夏バテ防止にニラ!

 先日、Bluefin Sushiでニラ入り餃子を食べましたが、美味かったですね、そういえばニラは夏バテに効く?このハーブ系の植物は他にも効果がありそうですね、少し掘り下げてみました。
 ニラとは、中国西部が原産のユリ科ネギ属の多年草の緑黄色野菜で、ニンニク、ネギ、ラッキョウなどと同じ仲間です。ニラは耐暑、耐寒性が強く、西アジアからインド、東南アジア、東アジア、シベリヤにかけて広く分布し、各地でよく繁茂・生育しており、日本にも古来より自生していたと言う説もあります。一方、ニラは西洋では見られず、その栽培は東洋に限られています。
ニラは、特有の香りがありますが、その香りの元になっているのはアリシンです。アリシンは、臭いや辛味の成分で、殺菌作用や血液をサラサラにする効果があり、動脈硬化の予防などに有効だとされています。また、アリシンはビタミンB1と結合すると、アリチアミンという物質になり、ビタミンB1の吸収率をアップさせ、その効果を持続させるので、疲労回復力を高める働きがあります。ビタミンB1の豊富な豚肉やレバーなどと一緒に調理すると効果的です。ニラの栄養成分は、食物繊維、β-カロテン、ビタミンC、E、B1、B2などのビタミンや、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラルが含まれています。
さらに、高血圧とがん、風邪の予防にも効果がありますし、ニラは「起陽草」とも「ピンタチ草」とも呼ばれ、その名の様に、男の性的能力を高めます。実は、ニラは生殖腺の機能を高め、精力増進に優れた薬効を示すと、言われています。また、ニラは身体を温めるので、冷え症の女性、神経痛や痔疾で悩んでいる方は、ドンドン食べて下さい。
日曜日のゴルフのスコアが良かったのはニラのせいなんだろうか? もやしじゃ、パワーは出ん! 苦味のニラがハイスコアの秘密かも? そういうわけで、8月末までお好み焼きにもニラを混入します。夏バテ防止、パワー全開、そして80を次回こそ切りたいなあ? 精神面に効く野菜を発見して食べないといけませんわねえ。 (このコラムはAXIS8月号にも掲載します)

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)