ぎ足しができるのでいつでも食べられる。量が減ったら野菜やブイヨン、ベーコンを入れていき煮ます。それでまたスープが復活するのです。今週末のような寒い日にはぴったりです。私はイタリア系なので毎日食べても飽きません。味噌汁毎日飲んで飽きますか?  このスープの元はミネストローネなんですが、途中でOXテールも入れました、醤油も少し隠し味で入れます。野菜たちは、かぼちゃ(煮ると実に美味い)、キャベツ(整調作用がある)、ズッキーニ、にんにく、オニオンなどですが、冷蔵庫の中から余りものを入れていけばよいのです。  味付けは簡単です。ブイヨンに塩コショウが原則、あとは適当に入れていきます、そしてトマトのピュレですね。入れる野菜に変化をつけたり、スープの濃さを変えても楽しめます。まさに冬の定番で、イタリアの味噌汁ですね。

イリヤがニュージャージーへトレード

 NHLアトランタスラッシャーズのキャプテン、イリヤ・コバルチャックがニュージャージーにトレードされることになりました。しばらく、彼の来店がなく心配していた私ですが、水曜日に家族+2人のロシア人と来店し、何かあるなあと思っていた矢先でした。  彼は今シーズンで5年35ミリオンの契約が切れるわけですが、今後アトランタに残る場合、10年契約で11.3ミリオン以上を提示していたようです。アトランタは毎年赤字で確か昨年でも20ミリオン程度の赤字だったと思いますが、それでも現状の7ミリオンから8.42ミリオンまで譲歩しましたが差があり過ぎたということです。また5年以内であれば10ミリオンを出すという条件提示もしましたが、譲らなかったのです。  思えば、最初に来たのは、店が開いた2002年のことでした。当時はまだ20歳の若者でしたが、ロシアのアイスホッケーのスーパースターで、一時はランボルギーニにも乗っていましたし、1回当たりの食事は200-300ドルでしたから、うちの店のトップクラスの顧客でした。  それからロシア人の元歌手のニコルと結婚し、長女キャロライン、次男ウィリアムが誕生、今は3人目の子供を妊娠中です。  モスクワから久しぶりにお母さんも来ていて、出産間近だと思います。それでNJへ引越ですから大変ですね。今度は試合でアトランタを訪れることになりますが、4月6日になります。その前日にでも店で食事をしてくれることでしょう。実に長い付き合いだったので寂しくなります。

今日のニュースから

1、三越パリ店が9月に閉店することになりました。同店はここ数年赤字が続いていました。そして伊勢丹は天津に2号店を出すことが発表されました。時の流れは欧米からアジアへ。確かプランタンにはかつて高島屋がありましたよねえ。 2、食事全体で塩分の多い生活習慣を続けると、各種ガンや心筋梗塞、脳卒中などを起こしやすいことが調査で分かりました。日本人は漬物、塩辛、いくらなど塩分を多く含む食品が好きです。 3、世界に進出するユニクロは、女性の姿勢を綺麗に保つ下着「スタイルアップインナー」を全国で発売しました。1枚1千円です。まさにファッションを乗り越え、生活のインフラを目指しています。これなら年齢を問わず誰にでも売れますから、売れる数が違ってきます。 4、トム・ワトソンがタイガーに対し「行動を慎みなさい」とコメントしました。ゴルフ場で怒りを爆発させる、クラブを投げるなどは偉大なプレイヤーがすることではない、と語っています。確かにニクラウスやパーマーがそんなことをしていたでしょうか?  5、株価が大きく下げています。ダウは200ドル下げて10063ポイントで午前中の取引を終了しました。今朝発表された失業保険申請者数が大きく増加したことが原因で、雇用情勢に株価が左右されるようでは、景気回復は遠いでしょう。  「豊田章夫には認識があった」創業者の孫で現社長の彼が昨年10月に報道陣に話したときのことです。彼は「How the Mighty Fall」という本を読んでいて、誇り高く躍進する企業(強者)がいかに没落、落伍していくかを悟っていたのです。それによると、第1段階は成功から生まれる自信過剰、第2段階は規律なき規模拡大の追求、第3段階はリスクの危機の否認、第4段階は救世主にすがる、第5段階は無意味な存在に転落・破滅する、というもので章夫さんは豊田が第4段階にあると語ったそうです。自分は創業者の孫であり、求心力がある。今のトヨタを一致団結し取りまとめ、正しい方向へ導いていくのは自分の使命であり、社員の願いでもある、まさに救世主ですね。では、第4段階で食い止めるには何が必要であるかと言えば、冷静さ、焦点、慎重な行動だそうです。トヨタが強いのは、日本そして米国でした。他の国ブラジル、インド、中国ではVWなど競合に大きく水をあけられています。北米に集中し過ぎ、質よりも量を追いかけた結末が今回の問

今日のニュースから

1、うなぎの値段が相当上がりそうです。昨日、業者から聞いた話では、すでに中国では40%上がっていて、これが今後米国にある商品にも適用されます。業者としては一気に上げたくない(抵抗があるので)ので、段階的に値上げをしていきます。私は6ケースまとめ買いしておきました。それでも、まだまだ儲かるうなぎですが、相手は共産圏の中国なので、何をするか分かったものではありません。またうなぎの稚魚も減ってきていますから、生産面でも難しいのです。 2、トヨタのリコールに絡んで、道路交通安全局は、全メーカーに対して電子制御装置の点検を行うよう指示しました。アクセルペダルやフロアマット以外にも事故の原因があるとされています。ただ、トヨタ側はこれを否定しています。急加速するなどの問題が過去10年に起きており、これで15の訴訟が起きています。この中の7件は電子システムを指摘しています。今後も尾を引きそうですが、前に書いたような疑惑があるとすれば、トヨタ車を遠隔地から狙い撃ちして、妨害電波を送り、車を急加速させるぐらいの技術はあるでしょう。競馬場で馬を狙って電波を飛ばすのと同じようなイメージで考えると良いのではないでしょうか? どうも私はこういう方向に考えてしまう。カムリから始まった問題ですが、今ではプリウスのブレーキシステムにも及んでいます。 3、運輸省のトップが「リコールされたトヨタ車には乗らないように。そのままディーラーに持ち込んでください」と記者会見で語りました。これでトヨタのイメージは失態するでしょう。10年前にアウディが同じようにリコールから発生した問題で大失態を演じ、回復するまで10年かかっています。 4、国家情報局の公表したデータによると、今後3-6ヶ月間に米国内でテロの可能性があるそうです。クリスマスに飛行機を爆破しようとした男の供述による情報のようですが、今後も1年後も2年後も起きる可能性はなくなりません。米国がイスラエルを支援する限り、アルカイダを壊滅させようとする限り永遠に続きます。 5、ホンダがトヨタとは対照的に業績予想を上方修正しました。最終利益が1100億円増え、2650億円になります。これをどう見るかですが、目立たず、波風立てず、欲張らずでしょうかねえ。「世界一を目指す」とかアドバルーンを揚げると世界一のプライドを持つ国に潰される?? 6、日本相撲協会ですが、辞意

危うく詐欺にかかるところでした!

 その事件は2日がかりのものでした。月曜日の午後、アトランタ市の消防関連の者という人物から電話があり、翌日Pharr Rd.一帯でイベントがあり、その寄付をお願いしたいというものでした。先方が50ドルでどうですか?と言うので私は「今は儲かっていないから50ドルなんてとんでもない」と言うと、20ドルでも良いですよ、と言い翌日担当者を店に寄こすというのです。  それで翌日、すなわち火曜日の午後に黒人の中年男性が店に来て、「昨日の件だけど、はいこれが消火器の使い方、その他消防関連の資料とおたくの店の認定書」とか言ってくるわけです。それで私が「そんなメトロアトランタファイヤーなんて聞いたこともないぞ、何をやっているんだね、IDを見せなさい」と言うとIDを見せましたが、写真がありません。「写真つきのきちんとしたIDはないのかい」と聞けば、写真つきのIDを見せましたが、それは子供騙しみたいなもので、自分でラミネートして作ったものでした。「こんな安物のIDじゃ、偽者とすぐ分かるじゃないか」と正せば「それならこの電話番号に電話してくれ」と1-800の番号を見せました。それとホームページもあったのですが、ORGやGOVではなく、COMでしたからますます疑い、質問攻めにしてやりました。すると相手は、「後から担当者から電話があるから、俺はまた明日来る」と言って店を出ていきました。その後誰からも電話はありません。  確かに、事前に電話を掛けてくるところまでは巧妙ですが、どう見てもおかしい。以前にFulton Co.の警察関連の寄付を2年間応じたことがありますが、ああゆうのもお金がどこに行くのか不思議ですね。よく車の後ろに保安官のバッジみたいなステッカーを貼っているのを見ませんか?寄付をするとそのシールがもらえ、いかにも警察に寄付をしました、という風に見えるもので、別にこれがあったからといって交通違反を見逃してくれるわけではありません。3年目に掛かってきたときには断りました。それ以後は一切、電話はありません。  ちょうど、インドネシアの詐欺の話を22話読んだばかりなので、疑り深くなっていたので幸いでした。  店には。1年に1-2回、ロッレックスを売りに来る黒人のお兄さんもいます。いつも同じ男で同じ台詞なんですよね「どうだい、レノックスモールから持ってきたんだけど、格安にしておくよ」と、こいつ

すぐきとひのな漬け

Image
 すぐきって、京都の3大漬物だったんですね。いろいろ調べて分かりました、あと2つはしば漬けと千枚漬けです。  すぐきはカブの変種である酸茎菜(すぐきな)を原料とする、現代の日本では珍しい乳酸発酵漬物で、実は味付けをしていない調味もしていない稀な漬物です。その乳酸菌の中でもラブレ菌が、ガンやウィルスから体を守り、整調作用から肥満にも硬化があるといわれています。ものすごいたいそうな漬物です。  もう1つは、京都のお隣滋賀の漬物ですが京野菜でもある、ひのな漬けです。これまたややこしいのですが、日野菜という野菜を漬けたものです。漬けるときに米ぬかを使っています。この酸味があっさりした味付けで食欲を増進させてくれます。  日本全国、いろいろな漬物があるものです。こうした漬物は合成着色料を使っていない自然の色です、日本の市場から取り寄せました。

のれそれ

Image
 店を8年もやっていて初めて扱った商品です。のれそれは高知県の言葉で、マアナゴの稚魚のことです。無色に近い透明なボディですが、目だけがはっきり確認できます。旬は早春からで夏まである商品のようです。  食べ方ですが、酢の物かお寿司のようですね。私はいくらと和えても面白いと思ったのですが。  毎週1回日本から空輸で入ってきます。少し値段は高いのですが、面白い商品は扱わないといけませんね。  白い皿の上ではよく見えないので、黒い皿の上に置いてみました。それでもよく見えません。

今日のニュースから

Image
1、今朝のニュースでしたがCherokee Co.でかなりの数の車両荒らし(60件)があった模様です。車の中から盗まれたものは、GPS,携帯電話、MP3プレイヤー、PC,拳銃などです。犯人は10代2人と成人1人のようです。  実は、私の住むサブディビジョンでも、過去1ヶ月で2回あり、その1回は先週の出来事でした。これまで1ヶ月に2回も犯罪があったことはありませんでした。  今日は朝から買出しの日でしたが、Peachtree Ind. Blvd.を北上していました。Holcomb Bridge Rd. からMedlock Bridge Rd.にかけてGwinnett Policeがしっかり仕事をしていましたね。主はスピード違反でしょうが、昨日はトラックの中から大量のマリワナが見つかっていますから、そういう捜査もあるんだと思います。とにかく知らない道を走るときには、法定速度遵守が一番です。  最近のメキシコ系などの麻薬活動拠点は、かつてのLawrenceville から Lilburnに移ったみたいで、Jimmy Carter Blvd. から北のI-85を挟んだ両方面はそういう地区であると見て間違いないと思います。 2、高級ジーンズを専門に盗む窃盗団は、昨日Perimeter Mallにある Nordstromから1本250ドル以上するジーンズを盗みました。手口は皆同じでガラスウィンドウを割り、すばやくジーンズをつかみ、待たせてある車で逃走するものです。 3、石川遼、今季PGA初戦のノーザントラストオープンで練習を開始しました。4月のマスターズに向け調整を続けていくことでしょう。イアン・ポールター同様、応援したい選手の1人です。 4、そういえば探していた帽子が見つかりました。昨年、イアンが私のためにマスターズの旗付きの特別サインを書いてくれました。パッションツアーの皆さんに元旦にお見せするはずでしたが押入れに埋もれていました。 TAKAではマスターズの2週間前から過去のマスターズ帽子を店に毎年飾っています。(写真を掲載しておきます) 5、今朝はアカデミー賞の候補者ならびに作品が発表されましたが、私も違う部門で選ばれました。日本を代表するゼネコン、鹿島建設の月刊社内報の中のコラム「鹿島の見える風景」に応募した作品が、掲載の方向で検討中というメールを広報室より頂きました

これがCostcoの薔薇です。

Image
 Costcoに行ったので薔薇を買ってきました。2ダースで$15.99でした。これがバレンタインデーの3日前ぐらいから半分になり、値段が$19.99になるわけですね。 ただ私の記憶では、昨年は確かそのままの$15.99だったと思います。拡大して数えてください、24本あります。