財務省解体運動! 2月25日(火)
Farbbraio Venticinque (Martedi) Veintecinco de Febrero (Martes)
だんだん大規模になってきました、財務省解体運動ーデモですね。少し前は霞が関の前だけでしたが、今は大阪でも博多でも起きています。
財務省の前で消費税廃止や“解体”求めるデモ 「YouTube見て来た」参加者も 国民・榛葉幹事長「国民の悲鳴だね」
なんとメディアで最初に報道したのはFNN、フジテレビでした。次いでテレ東が23秒だけ。落ち目のフジが最初は驚きですが、上が制止できなかったのではないか。もうここまで来たら忖度も何もない瀬戸際のフジだからできたのか? NHKがいつ取材し放送するのか。政府放送局ですからね、政府の悪口は言えない。それでも国民サイドに立てば、やるべきでしょう。
私は2週間前にYouTubeでこれを話していますが、みなさんよく考えてください。高校の授業利用や無償化、そして効率学校の給食無償化、さらには103万円の壁の撤廃などなど、すべて一部の国民が恩恵を受けるものです。
私が言いたいのは=提案したいのはここ。「食料品の消費税の無税か3%まで落とすこと」なのです。これが全国民が好影響を受けるのです。おじいちゃんもおばあちゃんも、高校生もシングルマザーも、低所得者も。なぜ、ここに立ち入っていかないのか、政治家は何をやっているのか、もし国民民主党に勢いがあれば、次の選挙ではこれを公約にすべきでしょう。自民党はできないですよ、官僚とべったりでしょうからね。ここで自民党が今夏にも崩壊する理由がありそう!
潰れかけのベンツやボロクソワーゲンのように、EVに走った欧州メーカーはみな苦戦しているわけです。日本も同じです、EVに走った日産は潰れかけ、そしてEVに集中と言ったホンダは軌道修正をしている最中。トヨタグループは全方位戦略でEVの怪我を擦り傷だけで止めた感じですかね。
まあ彼らの合言葉はこれ、「中国さえいなければ」でしょう。安かろう悪かろうの中国がEVは簡単だから作れてしまう、それも低コストで。それが欧州に流れた、「半額セール」じゃなけど、ウォルマートと同じ=エブリディロープライスですよ。これに敵うわけない。ふと思いましたけど、「太陽光パネル」の二の舞になります。「家電」の二の舞になります。今は家電は中国製が主流ですよ。特にテレビはそう、中国製買って5年で進化した新機種に買い替えですよ。私はそう思うのですが。
昨日、YouTubeで誤報を流していました。サマータイムがないのは、ハワイ、アリゾナ、インディアナです、これは誤報です、。インディアナにはサマータイムがあります。昨日は、インディアナからねじの会社の方が出張で来られていて、「えーそんな、ありますよ」でした。でも日本語でグーグルしてください、そうなっていますから。グーグルAIも間違うんだと思いましたね、それもこんな簡単なことを。
良い天気のアトランタですが、シアトルは今日も雨だった、内山田洋とクールファイブ??大雨洪水警報が出ていますね。
HomeDepotの業績、予想よりも良かったが、肝心な家が高いローン金利で売れていないので、見通しは厳しいと。
昨日アルトンと話をしました。アルトン、土地を買って家を建てて販売しています、私の「最前線の現場」から情報を取れる人間ですよ。彼はなんと言ったか「1ミリオン以下の普通の家は売れていない、金利が高いから。1-3ミリオンの家はややスロー、3ミリオン以上の超高額物件は売れている、その理由の1つはカリフォルニアなどから、災害の少ないジョージアに引っ越してくる人がいるから」 まあジョージア州ならカリフォルニアの家の3分の1で家が建ちます。サンディスプリングスからアルファレッタまでの地区、ジョーンズクリークからミルトンまでの地区。豪華な家ばかりですよ。
昨日ですが、スタバは本社のスタッフ1100人のレイオフを発表しています。そういえば、関税もあり気候変動もありで、コーヒー豆の価格は今年も上がるようです。毎日1杯飲んでますよ、心臓に良いそうなので。
エヌビディアは明日のマーケット終了後に業績を出します、まあAIがこれだけ騒がれています、良いはずです。マーケットは大きく動いています、ビットコインは急落、5.7%減の’88000台です。為替も149.39円で円高傾向、ユーロは1.050とドル高です。ゴールド2946で反落、原油も下げ、10年物国債は下げて4.306%になっています。国債下げれば株が上がる。アジア全面安でしたが、欧州は上げ、NYのプリマーケットはまちまちです。昨日の例がありますからね、昨日はプリマーケットは上げ、途中下げ、また上げ、最後はナスダックが大きく下げました。
私は昨日もタイソンチキンを全部売り、55%の現金化しました。しかし大きく下げている株があったので下支えで少し買いましたけど。そして現金化した中の30%はS&P関連の投資信託に入れました。お堅い投資です。
ポカポカのアトランタです、気になるのは花粉だけ。
今日はパティオを開けないと。昨日も開けました、明日は76度予報です、開けないといけない。
アメリカのように強力にかき回す人が出てこない日本、それゆえ最後の頼みは民衆の力です。財務省解体! 私は後方支援しかできませんが、YouTubeで話しますよ。アメリカからでもそれなりに効果あります。
YouTubeがもしも日本の会社だったら、とっくの昔に政府によって差し止めか、潰されていたででしょうね。YouTubeはGoogleの子会社です=米系ですから、何も手出しできないのが政府では? 本当は叩き潰したでしょうね。
日本は自由な国ですが、そして中国ほど規制がありませんが、民間は「忖度」で対応、結局は言いたいことが言えない状況は同じなのでは? 「後で呼び出されてお上に怒られる」んでしょうね。くだらない! 財務省解体+食料品の消費税撤廃!応援しますよ。他にもたくさんある、在留者に生活保護を渡すとか、血税を簡単に外国人に渡すな!おー!
Comments