結局は学校ほぼ休み 11月5日(金)

 Cinco de Novembre(Viernes)

 一昨日のCobbの決定に横並びしたのか、Fulton、Dekalbまでもが学校を休みにしました。パレードの開始は12時からです。また業者によっては交通渋滞を理由に今日の配達をしないことを決めています。もう大騒動です、ワールドチャンピオンともなると。

 昨日は2時過ぎにVisitationに行ってきましたが、私は白ワインを二本持っていき、故人の棺の下に置いてきました。なんと非常識な?と思うでしょうが、これが私の故人へのお供え物です。まあとにかくあらゆる白ワインが好きでしたね。金あるのに高いのを飲まない、質素な人でしたよ。前にアルコールを断つということがあり、ご主人が家に在庫のある白ワインをくれたのですが、私はそれをそのまま横流し、友人にあげました。そしてその後、せっかく飲むならこんな白が良いとPlumpJackのシャドネーを進呈したくらいです。もうその時から先は長くないと言われていましたが、どうせ死ぬならケチケチするんじゃーない。という意味がありました。

 奥さんを亡くしたご主人(友人)はかなり泣き崩れていましたが、「あなたらしくないですよ、旅立ちを祝わないと」と宥めました。私はある時から、人が死んでも泣かないことを誓っています。今回ももらい泣きする感じでしたが、堪えました。悲しんで泣くよりも喜んで泣きたい、感動して泣きたいからです。美味しんぼの「とんかつ慕情」では泣けるのです。アルプスの少女ハイジでも泣けます、フランダースの犬でも泣けます。人が死ぬことは悲しいことですが、新たな旅立ち、ここで泣いていては故人に「あんた、何泣いてんのよ、祝ってよ」と言われそうです。まあ、それでも10年前に15年連れ添った犬が死んだときはさすがに泣きましたけどね。

 

感染症のエキスパートは、パンデミックからエンデミックになると見解を示しています。

エンデミックとは特定の地域に特定の数の感染症などが、定期的に起こることを示しています。世界的なパンデミックは終わりに近づいていて、あとはインフルエンザのように、毎年やってくるということ、それでワクチンを打つ必要が毎年あるということです。


そのうち戦争になる? アメリカは台湾に対して毎年$2Bの軍事援助をすることを決めたようです。対中国の包囲網がじわじわ迫る中、台湾を自由を守れ、そんな感じですかね。一方の中国は台湾の独立派をリストアップして、刑事処罰するとしています。その人たちは香港、マカオ、中国本土への入国を禁止します。処罰は生涯にわたって続くそうです。

さてマーケットです。昨日上げ、今日のプリマーケットは深夜の時点では下げていましたが、今の時点では上げています。昨日の週間新規失業保険申請件数の数字が良かったですね、確か27万件くらいで、もう普通の数字です。一番良い時で22万件くらいなので、雇用の問題は良い、今日は10月の雇用統計が出ますが、これも良い数字になると思います、それで今日の株は上がるという予測です。ビットコインは61345ドル、あまり変化なし。113.79円もあまり変化なし、ゴールド上げて794ドル、原油は昨日下げましたが、今日は少し上げて79.34ドル。直近の高値は84.50ドルでした。1年前は37ドルでした。10年物国債の金利は1.528%です。アジアが下げ、欧州が上げ、米国はプリマーケットで上げています。

 Costco ミリオネアという言葉があります。コスコで働いている従業員の中には億万長者がたくさんいるのです。それはコスコのストックオプションでどんどん株をもらうからです。昨日のコスコ、14ドル上げていました。ついに株価が500ドルを超えたのです。時給15ドルとか20ドルでも10年間、20年間働けば、株価がどんどん膨らんで、株数も増えて気づいたらミリオネアになっているわけです。

 蘇るフォード?というか甦れ? 97年に36ドルという高値、それからずっと地味な会社になり、最安値は4ドルまで下げ、EV化の波に乗り復活しようとしています。ここ最近は13ドル前後でしたが、今は19ドルになっています。今日、場合によっては20ドルを超えます。ぼろ株が化けるわけです。私が思うに、内燃機関から電気になると部品点数もそれだけ少ないから故障も減るのでは? ということはアメ車もこれから評判が上がる可能性がある、というか電気の接続だけの問題でしょうから、どこの車も薄型TVのように同じになるのではないかと。

 やはりトヨタは勝ち組? 今日はホンダの業績が出ています。当初利益は6700億円の予定でしたが、5550億円に下方修正、それでも今期の為替レートが110円なので、まだ3円の為替差益余地があり、利益は増えるでしょう。スバルも同様で2000億円の予想から1500億円に修正です。半導体不足と部品不足が原因。スバルはこの2-3年アメリカで人気で受注残がかなりあるようですが、生産を取り戻すチャンスがないようです。

 

 昨日も夜は寒く、誰もパティオには座りません。こうなってくると中に席がない。ワインの売り場も影響もあって、席数は足りません。何か考えないといけない。




 少し前に店に来る不動産屋さんと話をしていたら、アトランタの住宅価格が少し下がったと言っていましたね。これは良い傾向、確かアリゾナとかでも下がる傾向が出ているそうです。昨日、CAから来ていた某駐在員さん、2008年に家を買ったのだそうです。それで帰国が決まり、売却したら80万ドルで売れたそうです。20万ドルの儲け。CAは相変わらず強いのか。我々が山火事などを心配するほど、現地ではそうでもないのかと。CAはやはり広いので地域差がありそうですね。チキンの値段も高くなっていましたが、前回は8%下げていました。しかし、これは35%上げてからの8%ダウンなのでまだまだ高値には変わりないですよ。

 魚の値段に関していえば、高止まりのままで、下がる気配はありません。人手不足はそのまま続いています。キハダマグロの値段の畜養の本マグロの値段が同じというのもおかしいくらいですが、それだけマグロがいないのでしょう。COP26ですか、気温上昇を1.8度に抑える。それでも環境に大きな変化は起きてくると思いますよ。昨年の今頃、「あー、今年はひどかったね、来年はマシになるのでは」と言っていたような気がしますが、今年の蓋を開けてみると「あー、今年は昨年以上に悪いや」で終わりそうです。

 いろいろなことが起きてくると、「さっさと引退して遊ぶしかない」と思うわけです、老後資金も天井知らず、故人同様、私も質素なので、あまりお金を使わない性格です。買うのは株と家とワインだけ? まあワインは会社の金なので、関係ないですからね。それが零細企業の親父にできることです。さすがに服を買う気分ではないですね。あるものを着る、そして環境に配慮です。仕事着だけは買うのです。消耗品は買い、そうでない物は買わない。お金がいくらあれば、ゆとりのある生活ができるのか、分かりませんがね、多いに越したことはない、何せ物価の高いハワイに住むわけですから。地震とかの心配がないなら半分日本で半分ハワイも良いと思いますよ。いろいろ考えながら、夢を見ながらも週末の仕事を淡々とこなします。日曜日ゴルフも頑張らねば!今週はとりあえず90切りです。皆さん、良い週末を! 外務省のKさん、いつも読んでいただきありがとうございます。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)