明日から関税 二月三日(月)
Febbraio Tre (Lunedi) Tres de Febrero (Lunes)
一カ月ぶりの「サンデー・ゴルフ」でした。実に気持ちの良いものです。前半48、後半42とまあ何でもありでしたね、バーディも1つあった。後半は気温も上がり、ゴルフには最高です、まだ芝は生えてこないですけどね、それも時間の問題。今週もやりますよ、そして翌日の月曜日を休みにしました。Super Bowl Fatigue Holiday と私は命名しましたけど。世紀のイベントの翌日、会社を休み人も多いようです。店も暇が予想されます、だからちょうど良い冬休みですよ。それでゴルフを2連チャンでやる。人生楽しまないと。
明日から関税です、25%。カナダは関係ないがメキシコは農産物がかなりあります。アボカドが25%実際に値上がりすれば、巻物の価格は改定です。マグロもバハ(Baja)ですから、当然上がります。明日入荷しますが、これは日曜日に国境を通過したので大丈夫。2週間後に値上がるするでしょう。メキシコ産の果物は皆上がる。
他に上がるもの、1)メキシコ産のビール、2)トマト、3)牛肉、4)豚肉、5)海産物、6)にんにく、7)アップルジュース、8)はちみつ
ビットコインは3%下げ、イーサリアムは13%下げ、ドージコインは9%下げています。為替154.68円、1.026ユーロ。ゴールド2847ドル、原油74.38ドル、10年物国債は4.523%です。株はアジア、日経が2.66%下げ、欧州は15%程度の下げ、NYのプリマーケットはS&Pで1.64%の下げです。「欧州も対象になるよ」とぼけ老人は喚いています。
買わないことがトレンド! これまでのアメリカ人になかった行動です。「NoBuy2025」とかSNSでも出ています。何も買わないことが注目される理由は「借金」ですよ。少しはまもとなアメリカ人も出てきている証拠。毎年のようにやってくるホリデー・シーズン、そして増える借金。そして家にあるものを売る。NoBuyに加えてNoPayもあります、払わない。ProjectPanという言葉もあります。スキンケア、メイクアップ、ボディケア製品の底を見る=最後まで使い切るという意味だそうです。大抵の人はこれまで8分ぐらい使い、新しいものへ切り替えていたそうです。こうしてインフレに対して節約志向にする、余剰金をCCの借金減らしに向けるわけです。ちなみに私、洗剤とか必ず、最後は水を入れて薄めて、容器の中を綺麗にして使い切ります。単純な話、2回分はありますよ。「ケチだけど、使うところは、金を出す」ここで一句。
関税効果? 気温まで上げています。73度だと日向は83度で暑いかも? 明日は76度でさらに暑い。土曜日まで70度キープです、日曜日から冬に戻ります。56-66度。そしてマンデーゴルフは42-52度、まあ運動です、春のキャンプインですから、打つことが大事。
昨日のゴルフの賞金はすべて、12月に亡くなったゴルフ仲間の香典にすることにしました、まあ餞別です。大抵、アトランタを離れる人に、送別ゴルフをしますが、今回は特例です。 7日に通夜、8日が葬儀だと聞いています。
人の命は儚い。DCでの航空機事故で67人?が全員死亡。フィギュアスケートの選手とかコーチ、10代の若者もいた、それで人生が終わる。
岡田斗司夫さんが、森永卓郎さんの死でコメントしていましたが、次の世界はあるのか? 天国に行くのか、地獄へ行くのか? 皆、空想でしかありません。実際に行って体験した人はいないわけですから。そのまま「人間」を続けることができるのか、違う生体に変わっているのかも分かりません。死後の世界は「未知」な世界です。分からない未来に関して不安を抱くのはやめよう。それよりも今ある現実の世界を楽しく生きよう。それが一番良い。私は昨日、ゴルフをしていてそう思いましたね。そして晩御飯でステーキを食べて、「美味いもん食った」と、その満足感に浸る1日でした。関税なんてどうでもいい、なるようにしかならん。株もそう、なるようにしかならん。今週を楽しくしようじゃないかと。
Comments