ただいまバケーション中ですが、、、

日曜日から始まった5連休がすでに2日終わってしまいました。バケーションはベーカント(Vacant)から来ている言葉ですから、空にする=空きがある、すなわち何もしないのがバケーションで、昨日はゴルフ、今日もゴルフと順調に消化しています。

 明日は、ベルト屋のボブを接待します。いつものコースに招きますが、私はメンバーではないのですが、使わせてもらっているので、無料でゴルフができるということです、水曜日はたぶん、雨になりますが、雨が降らなければ近場で探します。Stone Mountainが確か32ドルだったと思います。Aパパとママ、孫と遊ぶのも良いですが、木曜日の恒例「親子対決」の最終練習をするという手もありますから、私は一応天気予報の確認をして、できるようであれば連絡を差し上げます。

 それにしてもパパ、腕を上げましたね。ドライバーがよく飛んでいました。あとはパターですね。息子はパターというか寄せ上手ですから、ここをしっかり練習してください。また次回は、日本から「いつも使っているクラブ」を持参することですね。S嬢のパパはしっかり道具持参だそうです。

 月曜日から株価が落ちていますが、国の将来を考えない国会議員が主張を曲げず、協調妥協しないため、債務問題がまたもや浮上し、米国の先行きを不安にしています。こういうのを良い迷惑と呼ぶのでしょうか?
 
 暇つぶしにYou Tubeでためになるビデオを見ていましたが、孫正義氏が16歳で米国留学して感じたことの1つに教育の違いを上げていました。
 日本では記憶力7割思考力3割ですが、米国は思考力7割の記憶力3割だそうです。確かにそうですね。覚えてテストで良い点数が取れても社会では役に立たない。
 もう1つは、大きな夢を持ち、それに向かって努力することが成功の秘訣であると語っていました。夢は大きければ、大きいほど良いそうです。

 どうでも良い話ですが、名古屋の東山動物園のアムールトラが高齢で死亡したそうですが、ここから暇つぶしにトラについて調べてみました。

 トラにも種類がありまして、かつては9種類いましたが、すでに3種類は絶滅しました。絶滅したのはジャワトラ、バリトラ、カスピトラの3種で、うち2種類はインドネシアからです。
 インドネシアにはまだ、スマトラトラがいますが、これもかなり絶滅に近いようです。推定個体数は4-500頭しかいません。
 一番多いのはインドのベンガルトラで1500-2300頭いるようで、なにしろトラ全体で4000頭しかいないわけです。

 トラは、自身が属する生態系における食物連鎖の頂点に位置する動物です。トラが狩りの対象としている生物種は、主にシカなどの草食性の動物から、時にはサルや鳥などの雑食性の動物と、多岐にわたっています。そして、トラは捕食を通じて他の生物の数を調整する役割を持っています。
 トラのような捕食者がいないと、シカやイノシシの個体数が増えすぎ、彼らの食料である植物が減少し、同じ植物を食料やすみかにしていた昆虫類や小動物にも影響が及ぶかもしれません。また昆虫類や小動物が減少すれば、今度はそれらを食料としていた鳥やサルといった生物が減少していくうえに、昆虫や小動物に受粉等を手伝ってもらっていた植物類はさらにその数を減らしていくかもしれません。こうして網の目のように張り巡らされた生物のつながりがひとつ切れてしまうと、連鎖的に様々なことが起こってしまう可能性があるのです。

 絶滅に瀕しているのは、トラだけではありません。他にもクロサイは特に高く、ゴリラ、オランウータン、ライオンなども危険度が増しています。
 これみなすべては、人間が自らの生活向上のための自然を破壊したことが大半ではないですか?
 
 日本にいる姪が会社を休んで福島地方に災害復興のボランティアに行ったそうです。私はこれを単純に「時間の無駄かい」と言ったのですが、半分冗談、半分マジでした。
 冷酷かも知れませんが、政府が未だにゴミの山をどこに捨てるか決められない状態にある中、行っても無駄だということです。そのゴミも福島原発に近い場所であれば、捨て場所はさらに敬遠されます。仮に遠い場所でも日本では分別が基本ですからね。燃えるものと燃えないもの、産業廃棄物のようなものをどう分別していくのか? ここですでに立ち往生しています。

 ボランティアに行くなら、海外に行くほうが余程マシ。この彼女は、前回は太平洋の南の島にやはり1年近くボランティアに行った経験もあります。これは賛成ですけどね。
 私はボランティアする時間はないので金銭面で援助をしていますが、人の助けに対する援助は行わず、地球環境を守ることに焦点を絞って寄付をしています。Seacologyという環境団体との付き合いは長く、すでに4年以上の寄付実績があります。こうして目的がはっきりした寄付であればいくらでもしたいですね。

 米国の90歳以上の高齢者が過去30年で3倍近くに増え、2010年に190万人に達したそうです。 65歳以上の米国人の中で90歳代の人が占める割合は1980年に2.8%でしたが、いまでは4.7%になっています。この割合は今世紀の半ばまでに10%になると当局は予測しています。
 90歳以上の米国人の大半は高卒で、少なくとも1つの何らかの障害があり、単身世帯か老人ホームで暮らし、男性と女性の比率は約1:3で女性の方が多いようです。

 そういえば、インドネシアの国技であるバドミントンをロシア軍が訓練に採用したというにニュースがありました。シャトルを打つ動作が手榴弾を投げるときに役立つという馬鹿げた理由だそうです。バドミントンは1873年に英国でスタートしましたが、その元は植民地インドに似たような遊びがあったそうです。

 最後に、高級バスタブのメーカー、Jaxsonを知っていますか? 日本のメーカーですが、ここの創業者で会長兼デザイナーは、かつて椅子のデザインを勉強しにイタリアに行ったそうです。ミラノ工科大学かどうかは定かではありませんがね。
 そこで言われたこと、「椅子に座る文化のない国の人間がデザインしても無理がある」というものだったとか。確かにそうですね。それで椅子のデザインを諦めた、そして日本の文化?お風呂に特化したわけですね。
 やはり、我々は先代から受け継いできた2千年の歴史があり、それを得意分野として世界と戦わなければならないようです。
 寿司は日本の固有文化ですね、日本酒もそう、日本刀、着物、染物、漆、竹細工など数多くの日本が生み出した文化がそれなりにある。
 問題は、それを現代の世の中にどうマッチさせていくか溶け込ませていけるかではないですかね。 外国人にすれば我々が普通に接しているものが新鮮に映るわけです。そこにビジネスの匂いがすると思いませんか?

 匂いといえばおなら。日曜日に「牛乳を飲むとおならが出やすくなる」という話を聞き、調べてみました。
 良く、焼き芋を食べるとおならがよく出る、といわれますが、確かに、芋類も含めて、繊維質の多い食べ物は、おならが出やすいとされています。芋以外には、ゴボウ、豆類などがあります。こうした繊維質の多い食べ物は、胃で消化されずに大腸まで届き、これが分解されて炭酸ガスやメタンガスとなるのです。

また、炭酸飲料を良く飲むと、おならが出やすくなります。炭酸飲料を飲むと、ゲップが出やすくなりますが、これが腸まで送られると、おならとなって出ることになります。ただ、こうしたガスはおならとして出ても、あまり臭いは強くありません。これ以外、牛乳を良く飲む人は、体質にもよりますが、おならが出やすくなるようです。牛乳は糖質を多く含み、消化しにくいことから、これが細菌によってガスに変わり、おならが出やすくなります。なるほど、ですね。

 そういえばこんなのもありました。昨夜は湯船につかりのんびりしていましたが、翌朝体重を量ると、たい焼き2個にフローズンヨーグルトを食べた割には体重が下がり164から162になっていました。これをゴルフを一緒にした副編集長にすると「TAKAさん、そんなの当たり前です。湯船に漬かると汗をかくので体重は落ちます。日本の女優はみんな1時間浸かっています」と言うのです。
 
 ただ調べてみましたが、一般に知られている効果は、「温かいお湯につかることで、体が温まって血行が良くなる・新陳代謝が高まる・体内の老廃物や疲労物質を排出し、疲れがとれる」という事です。
 湯船につかると、水圧が全身にかかります。ウエストは3~6cm細くなっています。それだけ水圧がかかっているという事です。この水圧によって、足元に溜まった血液が押し上げられるので、血液の循環が促進されます。また横隔膜が押し上げられ肺の容量が少なくなり、体内の空気量が減るという事なのです。それを補うために、呼吸の回数が増え、心臓が活発に動くようになります。
 水の中では、体が軽くなり体重は約1/9になっています。体が軽くなるので、自分の体重にかかる重力から解放されますすると普段体重を支えている関節や筋肉への負担が軽減され、緊張がほぐれてリラックスします。
 ということで、「体重が減る」とはどこを見ても書かれていません! 一応、もう少し掘り下げて見ると以下の文面がありました。
「ダイエットや健康のためにも、夏でも湯船につかる事でメリットも多いようです。ある女優さんは、仕事が忙しく睡眠時間が少なくても必ず湯船に1時間はつかるようです。お風呂の入る事で、新陳代謝が高まりこれがダイエットにも大変効果的ですよね。また、お風呂に入る事で血行が良くなり美容にも健康にも良いそうです。
夏は痩せる季節だからたくさん食べても大丈夫だと思っていた友人ですが、最近太ってきたようです。夏バテ防止のためにとたくさん食べてしまい、これが太ってしまった原因のようです。
夏は、新陳代謝が悪く夏バテ防止とたくさん食べてしまうと友人のように太ってしまう方もいらっしゃるようです。
これから食べ物が美味しい季節である秋までダイエットをするために、お風呂ダイエットを始めているようですよ。」

 結局のこころ、お風呂に入ると毛穴が開き、老廃物が出る、そしてついでに汗もかくので体重が落ちるということのようです。これは簡単ですね、160パウンドまで頑張ります。

ガイガーカウンターの業務に配属された友人と、秋までお風呂でダイエットをする事を決めたようです。







 




Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)