今日の出来事から 1月9日(月) 雪はなかったが寒くてダメ!

 朝の最低気温が16度でしたか、昼間も気温が上がらないと寒いですよ。結局のところ、金曜日は雪を警戒してディナーを閉店しました。まあ、予想よりも気温が下がってきて氷点下になるのが心配で、雨が雪にならずに氷になることを恐れたわけです。仮に金曜日の夜、開けていても500ドルしか売り上げはできなかったでしょう。
 土曜日の夜も寒く、客足は伸びませんでした。食糧を買い込んだお客さんが多く、それを食べていたのでは?と推測。土曜日の朝一は、あたり一面の氷でした。車で走れば滑るのは当たり前で、雪になれている北部でも事故が起きているのですから、南部の人が出かけて事故に遭うことを考えたら自宅待機が一番です。

 昨日は米人の友達と新年恒例の飲茶をしてそのまま店に行き、やりたかったプロジェクト、大工仕事をしていましたが、1つは巧くいったのに、もう1つはまとまらず、2時間かけて作ったものを10分で取り壊すという時間の無駄をして家に帰りました。まあ、そこにいて得たものは、ドアの下の隙間でした。新築なのに温まらない店で、どうも隙間が原因の1つではないかと思います。下手な仕事ですよ。お粗末、写真を撮って業者に見せてやる。

  ストリープのスピーチ
メリル・ストリープは観客が総立ちとなる中、「ハリウッド関係者、外国人、報道関係者の皆さん、この部屋にいる全員が今、米社会で最も中傷されている人たちだ」と呼び掛け、「ハリウッドにはよそ者や外国人が大勢いる。全員を追い出せば、アメリカンフットボールと総合格闘技のほかに見るものがなくなる」と涙をこらえながら訴えました。
 また、トランプ氏が障害のある記者のまねをしたとされることに触れ、「映画の中ではなく、現実の出来事であり、忘れられない。軽蔑は軽蔑を生み、暴力は暴力を生む」と批判しました。これに対し、トランプもツイターで反撃しています。

 しばらくもめるでしょうね。日本政府は9日、韓国・釜山の日本総領事館前に慰安婦被害を象徴する少女像が設置されたことへの対抗措置として、長嶺安政・駐韓大使と森本康敬・釜山総領事を一時帰国させました。
長嶺氏は出国前、金浦国際空港で少女像設置について「極めて遺憾だ。これから一時帰国し、日本で関係者と打ち合わせを行う」と述べました。帰国後は外務省に入り、対応を協議。10日にも安倍晋三首相に一連の問題を報告します。
 一方、韓国メディアは日本側の動きに猛反発。日韓の慰安婦合意について安倍首相が「10億円を拠出しており、韓国政府は誠意を見せるべき」と発言したことを問題視。中央日報は10億円を返還し、慰安婦問題の日韓合意の無効を訴える政治家の意見を取り上げた。
 そもそも何なのですか? 1965年の日韓合意で過去は清算しているのですよ。戦争中に起きたことをガタガタ蒸し返すんじゃない。国と国と約束を守れない国、政権が変わると、「過去の約束知るかい!」では国が信用を失うだけで、この国の製品は私は買わないのです。

 千葉麗子、懐かしい!
 千葉麗子が、「左翼」の実態を暴露する本を出版。福島県出身の千葉さんは、2011年の東日本大震災後、反原発デモに参加したが、運動を取り仕切っていた左翼グループの“排他的な体質”に嫌気がさし、2年前に決別した。
 彼女、デビュー前に知っていました。事務所が駒場にあったもので、マネージャーが水着を洗っているとか、いろいろ大変な裏事情を教えてもらいました。

 メキシコリスク
 もう、こういう言葉が出ています。メキシコに進出する企業を叩くトランプ。日系企業の不安材料が増えるでしょう。自動車メーカーについていったは良いが、これではお手上げになるのか??? 全く先が読めないです。

 日本老年学会と日本老年医学会は、「現在、65歳以上とされている高齢者の定義を75歳以上とするべきだ」という提言を発表。「心身ともに元気な人が多く、65~74歳を高齢者とするのは時代にそぐわない」からだそうです。
 まあ、そのうち定年は65歳になるでしょう。働き手のいない日本、誰が支える?若年高齢者が支えるしかないのです。悲惨ですよね、せっかく働いてきたのに定年延??? そうしないと一般の人は生活できないのも事実ですが。
 4歳年上の兄はあと5年で定年だそうです。私もあと5年で寿司屋引退です。田舎でできるビジネス考えたいですよ。


「おカネに対する意識」がわかる10の質問 ( )の中に言葉を入れてください。
1、父はおカネについて(   )と思っていた。
2、母はおカネについて(   )と思っていた。
3、幼いころ、私はおカネについて(   )だと感じていた。
4、私の家族にとって、おカネは(   )の原因だった。
5、たくさんのおカネを使うことは(   )である。
6、おカネは人を(   )にする。
7、もっと多くのおカネを手に入れるために、私は(  )する必要がある。
8、おカネ持ちになると(   )を失う。
9、仕事で成功すると(   )を失う。
10、おカネの管理は(   )である。
この質問は、質問でわかることは、おカネに対して持っているイメージがポジティブか、それともネガティブかです。
例えば私なら
1、父はおカネについて( ?  )と思っていた。
2、母はおカネについて( ?あるに越したことはない)と思っていた。
3、幼いころ、私はおカネについて(夢と希望)だと感じていた。
4、私の家族にとって、おカネは( ?  )の原因だった。
5、たくさんのおカネを使うことは(夢)である。
6、おカネは人を(良くも悪くも)にする。
7、もっと多くのおカネを手に入れるために、私は(頭を使い働く)する必要がある。
8、おカネ持ちになると( ?  )を失う。何も失わない、世界観が変わるだけ
9、仕事で成功すると( ? )を失う。何も失わない
10、おカネの管理は(快感)である。
 我が家は別に金持ちでもなく貧乏でもなく、お金に対する考え方はなかったと思いますよ。従って両親の考え方については?なわけです。家族も同様です。
 私は、たまたま商売人になったので、お金に対する執着が強くなった。お金は生き物であると思うし、かわいいものであるとも思うわけです。仲良くせんと逃げられるし。
 結局、この東洋経済の記事は何を言いたいのか、ポジティブな感覚を持っていると、お金持ちになる道もかなり短くなるということです。

 Atlanta, GA 7-Day Forecast
 寒さも明日の朝でお終いです。しばらくは平和な日々が到来です! 仕事仕事、お金稼がないと! 先週のマイナスをどこで取り返せるのか? 


 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)