何とか乗りきったバレンタインデー 2月15日(水)

 Quince de Febrero (Miercoles)

 102人と人数は週末並みでしたが、6時半から8時までに集中し、大変でした。さすがに疲れましたね。最後の予約は9時でした。家から椅子を持ってきて、パティオのテーブルを中に入れて、2人席を4つ増やして対応したわけです。人員もフロント7人、寿司は4人でした。持ち帰りも結構あった。まあお客さんに迷惑をかけなかったことが一番ですね。

 今週はまだまだイベントがあって、金曜日にある日系企業の11人の会食が入っています。これをどうこなしていくか、メニューとか練っていきます。姐さん、ゼネコンではありませんよ。

 飛行機って1日あたり1機ぐらいのペースで生産できるんですね。ボーイングの株価が上がっていて、その理由はインドのタタグループのインディアンエアが500機をエアバスとボーイングに発注したそうです。第4四半期にボーイングは32機を毎日作っていて、これが37機だった前期よりも落ちているんですが、今後はこれだけの受注があると生産ペースを速めるでしょう。最盛期は40機以上作っていたようです。面白いですよね、昨年の6月には最安値115ドルをつけているんですよ。今の株価は218ドルです。私が買い始めたのは160ドルからでした。19年の3月には446ドルだったわけですよ。それでコロナも終わり、航空需要は戻ると思い買ったわけです。正解でした。この分野、競合がないんですよ。2社でほぼ独占です。


今日から明日にかけて4千万人が影響を受けるでしょう。幸いにもアトランタは、雨だけです。



 経済学者の成田さんが「老害化するまえに集団自決」とかで炎上しているそうです。この人、マスコミに出過ぎです。どうも日本のメディアはこういうのを使いますよね。引き籠りで東大に入り、現在はイエール大の助教授、こういう肩書が重宝されるのでしょう。もう、この人の言う事が正しいみたいに使われていますが、そこが種=ネタがないマスコミなんでしょう。そして今回の事で、少し出る頻度は下がるのでは? 私も最初は「すごいな」で見ていましたが、もう見る気はしなくなりましたね。本人もそう思っているのでは?「日本のマスコミ、バカだよね、俺みたいなのを使いまわして視聴率を取りに行く、単細胞の集まり」ぐらいにしか思っていないのでは?

 もう1つ日本のニュースで気になったのは「2024年問題」です。これはトラック業界のことで、24年からドライバーの年間残業時間が年間960時間に制限されるそうです。これ週休2日としたら1日3時間です。それで何は起きるのか? 荷物の30%が届かなくなるそうです。遅配ですね。今、日本の残業手当を調べてみましたが、法律的には1.25倍の支払いになるそうです、安い!!! アメリカは1.5倍=5割増しです、だからオーバータイムさせないようにしています。企業からしたら人件費を抑制したいですからね。岸田政権もここを改定すればいい。1.5倍なら喜んで働きますよ。時給1000円の人は1500円ですからね。

 マーケットはどうでしょう? ビットコイン22000ドルを回復しました。為替は133.68円までドルが買われています。ゴールド大きく下げて1844ドル、原油も下げて78.24ドルです。10年物国債が3.76%とやや高い。株はアジア軟調、欧州微上げ、NYのプリマーケットは微下げです。


すでに雨が降っています。最大は午前11時の70%で、午後1時からは曇りです。明日は雨なし、金曜日が60%になっています。来週は暖かくなります。火曜日から3日連続の70度超えです。



 昨日、あるお客さんが話にきて、旦那の友達が撃たれて死んだと。それがどうしたの?ですよ。ミッドタウンでバーかなにかやっていて、酔っぱらった客をつまみ出したようです。それで腹いせに撃たれたのです。まあ、当然といえば当然。それでグダグダ言われても、私は知らない。うまくつまみ出したのかどうかですよ。逆恨みってやつですか?それでも前を向いて歩いていくしかないでしょうに。そもそもミッドタウンとかダウンタウンとか、私は行かないですよ。リスクのある場所ですからね。そこにお金が落ちているから、ビジネスするわけでしょう?リスクは常にありますよ。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)