色いろなことが起きています 1月27日(月)

Veintesiete de Enero (Lunes)
 この週末に起きたこと
1)丸紅の常務の宮田さんが急死。最後まで仕事に来ていたそうですから病気ではなかったのか? ゴルフつながりです。元電力の部長、アトランタに来るたびに、マスターズのグッズを差し上げていました。59歳とは若い、将来は社長になるような人だったそうです。
2)大相撲では33歳の幕内17枚目の徳勝龍が14勝1敗で優勝。大関の貴景勝を破っての堂々の優勝でした。奈良県の出身で、近大の相撲部を出ています。
3)一方、同じ33歳の豪栄道は5勝10敗で大関陥落、引退を届けています。相撲取りの人生は短い、来場所を関脇で戦うよりも引退を選んでいます。
4)コービ・ブライアントがヘリの事故で死亡、42歳でした。父親もプロのバスケ選手で、神戸ビーフが好きだったのでKobeという名前を付けたそうです。
5)昨夜のNBAの試合では、選手が反則の連続、8秒と24秒、ボールを持ったまま動かなかった、コービの現役時代の背番号で哀悼の意を示し、観客も拍手したそうです。
6)関東甲信越は、今夜から雪で、都心でも積雪になります。「明日は会社休みます」、これが正解です。無理して事故、無理して転倒、これが一番迷惑です。
7)マスクを中国へ! 日本に来ている中国人のマスク爆買いが止まらないそうで、多い人は15万円分のマスクを買ったそうです。マスクの会社の株が上がる?
8)昨日のファーマーズ、制したのはマーク・リーシュマンでした。タイガーは9位タイでした。初戦で9位は悪くなく今年も期待できます。

 東京で空き家の多いのは、1位世田谷区、2位大田区、3位足立区だそうです。日本の場合、家の価格は「駅から何分」で決まるようで、最寄りの駅から徒歩で1分ごとに価格が下がっていくのです。
 2022年問題というのがあり、これは改正生産農地法ですが、2022年に農地の安い税金制度が終わるので、ここで多くの農地が売りに出される可能性があり、それもあって元々土地の広い世田谷区は敬遠される。また都心部では車の所有率が低い、一戸建てに住むよりも駅前のマンションに住み、快適な生活を送りたい人が増えている。
 国は新築住宅に対して多くの優遇策を行い、それも中古の空き家を生み出す原因にもなっているそうです。
 今のサラリーマンで家を持っていない人が何%かは知りませんが、引退するまでに持ち家を買うことは必須です。引退後も家賃払いますか? それを避けないとダメ。中古を買い、綺麗にして住む。このモデルは今後、生きてくると思いますし、そうならないと多くの人は家を買えないのです。東洋経済に出ていました。

 新型コロナウイルスは死者が81人になり、感染者数が2700人を超えました。中国政府は今日から団体の海外旅行を禁止。日本政府は全日空機を今夕にも武漢に飛ばします。

 133対152、これが昨日のウィザースとホークスの対戦でした。最下位のホークスが勝っています。塁の試合出場は2月以降になりそうです。 

 緑茶を良く飲む人は長生き、心血管疾患のリスクが低く、また認知症のリスクも減るそうです。
 その目安は1週間に3回以上で、ウーロン茶も同じような効果があるそうです。これはやはりお茶のポリフェノールが効いているようです。

Showers heading our way 今週はおおむね、良い天気です。雨の確率も最大で40%しかありません。

 昨日、ゴルフをしましたが、霜のため1時間遅れてのスタート。その間に40歳半ばから50歳後半の人たちで何を話しするのか?
 55歳で役定=役職定年になると給料が2-4割下がる。それまでに家を買い、対応しておかないといけない。今は65歳まで働けるが、それが70歳になるのは確実。
 会社は最近、基本給を上げず、ボーナスで上げて年収を調整している。ということは役定になれば、年収の大幅なダウンは避けられない。
 これが中年サラリーマンの最大の課題? 55歳役定問題。まあ、55歳の役定まで行ける人は、まだましなのでは? これにも引っかからない人がたくさんいます。日本の年収平均は450万円程度でしかありませんから。
 アメリカに駐在で来ている人はまだまだ優遇されていて、それなりの人が来ているので6桁の年収もあることでしょう。
 それでも、55歳はやってくるし、帰国もあるし、日本に帰ってしまえば優遇もなし。家がないと、会社の社宅に住む生活が始まる。会社にいるうちは良いが、追い出されたらそこでお終い。その前に会社にいる間に「今後どうするの?」を真剣に考えておかないといけないと、つくづく感じるわけです。
 60歳引退を宣言している私でさえ、「引退して健康保険とかの問題はどうする?」とまあ、いろいろ考えると、早期のSSをもらえる63歳までは働く方が賢明なのかとも思うわけです。
 ハワイで農業初めて、コストのかからない生活ができれば良いですよ。しかし初めてすぐに自活できるか? そう考えるとお金は足りないわけです。今日も仕事、明日も仕事、それで少しでも稼いでおかないと、予測不能の未来には対応できません。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)