今日のニュースから 11月30日(金)
いやあ、さすがに昨夜は暇、ただしランチが過去最高の売り上げを記録して当初の予算を上回ってしまったというラッキーな1日でした。 ディナーは常連さんが4人でワイン3本空けて、トロ食べて450ドル使ってくれましたしね、このあたりの粘り、まさに土俵際ですが、強みがあります。写真を見てくる人が多いんでね。 先週から、2組の客人が来ていまして、1組は水曜日に帰り、もう1組は土曜日に帰るようですが、実はこの2組がつながっていたという奇怪な話があります。 最初に来たIさんに、「いやあ、実は明日日本から半年ごとにやってくるHさんという客人がいましてね。友達ではないんですが、ゴルフ一緒にしたり、お土産もらったりしているんですね。その方はアパレルのS社にいましてね」というとIさんが「えー、実は私もS社にいたんですがね」となり名前を告げると知っているわけです。 それで、水曜日にサプライズをして旧知の仲を取り持ったということです。それもアトランタでね、偶然といえば偶然です。 そのHさんと私、東京で家が同じ世田谷の池尻だったんですね。それも3丁目と4丁目でかなり近いわけです。 さらにはIさんの奥さん、通称Iママと私、かつてエスペランサという同じ会社にいたんですね、向こうが先輩なんで全く合っていないんですけどね。このあたり、もうギャグになりますね。 「ユニクロ」などをチェーン展開するファーストリテイリングは、米国のデニムブランド「ジェイ ブランド」を展開する衣料製造販売「ジェイ ブランド ホールディングス」を買収すると発表しました。12月末までに経営陣から発行済み株数80.1%を約2億9000万ドル(約240億円)で取得し、子会社化します。 実は、ユニクロの米国事業は赤字だそうです。まあ、初期投資の段階で、3-5年は赤字になると思いますがね。 アメリカ人が「品質のよい廉価なもの」を気に入るかどうかが問題ですね。Iさんいわく「ユニクロが日本をダメにした」そうですが、この意味分かりますか? 廉価で品質の高いものが売れると高価なものが売れない。デフレが牛丼だけでなく、アパレルにも浸透し、さらに他の分野にも影響を及ぼしているということです。 今の若者は、ブランド物にも興味を示さないそうです。車要らない、お金も要らない、まあゆとり教育が生んだ膿みたいなものらし...