SRが生産終了、まだ作っていたことが不思議 2月11日(木)

 Once de Febrero (Jueves)


SRといってもバイクを知らない人は「それ何?」でしょうが、私の少年時代にもありました。ヤマハのSR、なかなかなかった単気筒のバイクなののです。そのやはりエンジン音と振動は独特のもので、他社にはないものでしたね。私は1回も乗ったことがない、ホンダ党なのでCBでした。累計販売台数12万台だそうです。

当時はホンダが「4-1」という画期的なバイクを出していましたね。4つのエンジンからマフラーが1つに集結するというものです。それまでは1つのエンジンに必ず1つのマフラーだったと思います。

ホンダの方に聞いた話では、ハーレーはもう潰れかけているそうです。ハーレー=バイク業界のキャディラックやリンカーン、この表現が適切でしょう。おじさんの乗り物です。やはり、自動車も若い人が乗るようでないとダメということです。バイク業界ではホンダが1位です。売れているのはオフロードのもので、野山を駆け回るのが強いんだそうです。

 森がようやく辞める決意をした。後任は安倍さんではなく、川渕さん(84歳)でした。まあ、遅すぎた辞任意向。しかし、喜ばしいことは多くの人が「意義あり」で手を上げて、世論が動き、国民も動いたことで、日本もまだ捨てたもんじゃーないというのが私の感想です。ついでに自民党の妖怪、二階も追い出して欲しかったが、そこまでは届かなかった。このあたりをどんどん、掃きだして世代交代していかないと、日本の政治は変わりません。

 どうも政治の世界も会社組織という世界も中身は同じように思えるのですが。65歳で会社辞めても再雇用で残る。役員辞めても顧問で残る。会長辞めても相談役で残る。潔く、会社に未練なく決別ではないが、次の人生を探せないのか? 何かすることあるでしょう? 政治もそうですよ、総理をやったらもう引退すりゃーいい。なかなか政治家には引退という言葉がない。若い政治家には一期か二期やって、国会議員を辞める人が多いのですが、それはおそらく日本の政治に愛想を尽かし「やりたくない」のだと思います。自民党一党独裁に公明党が付随している国会、数の力とはいえ、なかなか自分がやりたいことができないのでは?それが辞める本当の理由ではないかと思います。古い体質に嫌気が刺すのでしょう。

 

 これをCDCが奨励?二重マスクです。96%の微粒子を防いでくれるそうです。

しかし、今は冬で良いですよ、夏になって暑いときはたまりませんね。

そのうち「あと4%だ! 3枚重ね」で3重マスクが奨励されませんかね?

ちなみに私は使い捨てマスクは使いません。すべて布製のマスクで、洗って再利用しています。それがエコですよ。道端にたまに使い捨てマスクが落ちているのを見るとむかつきますね。これが世界中で起きていると思うと莫大な量のゴミが捨てられているわけです、そしてその80%が中国製です。中国製?信じますか?


見て下さい、この北米の気温図。記録的な寒波になるのです、しかしながらアトランタは逸れているのです。

昨日の最高気温は69度でした。2月の大寒?あたりで半袖短パンの人もいました。今日も60度をキープしています。



さらに天気予報、明日までにジョージアの州境でも6インチ=18センチの積雪。

しかし、アトランタは雨だけです。テキサスも雪なしですが、凍り付く寒さです。

シアトルからポートランドにかけてもかなりの雪が降り、全米では1億人以上が寒さに震えると予測されています。

 久しぶりにコロナのアップデート、米国では2728万人が感染、471,764人が死亡していますが、新規感染数が先週よりも24%下がっているそうです。死者も昨日は2770人で3千人を下回っています。

 では日本はどうなのか? どうするのか? 一通り、行き渡れば鈍化するわけですが、医療関係者は「逼迫している」の一点張りです。マスコミも「森辞任騒動」に追われて、コロナの報道ができていません。まあ、半年前からのシナリオ通り?ではありませんが、規制すれば減る、そして解除すれば増える、この繰り返しになるわけです。今回の自粛が3月7日まで? としましょう。それで解除すると、当然街中に人が増えるので、コロナの感染数は増えるわけです。まさにいたちごっこですよね。それで経済の落ち込み、レストラン、ホテル、観光地、旅行関連、野菜農家、漁民、氷屋、などなどの様々な業種をどう救うのか? コロナを排除できないのであれば、コロナと同居するしかないでしょうに。

 まず時短は間違い。時短によって感染数は減るが、それよりも経済損失の方が大きい。道幅は狭いが屋外飲食を奨励するとかして、飲食店の営業を継続させること。デパートも頭使えよ。「物産展」とかするなら、「レストラン展」という企画しても良いわけです。例えば1週目は「ラーメン対決」、翌週は「餃子対決」、翌々週は「フレンチ対決」とか、やればいいわけです。例えば「北海道物産展」とかはすごい人気になるそうで、こうしたレストランをサポートする企画をどんどんやればいいし、「豊洲がやってきた展」でも良いのに、企画が甘いですよね。頭を使っているとは思えない。

 


習近平と初の電話会談したバイデン、「懸念を示した」とありますが、それは表向きの話でしょう。

 息子がべったりなのは周知の事実ですから、見せる部分と見せない部分があります。

トランプのような策は取らない、で関税などの撤廃かで融和策か違う方法を取ると言っていますが、そうなると喜ぶのは中国であり、アメリカにどんどん輸出して儲ける。そのキックバックがあるなら、バイデンファミリーは儲かる?それぐらいに思っておかないといけないわけです。

 オランダのハイネケン、世界第2位のビールメーカーですが、利益の急減を受けて9%の従業員9千人を削減することを発表。日本ではサッポロビールが業務用のビールが原因で赤字150億円は22年ぶりのことです。

 8時半、週間新規失業保険申請件数です。予測の760,000人に対して793,000人となっています。相変わらずの多さ。しかし面白いのは、これだけの失業者がいてもレストランに仕事を求めてくる人が全くいないということです。3月に開く予定のラーメン屋さんもそうで、人がいないそうです。結局は前にいた店から人を引き抜いていくしかないのです。どうしてなのか?それは前にも書きましたが、アメリカ人は基本、キリギリスだからです。「楽しい人生、愉快に過ごそう、後のことは後の事、今が良ければ良いじゃーないか」なのです。政府がお金くれるのに、働く馬鹿はいないです。それだけの事、ましてやレストランなんて3Kみたいなものですからね。以前のリセッションの時にはまだ仕事の問い合わせがありましたが、今は全くありません。軍国社会主義アメリカです。


まあ、大雪でないだけマシですかね。今日から毎日雨が降ります。

うちは土曜日にかなりの予約が入っていて、90%ではパティオが使えないかも知れません。そうなると店内は混み合う。



 森が辞めても何も変わらないそうです。組織委員会にいるのは、全て森の息のかかった人ばかりで、川渕さんもお飾り会長になるそうです。五輪=利権=お金の配分、それを指揮っているのは森です。カタチの上は辞めても中身は同じということですね。

 昨日はワインが売れていないのに、売り上げをしっかり達成しています。昨年の2月は売り上げが良かったことから前年比では116%の進行状況になっています。少し鈍化ですね、今月のワインの売り上げは実に良くない。寒い冬で、赤ワインに期待していますが、スローです。従って仕入れる量も抑え気味です。

 今日はいつもの1.5倍の魚を仕入れています。バレンタインデーの需要を見越してのことです。持ち帰り良し、店内飲食良し、他にはない鮮魚で攻撃モードです。明日から特別メニューに移行です、メニューを絞り込んでいます。お任せもやりますが6品だけです。私がキッチンに行って作るものはすべてカットしました。なるべく、魚関係の料理を作り、オーダーをこなすためです。対策は万全で、あとはクレームが来ないようにすることだけです。

 魚でいえば、そろそろサクラマスのシーズンが始まるようです。川で生まれたサーモンが海に行く、それが1年目か2年目に海岸近くまで戻ってくる、この若いサーモン、それがサクラマスです。なかなか天然のサーモンは食べる機会がなく、これは春先に来るので、サクラマスが入ると「春はもうそこまで来ている」と感じるわけです。同時にホタルイカも入ってきます。これも2-3月で時期限定です。



Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)