今日から少し冷え込む 5月6日(木)

 Seis de Mayo (Jueves)

 5月なのに最低気温が50度と49度になるとは。昨日も夜に少しの冷え込みがあり、お客さんは実に正直なものです。あまり外には座らず中に座っていましたね。売り上げは悪くないですよ、順調です。寿司ネタもきちんと入ってきている。しかし、業者から通知「大韓航空の運賃値上げにつき、魚の値上げが3-4ドルあります」。日本の鮮魚は航空便なので仕方ないか。貨物の量は増えているはずです。これでまた最終価格のお客さん価格も値上げしないといけないでしょう。

 日本鮮魚はリスクですよ。売れれば良し、売れないと揚げ物行きです。高い魚を結構買いますからね、カツオはもう飽きられて止めますが、業者の話ではアジア人がシェフをしている店では毎週買うそうです。それも大きなサイズが好まれるのだそうで、うちとしては、カツオは生臭いというか血合いがついて、それで軽く炙るのですが、それでもあまり好きな人はいません。もともと脂のない今のカツオよりも、戻りカツオの方が私は旨いと思いますしね。何か新しい魚はないかと思い、愛知の鈴木さんにインスタで連絡したら、クロムツ、白ムツがお勧めだというので、買ったことのない白ムツを来週は挑戦です。クロムツはあまり特徴がないので売れなかったわけです。

 

2回目は怖い? 昨日、業者の営業が(女性)会社を休みました。もう体が動かなかったそうです。それで寒気もする。

打ったその日は遅くまで仕事して平気だったのだそうです。それが翌日にドカーンと来る。

今日は今、確認したら大丈夫みたいで、会社に行くようです。

 業績が好調のUA(アンダーアーマー)ですが、21ドル台の株価です。この会社どうなっているんでしょう? 1カ月前が$19.10、半年前は$13.52、1年前が$8.00、5年前が$34.81でした。一時ブームになって盛り上がった時期がありました。それで作り過ぎてそれがディスカウントに流れて、また不良在庫もかなり抱えていたはずです。ブランドイメージを大きく落としました。その後6ドルまで下げた株価、まあ単純に3倍に戻したが、最高値の半分ですかね。スポーツアパレルは、ナイキもアディダスもみな好調だと思います。

 

木材の次はこれ??? 銅です、値上がりしています。現在1トンで1万ドルが1万3千ドルに値下がりするであろう、石油と同じで、銅が世界中で掘りつくされるとなくなる? となれば2025年には2万ドルにまで上がるという予測もあるそうです。

経済の発展の影で、いろいろなことが起きているのですね。銅の価格4.566ドルですが、3カ月前3.666ドル、半年前3.156ドル、1年前2.359ドル、5年前2.051ドルでした。5年で2倍強になって、これがさらに2倍になる? ちなみに銀が26.90ドルですが、1年前は15.07ドルでした。プラチナは現在1247ドルですが、1年前は777ドルでした。パラジウムは現在2944ドルですが、1年前は1790ドルでした。最後にゴールド。現在1794ドルですが、1年前は1706ドルでした。ゴールドだけは違う動きをするわけです、資産として保有、ドルのリスクヘッジで保有されますからね、最高値は昨年8月の2069ドルです。株価が回復してどんどん上がっていくにつれ、ゴールドからお金が株式市場に流れたと考えて良いでしょう。今の株高を考えると今年1年でゴールドが2千ドルに戻るのは難しいかと。しかし10年前には800ドルだったのですから、それを考えるともうこんな数字には戻らないでしょう。

 国連の出している4月の世界食糧価格指数が11カ月連続で上昇しています。前年比で26%の上昇、肉類、植物油、穀物、乳製品、砂糖に顕著な値上がりが見られます。こうしてどんどん物の値段が上がっていくと、そのうち「食えない人」が増えてくるでしょう。グアテマラからアメリカに難民で入ってくる人はその一部であり、アメリカに行けばとりあえず生活ができると思うから来るのです。食糧危機はもうそこまで来ています。その一方でどんどん捨てられる賞味期限切れの食品です、無駄ですよね。そりゃ罰が当たっても不思議ではない。まだアメリカは賃金が上がっていて、なおかつ食糧自給率が100%を超えていますから良いのですが、自給率37%の日本はどうする? 食糧は輸入に頼り、賃金が上がらないのですから、一般人の生活は苦しくなるばかりです。農水省は対策を立てているのか?

 もう1つ気になる話題は、CDCの出して米国の出世率が4%低下したというニュースでした。1979年以来40年ぶりの低水準で、6年連続の低下。これをどう読むか? 私は20年はコロナで自宅にいるので、Hするしかないということで子供がたくさんできると思っていたわけです。実際に私の周りには複数の妊娠女性がいて「コロナベイビーだね」とジョークを言っていたのですよ。しかし、実際にはコロナで仕事を失い、給料も減り、Hどころではなかった。加えてここ最近の格差社会で、結婚できない人も増えている。若者の行動意識も変わってきているのでは? このままでは人口増を移民に頼っていくしかない。毎年6万人以上の移民を受けいれ、なおかつ婚姻などでも移民の数は増えているでしょう。しかしもともといる白人や黒人の人口増加は望めない、そうなると人種構成がどんどん変わっていき、それがやがて社会問題になり、疎外された低落した白人が事件を起こす可能性も出てくるのでは?私はそこまで読んでいますね。したがってそのころハワイでのんびり老後を楽しんでいる私は比較的安全であると、そこまで言っていいのでは?


木曜日恒例、週間新規失業保険申請件数の日です、49万8千人は予想の52万7千人を大きく下回るもので、前週の59万人に比較しても、すごい減少です。

ようやく1400ドルのお金ももらい、それを使い果たした若者たちは仕事に戻る決心をしたのか? これ以上の政府からの支援は当面ないだろうから、自分で稼いでいくしかない。そんな感じですかね。


月曜日の降水確率が70%に上がっています。これが少し気になるところです。日曜日は母の日で、快晴82度ですが、朝方は冷えます。

この気温なら家に戻したガスヒーターをまた持っていかないといけない。


 昨日はパテイオ用のテーブルが2つ届きました。おととい椅子が8脚届いて、雨だったので放置しておいて、昨日の朝に開封して箱から出したところです。臨機黄変に対応して快適な食事環境を提供する、なかなか難しいですよ。いずれにせよ、週末はでかい予約も入っていて、それに対応します。

 緊急事態宣言が愛知と福岡にも出されました。この違いは何? アメリカのV字経済回復、そして日本のローラーコースター下落? 菅さんではだめですよ。最初から手を上げて総理になった人ではない。「番頭さんは番頭さん」と私は思うですがね、実務的過ぎ? 携帯電話の料金を下げろ? これ意味あったのですか?それよりもコロナ対策の方が大事だったのでは? まあ顔見たらわかりますよ。精細のない顔、さっさとやめてくれー。みんなそう思っているのでは? といって、火中の栗を拾いたいという人はいない。このまま行けるところまで菅さんを追い込み、辞めさせる、そのころにはコロナもワクチンが終わり、収まってるだろうから、そこで登場? そんなシナリオがないでもない。菅さんは平時の総理には適任であって、有事の指導者になれる人物ではなかったわけです。すでに過去形にしておきますよ。

 といってバイデンにリーダーシップがあるのか、といえばそうでもない。ワクチンがここまで進んでいるのは前にも書きましたが、バカでもトランプが金を製薬会社にばら撒いて、それで躍起になったファイザーやモデルナ、ジョンソンがワクチンを早期に作ったからです。これがもしもなかったら、バイデン政権はかなり苦労をしたはずです。独裁者であったが、決断力はあった、それがアメリカで、これからもアメリカの覇権を維持するのに努力するでしょう。日本はどうする? 中国問題、北朝鮮問題、何も変わらないですよ。決断力のない政治家がやっているんだから。



Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

お気の毒 2月1日(水)