収録事故発生! 11月11日(金)

 Once de Novembre (Viernes)

 1が4つも並び、これで「もやしの日」なんだそうですね。物価の優等生ならぬ、業界にとっては劣等生? 値段が上がらないからです。30円を切ることもあるそうで、確かアトランタでは2ドル?そんなもんですよ。

収録事故〜餃子を作っていたら、、、 - YouTube わずか2分余りのビデオです。本編も20分で収録したのですが、これは最初に撮った失敗編です。まあよくこういう動画ありますよね。幸いにも打ちどころが良かったのか。痛みがほとんどありません、ラッキーです。70歳を超えていたら骨折していたでしょう。まあユーチューバーになるのも命がけ??? 成功した20分もの、編集には1時間もかかりました、もう疲れる! これでも餃子の具を作るところで終わっているので、今日は包み方と焼き方に入ります。

 気になるカレッジのフットボウル、明日はUGAが対ミシシッピ州立大学です、開始は7時から、まあ楽勝でしょう。アラバマはミシシッピ大学、こちらは通称Old Missと呼ばれています。これが3時半です。現在カレッジは4強というか、無敗のチームが4つもあります。UGA,オハイオ州立大学、ミシガン大学、そしてTCU(Texas Christian University)、これが9勝0敗です。明日を入れて残りゲームはあと3つです。来月から地区対地区の争い、1月に全米の決勝になります。このままいくとUGAが残る可能性は高い。


 この前、シエラネバダで雪が降りましたが、ユタのパークシティでも積雪がありました、友達がインスタに上げていました。雪が降り積もるのは歓迎です。春には溶けて水になるからです。ラニーニャ現象が起きていて、一般的にラニーニャ現象が発生すると、太平洋に面した米西部や中北部で、特に冬の間の気温が平年よりも低くなり、降水量は多くなる。 対照的に、米南部の気温は平年より高く、降雨量は少なくなる。 つまり干ばつが続く米南西部は引き続き乾燥した天候が続く見通しです。南部は雨が降らない、それがグーグル先生の回答でした。

 ラニーニャ現象が発生した場合、日本付近では冬の気温が低くなる傾向があります。 ラニーニャ現象が発生するとペルー沖の海面水温が低下し続け、フィリピン付近を中心とした海面水温は平年よりも高くなります。 それに伴い、雲を多く発生させ強い上昇気流が発生するのです、日本は寒い、それがグーグル先生の回答でした。

ニコールの影響、4人が死亡しています。デイトナビーチは冠水、停電など起きています。今朝の一面でした。




 上げて上げた、また上げたー、昨日のNYはインフレ関連の数字が良かったことから、8時半過ぎからプラスに転じ、ダウは1,200も上げました、3.7%です。ナスダック7.4%の上昇です。それでまあ自分の運用を見ると、やはり37%ダウンでしたけどね。IT崩壊の爪痕は大きい。大きな変化は為替です、ドルが下げていて139円まで下落しています。ドルが下がるとゴールドは上がり1761ドルまで回復。原油はやや戻して89ドル、そして10年物国債も4%を割り、3.811%になっています。今日もプリマーケットで株は上げています。

 こうしてみると、債券の利回りが下がれば株は上がる、ドルが下がればゴールドは上げる、こういう方程式?じゃないけど、方式があるのがド素人でも分かります。 インフレ率が7.7%で8%を超えなかったのが予想に反したから、それを好材料に株が上げたわけですが、これは早合点ではないかと私は思うわけです。干ばつなどの影響でこれから農産物の値段が上がるのはこれからです。そして来年もどうなるかは分からないですよ。7%台で喜ぶのは「束の間の恋」みたいなもので、いずれ別れはくると、楽観視できない、それが私の考え方です。

 雨が降っています。ドカーンと降るよりも今日みたいに「大地に染み込む」くらいが良いですよ。

今は100%ですが、午後2時には40%になり、これで終わりです。今日の最高気温は66度、明日が63度、日曜日が52度です。

この低温は来週以降も継続です。最低気温で見ると、30-34度の間をしばらく行き来しています、このまま冬に入るのか?

 昨日気になった「コロナ第8波」問題?? アメリカではもう一切の報道はありませんが、どうして日本はこうなのか?そして中国も「ゼロコロナ政策」を継続するのか? 名古屋がどこかでワクチンを打った後にアレルギー症状が出て1人死んでいますが、まあ10万人打って、1人ぐらい死亡して、それを大きな問題にするか? こう書くと「冷たい男だ」とか非難されそうですけどね。交通事故で毎日何人も死んでいます。仮にコロナワクチン打って、毎月1人が死んだのなら問題でしょうが・

 店でもたまにこんな事故があります。「不味いから返す、新鮮でないから返す、魚臭いから返す」とまあ、返品大国のアメリカです、お客さんの言うことはほとんど通る。しかし、これも100%そうなのか?そうではありません、たまに事故で古いものが出ることもありますが、これは1%以下です。ではどうしてお客さんはクレームするのか、まずく感じるからです。同じものを食べても体調悪いと不味く感じることはあります。そして何が刺激のあるものを食べた後に食べると、これまた全然味が違うこともあります。まあ、こういうことでいちいち反論しないので、返品は受けるわけで、たまに残しているのを見つけると、半分以上残していると「美味しくなかったんだ」とこちらは判断してVOIDするのです。それが顧客満足度を上げるためにやり方です。ちなみに返品やVOIDは1日に1回もありません。それで世の中が巧く回るのであれば、で私は返品を受けますよ。では皆さん、良い週末を!

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)