今日のニュースから 6月15日

 カメルーン戦から一夜明け、各国メディアが「驚き、番狂わせ」などと酷評していますが、これは日本のワールドカップ真珠湾攻撃だったんじゃないかと思います。相手が思っていないことをやらないと勝てなかったということでしょう。日本のメディアの岡田監督へのインタビューなどをいろいろ分析した結果です。

 まともに正面から互角に戦えば実力が上のカメルーンには勝てるわけない、そこでとにかく守る相手の主力エトーを封じ込めることにより点を入れさせない。そして隙あらば攻めるでかろうじて取った1点を守りぬいたということだったんじゃないですか? 基本的に攻め攻めが欧州的なやり方ではないでしょうか?農耕民族の日本は守ればいい。これは会社も同じで売り上げのバスよりも中を固めて、経費を節約して結果的に利益が確保できるなら同じことじゃないかってね。

 そりゃ、売り上げ伸ばしたほうが見た目は良い、でも売り上げ伸ばしても経費もどんどん使い、利益が少なくなるのはどうなんでしょうね。

 それはまさに韓国商法じゃないですか? KIAみたいな小さな会社が大金注ぎ込んで、サッカー会場に宣伝費を相当突っ込んでいますね。よく知りませんがKIAの売り上げなんてトヨタの10分の1以下じゃないですか、それであのワールドカップにいくら突っ込んでいるんですか? 500億円?調べていないのでワールドカップの広告費は分かりませんがね。今年の利益をすべて突っ込んでもブランドイメージを上げて、将来の投資をする、それを今後刈り取っていく、韓国式じゃないですか?サムソンもそうですね。

 そうしたやり方が正統派なら、日本は地味で「なんじゃい、そのセコい戦法は?」と酷評されようが、「勝てば官軍」と目指してやればいい。

 これはちょうど野球でいうところの、強いバッターは敬遠させて、満塁策をとり、弱いバッターで勝負するようなもの。1点欲しさのスクイズもOK,犠牲フライもOK,なるほど今回の日本の戦法は甲子園的な作戦であると思えばいいですね。

 次回はオランダ戦が土曜日の朝7時からあります。



1、今日の最高気温は96度と今年最高を記録し暑さ指数も106になります。明日から92-3度のペースで、これが週末まで続きます。

 ちなみに今年3-5月の世界の平均気温は統計のある1891年からですが、1998年と並んで過去最高でした。



2、Gwinnett Co. のOld Suwanee rd. とBuford Hwy.の交差点付近の道路わきに2つの遺体が今朝発見されました。遺体はどちらもヒスパニック系で薬物絡みか組織の抗争事件ではないかと私は考えています。



3、同じくGwinett Co. Suwaneeでアパート内のプールで遊んでいた7歳の男児が溺死しました。ここ最近、水の事故は増えています。1週間に2名ほどの溺死が報告されています。



4、Krogerは自社ブランドのアイスクリームの一部を回収しています。木の実が入ったもので強いアレルギー性があるそうです。



5、ストは終結? まだまだ余波が出ています。中国ではホンダの子会社、ホンダロックでストは終わったものの、意図的に仕事を遅らせていると報じています。嫌味ですね、脱中国→入ベトナムORインドネシアにしましょう。



6、米国政府が作っている世界の人身売買報告ですが、1200万人が売買されています。米国内でも借金苦から売春や労働を強いられているといいます。人身売買は麻薬、武器と並んで儲かるビジネスとなっているのが現状です。



7、ここ最近、連邦政府の事務所に白い粉の入った封筒が届いています。2州7箇所に届いており、FBIが捜査を開始しました。先週はアトランタのダウンタウンにあるIRSが入居するビルに不審な小包があり、一時退去になる騒ぎもありました。



8、マーケットです、原油が76ドルに向っています。ゴールドは1220ドルで小動き、円は91円後半、株はやや上げています。ギリシアの格下げが昨日あり、投資不適格になりましたが、折込済みに近い状態でした。今後は新たな国の経済不安情報がない限り大きな動きはないでしょう。ユーロは1.227まで戻しています。というかワールドカップ中なので、経済どころじゃないっていうのが本音でしょう。





 先週末をなんとかイーブンで逃げ切った感じですが、休みの関係上、大きな前年割れをしています。昨日はまずまずのスタートを切りました。暑さのためパティオは閉めて中だけの営業ですが、それでもお客さんは来てくれ、9時以降もそこそこ入ってくれますので底堅い展開でした。 毎日が勝負です。今日失った売り上げは明日、取り戻すことができません。お客さんを常に満足させることを考えていますが、それでもゴルフと同じ、ミスはつきものです。 昨日は老夫婦がお好み焼きを2つ頼んだので、サーバーに確認しました。サイズを一応確認しての2つ注文ですが、それでも多いと判断した私は「まず、1つ作る、そして足りなかったらもう1つ作る」という作戦で行け、と指示しました。1つ目を焼いて運び、確認したところ、これで十分との回答でした。そんなものですが、無駄金を使わせないというのも1つの作戦でしょう。その後結構お寿司を注文して結果的には持ち帰りましたが、持ち帰っていつ食べるのでしょう?翌日? そういうことまで考えると「廃棄してください」となりますね。たまにうどんやそばを食べきれず持ち帰る人がいますが、これはさすがに断っています。これだけ文化が違うわけですね、というかモノを知らない。うどんやそばはパスタではないわけで、翌日電子レンジに入れて食べるような食品ではないというのは、我々日本人には理解できますが、米人にすれば「同じ麺じゃないか」となるわけです。そうした教育もしますし、お寿司の場合は、2-3時間が限度でしょうと忠告します。それでもおそらく冷蔵庫に入れて翌日食べていると推測しています。お金払って持ち帰って、それをどうしようが店には関係のないことですが、そこで「不味い」というイメージを与えてしまうとマイナスになるわけですね。 できるだけ、注文するときに多いと思えば減らしますが、それでは売り上げになりませんが、急がば回れですね。




 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)