ジワジワとできることから始める 4月27日(月)

Veinte siete de Abril (Lunes)
 イタリアは、5日から製造業の再開を始めるそうです。2週間後には小売業も再開します。飲食店の再開は6月からですが、持ち帰りはそれより先にできるようになります。
 スペインでは、3月14日の都市封鎖から6週間後の昨日、子供の外出が認められました。公園や玩具の使用は認められないものの、自宅から1キロの範囲内で1時間の外出ができるのです。
 さてジョージア州、テレ朝の日曜日の夜のニュースには、サロンリーガの良枝さんが登場していました。映像を撮っていたのは写真家のヒロ佐藤さん。全米初の解禁に全米の他世界中が注目しているわけで、日本のニュースにも「ジョージア州」が大きく取り上げられています。
 そして月曜日からはレストランの解禁が始まるわけですが、私の勘では90%は閉めたままで持ち帰りを継続するでしょう。
 うちのような小さな?店は、さほどの影響がないという判断で開けますが、これでビジネスが元に戻るとは考えていません。
 私の考え方は、「持ち帰りしたい方はどうぞ、店で食べたい方はどうそ」というものです。従って、ランチは今まで通りの1人サーバーです。混むわけがない。会社は閉まったままで自宅勤務しているのに、お客さんが来るわけがないですよ。
 これが元に戻るのは6月1日ではないかと思うわけです。従ってそれまではランチは閑散です。今でも毎日5人です。それでも従業員の雇用があり、夜の仕込みがあるので、最小人数でやっており、赤字ですが、それはディナーの売り上げで吸収できるので、開けているわけです。
 夜も今週は、平日が2人のまま、週末は4人体制で実験する予定です。というのも、金曜日が71度、土曜日が80度まで気温が上がり、屋外で食べるのは最高です。当然ながらお客さんも屋外であれば安心かと思い、出てくるという予測をしています。
 先週は週末に皿洗いも仕事に戻しました。皿はないものの、忙しいので洗いものが多い、そして掃除をしてもらうためです。
 ランチのバイトはまだ休みのままです、彼を復帰させるのは6月になり会社が再開してからになるでしょう。

  日本でもアメリカでも、どんどん店や会社がつぶれていきますが、デパートは大変です。そうでなくてもアメリカのデパートはしんどい。JCPennyとNieman Marcusは今週にも会社更生法の適用を申請します。どこのモールに行っても広い売り場を持つデパートは、もう通用しなくなっているのです。今は専門店の時代であり通販の時代です。時代から取り残された上にコロナで閉店したままのデパート。
 同じ業績が悪いにしても航空業界は経済さえ再開すれば元は取り戻せるのです。原油は下がっていてそれも追い風。しかしデパートに未来はない。

 Dr. Deborah Birx, White House coronavirus response coordinator and Surgeon Gener...
  バークスおばちゃんは言う、「ソーシャルディスタンスは今後も数カ月続く」んだそうです。この人、スカーフを何枚持っていると思いますか? 完全にカメラ目線を気にして毎日ご苦労様です。日本の感染症の専門のおばちゃんも、最初はドンくさい感じだったのが、だんだんあか抜けてきました。娘が「かあちゃん、テレビに毎日出るんだからきちんとしてよね」と言われたのでしょう。日本のメディアに出てくる院長とか教授とか、毎日ニュースなどに出て、いくらのギャラをもらっているのか? 確か文化人のギャラは芸能人よりも低いと聞いたことがあります。

それではコロナのアップデート
1)世界では298万人が感染、きょう300万人に。死者は206811人です
2)米国は965900人、明日にも100万人に。死者は54877人です。
3)アディダスが第2四半期の売り上げ減を40%と想定
4)三越伊勢丹は20年3月期が70億円の黒字から110億円の赤字に
5)VWがドイツで生産を再開
6)日産は5月の生産を70%減、6月を65%減にする
 上場企業のくせにSBAローンを申し込むんじゃーない! かなり暴露されています、Ruth Chris20M,Ashford Hospitalityというテキサスのホテルが76M,くら寿司も5M でした。
CH 20200426_companies_largest_loans.png
元々は中小企業を救うためにあるのに、小口に分散して申請しましたが、これらの企業はすべて返却することで合意しています。バレたら返すしかないやろー。

 
20200426 Bending the curve total cases
USのカーブがそろそろ、ピークです。

 さて、ジョージア州ですが、23418人が感染、916人が死亡。そして今日から映画館が開きます。誰が暗い密室に映画を見にいくのか? そしてレストランですが、これも10%以下でしょう。
 私は昨夜、メニューを作り替えました、やりますよ。 誰かがやらないといけないし、お客さんの要望には応えないといけない。安全策は取ってあります。

 
Breezy , but Very Nice To
 昨日は風が強い1日でしたが、今日も同じです。水曜日が雨80%の確率でその後はありません。日曜日に最高気温が86度まで上がりますが、このまま夏に向かうことはなく、火曜日からまた下がってきます。
 ロスは先週90度を記録しビーチに人が押しかけていましたが、それも元に戻り85度前後、そして週末から、また90度を超えるようです。90度超えるのにマスクして出かけて汗をかく? それとも家の中にいる? どうなんでしょうか?

 先週土曜日の売り上げは今年最高の売り上げ? 店に2時半に行くと、鍵を閉め忘れ1人のお客さんが入ってきた。彼はワインを150ドル買いました。それで「こりゃ売れる」と思い、ドアを開けたままにしておくと、先週500ドル分のワインを買ってくれた男性が2ケースで1千ドル分のワインを買う。彼が友達に連絡する。その友達が来て130ドル買い、だれかが電話してきて「小売りしてる?」というので
「YES」の返事をすると、その女性が店にきて4本買う、そして老夫婦が来て10本程度買う。その合計が2千ドルありました。開店前の2時間の出来事です。これぞ快感です。
 今週も土曜日、2時に店に行き、構えないといけない。今日はワインが1千ドル分配達されます。明日も1千ドル以上、水曜日も1千ドルのワインが配達されます。前に進むのみです。今月の売り上げの上方修正があります、昨年比では26%減ですが、一昨年比では21%減にまで回復しています。今週ワインが売れるとさらに修正になります。
 3月には「ゴールド売って凌ぐしかない」「家を担保にしたローンを使うか」「TAXリターンのお金を会社に入れるか」と3通りの救済案を持っていましたが、どれも使っていません。そして今月の家賃をほぼ払い終えました。
 来月分からは、4回に分割して毎週払うようにしました。3割減の社員の給料も2割減に戻しました。これでPPPのお金が政府からもらえるなら黒字です。まあ自分の給料は半分にしましたけどね。それでも他からお金を借りない、金利を払わないというのは良いことです。ブランド物ワインの安売りは大成功でした。今週もこれで行く!!!

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)