雨後のゴルフはできた 10月21日(月)

Veinte uno de Octobre (lunes)
 商工会のソフトボール大会は中止でしたが、サンデーゴルフは雨後でも大丈夫でした。勝ちました、でも41-49はダメ。パー3をすべて外しています。
 自分のスウィングをビデオで撮り、あまりに不細工なので、修正したいと思いましたが、それはしない方が良いことに気づきました。不細工でも打てるなら良いではないかと思います。 今更修正しても手遅れですよ。
 野球のスウィングと同じ、いろいろな打法があって、それでプロでもそれなりに打っているので、それがゴルフにあっても良いではないか。

 
 善戦したオールジャパン、しかし南アフリカは強かった。同じ時間帯に日本シリーズ、しかし巨人とソフトバンクの差は歴然。40億円補強? 意味がありません。セリーグでは勝てても、パリーグには勝てない。このまま0-4で完敗するのでは? 現在0-2です。

 餃子の世界的ブーム? ロンドンでも「Go Gyoza」が地下鉄の広告に! フランスでは「Gyoza Bar」ができ、赤ワインに餃子? それだけ受けている。餃子は何なのか? 前菜? 主食? 締めの一品? そして何個でも食べられるあの不思議なサイズ感? トレビアンでございます。
 具もいろいろあり、うちでは玉ねぎ、パセリを入れる、にんにくが入るのは頭理前ですが、うちでは生姜も入れる。最近ではオイスターソースを入れる。そして豆板醤とかも隠し味で入れる。オイルもゴマ油だけでなくオリーブオイルも入れる、いろいろ楽しめるから楽しいのでは?

 15 枚のスライドの 1 枚目: ジャガー XJR575 V8ファイナルエディション
 世界のジャガーXJ、これがガソリン車最後のモデルだそうです。次モデルからはEVになります。世界のVIPが乗ってきた車、しかしポンコツでしたよね。中古になると値崩れしまくりです。

 昨日からキムタク主演の「グランメゾン東京」が始まりました。レストランものなので見てしまいます。個人的にはこういうドラマは好きですけどね。 実際のレストランに近い者あり、遠いものあり。
 実際にミシュランの★があれば、お客さんが来るようですが、地元のお客さんを大事にすること、地域一番店になることが一番だと思います。リピーターが多いということは、それだけ愛されている証です。観光地などの店で不味い店が多いのは、一見さんばかりですから、それで混み合う、そりゃ作るのが精いっぱいでしょう。

 
 流浪の民族、クルド人? かなりの数なのに自分の国を持てない悲劇? トランプのアホが「シリアから撤退」で見捨てられ、世間の非難を浴びると「一部駐留」となり、クルド人はロシアに接近、これで完全に中東はプーチンの思いのままになる? アメリカは自国で石油が採掘でき、今や世界一の生産量になりつつあるので、厄介な中東に首を突っ込みたくないんでしょうが、方針のない大統領が振り回すので、余計に疲れるのでしょう。

 先週、北朝鮮の漁船が日本のETZに入り込み、警告を無視し体当たりして沈没、乗組員60人が他の漁船に救助された問題で、これどうしてロシア並みに「拿捕」しなかったのでしょうか?
 60人捕まえて、交渉カードに使うとか。それで北朝鮮が、船の弁償をしろとか言っているわけで、ここで日本の弱い立場が問われるのです。
 それは人質=拉致された人のことを思うからでしょうか? そうだったら国益に反するので止めた方がいい。何十年も前に拉致された人10人程度に目を向けるのか、日本全体の国益に目を向けるのか? 判断すべき基準はそこにある。
 1億人の命が危険にさらされているのに、人命第一で拉致された10人を守れはおかしい。それも生存の確認もできていないわけです。このために日本は振り回され、ひよっこ北朝鮮に手も足も出ない。
 まあ、こんなコメンテーターがニュースにでも出るものなら、視聴者から抗議が殺到し、即降板となる。これが日本の常識=世界の非常識なのでしょう。ラグビーで盛り上がるのもいいが、世界は動いています。

 ガラス瓶のリサイクルをしていますが、これを先週の金曜日に持っていったのですが、がっかりしました。
 それはなぜか? 1)クリア、2)青と緑、3)茶色に入れる容器が分かれているにも関わらず、ごちゃ混ぜで捨てられているのです。中にはスーパーのレジ袋でそのままガラス瓶を捨てている人もいました。
 リサイクルしに来ているのに、詰めが甘いわけです。これがアメリカ人の横着さ??? 情けない人たちです。リサイクルする気持ちはあって、分別場所まで来ているのに、分別せずに捨ててしまう。これでは分別先で怒ることでしょう。
 こういう人たちに限って、将来地球がどんどん温暖化でおかしくなっていき、食べ物がない食料が高騰するなど、飢え死にするかもしれない状況になったときに「どうしてなんだ?」と叫び狂うことでしょう。10年後にどうなる? 20年後にどうなる? 先を見据えて行動してほしいものです。アメリカ人全体に言えることです。
 まず、ジョージアは日本人の人口が多い、そして日系企業の数も多いので、こうしたリサイクル呼びかけをして、社内のアメリカ人の意識から変えていくことが大事です。
 商工会でソフトボール大会に参加するアメリカ人の社員も多いはず、しかし環境問題を説き、みんなでリサイクルから始めるとか、アクションを起こして欲しいと思います。
 それこそが真のアメリカ地域社会への貢献となりませんか? ボランティアだー、アメリカだから何かしよう? その気持ちがあるなら、まず東京並みの分別ごみを教えることです。

 どんどん少子化の進む日本です。ということは老人が増えていくのです。今の老人は死なない。そして生かされているからです。
 今年生まれる子供の数は90万人以下になるそうで、2004年には110万人も生まれていたのに減る一方です。
 2025年には高齢化率が30%を超えますが、2040年には35%になります。2045年には100歳以上のお年寄りが38万人になるという試算もあります。
 こうなると、介護費用などの社会保障費が追い付かなくなります。今回の災害で堤防の決壊が問題になりましたが、こうした公共事業費は削られて何処に行ったのか? 答えは社会保障費です。2000年に介護給付費は3兆円でしたが、2017年には10兆円になっています。3倍強ですね。これは今後も増えていくのです。
 といってこれから経済がGDPが伸びていくとも考えにくいので、国の財政は厳しい、その中で社会保障費を削ると「老人殺しか?」と言われるので、他の費用を回すしかないのです。
 今回の災害で死んだ人の中には動けない=自分で歩けない老人がいました。災害が来ても逃げることができないのです。家の中に水が入ってきても2階に上がれない人もいます。どうします? 死ぬしかないではないですか。それでも堤防を作るお金はない。

 
Tracking Rain/T-Storm moving Toward Georgia
 金曜日から毎日40%の降水確率になります。

 自分の足で歩く、これを将来の目標にしてください。「そんなん、当たり前のこと」と思うでしょう。70歳を超えるとそれが危うくなるのです。
 ちょっとしたことで転んで骨折でもしようものなら、もう治らない。お年寄りの骨折の治癒は時間がかかる。なるべく安全な行動をすること。歩けなくなる=車椅子=他の人に迷惑がかかる、これを避けないといけないのです。半分冗談のような本当の話です。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)