Posts

Showing posts from November, 2009

今日のニュースから 11月30日

1、シアトルで出勤前の警察官4人が射殺、フロリダではThanksgiving Dayに精神障害を持っていたであろう男性が家族など4人を射殺、逃亡中。依然として銃に関する悲しい事件が続いています。 2、アフガンの3万5千人増兵を、明日オバマが発表すると思われます。「もっと兵力があればオサマを捕まえられていた」という過去のレポートも公表され追い風となっています。 ただ死者が増えるだけで、何も成果もないであろうというのが私見です。景気は悪いが軍関係のビジネスはこれでボーナス支給ですかねえ。 3、先週末のGA州内における交通事故死者は13人と前年よりも3人減りました。ホリデーシーズンになれば、死者が増えるのが常ですが、今年はマイナスでこれは良いこと。 4、コロンバスにあるマクドナルドから、Thanksgiving Dayにドナルドの銅像が盗まれ、警察が行方を追っています。 5、Johns Creekで19才の少年が地下室で死亡していた事件で、警察ではアルコール中毒症によるものではないかと見ています。 家族がパーティに出かけ帰っていたら息子は死んでいたそうですが、大量のアルコールを摂取した疑いがもたれています。 6、ドバイ政府は、政府系機関の債務保証をしないと公表しました。これにより債権者から無責任であると批判が出ています。 これがアラブ式か? 7、第3四半期の企業倒産は前年比で33%上昇し、2005年レベルに達したことが明らかになりました。  今年の歳末は何も買うまい、と決めていたにもかかわらず昨夜オンラインで2つほど購入してしまいました。1つはメディカスのスピードメーター、これはあらゆるゴルフクラブに装着可能でヘッドスピードが分かるものです。もう1つは、スイングトレーニングクラブです。やはり素振りをするにもこうした更正機能のついたものをと思いましてね。 ゴルフ馬鹿ですねえ、自分でもそう思います。今朝は裏のネットをきちんと張り直ししました。これで雨でも実弾が打てます。どうしてそんなにゴルフに嵌る?と言われても、人ができることが自分にできないことは実に悔しい。たいていのことはできる私ですが、コンスタントに80台を出せるようにしたいのが当面の目標であります。まあ、100を切れないような「無様で恥ずかしいゴルフ」からは遠ざかっていますが、大叩きあり、出入りの激しいゴルフを相変わら

これから、いやいつも気をつけたいDUI

 今日、ゴルフを南部でしまして、その後で兄貴分の家に用事があり、少し話をしましたが、DUI(飲酒運転)に気をつけようという話が出ました。どうやらその会社の方か取引先の方がDUIで捕まったようで、それも数人単位で同じレストランを出たところで捕まったようです。  お店の営業妨害になるので店の名前は伏せますし、会社名等もすべて伏せますが、警察はそうした店の前というか付近で待ち伏せをしている様子です。日本人がレストランで飲食すれば時間がかかりますから、その分アルコールを飲む量も多くなります。当然ながら少しでも蛇行運転やスピード違反、信号無視、一時停止不十分停止などを起こすと、即座に車を停められ、夜間であれば当然ながらアルコール摂取量について問われ、検査が行われます。 今は息を吹くタイプのもので即座にアルコール濃度が出ますから、そこで基準値を超えると、即逮捕され警察署に連行された後、Jail行きとなり、最低1晩は泊まることになります。そして保釈金を払い(初回で1000-1500ドル)を払い出してくれますが、その後で裁判があります。さらにはDUI専門の弁護士を払いDUIスクールに通い、反省した態度を見せ、コミュニティ奉仕やら罰金やらで、直接的な損害額は約5000ドルと見積もれば良いでしょう。運転免許証も自宅と勤務先だけに制限されると思います。  当然、付き合いで飲むこともあります。私は店では大体ビールがジョッキ1杯でお終い、たまに常連さんのワインなどを一緒に飲むこともありますが。1杯以上飲むことは避けようとしています。万一「やばい」と思ったときには店の椅子を簡易ベッドにして1-2時間仮眠して酔いを醒ましてから帰宅するようにしています。帰宅道のPeachtree Rd.には警察の待ち伏せが余りにも多いのです。 Buckheadでは、GAステートパトロールとCity Of Atlanta警察が、そしてBrookhavenに入るとDekalbPoliceが待ち構え、次はChamblee警察と順番に待っています。その先はDoraville Policeですが、こうした小さな市ほど熱心に罰金稼ぎをしていますから、本当に気が抜けません。  以前に花水木がI-285とPeachtree Ind Blvd.の交差地点からすぐ北のFriday Plazaにあったときには、Doraville Po

GAローカルツアー 12月6日 (一部の方のみ)

 このブログは12月6日のローカルツアー出場選手および認定選手のためのものです。  皆さん、実は12月6日は日本ではG1レース、ジャパンカップが開催されます。これを機会に競走馬と出場選手の名前をドッキングさせましょう。 1枠:1番 アサクサキングスことスズノマサオウ 牡50歳代前半 今週は久しぶりに89を出し、復調ぶりを健在。ただそのパワーが6日まで持続するかどうか問題、EPOのCDをプレゼントしたので有頂天になっている。そこが吉と出るか凶と出るかは仲間内のヨシノテツマゲにしか分からない。 1枠:2番 ネヴァブションことヨシノテツマゲ 牡40歳代前半 今週は語呂もよく111を叩いた。しかしこれには感謝祭で遊びすぎということで言い訳がついている。26日に前半42馬力を出した実力は認めるものの、後半は50以上を叩き、これはスタミナの問題よりも精神面の問題。途中でビールを飲まなければ、逃げ切れる可能性がある。 2枠:3番 エアシェイディことタカノホマレ 牡40歳後半 今週は97と不本意な成績、26日は92とまずまず。最近、新旧のアイアンの選択肢に悩んでいる。グリップを変え、自宅にネットを張り、素振りと実弾打ちに精を出している。実力有り気で下馬評はいつも高いものの、ファンの期待を裏切り続けている。そろそろ冬だが開花する時期に入っている。 2枠:4番 エイシンデビュティことタツノサケ 牡推定70歳 一番時間とお金に余裕のある名馬。資金力にモノを言わせ、新しいドライバーやパターが出るとどんどん買いまくる。今はr7のニューモデルを気に入っている。ドライバーの短い飛距離はその後で十分カバーでき、寄せは抜群に巧い。また今回の馬場で毎週木曜日にプレイしているため、目を瞑ってもボールが打てるほど。要注意!26日はちなみに89だった。 3枠:5番 ウォッカことシメノオネジ 牡推定30歳後半 前回の覇者。馬場までの運転時間が長く、単身のため朝食をとらないかファーストフードで済ませることがある。ジャンクフードの力で2回連続の優勝はきついと推定。 3枠:6番 レッドディザイアことカイガンソンポ 牡40歳前半 常に実力を持ち、理論派。そして文章力のあるところを前回披露していただいた。感謝祭週末はスキーリゾートにクラブを持参したという噂が上がっている。石川遼のごとく、リフトを使わずに足腰を鍛えるため

1ドル=84円ですか!そして週末ですね。

 金曜日の東京市場で一時84円まで進んだみたいです、その後は戻して86円ですが、日経平均は300円も下がり9000台になりました。  別に円が強いわけではありません。消去法による円高です。 今回はこんな感じでした。 米国はドル安を容認している。これは以前に書きましたが、海外からの借金をドル安により低く抑える目的が本当にあるのかもしれません。米国にお金を貸している国からすれば大損ですが、どうなんでしょう?仮に10万ドルを動かすとして、かつての120円なら1200万円ですが、84円なら840万円です。これだけ違ってくるとかなり大きいですね。米国に進出している日系メーカーでも部品とか機械を日本から輸入している会社は多いと思います。これがすべて製品価格に跳ね返ります。鮨屋もそうです。毎週日本から来る鮮魚は値段が上がることでしょうし、1ヶ月かかる船便も値上げの通達が近いうちにあると思います。  またユーロに対しても円が上がっていますが。これはドバイの投資会社が債務返済の延期を求めたからです。ここにお金を貸しているのは欧州の銀行が多いと言われ、被害を被るのでユーロが弱含みになるということでしょう。  すでにドバイのリゾート計画は頓挫しています。このあたりが怖いところですね。あれだけ騒がれ、オイルマネーとかで潤っていそうで、「中東のオアシス」を作る計画で、ベッカムやタイガーなどが別荘を購入したと思いますが、一般の人があんな暑いところにわざわざバケーションなどで出かけるでしょうか? 近場にいくらでも良いところがあるでしょう。最初から無理だったんじぁないですか?  話は少し飛びますが、Buckheadのロデオドライブ計画、Street of Buckheadも頓挫したまま、工事は全く進まず、鉄筋が錆付き始めています。この一番の被害者はエルメスです。 かつてLenox Mallにあったエルメスが今、どこにあるか知っている人は少ないでしょう。この工事現場のすぐ脇、Buckhead Ave.で細々と営業をしていますが、閑古鳥が鳴いているそうです。これは大きな誤算だったことでしょう。 ここを見越してLenox Mallから移る予定でしたからね。  何かすでにドル崩壊の序曲が始まったようにも思われます。第一楽章が2012年とすれば、今から悲しいメロディが流れて行くのでしょう。もうこうなったら住

ドル安に対するアナリストの見方 そしてゴールド

 ロイターからのものです。 最近の信用危機を予想したことで知られるアナリスト、デービッド・ウィドマー、ロバート・ウィドマー両氏は、米ドルの急落は、早ければ2012年にも米経済に破滅的な打撃を与える可能性があるとの見方を示した。 海外投資家が同年にも米ドル資産から大量に資金を引き揚げる可能性があるという。今月出版された最新著書で指摘した。  両氏は、過去2年でクレジットや株式、住宅バブルが崩壊した後も、米ドル資産は過大評価されており、より大きな危機は今後訪れると指摘。 巨額の米国債増発により、米ドルは一段安となるとの見方を示している。  短期的には、中国などが米ドルに対する自国通貨の上昇を抑制するため、米国債の購入を継続する見通しだが、長期的には、米国債の価格下落に伴い、購入を減らす可能性があるとしている。  ロバート・ウィドマー氏は今週、ロイターとの電話取材で、米ドルへの圧力は、主に人民元や上昇傾向にある他のアジア通貨から来る見通しだが、最終的には米ドルは対ユーロでも大きく下落すると指摘。ユーロは今後2─3年で、対米ドルで約2ドルの水準まで上昇し、その後同3ドル超まで急騰する可能性があると述べた。  また両氏は、海外投資家が消去法的に米ドルを選択しているというのは、米ドルにまつわる最も大きな誤解だとして、多くの海外中央銀行や政府は、外貨準備の一部を、他の通貨や金などの商品(コモディティ)へとシフトし始めていると指摘した。  ということは、対円で60円や50円もあり得るということになりますね。  ロイターはこんな記事も伝えています。  インドのフィナンシャル・クロニクル紙は、インドが国際通貨基金からの追加の金購入に前向きだと伝えた。 報道を受け、金は最高値を更新した。インドは今月、IMFから金200トンを購入したばかり。インド中銀のスバラオ総裁は、海外から金を追加購入するかどうかにコメントを控えているが、同紙によると、匿名の政府筋は、インド中銀が条件次第で、IMFが売却する金403.3トンの残りを購入する可能性が十分にあるとの見方を示した。  これで今朝ゴールドが20ドル近く上げた理由が分かりました。これに中国なども金買いを表明すると一気に2000ドルを突破します。

ホリデースペシャル 感謝祭です!

 街はもう、Thanksgiving Day一色になりました。明日は各家庭において盛大な宴が催されることでしょう。 そして夜はカレッジフットボウル観戦、翌朝はBlack Fridayと呼ばれるクリスマスセールの幕開けです。各社目玉を用意していますが、40型テレビが349ドルとかになりそうです。  さて、円が急伸し1ドル=87円台に突入しました。以前に書いた2010年70円説も妄想ではなくなったのでは? ここ1週間で90円台に戻ることがないようであれば、80円台が定着するという証であり、70円台を目指すという地ならしでしょう。  ゴールドも急伸し、1トロイオンス=1181ドル台となっています。とにかく今はドルを持つことは1つの不安材料ですから現物のゴールドが買われ続けているということですね、紙はやがて紙くずに、ゴールドはいつまで経っても輝きを保っていますからね。  まあ、これだけドル安になると、将来の生活設計も狂ってくるかもしれません。米国内で生涯をすごす方はそのままでしょうが、将来私のように米国を出る人は、ドルを持ち続けていると資産がどんどん目減りすることになります。いくら株式相場で儲けようが、1年間にドルが20%も下がってしまうようなことになれば、その利益も飛んでしまいます。ただ、これから米国に進出する日系企業がありますが、投資が少なくて済みますし、大きなメリットでしょう。  さて、わが日本はどうなってしまうのか?やはり米国と心中するのでしょうか? 先日のオバマ来日で肩を叩かれ項垂れた姿の鳩ちゃんを見て、やはり上下関係はしっかりしているのを確認しました。その鳩ちゃんは今、火の粉が降りかかりつつあります。政治資金問題で身内が年内に立件されるみたいで、政治問題を討議せず、そっちの個人攻撃で国会論議されるという日本政治の十八番みたいな状況が見えてきました。  そしてせっかく中止する予定だったダムに推進派が署名を集め、また蒸し返すという方向に向かいつつあります。この前何かで読んだのですが、大きなダムは国土交通省の管轄だと思いますが、小さな農業用のダムというのがあって、それは農水省の管轄だそうです。それで国主導で、どんどんダムを作ってきたのですが、漏れがあるとかで水の溜まらないダムが結構あります。そうすると最初200億円の予算だったものが500億円ぐらいになってしまう。そし

緊急情報:空き巣に入られました

 今朝、入手した情報です。 某日本人レストランオーナーの自宅に空き巣が入りました。被害者の話によれば(間接的な情報ですが)、後をつけられていた形跡があるそうです。月曜日はバーガーキングで閉店間際を狙った強盗事件がありました。この2,3ヶ月にファーストフード店を狙った犯罪は急増しています。500-1000ドル欲しさに犯行を行っています。事業主は常に自分の背後に気を配り、帰宅する道順をたまに変更するなど気をつけてください。 暗い夜道で、道をふさがれることも考えられますし、事故を装い車を停めさせ、カージャックする可能性もあります。さまざまなことを想定して行動してください。 相手が助けを求めていても「罠」だと思い、そのまま走り去ることも大切です。

私の健康食:特製おにぎり

Image
最近、ずっと食べ続けている玄米食ですが、最近では少し工夫しています。 玄米+玄米もち米+健やか玄米の3つのブレンドし、そこで小豆を入れています。ここ2日間はさらにパワーアップで大豆も混入させております。 豆は体に良いと日本豆類振興会のCMで言っていましたよねえ。 26日のショットガンに参加される方はSさんの希望もあって、お裾分けします。 ちなみに大豆は、がんの予防効果があります。玄米もそうです。  昨日、Costcoに行き、カリフォルニアオレンジをBoxで買いました。これからネーブルオレンジのシーズンです、甘いオレンジはビタミンCが豊富、オレンジのがん予防効果がありますし、肌に良いビタミンCは最高ですね。O氏の妻Nちゃんに「TAKAさんの肌は艶々」といつも褒められていますが、それは幼いときに毎日みかんを30個食べていたからでしょう。30個は半端ではありませんが、みかんを半農で栽培していたので家には山ほどあり、10月から3月まで食べ続けていました。  年ととれば、健康に気を使います。病気にかかって医者に行くよりも、その予防のほうが大事ですね。

イスラエル料理を食べてきました

Image
先日、米人の友人とSandy SpringsにあるPosh Cafeに行ってきました。Sandy Springsは巨大なユダヤ人コミュニティがあり、大きな教会が2つもあります。 Posh Cafeの場所はFountain OaksのKrogerのモールにあり、Roswell Rd.に面していますからすぐに分かります。 問題は何を注文すれば良いかということですが、お勧めはこのサンドイッチです。中東のパンといえばこれ、インドのナムにも近いようなパンですが、これが焼くと膨らみます、その中にサラダを入れたものです。サラダのほかにひよこ豆のペーストを揚げた団子のようなものが入り、ヨーグルトソースであえてあります。 なかなかでした。この名前はFalafelと呼ばれています。 少し勉強したい方は、 http://www.japan-israel.com/jcommunity/receipe.htm  にアクセスして見てください。

今日のニュースから 11月24日

 あと2日働けばThanksgiving Day で休みです。そして2日働けばまた日曜日がやってくる。楽しいじゃないですか? 週に1回しか休みのない私にとっては、木曜日と日曜日の両方でゴルフができるというのは1つの幸せですね。木曜日は、多くの方のお誘いを断り、自宅で読書をします。 「すきやばし次郎 鮨を語る」「鮨屋の人間力」この2つの本を読みます。借り物なので早く返さないといけない。 1、ホワイトハウスは、近日中にアフガン増兵をするかどうかを決めます。 議員の中には増兵するなら増税して戦費を調達しないといけないと発言しています。 2、Clayton Co.で売春と麻薬により女性2人、男性18人が逮捕されました。近所からのクレームによる捜査から大捕り物になりました。 3、Chamblee Dunwoody Rd.にあるバーガーキングに月曜日午後10時ごろ拳銃を持った2人組の強盗が入り現金を強奪しました。付近は一時交通遮断されたそうです。 先週はダウンタウンにあるSun Trust銀行に強盗が入り、Peachtree St.一帯が遮断されました。これから年末にかけ、こうした事件は増えます。 4、Dekalb Co.の裁判所の職員2人が06年の麻薬がらみの犯罪において、事件のもみ消しをして2万5千ドルを受け取っていた裁判の判決があり、2年の懲役となりました。 5、銀行の倒産が相次いでいますが、先週末で確か124行が今年に入ってつぶれています。政府は現在、552行が「問題あり」と公表しましたが、この数字は1993年の575行に次ぐ高い数字です。GAは全米でトップの21行が倒産しています。次はILの19行です。CAが15行で3位となっています。 6、1070万人の住宅ローンが水面下になっています。4人に1人の割合で、今家を売ったとして、マイナスが残るということです。住宅価格の下落からエクイティが下がったためです。住宅価格は第3四半期で若干の上昇を見せていますが、それでも落ち込みが大きい分、回復は鈍いということでしょう。 7、マーケットです。 株価はGDPの修正値を嫌気して若干の下落、原油は大幅に下落し75ドル台、円=ドル相場は88円50銭で動いています。ゴールドは今日も堅調で1165ドル。  早々に発表された第3四半期のGDP3.5%が2.8%に修正されました。景気回復は基調

全米ランキング:危険なご近所編

 少し前に書いた全米ランキング:危険な州に続いて「危険なご近所」です。 暴力犯罪率は人口1千人に対して何人の割合で起きているかという数字です。 1位 シンシナティ Central Pky./Liberty St. ZIP 45210、45214 暴力犯罪率266.94/1000 2位 シカゴ State St./Garfield Blvd. ZIP 60609 264.17/1000 3位 マイアミ 7th Ave./North River Dr. ZIP 33128, 33130, 33136 207.28/1000 4位 ジャクソンビル(FL) Beaver St./Broad St. ZIP 32204, 32202 185.77/1000 5位 ボルチモア North Ave./Belair Rd. ZIP 21213 149.98/1000 6位 カンザスシティ(MO) Bales Ave./30th St. ZIP 64128, 64127 144.93/1000 7位 メンフィス Warford St./Mount Olive Rd. ZIP 38108 135.93/1000 8位 カンザスシティ(MO) Forest Ave./41st St. ZIP 64110 133.11/1000 9位 ダラス Route 352/Scyene Rd. ZIP 75210 132.87/1000 10位 リッチモンド Church Hill(VA) ZIP 23223 132.45/1000 11位 メンフィス Bellevue Blvd./Lamar Ave. ZIP 38104, 38126 132.02/1000 12位 ダラス 2nd Ave./Hatcher St. ZIP 75215, 75210 131.03/1000 13位 スプリングフィールド(IL) Cook St./11th St. ZIP 62703 125.96/1000 14位 セントルイス 14th St./Dr. Martin Luther King Dr. ZIP 63103, 63101 123.29/1000 15位 リトルロック Roosevelt Rd./Bond St. ZIP  72202, 72206, 72201 119.92/1000 ちなみに、25位

報道はどうあるべきか?

 CNNの著名アンカー、ルー・ドブスが辞職しました。不法移民に対する攻撃的発言など、遠慮のない物言いで知られ、不偏不党を求めるジョン・クライン社長と対立したようです。 「ドブス氏とは今年初めから、CNNのスタンス全般について話し合った。自分の意見を言うべきでないことを一度は分かってくれた。だが、満足できなかったようだ」とクライン氏は語ったそうです。  対して、ドブス氏は「会社のスタンスに合わせようとがんばった。だが、私は中立を保つタイプではない。この国のため、視聴者のために言うべきことを言いたい」と語りました。  ドブス氏は1980年にCNNが開局したときからのスタッフで9・11を契機に、過激になったと言っています。不法移民に対してはとくに厳しくコメントをするようになり、行きすぎた発言もしばしばあり、最近では、オバマ大統領の大統領資格問題(出生地が米国内ではないとする説)をしきりに取り上げていました。  CNNの創設者、テッド・ターナーは、CNNの使命は信頼できる正確なニュースを過不足なく伝えることであり、スタンスを決めるのは視聴者だとの考えでその精神は、クライン氏に受け継がれているそうです。それでも個性を出していかないと生き残れないのがメディア業界ではとも思いますが。  クライン氏は名前からしてユダヤ系で、CBSに在籍していましたが、CNNに入りました。住んでいるにはNYCですが、CNN本社のあるアトランタには毎週のように来ています。たまたまCNNのアンカーの友達がいたので彼女がTAKAに連れてきたこととが2回ほどあり少し話をしたことがありますが、低迷していたCNNを立て直すために入ったようなものです。朝のモーニングショーを改革し、夜はアンダーセン・クーパーを抜擢するなど随所では見所があるようになりましたが、それでもFOXとの差はかなりあります。  中立で起きた事柄をそのまま伝えるのが使命だったCNNに対し、脚色・編集をして伝え受けたFOX。結果的にCNNもその後を追っているようにしか私には見えませんが、少し過激になったドブス氏が去って、個性が埋没するのでは?とも思います。ドブス氏はFOXに移籍するようですが。  報道をNHKのように中立で伝えるのが良いのか、かつて久米宏がニュースステーションを始めたように色を入れるのが良いのか、そこは私はいつも考えるところです。

ホテルは決して安全ではない!

 実は、10月末にある事件が発生していまして、その情報まで把握していたのですが、プライバシーの都合等で記事にすると身元がバレそうなので、遠慮しておきましたが、このたび関係者からの許可が出ましたので掲載する運びとなりました。3つの事件がこれまでありました。 1、ある会社の社員がカナダの某都市に出張に行きました。ホテルに泊まり、朝起きてみると、ノーとパソコンと携帯電話以外はすべて消えていました。名のあるきちんとしたホテルでした。おそらく本人が寝ている間に鍵を開け侵入し、金目のものを持ち去ったということです。本人いわく、鍵はかけたがチェーンはかけなかったそうです。問題は、パスポートと永住権カードも盗られたことです。ホテルからカナダにある会社に電話してお金を持ってきてもらったそうですが、領事館でパスポートを再発行するまで4日間かかったそうです。永住権カードも同じぐらいで再発行されたそうです。 2、ある会社の社員が米国内に出張、ホテルに泊まりましたが、寝ているときに誰かが部屋に侵入してくるのが分かったそうです。変に起きると身の危険になるので寝ているフリをしたそうです。そして犯人が去ったあと起きましたが、当然財布を盗られていました。 3、ある会社に社員が米国内、確かNYCだったと思いますが、ホテルに入り鍵をかけチェーンもロックして寝ていましたが、ドーンという音と共にドアが壊され(倒され)大きな男が銃を構えて部屋に入ってきました。もう、抵抗することはできず、ホールドアップの状態だったそうです。男はお金など財布を盗っていきました。 すべて、本当にあった話で、きちんとして名のあるホテルで起こった話です。

全米ランキング:危険な州

1位 ネバダ 2年連続 強盗と車両盗難で1位 2位 ルイジアナ 殺人で1位、凶悪暴行で2位 3位 サウスカロライナ 凶悪暴行で1位 4位 ニューメキシコ レイプで1位 5位 フロリダ 強盗で3位 6位 テネシー 凶悪暴行で3位 7位 アラスカ レイプで1位 8位 アリゾナ 車両盗難で2位 9位 メリーランド 強盗と殺人で2位 10位 ミシガン レイプで3位 11位 アーカンサス 住居侵入で2位 12位 ジョージア Assault: 21Burglary: 12Murder: 6Motor Vehicle Theft: 8Rape: 42Robbery: 6 13位 アラバマ 殺人で3位 14位 カリフォルニア 車両盗難で3位 15位 テキサス 16位 オクラホマ 17位 デラウェア、18位 ノースカロライナ 19位 ミズーリ 20位 イリノイ という順でした。 南部はすべての州が20位以内に入ったことになります。

今日のニュースから 11月18日

1、ミッドタウンで車上荒らし(Break-in)が急増しています。車からはサングラスやラップトップPCなどが盗まれていますが、拳銃も今年だけで120丁が盗まれています。多い週で1週間に66件発生、アトランタ市警では10月に500件の同様の犯罪が起きたものの、その半数がミッドタウンだそうです。 2、Cherokee Co.で12歳の少年が実弾の入っていない拳銃を学校に持ち込み補導されました。こういう事件はたまにあります。 3、ゴールドが一時1152ドルをつけました。CNNの記事によれば、1978年にわずか18ヶ月で$185から$850に上がったことを考えると、$5000ドルも夢ではないそうです。それだけ希少金属に対する需要が高いということになります。 4、10月の住宅着工件数が10.6%のマイナスになりました。9月は若干の+でしたから大きな反動で、これを元にダウは少し下げています。 5、ニコラス・ケージは金を浪費した、と元マネージャーが語っています。彼が所有していたものは、2つのお城、15の宮殿のような家、ヨットやロールスロイスなどがあってそうですが、今では借金返済で失いつつあります。彼は生活を維持するだけで$30M年間に必要だったそうです。 6、原油が80ドルを突破したことで、Thanksgivingは車で帰る人にとって少し負担になりそうです。それでも飛行機よりは安いので車を使う人が増えると見通しが出ています。 7、今年1月から11月17日までの米陸軍兵および州兵の自殺者は211人と、過去最多だった昨年通年の197人を上回りました。陸軍副参謀長が17日、記者団に語ったもので、211人の内訳は現役陸軍兵140人と、予備役兵および州兵71人でした。 あと8日にThanksgivingです。これが終わるとBlack Friday、クリスマスセールに突入ですが、すでに息切れしている小売店が多い中、オンラインショッピングだけは伸びているようです。何も買わないのが一番利口ですね、服は山ほどあり、たまにタグが付いたままのものもあります。この国にいるとやはりSaleが多く、モノが安いのでついつい買ってしまいます。

GAローカルツアー 認定選手の皆様へ

 先週末に商工会のフィナーレ、並びにお客様接待でSC州あたりでゴルフをされた方々がいると聞いておりますが、少し成績が下降気味ではありませんか? かつて輝いていたS氏、優勝経験を何度も持つY氏、100を切ると豪語し残りが40日を切ってしまったO氏などなど。少し弛んでおりませんかな?  昨日、主張先から私の永遠のライバルA氏から「天の声」をいただきましたので、皆さんにもお裾分けを致します。  「ゴルフは考えることと、己のマインドコントロールが必要なスポーツだと思っています。 練習場で何百球打っても、合宿に行っても目指す目標と姿が描けていなければ努力も徒労に帰することは自分の経験で身に沁みています。 私の今の目標はいかに平常心でスムーズに(特にテイクバックからインパクトの瞬間まで)気持ちよくクラブが振り抜けるかだと思っています。 練習ラウンドに行ったときなどはミスショットは殆ど出ませんが、いざ本番となると違う。これは何が原因かと考えると振りすぎ、力みすぎがミスショットの元凶だと認識した次第です。 ゴルフは九十九里ヶ浜、寄せては返す波のように開眼(海岸)に近寄ったかと思えばまた遠ざかってしまうものですが、明確な目標をもつことが僅かながらでも進歩には必要なのだと思っています」  皆さん、ご理解いただけましたか? 私九十九里浜には行ったことがない。これって千葉県の太平洋岸でしたっけ? 房総半島の館山には里見八犬伝が縁で行ったことがあり、鴨川シーワールドにもシャチを見に行ったことがあるんですがねえ。まさか日本海岸生まれのA氏が太平洋岸を語るとは想像もしておりませんでした。 日本海の荒波よりも九十九里浜の砂浜だったわけですね。確か北朝鮮に拉致された人たちは皆日本海岸サイドでしたから、太平洋岸の砂浜で海に向かってボールを打った方が治安上、安全ということでしょうか?  瀬戸内海生まれの私は、これを日本の地中海生まれと解釈しているんですが、穏やかな砂浜しかありませんでした。そういう私には地味な素振りの繰り返しで荒波立てぬプレイをしたいと思います。  そういうこともあり、残り2回となったツアーを盛り上げるために、私TAKAが自腹を切り(Costcoで2%のキャッシュバックが入り、これが400ドルもあったので感激しています)豪華賞品を提供しましょう。 ホールインワン賞~2番の165ヤード、1

今度はこれだ! ギリシアヨーグルト

Image
 たまたまCostcoで見つけました。ギリシアヨーグルト? ということで少し調べてみました。  この商品は、100%ナチュラル、rBST Free牛乳を使用、5つの生きた乳酸菌などが入っている、たんぱく質が豊富、グルテンなし、などなど健康志向の人にはもってこいです。 さてrBSTって何でしょう? モンサント社が発売している組換え牛ソマトトロピン(rBST)とも呼ばれるポジラックのことを指します。いわゆる成長ホルモンですね。米農務省(USDA)は、米国の酪農家の約17%がrBSTを使用し、投与されている乳牛は全体の32%にあたると発表しています。そしてその大半が、乳牛を数千頭単位で飼っている大規模農家だそうです。  ポジラックは、牛が乳を分泌するときに出す成長ホルモンから分離した遺伝子で作られています。この遺伝子を大腸菌に注入し、容器内で急速に培養します。これを牛に注射すると、牛が毎日出す乳の量が増えるだけでなく、乳を出す期間も長くなります。農家によると、乳を出す期間が延びるのは平均30日ほどで、もっと長くなる場合もあるそうで、1155日間も乳を出しつづけた例もあります。ポジラックを投与された牛の大半は、投与されなかった牛よりも約25%乳量が増えています。生産量を増やして儲けるということですね。  小規模農場がrBSTを使わないのは、時間とコストがかかるという理由のほかに、ホルモンが牛に及ぼす副作用を嫌っているからです。カナダ保健省が1999年に出した報告書は、rBSTを投与した牛は乳腺炎にかかる率が最大25%増加し、それによって牛の体細胞、すなわち膿が牛乳に混じる確率も高くなることを示しています。・  この調査はまた、rBSTにより牛の不妊症が18%、四肢の運動障害が最大50%増加すると報告しています。このデータに基づき、カナダ当局はrBSTを認可しませんでした。  欧州連合(EU)15ヵ国、オーストラリア、ニュージーランド、ノルウェーも同じ理由でrBSTを認めていいません。認可しているのはブラジル、南アフリカ、パキスタン、米国など19ヵ国のみです。  ちなみに日本ではrBSTは認可されていません。ところが「存在しない」という前提であるため、検査基準そのものが、存在しないのです。もし隠れて使っていても、まったく検出できないということになります。  さて本題に戻り

週の始まりです!

ゴルフコンペなどで、少しニュースを見るのをサボっていましたが、気になる項目をまとめてみました。 1、米国の失業率が10.2%になりましたが、この数字はすべてを物語っていません。パートタイマーとして勤める労働者らを含む潜在失業率は17.5%、16~19歳のティーンエージャーの失業率は、27.6%となっています。 2、私は結構きついことを言いますが、負けずと劣らずがありました。「米政府は、重症患者の自国経済にモルヒネを打つのをやめられない。松葉杖も貸す。なんなら歩行器も付けようかというノリだ。そんな状況下の株高はバブルでしょうと問えば、実体経済は弱いんだからバブルを起こさなきゃダメ。株価が上がると誰かが困るのかい?」 私も以前、末期がんの患者を延命させるためにモルヒネで痛み止めをし、フットボウル見せてHappyにさせるとか書いたことがありました。 3、先週から気になっているUSドルインデックスの下落ですが、この前まで76でしたが確か週末は74台でした。対して上がるゴールドですが、それは全く不安の裏返しだそうです。ドルの基軸通貨は終わりを告げようとしているものの、次の基軸通貨がないためつなぎ基軸通貨としてゴールドが買われているそうです。そしてゴールドが上がるときは必ず不安があるときですね。 ちなみに、映画などでよく見る金の延べ棒がありますね。あれって昔は5万ドル(単純500万円)ぐらいで買えたんですよ。それが今ではハーフミリオンになってしまいました。これがやがて1ミリオンになる日も近いということです。ということは今買っておけば倍になる?でも50万ないから買えない。 4、日本製が日本からも消えているそうです。 東京では現代のタクシーがジワジワ増えてきているそうです。冷蔵庫はアイフール(Haierかな)、テレビはLGなどがジワジワとシェアを伸ばしているとか。アメリカでの携帯電話のメーカーを見ると世界が見えるような気がします。 ほれ見たことか? 日本もアメリカと同じように安かろう悪かろうに侵攻さえ始めたのです。これはまさにアメリカ型の使い捨て文化でしょう。あまり機能は要らないから安いもので十分、いずれ買い換えるのだから、3-5年持てばOKの乗りですね。 5、ゴルフ場などでなくなったり捨てられたりしたボールは、自然に分解されるまでに100―1000年もかかり、その過程で大量の有害

素振り;その効果はあったぞ!

 GAローカルツアーの皆様へのメッセージ  やはり、素振りはスイングを安定させますね。今日はOBが1回もありませんでした。 体がスイングを覚えてくれたのでしょう。 形状記憶金属のことを考えてください。私たちの体にスイングを記憶させる、そして塩を擦り込むように、ごしごし擦り込ませてください。 私が先週やったのは、6番か7番で10回程度、そしてドライバーで10回程度です。芝生があればその上でやれば良し、芝生がない場合は玄関マットがあるじゃないですか。人目を気にしてはいけません。恥ずかしさを通り越して自分の世界に入ってください。それはまるで日本刀を振舞わすように緊張感を保ち思いっきり振ってください。  毎日欠かさず行ってください。人の形状記憶はすぐに忘れ去られてしまいます。だからこそ、毎日やらないと意味がないのです。 1日1回すれば記憶が保たれます。  そして22日に笑顔でお会いしましょう。コース選定に変更があります。当初予定のCHコースは12時からしか空いていないため、少し早い時間でプレイできる場所に変更になると思います。  今のところの候補地で私が一押ししたのはTownlake Hillsです。 先週プレイしましたが、グリーンのコンディションが大変良くなっています。早いグリーンはやらんと面白くないでしょう?  なお打ち上げの食事ですが、感謝祭を前にすこし豪勢に行きたいと思っていますが、七面鳥は時間がかかるのでご勘弁ください。

緊急情報:インフルエンザ

 今入った情報によれば、私の友人のお子さん、Mちゃんがインフルエンザにかかりました。金曜日の夜から熱が出て下がらず、一時は39度以上あったそうです。土曜日に日本クリニックに行って診断はインフルエンザ。すぐに隔離処置がとられ学校も1週間休むそうです。  母親の情報によれば(倉岡先生の話みたいですが)、今は豚インフルエンザ、新型インフルエンザ、通常のインフルエンザそして腹痛を起こすウイルスが流行っているそうです。  お子様をお持ちの家庭におかれましては、帰宅時のうがい、手洗いなど基本的なことをしっかり行うことをお勧めします。  ちなみに、全米で新型インフルエンザで3900人がすでに死亡しています。昨日見た日本のビデオでも、新型インフルエンザに警戒心が膨らみ国中がパニックになっている様子でした。日本では今シーズン5人に1人しか新型インフルエンザのワクチン接種を受けることができません。そして後回しになるのは20-40歳までの健康な人です。  うがいは塩を少し含ませると殺菌効果があります。リステリンなどのマウスウォッシュもアルコールが入っていっるため効果があると私は思っています。

週末往来:素振りの大切さ

 15日の商工会グランドフィナーレゴルフコンペまであと数時間で1時前だというのにブログを書いている私です。 ちょうど今最後の素振りを終えたところでした。  今日は、久しぶりにドライビングレンジに行って軽く打ってきましたが、ドライバーの飛距離が伸びていたように思います。  この原因について、やはり素振りを毎日行ったことが良かったのではないかと思っています。体がスイングを覚えてきているのでブレが少なくなったように思います。  やはり基本の素振りは大事で、いくら週一ゴルファーとはいえ、スコアを伸ばしていくには毎日の練習が大切で、その中でのスイングを確認する素振りは大事なんだとしみじみ思いました。なんとか5位ぐらいに入りたいなとも思っています。  もう1つの秘策?はアイアンを前のものに戻したことです。新しいアイアンを使い始めて半年ですが、5-7番あたりが綺麗に打てないので、戻してみます。ライ角の調整をしてかなり良くなったとは思いますが精神的に安心感を保つために前のものにします。  永遠のライバルA氏もかなり古いミズノのアイアン、確か梅川さんもかなり古いアイアンを使っています。80切るまでは道具のせいにしてはいかん! 自分の腕のせいと違いますか? という自己反省です。いざ出陣! ただ15日のコンペは22日のローカルツアーの最終調整も含んでいます。

犯罪情報 空き巣

犯罪情報です、。2日前に実際に遭った話です。 Aさんは、アジア人でメトロアトランタに住んでいますが、ご主人がゴルフに出かけて1人で留守番をしていました。すると家の呼び鈴を鳴らす音がするので、2階の窓越しに玄関先を見ると黒人の男性でした。怖かったので下に下りずそのままにしていました。 そしてしばらくして用事があったので出かけ、家の戻ってみると家の中が荒らされていました。宝石、17000ドルの現金、腕時計、ブランド物のバッグや靴、コンピューターなどなどが盗まれていました。 犯人は間違いなく、その黒人の男性だったのではないかと推測しています。 Aさんが家を出るのを待っていたわけです。最初、呼び鈴を鳴らしたのは家に誰かいるかどうかを確認するためだったと思われます。 防犯装置はあったそうですが、そのときには作動させていなかったそうです。 この事件から連想したことは、確か1年前にやはり日本人が同じような犯罪に遭っています。確か夫婦2人で住んでいたと思いますが、事業をやっていたので共働きで家を長期留守にすることが多かった。そして現金が置いてあったのです。 被害に遭ったご主人と話をしましたが、2日前から誰かに後をつけられていたような気がしていたと言っていました。家の前でもその車が停まっていたとも話していました。 全く同じ手ような口です。家の人が留守になるのを待って犯行に及んでいます。 これから年末にかけて、このような犯罪が増えることは確実で、またニュースにもなりませんから被害者が知り合いにいない限りは知ることはないでしょう。 あとは車上荒らしですね。今夜たまたま帰宅途中で、信号待ちしていた隣のカムリの横の窓が割れていたのを見てそう思いました。

Veterans Day ということで考えてみました。

 11日は退役軍人の日です。たまたま、表で素振りをしていたら横の住人が星条旗を掲げようとしてたので話しこんでしまいました。彼は元空軍に所属、朝鮮戦争には行かなかったものの、キューバ危機の時にはフロリダにいて、もし何かがあれば飛んでいたかもしれなかったと言っていました。  この前、読んだ記事でアフガンの国務省の職員が政府の方針に抗議して辞めたという話を持ち出した私ですが、アルカイダはすでにアフガンにいない、パキスタンにいるのに米国は意味のない捜索を繰り返し、お金と人命の無駄使いをしていると言いました。  すると彼は、またアフガンに戻ってくるかも知れないし、アルカイダを潰しテロをなくさないといけない、アメリカが世界平和のために働いているから世界秩序が保たれている、と実にアメリカ人らしい反撃をしました。  このまま話を続けると、明日の朝になるだろうね。と私は話を切り上げて素振りを再開しましたが、これが一般的なアメリカ人の考え方ではないでしょうか?  イラクを攻めたときにも誰かと話をしていたら、「石油の安定供給と民主主義のために」とか言っていました。弱い国を苛めて親分面して石油を安く仕入れることが正しいのかどうかをまず感じますけどね。脅して安く買う姿勢はやくざに等しい。  結果的には「国益」という言葉にすべて結びつくと思いますが、そのためには尊い人命は切り捨てられます。戦争で人が死ぬのは当たり前のことで、尊い人命とか言っている場合ではないかも知れませんが、本当に国益なのかどうかが疑問です。イラク戦争はどうでした? 石油の値段は下がりましたか? アフガンは? アルカイダは見つかりましたか? アフガンではすでに1年以上も捜索をして何も成果がなく、泥沼に嵌っています。それで今度は増員を検討しています。  アフガンはアヘンの産地ですが、CIAがそこに絡んで資金形成のために、アヘンを米国内に持ち込んで売りさばいているという話もあります。   軍部や諜報機関からすれば、常に争いや危険性が起きていないといけない。平静が続くと予算が削られ自分たちの地位が危うくなるからですね。だから、たまにわざと仕掛けたり嘘の情報を流すのです。そしてそこにしがみついている軍需産業の規模の大きさは桁違いです。世界中で戦争が起きれば儲かってしょうがないでしょう?    話を退役軍人に戻しましょう。この前テキサス

今日の出来事 良い事したとは思うけど。

 女が泣いていたら慰めますよね?男性諸君!  いつもの常連さん、レスリーの話です。実は月曜日にはいつも一緒に来るジェニファーが1人で来ていて少し座って話し込んだばかり。  レスリーはいつもの通り、持ち帰りを注文に来たが、どうも表情が暗い。どうした?と聴けば「今日はBad Dayだった」との返事。すでに泣き顔になっている。そしてトイレに入った彼女。  私たちの推測が始まる。彼氏に振られた、いや彼氏はいないし見たことないからその線はない。家が差し押さえになってしまった、そういえばカードのディクラインがこの前あったしなあ。仕事を解雇された。と、さまざまな憶測が広がった。金額は25ドル、彼女はいつも同じものを食べる。そこで気を利かせた私はギフト券を贈ることにした。 金額はなしのTogoが無料になるギフト券をホステスに持たせ、私も一声かけた。「今日はそういう日だったけど、このギフト券をきっかけに明日はきっと違う日になるさ」彼女はまだ泣いているが感謝している様子だった。  聞けば、仕事先のペットマートで洗っていた猫が死んだんだそうな。大きな勘違いだが、良いことをしたには変わりない。  たまにギフト券を贈ることがある。去年は、本当のアメリカンドリームガール、ナタリーに60ドル分を贈った。メッセージは「君は僕のビタミンだから、たまに来てくれないと困るんだよ」と書き添えた。  そのナタリーは久しぶりというか11月2日に約半年ぶりに現れた。忙しくて話はできなかったが、最後に手を振ってくれたっけ。

細魚のシーズンがスタート

Image
 今週から細魚のシーズンがスタートしました。こうしたシーズンがあるというのは良いですね。  旬のものがあって、季節を感じる、人として生きていることを実感します。  サイズは並で、いつもよりも腹が黒くない。細魚も景気の変動を感じ、腹黒さを少し弱めたかい?

来週月曜日のワインはこれです!

Image
一部の方にしか分からない情報ですみません、あらかじめ謝っておきます。 月曜日に要人との会食を予定されているNさんのために取り寄せたグッドなワインです。 希望のキャサリン・ケネディは在庫切れでしたが、Paul Hobbsに2ランク上がありましたので、これにしましょう。Paul Hobbs Stagecoarch Vineyardです。黒のPaul Hobbsの名の入っ紙に包まれてやってきました。 これならキャサリンに対抗できると思います。実はさらに上もありまして、Beckstoffer To Kalon Vineyardという名のついたワインですが、これですと500ドルを超えますので辞退しておきました。もうStagecoarchの瓶の重みを感じながら美味い雫になるであろうと感じました。 どういうわけか2本買ってしまった、ということはいつか私の口に入るのであろう。お金がないというのにPaul Hobbsのワインというと買ってしまう、馬鹿な男だ! (写真の右はいつも店においてある普通のPaul Hobbsです)

FAOと世界食糧サミット

 来週ですが、ローマで開催される国連の会議があります。 FAOは国連食糧農業機関の略ですが、今月16-18日に食糧サミットが開かれるのです。  地球の人口爆発により、現在約10億人が飢えに苦しんでいるといわれています。そのほとんどは、アジアやアフリカ、中南米の発展途上国に集中していますが、問題は食糧危機が引き起こす政情不安などにより秩序が乱れることにあります。また貧しい国から富める国へと人が流れていくことにより、流れ込んだ国でも秩序が乱れるのではないかと懸念されています。  実際にアトランタを見ても、ヒスパニック系の人口、インド人や中国人をはじめとするアジア人の増加、そしてロシアをはじめとするスラブ系の増加がありますが、その大半は貧しい国からの流入だと思います。  食糧危機の問題は、今後石油以上に重要になってくると思われています。 私も前から言っているのですが、水と食糧が今後の大きなテーマになると思います。  といって、今回の会議で何が採択されるのか? 数値目標程度のことしかできないような気がします。そして結果的には富める国がお金を出し貧しい国の人に食糧供与をする程度で終わるのではないかと思っています。農業生産を指導し、食糧自給率を上げるよう仕向けていかないとお金を出して物を買い与えるだけでは何も解決しませんが、農業生産にしても貧しい国の場合は環境問題も加わってきます。雨が降らない地域が多い、洪水の起こる地域が多い、土地の痩せた地域が多いなど問題は山ほどあります。  

今日のニュースから 11月10日

1、国債や借入金などを合計した「国の借金」が9月末現在、864兆5226億円になりました。前回公表した6月末から4兆2669億円増加し、過去最大を更新です。麻生内閣が策定した景気対策に伴う国債増発が主因で、10月1日時点の人口推計(1億2756万人)から算出すると、国民1人当たり約678万円の借金を背負っている計算になります。 http://www.kh-web.org/fin/  ここに入ると、増え続けるわが日本の借金が分かります。これは地方財政も入っていますが、1094兆円です。 2、あなたの出世を棒に振る一言、こんなのがプレジデントに掲載されていました。抜粋しましょう。 まずは、上司批判タイプ  「その仕事のやり方はおかしい」「会社の金で飲みに行く時間があるなら、まずは企画書に目を通してほしい」「「それをやったら会社は終わり。だから社長はバカなんだ」「あなたはひと言が1時間以上になる。長話だ」 次に良かれと思って言ったひと言が禍を招くケース  残業続きの上司を気遣い、「あとはわれわれでやりますから、もう退社してください」と進言したら「仲間外しと勘違いされ、その後監視された」。  上司に同調しゴマをすった。「来期の業績は良さそうですねと上司をヨイショしたつもりが、“今期の数字が上がっていないのに来期のことを言うな”とご機嫌斜めだった」 馬鹿正直タイプ  「上司からの引き継ぎのとき、“それほど難しい仕事ではないから”と言われ、ついそうですねと言ってしまった。気まずくなった」  「上司が“他の部署で仕事をしたい者は正直に手を挙げろ”と言ったので自分の能力等を勘案し申し出たら“俺の下では働けないということか”と、担当先を取り上げられるなどいじめられた」  まあ、嫌なら辞めればいい。自分で独立すればいいじゃないですが、言いたいことが言えないのが一番良くないと私は思うのですが、批判の多い私には全くこのような言葉は刺激に値しません。実績残せばそれでいい、勝てば官軍です! 3、オーストラリア・コアラ基金の研究チームは、山林開発や山火事、地球温暖化の影響でコアラの生息数が急速に減少しており、向こう30年で絶滅する恐れもあると警告しました。 オーストラリア大陸の現在のコアラの生息数は4万3000─8万頭。10万頭以上とされていた過去の推計を大幅に下回っているそうです。確かユーカリ

完成したローストビーフだが、、、。

Image
 昨日、完成し食べてもらったローストビーフですが、自分では納得しないものでした。 味はまあまあの自己評価を下します。  まずは、肉が大きすぎたので、中に火が通らず切って再加熱をしたこと、これは時間を計測してにもかかわらずこうなってしまいました。肉の塊を焼くというのは実に難しいということで納得しました。  その点、小さいポークは実に簡単だったということでしょう。 さてローカルツアー認定選手の皆さん 22日に迫ったトーナメントに向け、今週の商工会コンペが最終の調整となりますが、私の練習は素振りです。これが一番いい。体にスイングを覚えさせること。昨日は後半はいつもの通り乱れたものの、前半は42とまあまあ満足のいく結果でしたから、やはり素振りをない日したことが良かったんだと思います。 あとは、乱れないことですね、18ホール戦える精神力を養わないといけない。そこがポイントであります。より真剣により集中して自分のゴルフができればいいな。ただ、22日の開催場所は相性が良いのですよ。 そういえば、年末までに100を切ると豪語したO氏、今週は会えなくて残念ですが、SCで頑張ってください。3番が冴えているという噂が立ち始めています。「最初からドライバーを捨ててすべて3番でやりんさい」というアドバイスもあるようですが、それはあんたの勝手、納得の行くゴルフをすればええ。 22日におそらく家族の皆さんも参加されるでしょうから、晴れの表彰台に上がれるよう頑張ってください、万一のため、お約束のワインは準備しておきます。あくまでも万が一のためですけどね。

週末往来 ついに1ドル=50円ですか?

 USドルの崩壊については、以前から書いてきましたが、昨日届いた日経ビジネスにも大特集が組まれていました。今週もUSドルのインデックスは下がっていたと思います(確か75.6ぐらいだったような)。それに反するように上がる続けるゴールドですが、金曜日には初めて1100ドルをつけました、その後若干戻して1095ドルが終値です。ここ2週間で100ドル上がったことになります。もう2000ドルは夢ではないですね。私が買い始めたのが08年の夏でした、そのときは800ドルの前半で、少し下がって750ドルまで行き、戻しながら上昇しています。750ドルから比較すると46.6%の上昇で株価の上昇を遥かに凌いでいますから、「09年の稼ぎ頭」ですね。  データによると、有史以来掘られたゴールドは約15万8千トン、確認埋蔵量はわずかに7万トンしかありません。そして産出量は減り続けているそうです。先日のインドのIMFからの200トン買いもありますが、各国の積み上げが気になります。中国は03年から比較して454トン上積み1054トンに、ロシアは05年の387トンから550トンに増やしています。  我々が思っているほど、米国に力は残されていないようです。そういう日本が今年GDPで中国に抜かれますが、米国が今のところの予想では2027年ごろのようです。経済力で世界一の座を奪われ、軍事力でも強さを示せないとなると基軸通貨の意味がなくなります。オイルマネーの決済でドルを扱わなくなり、各国が外貨準備でゴールドやドル以外の通貨を増やしていくとドルの崩壊が加速するというわけですね、冒頭に上げた1ドル=50円は三井住友のストラテジストが予測しているものですが、これは極端としても80円は射程距離ですね。当然ながら日本経済も崩壊の道へと進みます。  日本はこれまで通りの、国内で作ったものを外国に売ってお金を稼ぐというパターンから脱却しないといけないのですが、それがいつまで経ってもできない。そして稼いだお金を使えない、その分貯め込む。そしてそのお金が自国の国債を買ったりして投資に回っている。政府は長らく続いた自民党政権の中でばら撒きが行われ税金の無駄使いがあった結果、先進国の中で類を見ないほどの債務残高を抱えてしまっている。これはもう身動きが取れない状態に近い。  こうして考えていくと、今後非常に厳しい試練が待ち受けて

トビウオ

Image
見ての如し、トビウオです。実際にカオを見ると鰯系の顔で可愛いもんです。 昨年もやりましたが、鰯の入荷が悪くなったので入れ替えです。 日本の居酒屋同様、フライのスペシャルがあります。 羽も揚げますが、デコレーションになりますね。 身は透き通っていて鰯とはまったく異なります。さよりと鯵の間のようですが、身はさよりのようにさっぱりしています。 そういえば、来週からサヨリが入荷します。細魚と書きます。細身の美人ですね、ただ腹黒い。田舎出の白人のブロンド娘のようなイメージでしょうか? プライドは高いですよ。でも食べると美味い。シャープかつクリーンな味わいですね、ビールみたいですが本当にくせのない魚です。

馬面ハギです

Image
いつもこの魚を見て思いますが、ユニークな魚です。 馬の顔みたいなので、馬面ですね。 そして剥がされる魚だからハギなんでしょうか? 皮に少し切り目を入れて手で剥がしていきます。そうすると真っ白な美人が登場するのです。ここから肝を丁寧に取り出さないといけません。体の割には大きな肝がありまして、大変脂っこいのですが、パテになります。私は塩をして酒で軽く洗って蒸してから使いますが。 身のほうもなかなかユニークで、赤い筋肉のような部位があります。これはお宝ですね。細身の美人なので、食べるところは少ないのですが、くせのない魚です。

これがローストビーフの素材だ!

Image
 今週末は、先週のローストポークに続き、ローストシリーズ第2弾!ローストビーフです。これからホリデーシーズンに突入しますから、お客様のおもてなしには、格好のアイテムとなります。  今回、用意したのはBone in Rib Roastです。 この塊で11LB あります。購入先はもちろんCostco、価格は66.5ドルでした。今回は大人6名の設定ですので、骨を考えると思ったよりは量は少なめだと思います。 これに付け合せの野菜を考えるとやはり1人あたり10ドル程度で美味しいローストビーフのディナーが食べられることになります。 まあ、ビーフは確かにポークよりは高いので、2-3ドルというわけにはいきません。  これを通常ですと、塩コショウににんにくローズマリーとかで擦り込んで焼くのですが、今回は前回同様に1日寝かせます。今回は和風ローストビーフとして、味噌と赤ワインを加えてみたいと思います。結果は月曜日に報告します。 そうそう、この前のアルゼンチン人は長生きの話を、アルゼンチン人にしたところ、「俺たちは肉は食べるけど、ジャンクフードは食べないからさ」とはっきり言っていました。

たかが金、されど金 特集!

 ゴールド(金)が高騰を続けています。少し掘り下げてみましょう。 1、世界各国の金の保有高~2007年のIMFのデータでは以下となっています。単位はトンです。   アメリカ 7413.40 ドイツ 3114.76 フランス 2372.57 イタリア 2234.79 スイス 1043.83   日本 697.40 オランダ 566.42 中国 546.86 ポルトガル 348.70 インド 326.02   ベネズエラ 325.17 イギリス 282.93 スペイン 256.56 ベルギー 207.52 スウェーデン 135.51   サウジアラビア゙ 130.41 フィリピン 119.92 南アフリカ 113.40 タイ 76.54 オーストリア 72.86    オーストラリア 72.86 クウェート 72.01 エジプト 68.89 デンマーク 60.67 アルゼンチン 49.90   マレーシア 33.17 ブラジル 30.62 韓国 13.04 アイルランド 5.10 メキシコ 3.40 カナダ 3.12   合計 24173.35   (実際には米国は8000トンを越えています、日本も760トン以上になっています) 2、なぜ、金なのでしょうか?   その理由は、安全な逃避先、投資の分散、インフレヘッジ、ドルヘッジ、リスクマネージメントの    点から金なのです。 詳細は http://www.invest.gold.org/sites/ja/why_gold/ にアクセスして   しっかり読んでください。 3、最近の状況   インドがIMFから200トンを購入したことから価格が上昇しています。かつては世界各国の中央銀行の準備資産に占める金の割合は高く、1989年で約33%もありました。ところが最近では約10%にまで落ちています。ちなみにインドが買った200トンは大体1年間に採掘される量の8%にあたります。実は今年のはじめに中国が金の保有を増やしたことを公表していますが、今では世界5位の保有高になっています。また世界各国がじわじわと金を買い増ししています。過去10年間での安値は1999年の250ドルですが、昨日の終値は1080ドルですから、実に安定して上がっているかがよく分かります。IMFでは、あと203トンの金を売却する予定ですが、中国やサウジなどが

今日のニュースから 11月4日

1、Clayton Co. Ellenwoodで早朝3時に家宅侵入がありました。犯人は家の裏の窓を破り侵入、寝ていた夫と妻を縛り、妻を殴打した模様です。 何を盗ったかは不明です。 2、Mariettaの18歳の少年が、19歳の従兄弟と口論していて銃で殺害した事件で、この18歳の少年がTN州で逮捕されました。 3、雑誌Forbesがアトランタを「全米でもっとも毒性のある街」にしました。 記事の内容です→In Atlanta, Ga., you'll find southern gentility, a world-class music scene--and 21,000 tons of environmental waste. In spite of its charms, the city's combination of air pollution, contaminated land and atmospheric chemicals makes it the most toxic city in the country.An urban skyline dotted with puffing smokestacks isn't the only measure of a city's cleanliness (or lack thereof). Most major cities suffer from a range of unseen hazards. Contaminants can seep into the ground from bygone chemical spills or shuttered steel mills. Invisible leaks at industrial complexes discharge harmful substances into the air, or the normal course of business requires factories to expel toxins that eventually find their way to the water supply 環境問題の遅れ、公共交通機関、ごみの処理、産業廃棄物の処理、大気汚染など、この街は多くの問題を

玄米について

Image
 玄米食を食べ始めて3週間目に入りました。 今では店には、4種類の米があります。それらは、白米、健やか玄米(5分づき)、玄米、玄米のもち米です。 3種類の玄米をブレンドして食べるようにしています。100%玄米では硬いので普通米に近い健やか玄米を入れることにより食べやすくする、そしてもち米を入れることにより粘りを出します。  まだまだ、実験段階でして、今日は玄米を1日浸けた状態にして水分を十分含ませた米を炊いてみます。 玄米を食べると、「体に良いものを食べている」という心的効果があります。実際の体の変化はあまり見られていませんが、もともと至って健康なのでよく分かりません。ただ、噛む回数はいつもの2倍以上だと思います。

ついでにMalbecを紹介!

Image
この2本を店で扱っています。 左のTerrazasはCostcoでも売られています。確か15ドル前後だったと思います。 大変飲みやすいです。左のSalenteinはあまり出回っていないとサプライヤーは言っていました。 ぜひ、Malbecを試してみてください。 アルゼンチン人のお客さんがいまして、コンチのパイロットをしていて国際線なので欧州とか南米に1週間のうち2回は飛んでいます。彼にもらったワインも、もちろんMalbecでした。アルゼンチンでは肉が主食で朝から晩まで食べるそうですが、彼らは至って健康です。それはなぜ???  ひょっとしたら、肉とワインの愛称が良いのではないでしょうか? ワインの成分が体に効いて肉の毒性を中和している。彼のおじいさんは97歳まで生きたそうです。

Felino 実はPaul Hobbsが関わっている!

Image
 アルゼンチンを代表するワインといえば、Malbecです。フルーティな味わい、Pinot NoirとSyrahの中間のようなイメージでしょうか? これが実に美味い、そして安価であるということで店でも扱いを始めました。  そんな話をお客さんとしていたら、Paul HobbsのMalbecがあるというので、早速サプライヤーに分けてもらいました。 Felinoです。場所はもちろんMendozaですね。 PaulがAndrea MarchioriとLuis Barraudとジョイントで作っています。ちょうど北半球と南半球ではぶどうの収穫期が反対なのでアルゼンチンまで出かけて作れるということでしょうか? このFelinoはセカンドラベルなのでお買い得な値段です。ただ、ファーストブランドのCobosは120ドル程度しますから、レストランで飲めば250ドル? 手が出ません。  これが日曜日のローストビーフの添え物です。まさにアルゼンチン!

簡単に作れるポークチョップ

Image
 先週の日曜日に作ったものです。このポークチョップはCostcoで買い、8切れ分あります。 価格が18ドルですから、1枚あたり$2.25になりますね。野菜の価格が入ったとしても1人前4ドルで出来上がります。 作り方です。 1、まずはブロックが大きいので火の通りをよくするため、半分にします。骨を4本ずつにするということですね。 2、粗塩、ローズマリー、醤油、にんにくと一緒にZiplockに入れてマリネします。 できれば1日置いた方が良いですね。 3、あとは取り出してオーブンに入れるだけです。 300Fで2時間じっくり焼くのも良し。時間がないときには350Fで1時間焼いてください。野菜たちは、適当に切って肉の下に並べます。今回唯一、失敗したのは野菜に火が通ってなかったことです。したがって野菜はあらかじめ、フライパンで塩コショウで炒めておいて、それを下敷きにして肉を乗せ、肉汁で仕上げるといった方法が賢明かと思います。  どうですか? 家族4人で10ドル程度で仕上がる美味しい夕食。肉に対するソースは何も要りません。塩と醤油の味が十分効いています。  今週は、味噌を使ってローストビーフを仕上げてみようかと思っています。アメリカの肉は安いのです、そしてブロック買えばさらに安い。1週間に1度ぐらいは肉ですかね。

今日のニュースから 11月4日

1、ゴールドが急伸しています。 朝方NY市場では1081ドルまで上げました。その理由は、IMFがインドの中央銀行に対して200トンのゴールドを売却するというニュースが流れたためです。今後も各国の中央銀行がこうしてゴールドを買うのではないかという思惑も絡んでいるそうです。著名投資家のジョージ・ソロスは近いうちに2000ドルまで上がる可能性があるとフィナンシャルタイムズとのインタビューで語っています。 2、日本の財政赤字に対してIMFが財政再建の必要性を強調しました。09年の財政赤字はGDPで10.5%で、7月の見通しよりも0.2%悪化しています。累計の債務残高は245.6%と先進国では、最悪の状態です。これは先週のブログでも書きましたが、日本が最悪、次がイタリア、3位が米国です。 3、バークシャー・ハザウェイは、鉄道大手バーリントン・ノーザン・サンタフェ(BNSF)を買収すると発表しました。BNSFへの投資総額は340億ドル(約3兆円)で、同社では最大の買収案件となります。 バフェットは、米国の将来の繁栄は、効率的でよく管理された鉄道システムを持てるかどうかにかかっていると鉄道の将来性を強調しました。確かに北東部ではそうでしょう。NYCを中心に南はDCまでそして北はボストンまでを西はシカゴまでを高速鉄道で網羅していけばユーレイルのようなイメージになると思いますが、駅を降りてもそこからのインフラが弱いのがアメリカの難点ではないでしょうか?NYCは地下鉄が網羅されていてどこにでも行けますが、南部の中心地アトランタをとって考えてみてください。一度車社会に慣れた米人が今更車を捨て鉄道とバスの生活に戻れるでしょうか? 私は無理だと思いますがね。マイル表示がメートル表示に変わらないように、これは変わらないと思います。 4、カンザス州で今年5月、中絶手術の推進者として知られた産婦人科医を射殺し、訴追された男の裁判費用を支援しようと、中絶反対派2人がイーベイに出していた品物数点を競売リストから削除されました。中絶の権利をめぐる議論は米国を二分する政治・社会問題です。この容疑者は、妊娠後期の中絶手術を行うなどしてきた医師を日曜礼拝中に射殺したとして殺人容疑で訴追されました。 5、デフレの恐怖? お客さんがお金を使わなくなる!日本ではすでに起こっていますが、アメリカでも今後そうなると私は

強盗事件相次ぐ!

 1つ前のブログで、記事を追加しました。月曜日の午前10時半にDecaturで起きた銀行強盗ですが、昨日2つの強盗事件がCobb Co.で起きています。  その1つはCVSストアで午前6時45分に店を開けようとした女性従業員が待ち伏せしていた男に銃を突きつけられ、店内に入り金銭を強奪。  もう1つは、Subwayで午後2時半ごろに起きています。先週からこうした細かいお金を奪う事件が多発していますが、犯人は銃を持っているので抵抗すると危険です。

今日のニュースから 11月2日

 日曜日は大したニュースはありませんでした。 1、Spalding Co.のGriffinで7世帯14人が麻薬関連で逮捕されました。近所の住民からの苦情による2週間の内偵捜査の後に逮捕に至ったそうです。GA州の麻薬汚染はかなりのものです。 2、東京株式市場は予定通り、200円近く下落しました。前週のNY市場の大幅下落を受けたものです。これについては、後ほど解説。 3、今月26日がThanks Giving Day(感謝祭)です。毎年11月の第4木曜日がその日にあたりますが、日本のお盆とか正月だと思えば良いでしょう。家族が一同に集まり食事をするのが常です。そして夜はフットボウル感染、翌日の金曜日はBlack Fridayと呼ばれ、クリスマス商戦の幕開けです。早い店は朝の4時ごろから開き、バーゲンハンターはお目当ての商品を買うために前日からテント持参で待機します。ただ、これも田舎に行けば行くほど強いようで、都会ではあまり見られません。今年の商戦はかなり厳しいものとなります。これに反してオンラインショッピングはどんどん売り上げを伸ばしています。 4、先週末に新たに9の銀行が倒産し、今年の合計が115行になりました。今後もこの数は増えることでしょう。 ノンバンクのCITも破産法の適用を申請しました。 5、今朝午前10時ごろ、DecaturにあるEmbry Hills Shopping Center内のSun Trust銀行に強盗が入り、行員に向け銃を撃ちました。死亡はしていませんが負傷しています。事件はFBIが引き継いで捜査しています。銀行に行くにも気をつけないといけない時期です。これから年末にかけてさらに銀行強盗は起きます。  それにしても、土曜日の売り上げは、ハロウィーンもあって最悪でしたね、9時以降は誰も来ず、10時前には店を閉めてしまいました。それほどひどい土曜日でした。前年は金曜日でしたが、その数字もキープできず。それでも10月は8-9月より少しマシになり、マイナス幅も減少しました。2日は寿司の日記念お客様感謝デーを開催します。請求書の30%がインストアクーポンとなります。この試みは初めてです。昨年までは割引でしたが、どういう結果が出るか楽しみです。  10月の最終日に大幅に下落した株価ですが、予定通りの下落でした。 意味なく上がったものは下がるのが当然です。 投