今日の出来ごとから 9月6日(水)

Septienmbre Doce ( Miecoles)

 7人の侍ならぬ、7人のビジネス客に救われ、何とか予算をクリアしてやれやれ。マグロも連休明けにしたら最高のものが入ってきてよしよし。
 昨日、インスタに書いたのですが、やはり寿司屋にとってマグロは主役で、命のようなもの。良いマグロがあってこそ、良い寿司屋と言えるのでは? 日本でもそうで、マグロへのこだわりを持つ職人が多いようです。不思議な魚で、魚なのに魚ではない。本マグロの大トロはもう、神戸牛の如しです。実に綺麗なマーブル状態です。
 メバチの中トロはきめが細かく、繊細かつスムーズで口の中にスッと入る、同じマグロでこうも違うものかと。それで毎回同じものが入って来ないから余計に勝負=賭けですよ。それを単純明快なキハダマグロでは代用はできません。
 cone graphic
   昨日のカテゴリー4が最大級のカテゴリー5に巨大化しています。壊滅的な打撃を与える可能性があります。また進路が変わりました。過去のこのルートから分析したのでしょう。北上してフロリダ半島を直撃です。この時点ではカテゴリー3になっている予定ですが、分りません。

 マーケットに大きな異変です。ゴールドが1340ドルまで上がっています。北朝鮮が水爆をICBMに搭載可能と発表したからか。原油は49.07ドルで、イルマによっては50ドルを超えるかも。円も108.86円と円高に動いています。
 昨日のニュースで知ったのですが、異変が起きているのはプラチナとゴールドの関係です。通常はプラチナの方が価格が高いのです、それは希少価値であり産出量も少ないからです。しかし今はゴールドが1340ドルに対し、プラチナは1014ドルとなっています。

 日産の西川廣人社長は電気自動車(EV)「リーフ」の新型車発表会で記者団に対し、2018年に追加投入を計画している上級モデルはバッテリーの容量が60kWh、航続距離(1回のフル充電で走行できる距離)が300マイル(約480キロ)以上になるとの見通しを明らかにしました。
 新型リーフは同社の主力車種のひとつであり、もはやニッチなモデルではないとの認識を示した。さらに、20年―25年ごろには大規模なEVへの移行が起こると予想しているそうです。 

 野村総研の推計によれば、2033年には日本全国の3戸に1戸が空き家になっている。総住宅戸数は約7126万戸へと増大、空き家数は約2167万戸にもなる。現代ビジネスに出ています。
 今後の首都圏では、駅から少し離れれば、団地もマンションも、買い手がつかず、商品価値がなくなってしまう。家やマンションが、毎年固定資産税を食っていくだけの不良債権となる。
 日本では1970年代がインフラ投資のピークで、その耐用年数は50~60年程度。それゆえ、'20~'30年代に改修のピークを迎える。
しかし、全国のインフラを一気に改修する財源はとても捻出できない。そのために、インフラの老朽化だけが進んでいく。
 200万円の自動車を買おうとすると、実際には税金が高くて280万円を支払わなくてはならない。給与明細を見ると、額面の大半が税や保険料として徴収されている――2039年には、そんな風景が現実になる。
 年金の支給額は目減りし、これから給付開始年齢も引き上げられる。しかし、延命策をとっても、少子化という根本問題が解決されない限り、この仕組みは崩壊する。仕組みの前提が崩れてしまうから。あと20年もすれば、支給額がほぼゼロになるといった『制度の終わり』が見えてくる。
 不足分を補填するための消費税や所得税の増税しかない。実際、'09年には経団連が、'25年までに消費税を17%に引き上げるよう提言。
 さらにアトランタ連邦準備銀行シニアエコノミストのブラウン氏は、日本の財政安定のためには、消費税を恒久的に33%にしなければならないと試算した。
 現在、年収695万~900万円の場合、税率は23%、これが45%となり、最高税率は50%を超える率まで引き上げられる。
 現在、都市圏では、救急車が来ても搬送先が見つからず、たらいまわしにされるケースが指摘される。とはいえ、119番をしてから到着までの平均時間(全国)は10分を切っており、「電話をすれば救急車が来てくれる」状況。
 ところが、今後の日本では、救急車に来てもらえることが「幸運」と考えられるようになる。高齢者が増えることによって救急車を呼び出す回数が増加。出動数が増え、常に救急車が来てくれるとは限らなくなる。
 札幌市消防局が'15年に行った推計によれば、'10年には7万5575件だった救急出動数が2040年には、10万6899件と、約1.4倍にまで膨れ上がることに。
 2053年には日本の人口が9924万人となり、1億人を割り込む(国立社会保障・人口問題研究所〈社人研〉の推計)。ピーク時の'95年に約8726万人だった生産年齢人口は、約5119万にまで落ち込む。
 PwCが'15年に行った推計によれば、'50年の日本のGDPは世界7位になる。中国、インド、アメリカは当然、インドネシア、ブラジル、メキシコにも抜かれ、小国になっていく。
 この予測がどこまで当たるのか、政府はどう対応するのか。年金の破綻は前から言われていますよね。自分の老後のお金は自分で稼ぎ貯めるしかない。政府などに預けたお金は先輩方に取られてしまい、自分の分はない、単純な話です。掛け捨て保険みたいなものです、もらえるはずの年金はないのです。それを覚悟して最低でも65歳までに持ち家+5千万円は必要です。
 それができないと、漂流老人=下層老人となるのです。だから私は言っている。早いうちからお金を貯めて、それを増やし安定した老後を送れるようにせんといかん。そして老後の支出を減らすために「健康体」は必須の条件。さらに食糧自給率の低い日本ですから、自分の野菜を自分で作るくらいの計画を持つこと。これによって生活費も抑えられるのです。田舎に行けば、都市はたくさん余っている、荒れ放題なのですよ。百姓すれば足腰も強くなります。これが一石二鳥と呼ばずして何と呼ぶ? 私はこれをハワイに行ってやるのですよ。広島とハワイを四半期ごとに往復しても良いかも。家に帰れば土地はあるのでね。


 オレゴンでこの格好で’レストランに入ったら「保健所のコードに引っかかる」ということで追い出されたそうです。

 Atlanta, GA 7-Day Forecast
 さてやはり月曜日にフロリダ半島に上陸するイルマがどう進むのかです。最大400マイルの直径の暴風域になるようです。

 昨日はサーモンを切り付け、150オーダー分に塩を振って寝かせています。これを今日焼いて冷まして冷凍です。2日前に解凍して当日はレンジで温める、そんな手はずになっています。毎年のことながら「あれがないこれがない」、「これやっとけば良かった」と出てくるもんです、それでもお金儲けという目標に向かい、緊張感は高まっていますよ。商人魂が燃えるのです。日々の仕事をしながら、この準備、来週はさらにきついけど、終わってみれば、それだけのことだった!で終わるでしょう。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)