今日の出来事から 10月18日(金)

 ブログの書き出しは、いつも昨日売り上げというパターンが多いです。売り上げ良ければとりあえずOKの感じです。昨日ですか? ガラガラヘビに噛まれてしまいました。月ー水曜日と良かったので、4連チャン、と思いきや、倒されてしまいました。
 それでも、水曜日の貯金があるので、とりあえず前年トントンは確保しています。苦しい戦いですけど、ここで「神様お助けください」とお願いするしかありません。

 ある方の誕生日にお祝いをと思っていましたが、贈るのを中止しました。何度も考えたのですが、なかなか誠意を誠意として受け取ってくれない方なので、勘違いされても困るので、その方の成長を待つことにしました。大人の中に反面子供が潜んでいて難しいのです。ある1冊の本と自分で焼いたクッキーならぬCDで、お金を使うようなものではありませんが、無期延期です。素直に受け取ってくれる方にでも差し上げようかと。

 実はその方のちょうど1ヵ月後が前妻の誕生日で、それをこの前偶然に発見したのです。もう別れて5年経過していますから覚えていませんでした。
 前妻とは今年に入ってLINEにどういうわけが名前が出てきたので、コンタクトしましたが、先方からも返事があり、たまにテキストしています。
 彼女は元東証一部上場企業の広報にいたので、言葉遣いや立ち振る舞いなど、日本のビジネスウーマンとしての才をすべて備えている人です。思えば、常識のない私はよく怒られました。(いい加減なアメリカナイズした人間ですから、私は自己認識ありますよ)

 相手も独身なので、たまにこうしてLINEでつながるのも楽しいですよ。悩みごとを相談することもあります。女性の立場ではっきりモノを言ってくれるので、助かります。
 ということで、あまり良い思いをさせなかった前妻にプレゼントを贈ることにしました。まだ「どうぞ」の返事はもらっていませんが。それがハワイ旅行になるのか、バリ旅行になるのか、何でも叶えてあげたいと思います。
 普段は水道代の1セントをケチるのが私ですが、こうしたプレゼントに1千ドルを使うことに抵抗がありません。喜んでもらえば人生、ハッピーではありませんか?
 この前もある人の誕生日で、ブランド物のバッグが欲しいといわれたので、OUTLETで購入しました。
 まあ一言添えましたけど、「ブランド物持つのは良いが、それだけが浮くのようなことはしないように。そのブランドが似合うような女性になりなさい」と。

 
 髪を滑らかにするとうたったトリートメント剤を使って髪が大量に抜けるなどのダメージが出たとして、消費者がメーカーのユニリーバなどを相手取り、各地の裁判所に集団で訴訟を起こしています。問題になっているのは「Suave」のブランドで販売されている女性向けのヘアトリートメント製品で、30日の使用で髪が滑らかになると宣伝されていました。
 原告の女性たちは、ユニリーバは「髪が大量に抜ける原因となる成分や成分の組み合わせ」が同製品に含まれていることを把握しながら、その事実を公表しなかったと主張。被害について認識した後も、頭皮にダメージを与える恐れがあることを消費者に告知しなかったと訴えました。
  ユニリーバなどに多額の損害賠償を求める訴訟はニュージャージー州など米国各地で相次いでおり、原告側はメーカーに過失や虚偽広告があったと主張しています。同製品に発がん物質のホルムアルデヒドを発生させる成分が含まれていたという訴えもあります。
 FDAによると、この製品はリコールで38万個以上が回収され、製造は昨年で終了しています。これ、かなりの金額になるでしょう。$100Mを超える賠償になる可能性あり。
http://abcnews.go.com/blogs/lifestyle/2013/10/women-sue-suave-claiming-product-melted-hair-burned-scalp/

 マイクロソフトは、基本ソフト「ウィンドウズ8」の改良版「8.1」を世界各国で一斉発売しました。
 「8」は、画面に指を触れて操作するタッチ機能を導入し、タイル状にボタンを並べたデザイン。しかし、ソフトウエアを素早く起動できる画面左下の「スタートボタン」を廃止したことで、使い慣れた利用者から苦情が寄せられていました。 これを受けて「8.1」では、スタートボタンを復活。画像や音楽をインターネット上で保存できるクラウドサービス「スカイドライブ」の使い勝手や、検索機能も向上させました。

 アップルのスマートフォン「iPhone5s」の画面が青一色の「ブルースクリーン」になり強制的に再起動される。こんな現象がインターネット上で複数報告されています。ブルースクリーンといえばWindowsに深刻なエラーが発生したときに表示される画面で、英語ではBlue Screen of Death(死の青い画面)とも呼ばれています。
 買ったばかりの最新機種にブルースクリーンが表示されたことに、ユーザーは「どういうことなの…」と心配する声があがっているそうです。
 私も数日後に受け取ることになっていますが、心配です。

 スマートフォンの爆発的な普及に伴い、小中学生にとっても無料通話アプリ「LINE」は今や必要不可欠なコミュニケーションツールとなっていますが、LINEを発端とした凶悪事件やいじめが後を絶たない中、保護者や学校関係者の危機感が強まっています。小学校4年生からこれが始まるそうです。

Photo
 マイリー・サイラスの最新アルバム「バンガーズ」が、ビルボード200アルバムチャートで初登場1位を獲得しました。同チャート1位に輝いたアルバムは4枚目となります。この人まだ20歳だったんですね。パフォーマンスは過激です。

 GA州Woodstockにある高校は、昼食時の学校の食堂内で性的行為を行ったとされる10代の男女生徒計2人を公共の場でみだらな行為をしたとして、処分の対象にすると明らかにしました。
 エトワー高校で今月10日起きた不祥事で、同校の報道担当者は声明で、女子生徒が男子生徒に性的行為を持ち掛けた疑いがあると指摘。男子生徒は最初は冗談と受け止めたが、女子生徒が実際に行動し始めたためやめさせたと学校側に説明しました。

 
 トヨタは米国などで発売した「カムリ」など87万台のリコールを発表しました。エアコン部品の問題が原因でエアバッグが誤作動する恐れがあるといい、問題を引き起こす一因として「クモの巣」を挙げています。
 リコールは2012年と13年モデルの「カムリ」「アバロン」「ヴェンザ」が対象。エアコン装置の排液管がクモの巣でふさがれてエアバッグの制御装置の上に水が漏れ、回路がショートすることがあります。
 これによってダッシュボードのエアバッグ警報ランプが点灯したり、運転席のサイドエアバッグが展開したり、場合によってはパワーステアリングが効かなくなることもあるとしています。
 これまでにエアバッグ展開の報告が3件、警告ランプ点灯の報告が35件寄せられています。同社の調査で特定できた唯一の原因はクモの巣、すべての問題をクモが引き起こしているのかどうかは明らかにしていません。
 クモの巣問題ではマツダも11年に、燃料タンクの通気管にクモが巣を張ったことに起因する不具合で、5万2000台をリコールしています。

Atlanta, GA 7-Day Forecast
 11月が近づいていますから、もう最高気温もこんな感じです。昨日からパティオを閉めています。そろそろ暖房を入れて冬の準備に入ります。

  2つ前のコラムの歌、聴きましたか? マジですよ。信じるものは救われます。信じるものは飛べます。これやるかやらないかだけの問題です。
 私は、こういうのを結構実証しています。だから言えるのです。大した人間でなくてもできると信じて行動すればできるんですから。
 ダメなのは、逃げることです。辛いことから逃げることです。それは解決ではありません、単なる逃避です。嫌なことの先送りに過ぎません。先送りということは延期ですから、またやらないといけない。乗り越えるのは今ではないですか?嫌なことの次には楽しいことがあります。それを信じることです。皆さん、良い週末を!

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)