割り込み厳禁! 9月30日(水)

Treinta de Septembre (Miercoles)

 


9月の最後の日です、昨夜は討論会のため閑散でしたが、まあ人の話を邪魔すること、見ていても呆れるくらいでした。史上最悪の大統領と言われても仕方ないですよ、あれが彼ですからね。わんぱく小僧がそのまま大人になり、自分の気に入らない人間は潰す、それでのし上がってきた人間、そんなもんでしょう。

 調査の結果は五分五分だったようで、次は7日に副大統領の討論会があります。弁の立つハリスがどこまでペンスを攻撃するのか? 

 「至誠一貫」を使ったのは新大関の正代でした。孟子の言葉で最後まで誠意を貫き通すという意味です。正代は本名で大関では5人目だそうですが、横綱では輪島だけだそうです。28歳、大学は東農大で2年生の時に学生横綱になるも、そこでプロ入りしないで学校を卒業してから力士になっています。そういう面では真面目な熊本県人かと。



ディズニーは2万8千人の従業員を解雇しています。この影響はオーランド市の経済にも大きく影響しています。そこにあるレストランからのオーダーが減って、在庫が過剰になったので、冷凍うどんがBuy2 Get1になりました。いろいろな所で影響が出るものです。業者は大変です。これまでセールをしてこなかった会社さえもセールをして在庫の削減を行っています。昨日は米を30も買いました。小売り用の15パウンドなので数は知れていますが、それもBuy2 Get1なのです。あと1カ月で新米に切り替わりますが、寿司屋は古米でないと使えません。例年、2月までは古米です。それから新米の水分が少しは抜けて、使えるようになりますかね。したがって古米をいつも家のガレージにストックしています。来週もまた30買うでしょう。

 





サンフランシスコ市は、コロナ対策で閉めていた店内飲食を解除します。えーまだやっていたの?ですが、25%で100人まではOKになります。NYCのマンハッタンで働いていた弟分も確か今日から仕事に復帰できるようです。たぶん4月から休業で仕事を失い5カ月ですか? 長いですね、それまで失業手当と給付金で2人の子持ち、凌いでいました、しかしビジネス客は戻ってこない、観光客もいないでは、前のようにチップ稼げないのではないかと思います。






NFLにも陽性者が出ました、テネシーとミネソタのチームで、それぞれ今週日曜日にゲームがありますが、それが開催されるかどうかは未定となりました。

 ADPによると、9月は予想の60万件よりも大幅に多い、74万9千件の新規雇用があったそうです。特にレストラン業界での再雇用が貢献しているようです。経済の再開ですね。 ANAとJALも9月が4割弱の予約率が、10月には5割まで回復する見込みだと発表しています。Goto Travelに東京が加わったことが寄与しています。米国の第2四半期のGDPが出ました。予想のー31.7%に対して、-31.4%でした。まだまだ回復には遠いものがあります。

 

 天気は回復しました。最高気温は70度後半、実に心地良い。昨夜はヒーターを使い屋外飲食でした。まだカーテンが届いていません。明日には届き、設置できればヒーターの効果もかなり上がるとみています。

 昨夜がひまだったので、前年比は下がり、147.4%になりました。それでも2014年の9月の過去最高売り上げを更新し、月間売り上げでは今年の8月、6月に次いで3番目に高い数字を確保できるでしょう。

 昨日読んだ記事ですがBPの今後の見通しに関するものです。ビジネス+IPに出ていますが、BPは今後化石燃料の需要が減少していくことを予測。たぶん2018年がピークになるのではないかと予測しています。それは再生可能エネルギーが爆発的に伸びていくことで2050年には再生可能エネルギーのシェアが40%にまで拡大するそうです。天然ガスは今後微増し、減少するものの、石油と石炭に関しては急減していくと予測しています。中東のカタールでは天然ガスが豊富ですが、脱石油に取り組んでいて、気候条件から太陽光発電が盛ん、これが石油は天然ガスの発電よりもコストがはるかに安いのだそうです。

 太陽光のコストはゼロです。トヨタが車の生産を2倍にするには2倍のレーンが必要になり人も配置も2倍必要、すなわち設備投資が2倍必要ですが、グーグルが利用者を2倍にするには、設備投資は2倍必要にはならないのです。せいぜい1.2倍ですか、その程度で売り上げを2倍にすることができる。再生可能エネルギーを使えば、まあ単純な話、太陽光パネルを増やすだけでそんな大きな設備投資は要らなくなり、今は高いかも知れないパネルもかつてパソコンが10万円や20万円した時代から2-3万円で買える時代になったことから考えて、価格が半値以下に下がるでしょう。そうするとコストが大きく下がり、石油で作る電力よりも安いことになり、石油依存が終わる、すなわち石油時代の終焉になるということです。

 ここで私が思ったのは、レストランもそうで、1千ドルの寿司を2千ドルの売り上げにするには、2倍の労力が必要です。しかし今では寿司ロボが活躍し、生産性は上がっています。少し頑張れば、それは達成できます。それでも仕上げは人間なので2倍にするのは大変です。そして人を入れるスペースもない。寿司以外の売り上げを伸ばすことで、店全体の売り上げを伸ばすことは可能。それが今やっている小売りです。コロナで使えない場所=死に場所にワインや酒を置くことで、小売りの売り上げが見込める。そしてそれは人件費がかからない、作る人も要らない、それで毎月売り上げを伸ばすことに成功している。レストラン=食べる場所から、レストラン=食べて買い物する場所にシフトしたことは大きいわけです。こうして時代の先を見ていくことが生き残りのカギになります。トヨタの社長が「危機」と言うのも理解できますよ。ITが発想変えて襲ってくるわけです、製造業はもろいですよ。そのうち「ワープ」の技術でも出てきたら、車は不要のものになります、極端な話。だからこそ、十何に対応していかないといけない、今あるものを疑い、次の物を探すこと。日々、刻々と時代は変わっていくのです。電気自動車、普及しないよ、と言っていたのがテスラはやっている。日産と三菱はコケたわけです。何が違ったのか、どちらがどう先を読んで成功し、失敗したのか、皆さんの頭で考え、答えを出してみることは大事かと思います。



Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)