Posts

Showing posts from May, 2014

週末往来! キャッチアップ

 そうです、休んだ分を取り戻さないといけない、だからキャッチアップです。まだ銀行の口座にもアクセスしていない。今日は上がってきたAXIS6月号を送付したところです。  昨日はランチもディナーもまずまずで、皆さんウェルカムしていただきました。4日休んでも、しっかりお客さんは戻ってきます、実にありがたいことです。  アトランタで不動産を買う話が流れそうです。値段が思った以上に上がっていて手が出ないということです。不動産屋さんは「買うならGwinnett」と言っていたそうです。私が直接聞いた話ではありませんよ。あくまでもプロの不動産屋の見解です。まあ、まだまだ安いというのがGwinnettでしょう。  ハワイでは一戸建てはそこそこの場所でスタートが60万ドル程度からになります。空港の西側南のEwa Beachあたりです。ところがここは朝の通勤ラッシュに巻き込まれると、とんでもないことになるらしい。まあ、アトランタもそうホノルルもそう、通勤は地獄絵です。  一昨日、仕込みに行って夕方5時半に帰宅しようと思いましたが、バックヘッドですでに車が動きません。GA400に乗ってもバンパー・バンパーの状態で牛歩でした。I-285に入ってようやく動き出し、いつもは15分以内ですが1時間かかっています。普通のサラリーマンでオフィス勤めの方は毎日これを経験しているわけですね。  だから、フレックス出勤で朝の7時から働くという気持ちが分かります。うまくできていますよね、コア・タイムだけいれば良いわけですから。  まあ、駐在員の多くは(工場労働者を除くと)、大抵残業というか米人が帰ったあともオフィスで仕事していることでしょう。だから通勤地獄には巻き込まれないみたいです。  一部の工場勤務の方は、夕方からゴルフの練習に行ったり、ハーフ回れるそうですが、そんなのは実に羨ましい限りです。まあ、日本に帰ったら月一もできないでしょうから、アメリカにいるうちに「やりまくる」とか。それもまた寂しい?現実なんでしょうか。  アメリカにいるうちにお金貯めて、せっせと海外旅行する駐在員家族もいると聞いています。同じこと、日本でせんかい!と私は言いたい。世間の目が気になるんでしょうか?  例えば社宅に住んでいると、上司の家族が海外旅行に行っていないのに、部下の家族が行くと問題が発生するそうで...

今日の出来事から 5月30日(金)

Image
 あと2日で5月が終わりです。全米的におかしな気候というか、ベガスからCAにかけて平年を10度近く上回る暑さのようです。今日のベガスは100度です。アトランタは夏型で、午後には雷を伴う雨になります。家の芝生のはげになっている場所を昨日、軽く掘り起こして芝生の種を入れておいたので、雨が降るのは幸いです。先週入れたところは芽が出てきています。  こうした作業、嫌いではないんですよね。時間ないのに自分でやってします。「どうやって綺麗な芝生を作るか」これも1つの勉強です。家の正面はかなり良い感じで10ヤードのチッピングをたまにやっています。  昨日発売の文春にこんなのがあります。ASKA事件です。2008年当時、ASKAと不倫関係にあったタレント・飯島愛の死去。同誌によれば、飯島が亡くなる数カ月前に、ふたりがMDMA(合成麻薬)を使用して性的行為に及んでいる一部始終を飯島がビデオで撮影していた。その後、変死状態の飯島が自宅で発見されたため、ASKAはビデオの映像が流出することを過度に怯えたことがきっかけで、覚せい剤依存になっていったのではないかと、同誌は報じています。まあ、そうなんでしょう。それにしても芸能界では当たり前のようにこんなことが起きているということです。    これ米国のGDPです。今年1-3月期、久々にマイナスでした。今年の冬は例年よりも寒い時期が続き、小売りや不動産市場が落ち込み、これにより1~3月の減速は予想されていたそうです。車業界では大雪のために自動車の売れ行きが落ち、各メーカーが減産、経済全体に悪影響を与えました。4-6月期はプラスになる予想です。  米国で所得に比べて食品が割安になっていることが、肥満を加速させる一因になっているという研究結果が、学会誌の6月号に発表されました。  ランド研究所のスターン氏らが発表したものですが、米国人の食費は1930年当時は可処分所得の約4分の1を占めていましたが、現在は約10分の1に減少。調理も購入も1930年に比べて簡単になっています。  これに伴ってカロリー摂取量も増大し、1970年代に比べて平均で約20%増加。食品のバラエティーも豊かになっています。  平均的なアメリカ人の体重は、少なくとも1950年代から増加の一途にあり、40~49歳の男性については1900年から体格指数(BMI)が...

バケーション終了 帰宅しました!

Image
 先ほど帰宅しました。日曜日の朝に出てさっき木曜日の10時半に帰宅です。3泊は短いようですが、それなりに充実しリフレッシュできました。  今回は「運動」が目的でしたが、走る予定が歩きに変わりました。それでも初日はワイキキから運後沿いを歩きアラモアナまで行き、自分のコンドの位置を確認し、海岸沿いに出て、そのままワイキキまで帰ってきました。1時間半のウォーキングです。  2日目は、さらにきつくワイキキからカピオラニ公園を過ぎ、一番遠くのビーチまで行き、そこからまた運河沿いを歩きアラモアナまで行き、そこから友人の働くフードトラックまで10分歩いたので、累計ではやはり1時間半です。 こんな環境の中、テニスです。  3日目は運河の南側から始まり、北側に入り、動物園を回って帰ってきました。これまた1時間半です。  アトランタにいると歩く気しないですよね。しかしながら、ハワイにいると「歩いてもいいな」って感じにさせてくれます。沢山の人が早朝から散歩したり走ったりしていますし、サーフィンやテニスしている人もいます。実に健康的です。そういう私も3日目にカピオラニ公園のテニスコートで友人の娘とプレイしていましたが。  1月に買ったコンドも見てきました。やはり実際に見ないと駄目ですね。バスルームがかなり古いので、借りている方に申し訳ない感じです。水道の蛇口1つとってもUpdateされていませんからね。1年以内にバスルームをすべて改装する決定をしました。お金かかりますが、自分が住むとなっても、あれじゃ嫌でしょう。そういうものをお客さんに提供するわけにはいかない。お金儲けの賃貸ですが、満足して長く住んでいただくことも大事です。  立地は最高でした。Atkinson Dr.はアラモアナショッピングセンターに隣接するストリートですから、もう歩いて1分です。海側に面していますが、少しながら海が見えます。この「海が見える=オーシャンビュー」が価値なのです。  例えば、ビーチに面したコンドの大半はミリオンを超えています。それも1ではありません、2からのスタートです。友人が買いたいと言っていた物件がありますが、低層階でも2.5Mだそうです。この価格の恐ろしさはすべて限定されたオーシャンビューにあります。ビーチに面しているということはその前には建物が建たないわけですから、海の景...

今日の出来事から 5月22日(木)

Image
 早い人は今日が仕事納め?となるでしょう。Buckheadのある日系企業でも(猛烈に働く会社ですが)、金曜日の午後3時までの仕事で3連休に入るようです。  私はこの時期が好きで、その理由は単純に道が空くからです。最近のBuckheadは渋滞が激しく、ランチを終えて家に帰るのに一苦労します。  それなのに建設ラッシュで、さらに人口が増え車の数が増えるとどうなるのか?市はそういうことをあまり考えていないようです。  昨夜は一昨日の売り上げの2倍という上出来で、「借金返済日」でした。NBAFinalの反動か、10人の予約、8人の予約があり賑わっていました。  飲み友達が今日から大連休になるため、1人で来店。彼女と飲むのが実に気分が良いので、ワインを1本空け、NYCから出張で来た人材派遣会社の社長にも振る舞いました。その社長、数年前に会っていたのですが、記憶がなくクアラの妹経由で思い出し、妹が「私を採用してA社に入れてくれた人」と言われ、なるほど状態でした。世間がだんだん狭くなっています。  たまたま、寿司カウンターには某製造業の大物さんが食事していたので、ご紹介し名刺交換もしていただいたので、私も顔つなぎで「貢献」できたということです。  その後飲み友達とは12時過ぎまで世間話をしていました。別に内容のある話ではないが、私は彼女のストレートな口調が実に好きで、たまに意見を求めるのです。同じように話していても会話の中に嫌味や棘の入る人もいますし、上でもないのに上から目線の人もいます。昨夜の彼女はそういう面では、最高ランクの会話友達です。  こういう方と会話すれば、仕事のストレスも忘れ、「今日も頑張るぞ」状態にしてくれるわけです。別に超美人でもありませんが、「最高の性格美人」と私は書いておきましょう。来週は念願叶って食事に行くことにしました。まあ日曜日に開いていない店なので、食べておきたい店で、ハワイから帰ってきた夜に行こうと思っています。  2-3ヶ月以内にメトロアトランタに住宅を購入する可能性が出ています。離婚した友人の家ですが名義は友人のEXみたいです、どうもローン支払いが滞っているようで、差し押さえになるようです。その前にShort Saleになりますが、そこを買うという作戦です。  Short Saleで買えば市価よりも10%は安いわけです。...

今日の出来事から 5月21日(水)

Image
 NBA Finalにやられました。昨夜のビジネスは撃沈されました。暇の中の暇、私は友達とテキストしていました。退屈で仕方なかったですね。  他の2つの知り合いの店にも訊いてみましたが、やはり撃沈状態でした。スポーツの影響を大きく受けるわけです。  昨日から見始めたドラマ、「最後から2番目の恋」、神戸のEXからの紹介ですが、大人の恋物語って感じで、今までにないドラマの構成だと私は感じたのですが。確かに主人公の中井貴一は50歳、小泉今日子が45歳という設定です。  あのキョンキョンがすでにこういう役柄を演じているんですね。まあ、日本のドラマをほとんど見ない私ですが、オススメだったので見始めたということです。  ドラマ自体は2012年のものですが、受けたので続編が今年また放映されているようです。 知らない方のために続編の予告編をどうぞ、 最後から2番目の恋  誰がこんなの考えた? 年収300万円以下の人の部屋の特徴 ベスト5 1位「捨てられない性分のため、使えない(使わない)モノで溢れる」 2位「トイレ、風呂、台所などの水周りが汚い」 3位「漫画、ゲーム、ギターなどの趣味系のアイテムが多い」 4位「ゴミをよく溜め込んでしまう(ゴミの日を把握していない)」 5位「古い家電を使い続ける、テレビはブラウン管のまま、など」だそうです。あなたの日本の友人、該当していませんか?  「投資するなら、英国債や美術品、切手よりも赤ワインに」。ケンブリッジ大学、仏HEC経営大学院、米ヴァンダービルト大学の学者チームによる研究で、こんな結果が得られています。  研究によると、高級ワインは1900─2012年の年換算実質利回りが4.1%と、英国債や美術品、切手の利回りを上回り、英国株式の利回りは5.2%でした。 ケンブリッジ・ジャッジ・ビジネススクールの客員教授エルロイ・ディムソン氏は「株式ほどではないが、ワインの利回りはキャッシュや債券と比べて驚くほど高い」と指摘。 「人生は少し不公平だ。この場合ワインの話だが、こうした資産を買う裕福な人は、半分を飲むために置いておき、残りの半分を売れば、飲む方のワイン代も賄える額で売れるだろう」と語っています。 研究では、ボルドーの赤ワイン5種、...

お役立ち?グッズ

Image
まずは、VIVAブランドのペーパータオル。かなり強度が増しています。といって硬くなっているわけでもありません。ソフトさはキープしながら、柔軟性をキープしながら強度が増しているわけです。掃除に強い味方かもしれません。 トイレのタンクのリペアキットの一部ですが、店のトイレの調子が悪くて3種類試しましたが、これが一番安くて性能が良く簡単です。Home Depotで売られています。 ちなみにトイレトットの調子の悪い本当の原因はタンクの中ではなく、接続のパイプの中が腐食していて水道管からの水の供給が半分以下であったということです。 自分で全部外してみて初めて分かったものです。 かなりの期間、試行錯誤しましたが、原因を発見して自分で解決できたことに私は満足しています。

今日の出来事から 5月20日(火)

Image
 変な1日でした。暇な月曜日でしたが、予定の売り上げはあった。そして9時半ごろに(閉店の30分前)10名の団体さん。これが11時までいたんで帰るのが遅くなった。  もっとも私は9時過ぎから人材派遣会社の方とNYCから出張で来られた方とパティオで飲みながら談笑、まあ言うところの意見交換をしていたわけです。  時折来る自分のオーダーのときは寿司カウンターに戻って、最後の団体さんも巻物が大半だったので、楽させてもらいました。  たまにこういう「オーナー待遇」をします。滅多にありませんけどね、やはり楽せんといかんですよ。その分、家に帰ってペーパーワークあるし、雑用はすべて私がやるんですからね。  昨日は珍しく、日本人のお客さんが多かったですね。3人が人材派遣組、6人が部品会社、3人が自営業家族、そして4人は日米混成でどこの会社かは不明。4テーブルも日本人のお客さんがいると、TAKA SUSHIでは異様な風景です。こうした暇な月曜日に来てくれるとありがたいですね。キッチンからもコンスタントにフードが出ますし。  昨日から新たなる決意です。「借金返すぞ!」計画を推進。自宅のローンの追加支払い。これまで20%多く払ってきていますが、これを50%まで上げます。ハワイの家もこれまで多めに払っていなかったのですが、1つは50%まで上げ、もう1つも20%多めに払うようセットしました。  よくリファイナンスして利子の支払いを減らそうとかいいますが、多めに払うもが一番良い方法だと私は思います。  30年ローン組んで、30年で払うのはアホ?とは言いませんが、普通以下の人がやることです。ローンは大抵借りた金額の2倍近いお金を(簡単な推測です1.5-2倍かな)払うわけです。  それでローン会社が儲けているわけですから、毎月を多めに払い、30年で払うところを20年に、いや15年の半分で払えば利子半分以下になるのです。  生活が厳しい、毎月のローンの金額しか払えない人は別ですが、余裕のある人はどんどん払っていくことです。  アメリカでの資産形成はやはり不動産です。株もいいですよ、行け行け状態のときはね。しかし、やはり堅実で確実に自分の資産になるのは不動産です。  日本は違いますよ。下がっていきますからね。ところがアメリカは上がっていくのです。私の知り合いが先日、日本のマンシ...

今日の出来事から 5月19日(月)

Image
 昨日は南部、雨も降らずに商工会ゴルフができました。まあ結果はまだまだ調子が戻っていない。ドライバーは1回だけ池に落としただけで精度が上がっていますが、アイアンが駄目。パー4なら第2打が乗らない。パー5なら第3打がグリーンに乗らないわけです。まあ、1つの「病気」状態です。今ビデオ見ていろいろ変えているんですが、完全な「手打ち」状態になっているんだろうと自己分析、何が悪いのかを探しているところです。まあ、たまにこうしたスランプに陥ります。そこから自分で直していくところがまた面白いわけですが。それにしても昨日はパットも決まらず、ボギーの実に多かったことか。  今、騒がれている「美味しんぼ」がしばらく休載することが明らかにされました。編集部によると、休載は以前から決まっていたそうですが、何らかの圧力があったことでしょう。政府なのか右翼なのか、分かりませんが、そうした圧力がかかったと私は分析しています。    総務省が発表した2013年の家計調査報告によると、2人以上世帯の平均貯蓄額は1739万円。「みんな、そんなに持っているの?」と驚いた人も少なくなかったようです。  「CHAGE&ASKA」のASKA容疑者が覚醒剤を所持していたとして先週土曜日、警視庁に逮捕。自宅の捜索でも覚醒剤とみられる薬物が押収されましたが、全国に衝撃を与えたASKA容疑者の逮捕。ASKAこと宮崎重明容疑者(56)は、知人で会社員の栩内香澄美容疑者(37)とともに先月6日と12日、東京・港区の栩内容疑者が住むマンションの部屋で覚醒剤を所持していたとして逮捕されました。  まあ、芸能人の麻薬汚染は日本もアメリカも同じ、そこにしか快楽を求められないんですね。寂しい人生です。ゴルフしても快楽あり、仕事しても快楽ありますけどね。  AT&Tは、衛星放送大手ディレクTVの買収で合意したと発表した。500億ドル近い規模の買収。買収金額は現金と株式を合わせて485億ドル。AT&Tが引き受けるディレクTVの負債も加えると総額670億ドルになります。  新会社は携帯機器やテレビ、パソコン、車内や航空機内など、さまざまな画面に映像を届けられるようになるようで、  AT&Tも有料テレビ部門「Uバース」を持っていますが、契約者数は約500万世帯。これに対してディレクTVの契約者は2000万世帯を超え、...

今日の出来事から 5月16日(花金) 快晴なり!

Image
 やっと雨が上がりと思いきや肌寒い夜で2日連続の閑散としたビジネスでしたが、またもや赤ワインの見ながらのんびりしていました。  今週は少し「馬鹿なこと」をやりまして、いつも宝くじを買うのですが、メガミリオンやパワーボールの大物ばかり狙っているので、趣向を変えて「数十万ドルでもええやないか」ということで、スクラッチ(擦るやつ)を買うことにしました。  それで1ロール買うと悪くても半分にはなるというご近所さんの話しがあったので、1ロール300ドル買いました。まあ、買いに行ったのは妹です。元々彼女の引退夢物語のために宝くじを買っていますからね。もう5年も買っていますが、いまだに当たっていないのです。500ドル程度は投資しているでしょう。  まあ、そういうことで少し余計なお金?があったので、「一攫千金じゃい」で買いに行かせました。結果は180ドル分当たっていました。ということは120ドルの損、悪くないですよね。平均150ドルなら30ドルオーバーです。もう1回買うか?と訊ねれば、もういいというのでまた半年後ぐらいに挑戦したいと思います。120ドルを溝に捨てましたが、たまにこんな馬鹿やってもいいじゃないですか。  日本の景気回復を受けて大学生の就職率が94・4%と3年連続で改善し、「売り手市場」になりつつある就職戦線。建設や流通、外食業界などでは、新規採用の目標数に満たなかった企業も多いようです。来年3月卒では学生の“争奪戦”がさらに厳しさを増すと見られ、企業側は大学の説明会に参加したり、研究室に足しげく通ったりするなど、対策を迫られています。嬉しい話ではありませんか、2020年まではこれが続くことでしょう。  東京電力は、福島第1原発の港湾内と港湾外の計5カ所で、海水中の放射性物質濃度が過去最高値を更新したと明らかにしました。同原発の地下水では最近、放射性物質濃度が最高値を更新するケースが相次いでいますが、海水への影響について、東電は「原因は分からない」と話している。分からない??? それはね、漏れていて海に流れているんですよ。どうして分からないんですかね??? 肝心な危ない場所には近づけないでしょ。だから調べることができないから原因も分からないんですよ。アホちゃう?  日本の太平洋岸の魚もいよいよ食べれなくなる日が近づいていますかね。脅しじゃないですよ。奇...

今日の出来事から 5月15日(木)

Image
 あと10日でハワイ、南の島への逃避です。頑張りたいと思います。歩いて走って運動して、ビール飲んで本読んで、友達に会い、少しばかりのリサーチも行い、短い時間ですがバケーションしたいと思います。    ちょっと画像は悪いのですが、雨が降って必ず起こること、木の倒壊です。昨夜も数件あったようです。  あんな天気じゃ、お客さんは来ないだろうと思い、やはりそうでした。10時前に早仕舞いしました。一昨日がキッチンのフード(換気口)の掃除で1時半まで店にいた私はもうどうでも良かった。9時過ぎからパティオで赤ワイン飲んでいました。これは神がくれたひとときの休息であると感じたからですね。これで寿命も少し延びたんではないかと。    こんなのもニュースになっています。メトロアトランタのファーストフードで働く従業員が時給15ドルを求めてストライキしているそうです。アトランタは全米150の地域でストライキしている中の1つに過ぎませんが。  福島の真実? 例の福島原発に近い双葉町の元町長がネットでこんなことを語っています。 “現実には、放射能がまだ存在しているのに、人々は政府の言い分を信じているのです。これで子供達が亡くなっています。子供達は心臓病、喘息、白血病、甲状腺炎…で亡くなっています。多くの子供達は、授業の後、ひどくつかれています。体育の授業に出られない生徒たちもいます。ところが、当局は依然、真実を我々から隠しているのです。一体なぜかはわかりません。彼等におこさんはいないのでしょうか? 彼等が、我々の子供達を守ることができないことがわかるというのは、つらいことです。”  これで、皆さん政府の発表を信じますか?この現場にいた元町長の言葉を信じますか? 福島はチェリノブイリの4倍の放射能だそうです。どこまで隠すのか??  死んでいるのは子供だけではなく、東電の社員も死んでいるそうです。それでヤバイと退職しますが、代わりがいないので素人が作業にあたっているみたいです。それで間違いをよく起こすんだそうで、まあ恐ろしい現実です。  昨日と今朝のワイドショーで紹介されていましたが、9/11博物館がオープンしたそうです。例のNYCのテロ?で犠牲になった人や建物などを展示していますが、私のテロ?の意味が分かりますか? テロではないと私は信じています。あれはブッシュの自作...

韓国企業の手抜きは国外だけではなかったという話

 こんな記事を読みました。  1977年に韓国の建設会社がパラオで受注・工事した橋梁(全長約400メートル)は完成直後から中央部が凹み、補修や補強が行われたが基本的な手抜きはいかんともし難く、96年に真っ二つに折れて崩落した。  本島から空港や発電所などがあるバベルダオル島へ向かう唯一の道路で電気・水道・電話などのライフラインが橋梁内に設置されていたためにすべてが切断された。困り果てたパラオの大統領は、請負企業が解散して存在しないために韓国政府に救いを求めたが、「関係ない」と突き放されたという。 翌1997年、日本の無償援助で鹿島建設が請負い、低品質コンクリートを使用した残存土台は一切活用せずに2002年に完成させ、「日本パラオ友好の橋」と呼ばれているそうである。  セウォル号事件では、修学旅行で乗り込んでいた高校生が多く亡くなった高校は、「保護者たちの怒りがあまりに大きく、落ち着いてほしかった」という思いから、「全員救助された」と嘘の発表をしていました。  同じように、大韓航空機がソ連の領空を侵犯し撃墜された時、韓国政府は「サハリンに不時着して全員無事」と発表しています。  またセウォル号事故では船長や乗員はさっさと船を離れ、しかも救助船に乗り移る直前に作業服を着替えて一般乗客を装い、救助を求めたそうです。その船長は病室で濡れた紙幣を乾かしていたという報道もあります。  韓国はOECD(経済協力開発機構)加盟国でありながら、国民の半数以上が機会に恵まれれば国を棄てて外国へ脱出したいと思い、現に毎年20~50人の人が言論弾圧などに耐えきれず亡命申請しています。  また、売春が主要産業(約26万人の売春婦)の1つで、殺人や強姦は日本の10倍前後と驚高いのです。  日本を含む多くの国の大学生は「今度生まれてきても、母国に生まれたい」という人が70~80%ですが、韓国の高麗大学では51.4%が「今度生まれてくるとしたら韓国に生まれたくない」と答えています。  韓国人が国を捨て、アメリカに移住してくる理由が分からないでもないですね。そういう情けない国に住んでいたわけです。だから新天地に来てお金だけが頼りみたいに一生懸命働く。帰る場所がないからですね。  一方の日本人はまだまだ日本が一番良いと思っていますし、実際に住みやすいでしょうから、米国...

今日の出来事から5月14日(水)

Image
 朝から暗いニュースばかりです。テンション下がりますが、 まずは、トルコの炭鉱爆発で200人以上が死亡しています。犠牲者はまだ増えます。 次いでカリフォルニア名物?山火事ですが、 CA 山火事  こんなサイトがあるんですね、驚きです。それも州政府の作成です。 これ見ると、現在2箇所で燃えています。もう自然災害ですから、慣れ慣れですかね。  南極大陸の一部の氷河で「融解の連鎖」が起き、後退を食い止めるのは不可能な状態になっていることが、NASAとカリフォルニア大学アーバイン校の共同研究で明らかになっています。 NASAの氷河学者、エリック・リグノット氏が、語ったところによると、共同研究チームは南極大陸を人工衛星や航空機から観測した過去40年分の研究結果を分析。その結果、太平洋側のアムンゼン海に面する6本の氷河の融解が従来の予想を上回るペースで進み、後戻りできない段階まで達していることが分かったそうです。  この領域の氷河が解けるペースは、過去40年間で1.8倍近くまで加速。全部解ければそれだけで世界の海面が約1.2メートル上昇するほどの量があるが、これは何世紀か先になります。ただ、ペンシルベニア州立大学の地球科学者、アナンダクリシュナン教授によると、融解の影響は今世紀中にも表れることが予想されます。いよいよ海面上昇→島の沈没ですか???驚くことはありません。すでに起きていることです。  ワイン国際機構(OIV)は、2013年のワイン消費量に関する統計を発表し、国別では米国がフランスを抑えて1位となりましたが、米国がトップに立つのは初めてです。  13年の米国のワイン消費量は、前年比0.5%増の2910万ヘクトリットル。一方、フランスは同約7%減の2810万ヘクトリットルでした。  ただ、2011年からのデータによると、1人当たりのワイン消費量については、フランス人が週に1.2本消費しており、これは米国人の約6倍です。  OIVの事務局長は、「フランスやイタリア、スペインなどでは、かつてワインが大量に飲まれていたが、飲酒習慣が変化している」と指摘。「一方、米国の消費量は増加傾向にあり、消費人口も多い」と述べています。  1週間に1.2本なら私はフランスの平均を上回...

今日の出来事から 5月13日(火)

 漫画「美味しんぼ」の件が波紋を広げています。まずはニュースからの記事です。 大阪市の橋下 徹市長は12日、「フィクションなのか事実なのか、よくわからないような表現の中で、根拠に基づかずに、いくら漫画の世界だといっても、あそこまでやるのは、行き過ぎかなと思いますね」、「『美味しんぼ』っていうのは、僕も楽しく読ませてもらってましたから...」と述べた。 小学館が出版する「ビッグコミックスピリッツ」に連載中の漫画「美味しんぼ」の原発をめぐる表現が、波紋を広げている。 その発端は、4月28日発売号に掲載された回だった。 この回では、福島第1原発を取材した主人公が、その後、疲れを訴え、鼻血を流す。 さらに、双葉町の井戸川 克隆前町長が実名で登場し、福島では同じ症状の人が大勢いると訴えた。 石原環境相は9日、「その描写するものが、何を意図して、何を訴えようとしているのか、私には全く理解できないんですけれども。風評被害を惹起(じゃっき)するようなことがあっては、決していけないのではないか。あってはならないことだと思います」と述べている。 一方、原作者の雁屋 哲氏は、自らのブログで「取材をして、しっかりすくい取った真実をありのままに描くことが、どうして批判されなければならないのか」と主張している。 そして、最新号が発売された12日、その波紋は、さらに拡大している。 漫画の中で、井戸川前町長は「鼻血や疲労で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくが原因」とし、双葉町民に「福島県内には住むな」と主張。 最後は、主人公らが、「福島の復興は難しい」、「これが真実」と結んでいる。 漫画の中で実名で登場した井戸川氏は12日、「(鼻血がよく出るような症状があるということ?)きのうとけさは(鼻血が)出ませんけれど、ほとんど出るんですね、朝が特に。ふっと気を抜いた時に、タラッと出る感じがするんですね」と話した。 同じ症状の人が大勢いるとする根拠は、井戸川氏本人のフェイスブックに寄せられる声だという。 一方、今も福島県内の仮設住宅に暮らす被災者からは、「美味しんぼ」や井戸川氏に、批判の声が上がっている。 仮設住宅に暮らす人は、「あんなこと言うやつは、どうかしているよ。考えられないことだよ。(知っている人で鼻血が出たり、お父さん自身は?)ない」、「風評被害はあるな」と話した。 一方...

今日の出来事から 5月12日(月)

Image
 だるいのなんの、寝すぎですかね。5時間睡眠でゴルフに出かけ、終わって帰ってきてビール飲んで軽く1時間ー1時間半の転寝。そしてダウンタウンまで出かけてシャンペンとスペインの赤でほろ酔いで、帰宅してまたごろごろして3時にベッドに入り、7時半まで寝ていました。これでたぶん10時間は寝たと思います。先週の睡眠不足を取り返した感じです。    お客さんがBBQリブの店を開けたというので、少しお金を使ってきました。写真はブリスケット(ビーフ)ですが、美味い。BBQソースはやや酸味が強いので好みではありませんがね。 Lovies BBQ 3420 Piedmont Rd NE, Atlanta, GA 30305  404-254-2848です。 ちょうどLenox Rdとの角にあります。 しばらくはお金を使ってあげようと思います。今週日曜日に友人らと飲み会があるので、また買います、  昨夜は母子家庭の2組を招いて、Two Urban Lickに行ってきました。母の日ということで600人の予約があったそうです。ランチからディナーまで稼ぎまくりです。  サーバーの数だけで23人、週末と変わらない体制だったみたいです。 イチゴとモッツアレラチーズのサラダ なかなkでしたよ。 ビーフのタルタル マスタードは効いて美味い ハッシュパピーに野菜の漬物 南部料理のアレンジ 大きめのアサリのテキーラソース 美味かった! 帆立の味噌バター 2種類の豆 これが最高でした。  Two Urbanはシェフコネクションなので、いつもお任せを頼めます。今回は9品お願いしましたが、すべて請求してきません。3-4品はフリーで出てきます。もちろん、彼らが来るときには私も何か出しますからお互い様ですけどね。まあ、いつ行っても混んでいる店です。  暑いのは今日ー明日までのようで、このあとは平年並みか少し涼しくなります。今回は南部が暑く中西部が寒く(積雪の場所もあります)、西は乾いて風が強く全米的におかしな天候となっています。  緊急時の「国外への国民大量移住計画」を策定していたアメリカ政府? これ信じますか? 実は4月にあったことです。イエローストーンが爆発したときを想定してのことで、ブラジル、オー...

週末往来!

Image
 やや暇だった金曜日の夜を無事終え、たぶん今夜もあまり混まないだろう(予約から)と予測しています。天候が今一良くないことで出足が鈍い、加えて街中でイベントが盛りだくさんのため、客足が他に流れるんじゃないかという予測を立てています。  そして、今一魚の種類がないのも難点で、売り上げをどう作っていくのかが疑問です。  久々に流し読みしている日経ビジネスにこんなのがありまして(4月14日号ですが)、長野県はかつて脳卒中が全国ナンバー1だったらしいですね。それが歩け運動と野菜食べよう運動で90年ごろには長野の男性の平均寿命が日本一になったそうです。2010年には男女ともに1位になったそうです。その原因とかと探っていくと健康促進のほかに、高齢者の就業率が日本一だったということで、引退してもなんらかして体を動かすなど、生きがいを見つけていくことが大事だと書かれています。  健康といえば、久しぶりにガムを噛み始めまして、運転中などに噛んでいるんですが、これは咀嚼力の強化につながります。最近、あまり強く噛むことがないのです。  朝飯の玄米納豆卵ご飯は流し込むことができる。麺類も噛むまでいかない。肉類や野菜は飲み込むわけにはいかないので、噛みますけどね。  毎日何気なく食物を食べていますが、実は『噛む』ことが脳やカラダにとって、とても大切な働きがあるのをご存知ですか?そして、その何気なく行っている『噛む』という行為に必要な咀嚼筋のことも!最近お肌のくすみやしわ、たるみ、増えてしまった、体重が・・・と思っている方、噛む大切さを知って、噛む力を鍛えれば、体調や美容面にも良いことがたくさんあるんですよ。  現代人は、食事にかける時間が短くなり、柔らかい食べ物を好むようになったことなどから、噛む回数が激減しています。弥生時代の人々は、1回の食事に約4000回も噛んでいたといいます。それが江戸時代には半分以下になり、戦前までは大差なかったのですが、戦後50年間でさらに減少。現代人が1回の食事で噛む回数は、約600回と弥生時代の1/6以下に。その結果、しっかりよく噛むことを忘れた現代人は、医療の発達のおかげで「長生きにはなったが不健康な人も数多くいる」という、あまり喜べない状況になってしまったようです。   噛むとこんなに良いことがあります。 1,食品の消化を助けて、栄養吸...

今日の出来事から 5月9日(花金)

Image
 花金ですが、お天気はやや下り坂です。どの程度の雨が降るのか。昨夜は2時過ぎまでかけて店で流すCDを2枚焼いていました。ボサノバ系のCDを5-6枚入れ、そこからテンポの良いものだけを選択していきます。店の音楽は私の担当というか好みにしています。心地よい音楽を提供したいですからね。結局、こんなことばかりしているんで、睡眠時間が5時間になってしまいます。日曜日の「寝貯め」で調整するしかないのです。  朝のワイドショーにキム・ゴールドマンが出ていました。OJシンプソンに兄を殺された女性です。「決して許さない」という本を書いています。あの事件から20年です。白いブロンコがハイウェイを逃走、それを警察とCNNが追いかけていました。  日本でも豚肉の値段が上がっています。「豚流行性下痢(PED)」の感染拡大が止まらないからです。昨年10月に国内で7年ぶりに発生が確認されて以来、9日までに全国37道県で発生し、12万頭が死んでいます。農林水産省は同日、豚肉の流通量が減り値上がりするとの不安が市場関係者などに広がっているため、豚肉出荷へのPEDの影響を試算して公表。「減少幅は例年の出荷変動の範囲内にとどまる見込み」とし、冷静な対応を求めています。  アメリカも同様ですが、最近は価格が落ち着いています。それにしても怖いですよね、病気の豚が市場に回ってこない可能性は否定できません。  財務省は9日、2013年度末の「国の借金」が前年度末より33兆円増えて1024兆9568億円となったと発表しました。高齢化に伴う医療や年金といった社会保障費の伸びなどを背景に、借金は過去最大を更新。今年4月1日時点の人口推計(1億2714万人)で割ると、国民1人当たり約806万円を背負う計算となります。  台湾の経済日報は、アップルが新型スマートフォン「iPhone6」を8月に発売すると報じました。 発売時期は業界関係者の予想より1カ月早いという。匿名の部品メーカー関係の話です。8月に発売になるのは4.7インチ版のiPhone6。どの国で最初に発売になるかは不明ですが、5.5インチ版もしくは5.6インチ版は9月に発売になり、今年は8000万台のiPhone6が製造される見通し。  今はサムソンの新型ギャラクシーが売れているみたいですが、何も目新しさがないそうです...

今日の出来事から 5月8日(木)

Image
 昨日は、ランチを終え家に帰り芝刈りしていましたが、かなりの花粉を吸ったみたいで調子が悪い。今週の家事目標である庭の掃除はだいたい終わりました。パインマルチを入れ替えただけでもずいぶん違います。でかい木を切ってすっきりさせ、雑草抜いて今朝は水遣りしましたが、植物が喜んでいる。しばらくは毎日、水遣りします。茗荷も10センチになってきていますし、大葉もそろそろ5センチです。  昨夜の帰宅は1時前でした。遅くまでいたお客さんがいまして、エリザベスとりーが久々に来たので世間話をしていましたが、仕事を終えた飲み友達が来たので、そのまま合流、恋愛談義してました。家に帰って娘にご飯を食べさせたのは良かったが、外に連れ出すのを忘れ、ソファーで起きたら朝の5時でした。タイマーを2時間セットしてベッドに入り、朝から庭の作業をしていたということです。    今日の5時にオランダ経由でケニアに移動になる小池ファミリーです。小池さんとはゴルフを毎週のようにしていましたが、勝敗的には10勝20敗ぐらいではなかったかと思います。  「最後の夜はTAKAで食事」という仲間がいます。4月に帰任された小柳ファミリーもそうでした。  そして私はお決まりのようにPaul Hobbsのワインを贈るのです。今回は2011年のカベルネでしたけど、実は私もまだ飲んでいない。  金目鯛の頭の煮付けも出して、ケニアでは(ナイロビですが)到底食べることができないであろうというものを沢山食べていただきました。  外務省の仕事とはいえ、アフリカに住むのは大変だと思います。1ヶ月はロッジ暮らしで、水をそのまま飲めないので沸かしてから飲むそうです。経済大国から後進国へ、まあこれも「良い経験」になるのでは?とも思うのですがね。  お子さんが実にしっかりしていました。「父がお世話になりました」と挨拶してくれましたが、なかなか小さな子供が言えることではないと思います。家庭の躾ですかね。    すでに夏型の気候ですか? 土曜日から毎日のように「夕立」がありそうです。今日も暑いがパティオで食事をする方が多いです。7時半からは過ごしやすくなりますからね。中はガラガラ、外は満席です。これがアトランタです。酒が残っているというかだるいんですが、仕事に精を出してきます。

今日の出来事から 5月7日(水)

Image
 この1つ前に書いたコラムも変なものでしたが、もっと変なのがあります。最近、世界中で原因不明の病気で死んでいる人が多いということです。  パキスタンの バジャウルで、1週間のうちに、少なくとも 14人の女性が謎の感染症により死亡しました。 バジャウルからカールバンまでの山岳地帯の十数キロメートルの範囲を中心にこの病気の大流行が起きており、地元の人の話によると、病気が発生したのは1週間前で、感染したのは女性ばかり。現在も、死亡した 14名の他に多くの人が感染しているという。死亡した女性たちは、すべて 40代から 50代で、病気に感染する前には、健康上に問題はありませんでした。  被災地を訪問したパキスタン保健省の外科医は、多数の女性がこの病気に感染していたことを述べ外科医は、「病状は深刻で致命的だが、我々は過去にこのような病気を見たことがない」と語っています。保健省は、現在、病気の原因を見つけるための努力を続けています。  日本で くる病が蔓延しています。くる病は、ビタミンDが極端に不足することで血中のカルシウム濃度が下がり、骨の変形などを引き起こすものですが、しかし、くる病は「過去の病気」でした。   1990年代はほとんどみられなかったのですが、2000年ごろから学会報告が目立ち始め、最近は臨床現場で珍しくなくなっています。東大病院ではこの10年ほどで、診断したり他施設からの相談を受けたりしたケースが約100件に上っています。   ベトナムで拡大している謎の皮膚疾患は、2011年から流行が始まっていて、つまり、何年も経っているのに「謎の病気」とされていて、原因も治療法もわかっていないようです。   ベトナム・クアンガイ州で 14歳の少女が謎の皮膚疾患で死亡。同州では、2011年以来、26人がこの病気で死亡しています。少女は、ホーチミン市の子ども病院で、4月 14日に容体が悪化し、複数の臓器の障害のために4日後に死亡しました。  この病気は 2011年 4月に発見されましたが、世界で他に症例は報告されておらずそれ以来、231人がこの謎の病気にかかっています。症状は、食欲不振、手と足の水ぶくれから始まり、次に、最初に肝臓、そして次第に臓器全体にダメージを与えるという経過で進行し死亡に至ります。  アメリカでもこんなのがります。 バ...