今日の出来事から 11月24日(月) 感謝祭間近!

太陽活動に異変 ミニ氷河期は来るのか?

このビデオ、見て欲しいですね。私がこの前書いたようなことを述べています。やはり太陽活動は鈍化しています。といって「氷河期が来るぞ」とはまだ言えません。すでに天候異変は様々なカタチで起きていますからね。

やはり感謝祭には七面鳥ですか?
Thawing a frozen turkey requires patience. The safest method is to thaw turkey in the refrigerator. Be sure to plan ahead — it takes approximately 4-5 days for a 20-pound turkey to fully defrost.
フレッシュと書いてあっても冷凍です。必ず冷蔵庫で解凍してください。上記してあるように解凍には時間がかかります。私はコスコで12パウンドのものを買いましたが、先週の木曜日くらいでした、そして今日マリネするのに封を開けましたが、まだ一部凍っていました。
まあ、私はしっかり味をつけたいんで、4日間マリネします。
七面鳥って、脂がないんで美味しくないわけです。したがってそれを美味しくするには表面をクリスピーに焼くことと味をしっかりつけることですかね。
伝統的にはクランベリーを使ったグレイビーソースですか? そんなの日本人が食べて「美味しい」といえる代物ではありませんからね。
Cooking times will differ depending on whether your bird was purchased fresh or frozen. Plan on 20 minutes per pound in a 350 degree F oven for a defrosted turkey and 10 to 15 minutes per pound for fresh.
ちなみに焼く時間は上記してあるように1パウンドにつき10-15分です。私のターキーは12ですから、3時間かかるということになります。
七面鳥の調理法 詳細はここにあります。

で、どうして七面鳥なのかといえば? 
英国の清教徒の一派が国教会の弾圧を逃れてメイフラワーに乗り、アメリカのプリマスに上陸。ところが船の出発が遅れ、当初予定よりも半年近く遅れてアメリカに着いた。
直ぐに冬になって、経験したものは東海岸の寒い冬だった。
食べ物を調達できなくて、入植した約半数が寒さや飢えによって死んでしまった。
その時に救いの手を差し伸べたのが、アメリカ原住民だった。
移民は先住民にハンティングや農耕を一から習い、何とか定着に漕ぎ着けたわけだが、サンクスギビングと言うのはその収穫に関わる「神への感謝」に由来するもの。
その収穫祭にインディアンも招かれたワケなんだけど、インディアンたちが持って来たのが「七面鳥」だったというのが大体の話。
メインデッッシュの七面鳥に、クランベリーを甘くにてゼリーにした、クランベリーソースをつけて食べることは書きましたが、副菜には、マッシュポテトにグレーピーソースをつけて食べられます。
カボチャはパンプキンパイにして、さつまいもは、さとうとバターで煮て、インゲン豆は、ホワイトソースをかけて、それぞれに食べられます。
トウモロコシのサラダや、デザートには、パンプキンパイの他にアップルバイが、出されることもあります。

 まあ、こんなのを各家庭で作ります。ターキーも様々で南部ではピーナッツオイルで揚げる家庭もありますが、ターキーが完全に解凍できていないと「爆発」することもあります。熱した油の中に巨大な氷の塊を入れるわけですから、危険きわまりないのです。
 毎年のようにアメリカ人の家庭に招かれていましたが、今年は移民20周年ということで、初めてターキー作りに挑戦するわけです。
 それで昨日は休みなのに店にターキーを持ち込んで、味噌と酒とみりんニンニク、生姜、胡椒などを混ぜてそれをターキーに流しました。
 あとは毎日、ひっくり返して味を浸透させます。美味しいかどうかは分かりませんが、余り外さない無難なやり方です。
 副菜は、じゃがいも、にんじん、とうもろこしなどをターキーに詰め込んで一緒にオーブンで焼こうと思っています。
 まあ、他は日本人なんで煮魚を加え、玄米穀物豆ご飯を添えれば、それなりのディナーになるんじゃないかと思います。

 どうでも良い話なんですが、太平洋戦争の中の「ミッドウェイ海戦」でどうして日本は負けたのかが謎だそうです。ミッドウェイには潜水艦の基地があるということで戦いに行ったみたいですがね。(ハワイ奇襲に合わせて、同時にミッドウェイも叩いておいたら戦局は変わっていたかも知れません)
 話を戻し、戦力分析をすると、日本は空母8、戦艦11、重巡洋艦17、軽巡洋艦7、駆逐艦70隻だったそうです。対してアメリカは空母3、戦艦なし、重巡洋艦7、軽巡洋艦1、駆逐艦11隻しかなかったそうです。しかしながら日本は空母を8隻も失う大敗でした。
 でもここまでなら、まだ日本は戦争に負けていなかったんだそうです。日本が戦争に負ける方向に向かっていったのはガダルカナルの戦いでした。
 ガダルカナル、どこにあるか分かりますか? オーストラリアの右上です。なぜ、ここに行って戦う必要があったのか分からないそうです。
 ついでに書けば、ハワイを攻める意味もあまりなかったそうです。米国の最前線基地を叩く意味合いはあったそうですが、あんな遠くまで行く意味があったのか?そして面白いことに攻撃だけしてハワイを占領もせずに引き揚げているんですね。
 普通、戦争は攻撃したら領土拡大で、その地を占領するのが当たり前ですが、攻めるだけ攻めて引き揚げているのです。
 これも最初はマレー沖やフィリピンの米国海軍を叩くはずだったそうですが、なぜか遥か彼方のハワイに行っています。
 元々石油のない日本がどうしてこんな海外遠征をする必要があったのか? この太平洋戦争の戦地を合計すると地球の四分の一になるそうです。小さな日本がそこまで無理していたということになります。
 だから、負けて当然、戦略なき戦いは「負け戦」だったということになります。まあ、勝っているときに「手打ち」をしていれば、惨めな日本にはならなかったのですが、それもできなかったということ。東条英機にはそこまでの頭がなかったということです。彼は番頭としては優秀だったみたいです。
 ついでに連合艦隊司令官、海軍のボス、山本五十六も実はあまり賢くなかったという話が出てきましたが、か山本は戦争に反対していた人物で、やる気がなかったのでしょう。戦争意欲のない人間が要職に就き、前線で戦う羽目になり、まあ戦死してしまった?ただ、そこには裏があるといわれています。
 日本の歴史、2000年といわれていますが、一番面白いのは江戸の後期から戦争までの間だという話があり、私もそうだと思います。しかしながら、学校では教えてくれません。こんな歳になって、ユーチューブで学んでいます。
 山本五十六は生きていた まあ、なかなか興味深い記事です、長いですが読んでください。

 11月17日のブログに関連しますが、私は発熱素材の服を着て痒くなるみたいです。一昨年くらいからそうでしたが、「冬場で空気が乾燥するから痒くなるんだ」と勘違いしていましたが、その原因は他にあったということです。
 先週の寒波のときに、上下共に発熱素材を着けていましたが、その後が痒い。そして温かくなったので、普通の物に戻しましたが、なんともないわけです。
 発熱素材は肌の水分や脂分さえも取り去りますから、さらに痒くなるわけです。

 発熱素材の名前、各社多様です。ブレスサーモ(ミズノ)エクス(eks)(日本エクスラン工業・東洋紡)モイスケア(東洋紡)ヒートテック(ユニクロ、東レ)ヒートファクト(イオン、東レ)
ボディヒーター(Body Heater)(イトーヨーカ堂、東レ)アイヒート(ジャパーナ)とあります。
043da828こんな感じになります(私の足ではないです)
 素材は、アクリル・ポリウレタン・ポリエステル・レーヨンなどの化学繊維で構成されています。
アトピーや肌の弱い子供、敏感肌の方には不向きな素材です。
 実際に化学繊維アレルギーの人は多くいて、化学繊維に触れると赤くなったりかぶれたり、痒くなったりするようです。また、敏感肌の方がヒートテック衣類にかぶれる方が多いかと思われていますが、逆に普段はかぶれを起こしたことがない人が大半なのが、驚きです。
特殊な化学繊維を使っていて、保温機能が高く熱が逃げないようになっていて、暖かいのですが それが原因のようです。

 ちなみに生理用品も最近は、木綿が流行りだとか。90年代から出始めた布ナプキンですが、市販されている生理用ナプキン(以下、便宜上紙ナプキンと呼びます)に近い形で、布でできているものです。形は他にもあり、手縫いする人もいるそうです。布ですから、当然洗って再使用します。普通、ナプキンは一日に数度は取り換えますから、結構な手間ですし、経血…血液のついたものを洗って再使用するのには抵抗がある人も多いと思うのですが、じわじわと広がってきているようです。最近では、大手のデパートでも取り扱われています。使い捨ての紙ナプキンではなく、あえてこの布ナプキンを使う理由は人によりさまざまでしょうけど、ナプキン普及サイトや販売サイト、実際に利用されている方のお話を伺うと、以下のような理由が多いようです。   
   ☆紙ナプキンの肌触りが気に入らない/かぶれる
   ☆紙ナプキンよりゴミが出なくてエコだから
これらの理由はなるほどと思えるものです(実際、総合的に見て『エコかどうか』はわかりませんが)。ところが、ナプキン販売、普及サイト(これらを兼ねているところがわりと多いです)を見ると、以下のような理由も挙げられていたりします。
   ☆生理が重かったが、紙ナプキンが原因と知り布ナプキンに変えた
   ☆市販の紙ナプキンは経皮毒やダイオキシンが心配
   ☆紙ナプキンは身体を冷やすと聞いたから
   ☆紙ナプキンは石油からできている「ケミカルナプキン」だから

経皮毒? 経皮毒は、「石油から作られた合成化学物質は分子量が小さいので経皮吸収されやすい。経皮吸収された化学物質は初回通過効果を受けないので分解されず、脂溶性が高いので皮下脂肪にどんどん蓄積する。一回に吸収される量は微量でも、蓄積して少しずつ体内に放出されたり、ある一定量を超えたところで身体の不調を引き起こす」という主張です。

生理用タンポンが子宮内膜症の発症原因ではないかという説があるように、生理用品、紙おむつは経皮吸収率がもっとも高い性器に接しているので、経皮毒の影響を受けやすい日用品といえます。
生理用品、紙おむつは、原料の紙パルプを漂白・殺菌することが義務付けられています。ほとんどの場合は、塩素系漂白剤を使用するため、焼却の際にダイオキシンが発生します
 生理用タンポンや紙ナプキンが、使用の際にもダイオキシンを発生させているかについては不明ですが、子宮内膜症の発症率と関連があることは、覚えておきましょう。
 もうひとつ、これらの製品に有害性が危惧される点として、月経血や尿を吸収するために高分子ポリマーが含まれていることです。高分子ポリマーとは、水分を吸収して漏れないように凝固させるものですが、皮膚障害を起こすことで知られている有害化学物質です。
 
 結局のところ、何が言いたいのか? 男のくせに女性の生理用品まで調べて書いて、私の苦労も人並ではありませんけどね、「自然がいちばん」という結論です。肌に着けるものは麻、綿などの自然なもの。麻と綿しか自然ってないのでは??
 そしてエアコン使わず、自然の風に吹かれ、多少の寒さなら着るもので調節していく。冬場のエアコン、最悪です。私はなるべく使わないようにしています。乾燥肌の味方ですし、白人の肌見たら分かるでしょう? もう「ボロボロ」ですからねー。
 夏場のエアコンも反対。冷え性になります。扇風機つけとけ!がいちばんですね。暑いなら涼しい場所に行きましょう。

 米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、トヨタの「レクサス」の一部の車種をリコールすると発表。リコールの理由は、燃料漏れが発生して火災につながる危険があるため。リコールの対象となるのは、2007年から2010年の「レクサスLS」、2006年から2011年の「レクサスGS」、2006年から2011年の「レクサスIS」で、40万台以上に上ります。

 今週27日にウィーンで開かれる石油輸出国機構(OPEC)総会について市場関係者らは、大幅な減産の決定が見送られた場合は原油価格が1バレル=60ドルまで下落する可能性があると予想しています。

 関連ですが、昨日の番組でしたが、米国内の高速道路がかなり老朽化しています。約30%に修理が必要で、莫大なお金が必要になるそうです。
 その財源はガソリン税ですが、連邦税は現在18セントを徴収しているそうですが、このガソリン安の中、これを28セントや38セントにしても良いではないですか。
 修理を先送りにして、急に「橋げた落下、道路崩落」などにならないように手を打つべきです。

 円安が進んでいます。現在118.28円です。株式は好調で今日も先物が上げています。強いドル、歓迎ですが、日本経済に好影響と悪影響が鮮明に出てくることでしょう。
 この真の目的は何? 円高のときに、日本経済を痛めつけ、米国に進出させておいて(合法的な金捕り=投資)。そして今度は円安誘導ですか? ふーむ、この先をどう読むのか。
 輸入品が今後、日本では相当値上がりすると思います。特に米国製品はかなり上がりますね。

 Atlanta, GA 7-Day Forecast
 木曜日の感謝祭の日は、晴れです。気温は肌寒いものの、平年並みですかね。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)