今日のニュースから
1、連邦政府はスーパーなどで販売する肉類について、原産地表示を行うことを義務づけました。例えば牛肉についてどこで生まれた牛で、どこで飼育されたとかなどの情報を消費者が知ることができます。確か魚についてはすでに実行されていると思います。
日本ではスーパーなどではかなり前からこうした原産地表示に加え、冷凍からの解凍あるいは生、野生か養殖かなどの情報を提示するようになっています。
問題はレストランで、誤情報を消費者に与えているケースが多々あります。特に日本人以外のオーナーの店ではこうした嘘まがいの行為が横行しています。「言った者勝ち」の風潮がありますが、こうした行為は将来的に自分で自分の首を絞めるようなものです。魚の名前の誤表示は今でもあります。典型的な例はティラピアでこれをレッドスナッパーとして販売しています。
2、昨日、チェイニー前副大統領がCNNに出演し、現政権が「過去の政権から負を引き継いだ」と言っていることに反論していました。また、グアナモンタ基地などの収容所を閉鎖することについてテロ活動が活発になると批判していました。懲りない男です。「あんたが私利私欲のためにやったんだろう?」と言ってやりたいものです。
3、先週のことですが、I-285 と North Peachtree Rd.が交差する場所近くのガソリンスタンドで殺人事件がありました。我が家から車で3分の距離です。ここ最近、身近でこうした事件があります。昨年も車でやはり2分の距離のコンドで深夜に殺人事件がありました。
4、FRBのバーナキが昨日、強気の発言をしたことで株式相場は堅調です。「景気は今年中に回復基調に向かう」という発言でした。先週、GMがやはり「そんなにお金を借りなくても行けそう」と言い、シティやバンカメも「1-2月に限っていえば黒字」と嬉しいコメントをしたので市場は元気を取り戻しましたが、果たしてこれを信じてよいものか???
失業率の問題はどうなる? 住宅差し押さえの問題はどうなる? クレジットカードの滞納はどうなる? と会社は先に抜け出しても個人レベルでは泥沼から抜け出せないのが現実ではないでしょうか?そして金融機関などは政府から資金提供があり立ち直れますが、中小の製造業などはそれさえもできないのでは?ということは大企業やお金持ちは回復していくが、貧困層はそのまま取り残されるのではないかということです。 すなわち格差がますます広がります。 金融関連の株が戻りつつありますが、ここで変える人はやがて利益を生むことができますが、大半の人は指をくわえて見てるだけです。401Kとかやっている人であればまだしもその下の貧困層は株が上がろうが下がろうが何の変化もないのです。
ちなみに私のS&P連動型のファンドはすでに98.6%まで回復しているのです。運が良ければ今週中にプラスに転じることもあります。そうなるとゴールドが下がると思いますが、これは10年単位で考えていますから、下がれば買い増しするだけの話です。
昨日は、友人のエリザベスから頼まれていた「すし教室」と彼女の家でやりました。出席者は全員、白人の女性たちで私はハッピーな日曜日の夜を過ごしましたが、なかなか面白いので次回は「イタリアン教室」をやることにしました。 ごく普通の白人女性に美味いものをどうやって作るか教えることにより、開花するかも知れません。飲むのがかなり好きな連中のようでした。相手からすれば、あまり知り合うことのないアジアの男性から料理を習い雑談をするということに興味があるのか、国際親善なのか、私はこういう草の根交流が大事ではないかと思うのです。そのエリザベスがFace Bookに入りなさいよと誘うので早速入りました。Face Book?私も今一、これがよく分かっていませんが、写真を共有したりネット上で友達を作っていくものです。このエリザベスのグループには約400人が入会していますし、こうした場所に店の情報を流せば、宣伝が無料でできるということです。新たなマーケティングツールを確立できるのか?楽しみですね。そして驚くなかれ、私の知り合いやお客さんの多くがFace Bookに自分のグループを作っているのです。
かつては、旅行などに行って写真を撮り、それを現像してアルバムに入れていましたが、すでに時代は変わってしまい、現像することもなく自分のパソコンに入れ、そこから自分の作成したサイトやグループにアップロードしていく。そうすれば、そこにアクセスさえすれば、友達などに写真を見せることができますし、永久に保存ができるというものです。
なるほど、なるほど。世の中の流れについて行かないといけないですね。
日本ではスーパーなどではかなり前からこうした原産地表示に加え、冷凍からの解凍あるいは生、野生か養殖かなどの情報を提示するようになっています。
問題はレストランで、誤情報を消費者に与えているケースが多々あります。特に日本人以外のオーナーの店ではこうした嘘まがいの行為が横行しています。「言った者勝ち」の風潮がありますが、こうした行為は将来的に自分で自分の首を絞めるようなものです。魚の名前の誤表示は今でもあります。典型的な例はティラピアでこれをレッドスナッパーとして販売しています。
2、昨日、チェイニー前副大統領がCNNに出演し、現政権が「過去の政権から負を引き継いだ」と言っていることに反論していました。また、グアナモンタ基地などの収容所を閉鎖することについてテロ活動が活発になると批判していました。懲りない男です。「あんたが私利私欲のためにやったんだろう?」と言ってやりたいものです。
3、先週のことですが、I-285 と North Peachtree Rd.が交差する場所近くのガソリンスタンドで殺人事件がありました。我が家から車で3分の距離です。ここ最近、身近でこうした事件があります。昨年も車でやはり2分の距離のコンドで深夜に殺人事件がありました。
4、FRBのバーナキが昨日、強気の発言をしたことで株式相場は堅調です。「景気は今年中に回復基調に向かう」という発言でした。先週、GMがやはり「そんなにお金を借りなくても行けそう」と言い、シティやバンカメも「1-2月に限っていえば黒字」と嬉しいコメントをしたので市場は元気を取り戻しましたが、果たしてこれを信じてよいものか???
失業率の問題はどうなる? 住宅差し押さえの問題はどうなる? クレジットカードの滞納はどうなる? と会社は先に抜け出しても個人レベルでは泥沼から抜け出せないのが現実ではないでしょうか?そして金融機関などは政府から資金提供があり立ち直れますが、中小の製造業などはそれさえもできないのでは?ということは大企業やお金持ちは回復していくが、貧困層はそのまま取り残されるのではないかということです。 すなわち格差がますます広がります。 金融関連の株が戻りつつありますが、ここで変える人はやがて利益を生むことができますが、大半の人は指をくわえて見てるだけです。401Kとかやっている人であればまだしもその下の貧困層は株が上がろうが下がろうが何の変化もないのです。
ちなみに私のS&P連動型のファンドはすでに98.6%まで回復しているのです。運が良ければ今週中にプラスに転じることもあります。そうなるとゴールドが下がると思いますが、これは10年単位で考えていますから、下がれば買い増しするだけの話です。
昨日は、友人のエリザベスから頼まれていた「すし教室」と彼女の家でやりました。出席者は全員、白人の女性たちで私はハッピーな日曜日の夜を過ごしましたが、なかなか面白いので次回は「イタリアン教室」をやることにしました。 ごく普通の白人女性に美味いものをどうやって作るか教えることにより、開花するかも知れません。飲むのがかなり好きな連中のようでした。相手からすれば、あまり知り合うことのないアジアの男性から料理を習い雑談をするということに興味があるのか、国際親善なのか、私はこういう草の根交流が大事ではないかと思うのです。そのエリザベスがFace Bookに入りなさいよと誘うので早速入りました。Face Book?私も今一、これがよく分かっていませんが、写真を共有したりネット上で友達を作っていくものです。このエリザベスのグループには約400人が入会していますし、こうした場所に店の情報を流せば、宣伝が無料でできるということです。新たなマーケティングツールを確立できるのか?楽しみですね。そして驚くなかれ、私の知り合いやお客さんの多くがFace Bookに自分のグループを作っているのです。
かつては、旅行などに行って写真を撮り、それを現像してアルバムに入れていましたが、すでに時代は変わってしまい、現像することもなく自分のパソコンに入れ、そこから自分の作成したサイトやグループにアップロードしていく。そうすれば、そこにアクセスさえすれば、友達などに写真を見せることができますし、永久に保存ができるというものです。
なるほど、なるほど。世の中の流れについて行かないといけないですね。
Comments