日本は一番の寒波、オーストラリアは熱波 1月16日(水)

Enero Dieciseis (Miercoles)
 丸い地球でこうも違うものか、CNNの速報ですが、オーストラリアでは暑さのために動物が死んでいるそうです。そして熟していない果物も暑さのため中が茹でたようになっているそうです。当然廃棄ですよ。
 
強い寒気南下 北は再びふぶく 南も強風
 日本はこれです。北日本はかなりきつい。まあ、こうした自然の猛威が北海道に美味しい食べ物をもたらす?と発想を変えれば良いのでしょうが。

 
錦木の不戦勝が告げられた=両国国技館 またこれで日本人横綱が消えました、稀勢の里が3連敗し、引退届を出しました。すごい才能のある人だったようです。茨城の牛久の出身です。小学校時代の相撲では負けなし。ところが中学校では野球をしています。卒業と同時に相撲界に入っています。その理由はお父さんが脱サラして失敗したからです。すぐにお金になるもの、家庭を支える必要があったからです。大関昇進は史上番目の速さだったらしいです。しかしここからが苦難の道、横綱昇進を何度も逃し、市場番目の遅さでの昇進でした、すでに30歳を過ぎていました。
 ここからが怪我との闘いです。横綱になってからは勝ち越していません。再起をかけた今場所、結果が出ないのでは、横綱の意味もなく引退。次の日本人横綱はいつ?

 また今日も車の話題? 北米自動車ショーでは電気自動車が山盛り
a car parked on the side of a roadキャデラックのコンセプト
a car parked on the side of a buildingシボレーのボルト
a car parked on the side of a buildingGACのコンセプト(中国)
a truck cake sitting on top of a carGAC GE3(中国)
a car parked in a parking lot現代のコナ
a group of people standing in front of a carインフィニティのコンセプト
a car parked in a parking lotこれもインフィニティのコンセプト
a black car on displayKIAのニロ
a car parked on the side of a roadKIAのソウルのEV
a car parked in a parking lotMahleのMEET(ドイツ)
a close up of a car日産のIMSコンセプト
a car parked in the grass日産のリーフ
a close up of a carSVEN(ドイツ)
a close up of a carトヨタのコンセプト
a car parked in a parking lotVWのEゴルフ
 これだけの数の電気自動車が実車であれコンセプトであれ出品されているのです。中でも中国のGACは今年中にアメリカデビューします。
 日産のリーフがあまりにも「現実過ぎるデザイン」だと思いませんか? 少し未来を見せなさいよ、というのが私の意見。中身は良いのに外観で負ける日本車?
 まあ、ここまで来ると世界中が「次の自動車の覇権」を取るために必死なのが分かります。ヤマハが参入してもおかしくないし、三菱電機が作ってもおかしくない、SONYは人の命に係わるものは作らないというポリシーがありますが、それを破るかもしれないです。

 2018年の日本人の海外旅行者(出国者)が前年比6%増の1895万人となり、6年ぶりに過去最多を更新したことが、観光庁の集計で分かっています。これまでは12年の1849万人が最多でした。格安航空会社の就航増や、堅調な国内経済が反映したとしています。これを日割りすると1日あたり5万2千人が海外に出ている計算になります。政府の目標は20年に年間2千万人です、そして訪日外国人は2倍の4千万人だそうです。

 Photo輝け、ゴールド
  2011年の1920ドルから下げていたゴールドです。1千ドルまで下げ、現在は1290ドル前後で推移しています。この半年では100ドル上げています。当時の上昇の3つの要因は、
1)中国やインドのバイヤーからの旺盛な物理的需要
2)各国中央銀行による強力な買い入れ
3)世界的な不況を受けて「安全な投資先」を求める投資家のニーズ
でしたが、これからまた起こるのではないかと
1)一般的にドル安は金相場を押し上げる
2)景気後退の懸念
3)世界最大の買い手である中国の物理的需要が上向く兆し
だそうです。ロイターに出ていました。 ま、長い期間持つものです。短期で売買して利益を取るものでは、ありません。

 
 経営破綻した小売り大手シアーズの破産法に基づく資産売却入札で、同社のランパート会長が約52億ドルで同社を買収。創業126年の老舗シアーズが営業を継続できることになります。 しかし、仮に赤字店を閉鎖して営業を継続したとして、未来はあるのでしょうか? アメリカのデパートやディスカウントストアなどはオンラインにやられて、鼻息吐息では? 52億ドルのお金をどうやって工面したのか、気になります。
 
 ついに登場?オンラインだけの店。要するに実店舗がありません。お客さんはオンラインでオーダーする。そしてそれは配達されるのです。
フライドチキン、バーガー、サラダなどのテイクアウト専門の店です。確か日本でもあったと思います。Three delivery-only, virtual restaurants will open in Sandy Springs, next door to seafood restaurant Hammocks Trading Company, What Now Atlanta reports. Succulent Hospitality, which owns Hammocks and Under the Cork Tree tapas restaurant at the Prado, plans to run meat-and-three Fatbacks, gourmet burger joint Top Bun, and salad and grain bowl-focused Salad Hippie from a shared kitchen on Roswell Road.
Owner Jason Sheetz is still “testing the threshold of how many [restaurants] one kitchen can support” and doesn’t rule out an additional virtual restaurant joining Fatbacks, Top Bun, and Salad Hippie in the future.とあります。まあ、こういう業態も増えるかもしれません。今レストランは、デリバリーなしではやっていけない状態で、これを利用しない手はありません。自前で配達しなくて良い。そしてオンラインだけのメニューを作る。売り上げが増加する。例えば寿司屋がバーガーを売っても良いわけです。
 
Cloudy Skies, but No Rain
 昨日の夜は確かに寒かった。ランチは満席で混んでいました。あんなことはめったに起きない。一方、期待したディナーがガラガラ。その中で4人組のイタリア人ご一行様がお任せを食べてくれ、酒も2本開けたのでなんとかやれやれでした。
 そのファビオさんという方は、私の義理の兄と羽田で正月明けに寿司屋で一緒になり、アトランタで今、開催されている溶接関連のトレードショーのためにアトランタに行くというので、「それならTAKAという店があるから」と勧めてもらい、わざわざ来たのです。私もイタリア人の血が入っていて、彼もボローニャの出なら、合わないわけがない。
 ま、そんなこんなで盛り上がりました。彼の背広についていたピンを外して、「これは友情の印だ」と私のシェフコートにつけてくれました。
 ゲインズビルに工場があり、本社はシンシナティです。スペインとか欧州、そしてサンパウロにも工場があります。世界96カ国に取引先があり、世界中を飛び回っています。どこでどう縁があるか分からないものです。
 北米はこれから大寒波になります。カリフォルニア州は大雨、さすがに温かいので雪にはなりませんが、これが東に移動してきて雨と雪が交互に降ります。そして週末から大寒波。アトランタは日曜日の午後から気温が下がってくるでしょう。NYCは金曜日から大雪になるでしょう。3日降る予定です。出張などある方は要注意。飛行機が飛ばない可能性があります。
 そういえば、昨日アルゼンチンから帰ってきたユナイテッド航空のパイロット。最近話題の話、機長の飲酒の話をしましたが、アメリカは8時間前だそうです。しかし、彼は前日は飲みません。今日はブエノスアイレスへのフライトがありますが、飲んでいません。自分で自制しているのです。ということは、日本の航空会社のパイロットも自制できるということです。12時間前であろうと14時間前であろうと「翌日のフライト」があるときには、飲まない。それが一番の安全のための心がけということになります。ましてや機内でこっそりビール飲んで、その缶を証拠隠滅で捨てるとか、常識の逸脱です。最近の日本人は少し、おかしいのです。襟を正せ!と私は言いたい。



 
 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)