今日の出来事から 8月17日(木) 戻した!

Agost Dieci Siete  (Jueves)
 売り上げを予算通りに戻りました。ケータリング効果と、日々の売り上げの上昇です、やれやれの8月、7月比では10%以上も高い。こうでないと大変です。

 来月には2018年のアルコールライセンスの申請で5千ドル消える。9月は暇なので8月に貯めておかないといけません。

 アボカドが高騰しています。すでに3週間前から、業者の店では60ドルを超え、75ドルまで上がっています。ファーマーズでも先週まで57ドル、それがもう70ドルになっています。いずれも1箱の値段ですが、2-3年前まで安いときは25ドルとかでしたから、3倍? 今年の平均が55ドルくらいでしょう、それでも2倍です。
 今回は人手がいないので、収穫が間に合わないのが理由のようで、これもアホな大統領の強硬な移民政策の恩恵?でしょう。

 東京は昨日も雨で、17日連続の雨、40年ぶりだそうです。これによるプールなどの入場者数の減少による損失は2400億円だそうです。暑いとアイスやビールも売れますが。

 長生きするにはパンよりもご飯? それはパンよりもご飯の方が咀嚼回数が多いからで、食パンを1枚食べるのに噛む回数が350回なのに対し、ご飯は茶碗一杯で600回噛んでいます。
   咀嚼回数が多いと、唾液が多く分泌される。唾液の中に含まれる「ペルオキシダーゼ」という成分は、活性酸素を減らしがんを抑制する。
   さらに、噛む力と下半身の力は比例していて、噛む力が強い人は転倒しにくい。多く咀嚼することで、丈夫な足腰を保てるのです。
 卵は1日2個以上食べるとコレステロール値が上がると言われていましたが、2015年の厚生労働省の発表では、食べているコレステロールと血液中のコレステロールは関係ないと報告。
   卵には肉や魚より良質なタンパク質が含まれ、黄身に含まれる「コリン」という成分はアルツハイマー病を予防する効果があるので、1日2-3個食べるのがボケ防止にも良いということです。

 さらに健康ニュースをまとめて
1)週3回から4回飲酒する人は、全く飲まない人と比べ、2型糖尿病の発症リスクが低下することが、デンマークでの研究で示されました。特に効果が高いのはワイン。一方で「アルコールのもたらす影響には個人差がある。飲み過ぎは勧められない」との専門家の声も出ています。
2)味噌が、血圧の上昇を抑え、脳卒中や心筋梗塞などの予防に役立つ可能性があることが、広島大学の研究で明らかに。「味噌を中心とした日本型の食事スタイルの再評価が必要」と、研究者は述べています
3)ミカンに多く含まれるポリフェノールである「ヘスペリジン」に、網膜を保護する作用があることが、東北大学の研究で明らかに。失明原因の第1位になっている緑内障の新たな治療法につながる可能性があります。


Atlanta, GA 7-Day Forecast
暑いですよ、湿気を含んで暑い。パティオで食事する人が信じられません。うちでは暑い日はパティオは禁止ですが、お隣のメキシカンは満席?? それも不味いのに満席?? これまで付き合いでたまにオーだーしていましたが、もうしません。味が単調というか単に辛いだけで工夫のくの字もないのです。こういう店にお客さんが入るのがおかしい。

 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)