ちょっと言わせてください。
前から書こうと思っていたことです。そして今までAXISでも2-3回は取り上げています。それはレストランのチップなんですが、日本人のその常識ない置き方は問題だと思います。
もちろん、うちの店に来るK社の方々には全く問題がありません。日本から来る旅行者でもきちんと置く人もいます。問題がありそうなのは、中途半端な年数で来ている駐在員ではないでしょうか。
もちろん、事前に来る前に米国生活においてチップは必要なものであり、チップ労働者という言葉があるとおり、チップで生活をしている人が多いわけです。レストランのウェイトレスはその中の1つですね。
ガイドブックなどには目安として15%程度と書いてありますが、まあこの程度を置けばOKだということです。20%以上置いていく人もいますからね。
ただ、端金のように置いていく人がいます。5-10%の間ですね。「チップは気持ちじゃないか」というのが理論かもしれません。それは欧州の話です。アメリカではチップは給与の一部であり、きちんと税務申告もします。従って気持ちの金額ではありません。
どこのレストランに行ってもそうなのか、日本食レストランだからそうなのかは不明ですが、仮に高級レストランで200ドル使って、チップが10ドルならサーバーは気分を害するかもしれませんね。そして「私のサービスに何か問題があったでしょうか」と訊いてくるかもしれません。
これだけ国際化が進み、多くの日本人が米国に住んでいて、どうしてこういう非常識な行動を取るのか、私には理解ができないわけです。単にセコイのか、常識がないのかでしょうね。
追加:例えば何かフリーで出してもらったとか、割引を受けたときには、その元の価格から計算してチップを置くのもアメリカでは常識となっています。アメリカ人はこういうところをきちんと弁えています。
もちろん、うちの店に来るK社の方々には全く問題がありません。日本から来る旅行者でもきちんと置く人もいます。問題がありそうなのは、中途半端な年数で来ている駐在員ではないでしょうか。
もちろん、事前に来る前に米国生活においてチップは必要なものであり、チップ労働者という言葉があるとおり、チップで生活をしている人が多いわけです。レストランのウェイトレスはその中の1つですね。
ガイドブックなどには目安として15%程度と書いてありますが、まあこの程度を置けばOKだということです。20%以上置いていく人もいますからね。
ただ、端金のように置いていく人がいます。5-10%の間ですね。「チップは気持ちじゃないか」というのが理論かもしれません。それは欧州の話です。アメリカではチップは給与の一部であり、きちんと税務申告もします。従って気持ちの金額ではありません。
どこのレストランに行ってもそうなのか、日本食レストランだからそうなのかは不明ですが、仮に高級レストランで200ドル使って、チップが10ドルならサーバーは気分を害するかもしれませんね。そして「私のサービスに何か問題があったでしょうか」と訊いてくるかもしれません。
これだけ国際化が進み、多くの日本人が米国に住んでいて、どうしてこういう非常識な行動を取るのか、私には理解ができないわけです。単にセコイのか、常識がないのかでしょうね。
追加:例えば何かフリーで出してもらったとか、割引を受けたときには、その元の価格から計算してチップを置くのもアメリカでは常識となっています。アメリカ人はこういうところをきちんと弁えています。
Comments