今日の出来事から 9月12日(火) あと5日でフェスト

Septienmbre Doce ( Martes) 馬鹿ですよ、昨日のスペイン語の日付が間違っていました。Dieci Uno と書いていましたが、11はOnce(オンセ)です。情けないですね、まだまだ勉強が足りん。16まではDieciが付かない。13はトレセ、14はカトセ、15はキンセ、と頭では分っているのに書けないから情けない。

 cone graphicホセ
 ホセの動きが変わっています。南下してまた北上するこれにより東海岸にやや近づく感じです。場合によってはSCやNCの沿岸に被害を与えるかもしれません。ジョージアは問題ありません。

 北朝鮮は12日、国連安全保障理事会が11日に全会一致で採択した北朝鮮への追加制裁決議を拒否すると表明し、米国は間もなく「最大の苦痛」に直面すると主張しました。
 石油の禁輸が一番早いのですが、石油の質というのは一定ではなく、中国の石油はドロドロしているそうです。それゆえ、中国から北朝鮮に通じる石油パイプを完全に停めると、再開するときに、パイプを掃除しないといけないのです、それに莫大な費用がかかるので、停めることができないそうです。
 ロシアは、どういう訳か、こっそり石油の輸出を増やしています。1-6月にその数字を公表していますが、実際にはその数字の2倍ではないかと言われています。怪しい国です、プーチンの頭の中は漁夫の利を得ることで一杯なのでしょう。

 最悪のシナリオは戦争ですが、ソウルが北朝鮮に近いことから、何かあるとソウルにいる人が100万人は死ぬであろうと言われています。それゆえアメリカは何もできない。
 やるとすれば、ソウルに向いたミサイルなどを総攻撃し、一挙に片付ける作戦しかないそうです。
 まあアメリカは我慢できなくなった北朝鮮が先制攻撃するのを待っているのです。アメリカが先制攻撃すれば問題が起きますが、北朝鮮がやればそれを迎え撃つという当たり前の理論になります。

 日常生活の中で座って過ごす時間が長過ぎると、早死にするリスクが高くなるという研究結果を、米国のチームが明らかにしました。一度に連続して座る長さが30分間を超えた場合、リスクはさらに上昇します。
 コロンビア大学医学部のキース・ディアス博士が率いるチームが、米内科学会機関誌「AIM」に発表したものです。
 チームは白人よりも黒人、とりわけ米国南部の黒人に脳卒中が多発する理由を探るため、米国立衛生研究所(NIH)の出資で実施された地域別、人種別の脳卒中研究プロジェクト「REGARDS」に着目。同プロジェクトに協力した参加者のうち、45歳以上の白人と黒人合わせて7985人の日常動作を、平均4年間にわたって追跡しました。
 1日に座っている合計時間や、立ち上がらずに座り続ける時間が長くなるにつれ、年齢や性別、人種、体格指数(BMI)、運動習慣にかかわらず、死亡のリスクが高くなることが分かりました。例えば1日に合計13時間以上座る人は11時間前後以下の人に比べ、死亡率が2倍に上昇していました。
 やはり人間は歩いてナンボ、立って動いてナンボの世界? 車の運転も座っていると考えると、通勤時間30分以上は良くないと計算できます。クルマ社会何も良いことはありません。

 あと100年で人類は’滅ぶ?? 物理学者として著名なホーキング博士が気になる未来予測を発表。これまで、同博士は「人類の未来はあと1000年で終焉を迎える」との見通しを語っていましたが、この予測を全面的に見直した結果、「人類に残された時間は、せいぜい100年しかない」と軌道修正。
ホーキング博士曰く「人類は急いで別の惑星に移住することを考え、実行しなければならない。地球は生物が生存するにはあまりにも危険が大きくなり過ぎた」。
 私も同感です。人類に先はない。私利私欲の塊ではないですか? 化学の進歩も良いが、肝心な「人間らしいこと」を忘れてしまっている。公害撒き散らし、戦争で人を殺し放題、核開発、石油などの使い過ぎにより地球の環境は大きく変わってしまった。
 サイエンティストが数年前に言っていた「このまま温暖化が進むと、より自然災害が増える。そしてその規模は大型化する」まさに当たっていると思います。
 その予測の中には「米国南東部は砂漠化する」というのがありましたが、これもやがて当たるでしょう。今のところは雨が降っていますが、これもゲリラ豪雨が増え、地中に溜まる雨にはならない、すべて肥沃な土を川に流す雨になるのでしょう、きっと。

 10月に東京モーターショーがありますが、今年は幕張ではなく、東京で開催されるそうです。未来はどうなるのか? 今年がその節目です。すでに英国とフランスは2040年までにガソリンとディーゼル車の販売を全面禁止にすると発表しています。
 ボルボとジャガーは2019年から電気自動車だけでやると発表しています。ハイブリッドはエコカーでないいとカリフォルニア州などが動いています。
 それを迎え撃つトヨタは、ホンダもそうだと思いますが、2019年に電気自動車を発売すると公表しています。
 電気自動車になれば10万点の自動車部品が7万点になります。要らなくなる部品メーカーも出てくるでしょう。マフラー、燃料タンクの会社は消える。触媒も消える?
 今回のリーフはかなり走行距離が伸びています。電気自動車も確実に進歩しています。トヨタもハイブリッドで培った電池技術は世界最高峰らしく、それを応用して良い電気自動車を作るでしょう。期待していますが問題はデザインです。
 場合によっては、今回の不細工なプリウスをやめて、電気自動車に移行するという大胆な作戦変更があってもおかしくないわけです。

 
 予想通りの木の倒壊でした。魚屋は昨日から停電が復旧せず、今日はクローズだそうです。今日届くはずの日本の鮮魚は明日になります。あるもん売るしかないわけです。
 昨日はいろいろな友人とテキストしていましたが、スワニーあたりは停電が長かったようです。我が家は何もなし、マリエッタもOKでした。今日は通常通りの営業です。
次回もこういうことが起きますから、家の近くに古い木があれば切ってもらうことです。

 Atlanta, GA 7-Day Forecast
 せっかく、昨日は仕込みでチキンと豚肉を買ったのに何も作業ができていません。今日からまた仕込み再開です。

 

 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

ハワイ島は超金持ちのお忍び場所

すでに暇モード 5月26日(金)