今日の出来事から 7月18日(月) 全米が熱波の嵐の中に!
警察と市民の銃撃戦も熱いなら気温も暑い、全米が暑くなっています。暑いという感じよりも熱いに変えた方が良いくらいです。おかしい、これはエルニーニョだけの問題ではありません。
ソフトバンクグループは、英半導体設計ARMホールディングスを約240億ポンド(約310億ドル、約3.3兆円)で買収することで合意したと発表。あらゆるものがインターネットにつながるIoT(インターネット・オブ・シングス)時代を見据え、同領域で成長が期待されているARMを買収することで需要の取り込みを目指します。
日本企業による海外でのM&A(合併・買収)としては過去最大規模です。
歌う種馬
ということで、73歳のミック・ジャガーの恋人が妊娠したそうです。8人目の子供が生まれます。遺産相続が楽しみ??? ちなみにその恋人はアメリカ人の29歳のバレリーナです。これで一生遊んで暮らせます。まあ、養育費とか諸々で、1年に1億もらえばいい。
英雄色を好む!これが原動力です。
日本人のブームは実に怖い、そんな話です。
高い栄養価と抗酸化作用が話題を呼び、2013年にブームを巻き起こしたアサイ。ブラジル原産のヤシ科の果実で、ブルーベリーの約18倍のポリフェノールや、牛乳の約3倍のカルシウムを含む。ビタミンBやミネラルも豊富で、栄養価が突出して高い食品の総称である「スーパーフード」の代表格でした。
アサイ飲料の市場規模は2011年にわずか4億円が、2014年に10倍以上の57億円まで拡大。
このブームの波に乗ったのが、フルッタフルッタという会社で、同社はアサイをはじめとするアマゾンフルーツの冷凍パルプの輸入、加工販売を手掛けています。
2002年に日本で初めてアサイの販売を開始したパイオニアで、「アサイブームにより急成長をとげ、2014年12月に東証マザーズへ上場。
ところがアサイブームは、2014年をピークに突如終焉。アサイ飲料の市場規模は2014年の57億円から、2015年には36億円と4割減少。メディアでの露出が減ったこと、消費者がほかの食品に流れたことが原因だそうです。
タフルッタはアサイが売上高の8割以上を占める主力商品。ブームの終焉は業績を直撃し、2015年度は当初、売上高で40億円、経常利益は1.18億円という見通しが、結局3回の業績下方修正を繰り返し、売上高25.7億円(前期比23.1%減)、経常利益は5.79億円の損失(前期は3.49億円の黒字)と散々な結果に。このままでは売り上げはさらに減るでしょう。
昨夜はここ
フォードさんの新しい店、7時に行って1時間待ちでした。友人夫妻と8時に入り、10時までいましたが、まあ、流行りの店です。しかし、不味いものが多い。半年後には閑古鳥になるでしょうか? バーはすごい混み方です。
噂では1日の売り上げが良いときで3万5千ドルだそうです。200席ありますけどね。場所は、BuckheadのBar Tacoのすぐ北です。
この気温の上がり方は異常です。
忙しいのに人がいない。まあバケーションを取る人が多い夏なので仕方がないというか、それに複合する問題もあっての人不足。それでも売り上げはしっかり作りました。
少し前には個人口座がマイナスになっていましたが、それも埋めて、ギリギリの生活から脱却しつつあります。大きな支払いがなくなったことで、これからは売り上げを伸ばし、回収していく段階に入りだしました。サービスの充実だけがカギでしょう。使える人を上手く使っていかないといけないです。機械はボタン押せば、同じものを作りますが、人はそうはいかないんでね。
ソフトバンクグループは、英半導体設計ARMホールディングスを約240億ポンド(約310億ドル、約3.3兆円)で買収することで合意したと発表。あらゆるものがインターネットにつながるIoT(インターネット・オブ・シングス)時代を見据え、同領域で成長が期待されているARMを買収することで需要の取り込みを目指します。
日本企業による海外でのM&A(合併・買収)としては過去最大規模です。
歌う種馬
ということで、73歳のミック・ジャガーの恋人が妊娠したそうです。8人目の子供が生まれます。遺産相続が楽しみ??? ちなみにその恋人はアメリカ人の29歳のバレリーナです。これで一生遊んで暮らせます。まあ、養育費とか諸々で、1年に1億もらえばいい。
英雄色を好む!これが原動力です。
日本人のブームは実に怖い、そんな話です。
高い栄養価と抗酸化作用が話題を呼び、2013年にブームを巻き起こしたアサイ。ブラジル原産のヤシ科の果実で、ブルーベリーの約18倍のポリフェノールや、牛乳の約3倍のカルシウムを含む。ビタミンBやミネラルも豊富で、栄養価が突出して高い食品の総称である「スーパーフード」の代表格でした。
アサイ飲料の市場規模は2011年にわずか4億円が、2014年に10倍以上の57億円まで拡大。
このブームの波に乗ったのが、フルッタフルッタという会社で、同社はアサイをはじめとするアマゾンフルーツの冷凍パルプの輸入、加工販売を手掛けています。
2002年に日本で初めてアサイの販売を開始したパイオニアで、「アサイブームにより急成長をとげ、2014年12月に東証マザーズへ上場。
ところがアサイブームは、2014年をピークに突如終焉。アサイ飲料の市場規模は2014年の57億円から、2015年には36億円と4割減少。メディアでの露出が減ったこと、消費者がほかの食品に流れたことが原因だそうです。
タフルッタはアサイが売上高の8割以上を占める主力商品。ブームの終焉は業績を直撃し、2015年度は当初、売上高で40億円、経常利益は1.18億円という見通しが、結局3回の業績下方修正を繰り返し、売上高25.7億円(前期比23.1%減)、経常利益は5.79億円の損失(前期は3.49億円の黒字)と散々な結果に。このままでは売り上げはさらに減るでしょう。
昨夜はここ
フォードさんの新しい店、7時に行って1時間待ちでした。友人夫妻と8時に入り、10時までいましたが、まあ、流行りの店です。しかし、不味いものが多い。半年後には閑古鳥になるでしょうか? バーはすごい混み方です。
噂では1日の売り上げが良いときで3万5千ドルだそうです。200席ありますけどね。場所は、BuckheadのBar Tacoのすぐ北です。
この気温の上がり方は異常です。
忙しいのに人がいない。まあバケーションを取る人が多い夏なので仕方がないというか、それに複合する問題もあっての人不足。それでも売り上げはしっかり作りました。
少し前には個人口座がマイナスになっていましたが、それも埋めて、ギリギリの生活から脱却しつつあります。大きな支払いがなくなったことで、これからは売り上げを伸ばし、回収していく段階に入りだしました。サービスの充実だけがカギでしょう。使える人を上手く使っていかないといけないです。機械はボタン押せば、同じものを作りますが、人はそうはいかないんでね。
Comments