Posts

Showing posts from January, 2009

アトランタの犯罪情報

今日は目立ったニュースもないので、アトランタ市の犯罪についての情報の要約です。 市は昨日、犯罪防止に関するミーティングを行いました。実際に被害に遭った人を呼び、その悲痛な訴えを聞いたというものです。特に南部において犯罪が増加しています。空港付近のCascade Rd.あたりがひどく、すでに5回も強盗や物取りに襲われた人もいます。 07-08年のデータによると、市の犯罪件数は4%増加していますが、そのけん引役は住居不法侵入などによるものです。強盗が14%増加、車両盗難が14%増加しています。 警察ではコミュニティ間での連絡を密にし、犯罪防止に役立てようと電子メールなどで情報交換することを推奨しています。ただ、これだけの不景気の中、ブルーカラーが真っ先にレイオフされ、やることなし、お金なしでは一番早い稼ぎである犯罪に手を染めてしまうのでしょう。 話は変わりますが、GAの北Daltonでは、失業率が11%を超えました。これはテキスタイルの街で主にカーペットが産業であることから、住宅市況の悪化を受けているものです。 昨日のCNBCでは、住宅専門家の意見として、09年の住宅販売は08年に比べ減少、10年が良くて横ばい、11年にようやく上向くのではないかという推測をしていました。ということは、この影響を受ける建設素材、家具、TV,車などあらゆるものの回復は10年以降となりそうです。 まさに冬ですが、小さくなったパイを食い合いするしかないですね。まあ、単純に考えてビジネスの世界では、成長過程を除いて「皆勝ち」というのはないわけで、どこかが上がればどこかは下がるというシーソーのようなものです。 上がる方の席に座りたいですよね。

今日の朝刊から

 経済情報の波です。 数字に強くなりますね、頭の中で古い情報を追いやり新しい情報を取り入れてファイルの整理をしましょう。 1、住宅関連から  12月の新築住宅販売数が11月の338,000件から331、000件に落ち込みました。前年比でいえば11月は4.4%減だったのに対し、12月は14.7%減でした。 12月の中間住宅価格も前年から9.3%下がり$206.500でした。 アトランタのコンドに関していえばかなり悲惨です。昨年1年間で売れた数はわずかに645件でした。しかも前半に579件、後半はわずかに66件しか売れていないのです。一方売れていないユニットは6032件もあります。 今年のコンド販売予測ですか? 300件がせいぜい? ということは2年分以上を抱えています。これは「買い」なのか「ババを引くな」なのか、皆さんの判断しだいです。 私の意見は、いつも同じ。「アトランタは間違ってもマンハッタンにはなれない」ということです。アヒルのこはアヒルで決して白鳥にはなれないのです。 2、毎日恒例?レイオフです。 日産は北米でホワイトカラー110人、パナソニックは全世界で560人、Revelは400人、リーダーズダイジェストは280人、スタバも300店舗閉鎖に伴い相当数、AOLは10%の削減を検討。 3、韓国は世界一の携帯電話王国のようです。4860万人の人口に対して4560万の携帯電話で普及率は93%に達しています。老人や赤ちゃんも携帯を持っているのでしょうか? 4、401Kの平均下落率が27%であることが発表されました。2007年に401Kの平均残高は$69200でしたが、2008年末で$50200に減少しています。まあ、昨日のコラムで平均株価が最高値から37%近く落ちていることを考慮すれば27%は悪くない数字だと思います。ただ、これから退職を迎える人にとっては27%下落は大きいと思います。仮に30万ドルをもらう予定だったものが、22万ドルになれば少し泣きですよね。 今後、ベビーブーマーの退職ラッシュが続きますが、退職できない人も出てくるでしょう。 5、ジョージアに何人ホームレスがいるか知っていますか?実は05年と07年の調査比較がありますが、減少しています。05年に1万人あたり30人でしたが、07年は21人になっています。その多く6832人がアトランタやFulton 、

お勧め商品

Image
1、Sonicare essence e5550 $99.00 Costco 横着者の歯ブラシといわれる電動歯ブラシですが、私は5年以上使っています。前回もそうでしたが、今回もSonicareです。 今回のタイプはかなり小さいブラシになっています、そして改善された点は、柄が軽く曲がることでしょうか?これにより、歯や歯茎への負担が軽減されます。さらには小さいブラシは歯の奥まで届きますから、大変綺麗になります。したがってこれはお勧め! 2、Ertonic Golf shose $99.00 Overstock.com 履き心地の悪い靴ほど不愉快なものはありません。かつて靴業界に10年もいまして、靴の選び方を知っているつもりですが、それでもなかなか良い靴には巡り会えません。ましてや、ゴルフなど運動をするときの靴にはさらに気を使います。やはりスコアに響きますからね。このEtonicは、マイナーブランドですが、例えばゴルフストアに行っても有名ブランドばかりで種類は少ないしなかなか気に入ったものに当たりません。このシューズの機能性は抜群、ゴアテックスを使用し、他にもフィットするように作られています。初日から靴ずれもせず、快適でした。買ったのはEEサイズで日本人向けです。サイズ的にはNIKEと同じだと思えばよいでしょう。ネットで購入しましたから合わないと返品で送り返すなど大変ですが、一発でOKでした。希望小売価格は140ドルだそうです。したがってこれはお勧め!

今日の朝刊から

1、まずは住宅情報です。07年11月と08年11月の1年間で全米の代表20都市における住宅価格が平均で18.2%下がっていることが分かりました。アトランタはその中で11.2%の下落でした。下落率の1位はフェニックス 32.9%、2位ベガス 31.7%、3位サンフランシスコ 30.8%、4位マイアミ 28.7%、5位ロス 26.9%、6位サンディエゴ 25.9%、アトランタは13位でした。逆に下落率の低いのは1位がダラスで3.3%、デンバー 4.3%、寒いのにクリーブランド5.2%、シャーロット5.3%という順です。専門家は、現在のアトランタの住宅価格を2003-2004年レベルであると分析しています。 2、12月のジョージアの失業率が大幅に上がったことはお伝えしましたが(確か8.2%)、全米でみると11-12月に1%以上上がったところが2州あります。 インディアナが8.2%、SCが9.5%になっています。 3、リゾートのタイムシェア会社が「Do not call list」にリストされている人にマーケティングコールをしたということで総額90万ドルの罰金支払いを命じられました。この会社はWestgate Resortsというオーランドにある会社です。FTCにちくられました。こういう話は前回もありました。 4、ローカルニュースです。Sandy Springs市の08年の犯罪統計が出ましたが、殺人はゼロで下(07年は7件)ほとんどすべてのカテゴリーにおいて事件が減少しています。ただ強盗だけは10.7%の上昇です。 市内では883件ということは1日平均2.4件の住居不法侵入強盗が起きている計算になります。またRoswell市も同様の統計を出していますが、同じように強盗や窃盗などが10%近く増加しています。これは不景気のため金銭目的の犯罪が増加傾向にあることを示しています。戸締りに用心してください。夜間の外出も危険と考えたほうが良いでしょう。家に入る前には必ず追跡する車がないかどうかを確認してください。考えてもみてください。車に乗ったままリモコンでガレージのドアを開け、そのまま入ります。その隙に強盗は簡単に家に侵入できます。特に夜は要注意が必要です。  株の話ですが、これまでダウの指数ばかりを見ていましたが、S&P500に連動したファンドを買ったことがきっかけでそちらの数字を

今日の朝刊から

 昨日から「レイオフの嵐」です。今日も大手企業のレイオフがありました。 1、GMが2000人、INGが全世界で7000人、ファイザーがウェイスを買収後に8000人、スプリントが8000人、キャタピラー、ホームデポなどなどですが、今朝はコーニングが数千人を発表しました。昨日1日だけで62,000人のレイオフが発表されたのです。 2、アトランタの北、Johnson Creekでマスク帽の男たちが豪邸に押し入り、家にいた2人を縛り現金1万3千ドルと貴金属などを奪っていきました。犯人は鍵のかかっていなかった裏のドアから侵入したそうです。 これはうっかりミスですね。戸締りは基本中の基本です。  ある業者から支払いの良くない会社に集金に行って、逆に怒られたという話を聞きました。売掛金の集金に行ったはずが、横柄な態度で迫られ回収できなかったというものです。たまにこういう「おかしな話」を聞きます。 「買ってやっているんだぞ」という勘違いをする人がたまにいます。それでもって支払いが良くない。必ず残(ざん)を残すなどなどの話も聞いたことがあります。ひどいところは夜逃げします。 それも用意周到で逃げる前に買い込みます。それか不渡りする小切手を切っておいて、それが銀行に回る前に逃げます。  そういう「チョロマカシ」が平気で行われているのは事実です。まあ、払うお金がないから払えない、払いたくないから払わないのでしょう。  ただ、それで後々どうでしょう? 人を騙して商売をしてそれでお金儲けをして楽しいのでしょうか?よく言われることですが、立派な会社は従業員に愛され、業者に愛され、そしてお客さんに愛されるといいます。「買ってやってる」ではなく「買わせてもらっている」に変換すること。「売ってやっている」ではなく「売らせていただいている」に変換、「雇っている」ではなく「働いてもらっている」に変換。こんな変換はその人の態度しだいで、その日から変えることができます。  ちなみに、私の会社は売掛金はありません。借金もありません。オープン時の数ヶ月は資金難のため、先に話をして支払いの猶予をいただいたことがありますが、それ以降はすべてCODです。CODで払えば割引をしてくれるところもあります。仕入先からみても「まじめなお得意先」だと思います。  そもそもお金がないのに物を仕入れるという発想がおかしいのです。 

今日の朝刊から

 はっきり言って今日は大したニュースがありません。 1、Cobb郡の昨年の犯罪統計があります。 殺人 18件(一昨年21件)、強姦94件(一昨年98件)、強盗559件(一昨年637件)、凶悪暴行493件(一昨年582件)、住居侵入3507件(一昨年3144件)、窃盗8232件(一昨年8068件)、放火59件(一昨年55件)、車両盗難1444件(一昨年1717件) 全体で見れば減少傾向ですが、私の推測では10月以降は増えていると思います。特に住居侵入や窃盗、強盗などは増えると思います。 信じられない話ですが、数百ドルの請求書を支払うことができない人が山ほどいます。そのお金ほしさに犯罪に走ります。 2、経済情報です。ホームデポは8000人のレイオフです、またDeerなどの大手企業もレイオフを発表します。ゴールドは私の予想通り900ドルを越えました。ジワジワ上がり1500ドルまで夏まで行けば?というのがベスト予測です。 CITIのアナリストは2000ドルと言っていますから、これは控えめです。株価ですが、若干の上げですが、今週のレンジ予測は7800-8300程度ではないかと思います。良いニュースもなし悪いニュースもなし(レイオフはすでにニュースの論外です) 3、カリフォルニアの干ばつが、深刻になってきました。 特に内陸部ではレタスなどの農産物を作っていますが、例年の40%の降雨で非常事態宣言をシュワ知事は出しています。このままいくと農産物の高騰になります。ほかに被害を受けるものはワイン用のぶどうの木、アーモンドなどです。米については現在調査をしています。場合によっては半年分の買いだめをする必要も出てくるでしょう。昨年の価格高騰の折は、かなりの備蓄をしましたので、値上げせずに済みました。 現在、私の家にはQPのマヨネーズが半年分あります。円高の影響で値上げするので大量に買い込みました。 私の家の斜め前には新築のタウンホームがありますが、ぜんぜん売れていません。先日、犬の散歩をしていると価格破壊が起こっていました。30万ドル台が$259,900からと価格が変わっていました。もう投売りですね。日曜日の新聞にも広告が出ていましたが、$395,000→$259,900でした。この’$395,000はうそだと思います。確か$350,000だったというのが私の記憶です。仮に35万ドルでも

マケインはすばらしいアメリカ人だ!

 無知とはこんなものです。 「ヨボヨボの親父には大統領は務まらないであろう」などと否定的なコメントをしていた私ですが、マケインはなかなか、アメリカ人らしいアメリカ人です。  マケイン一家は軍人の家系で、父親と祖父は共に太平洋戦争で日本と戦っています。そのマケインも軍人で海軍に所属、パイロットでベトナム戦争で戦いましたが、その3割は戦死か行方不明になるといいます。そのマケインは特別任務の最中、空母から飛び立つ直前に、味方の戦闘機から誤射されたミサイルがマケインの乗っている機の燃料タンクに当たり、大火災となり134人が死亡する惨事になったものの火傷だけで済みました。そして1967年の爆撃中にミサイルに撃ち落とされてしまいます。幸いにも命は助かったものの、脱出の際に両腕と片足のひざを骨折、さらに捕虜となりました。   マケインが海軍提督の息子であるとベトナム軍が知ると、丁重に扱い始め、マケインを捕虜交換で返そうとしましたが、マケインはそれを拒否、「自分の父親が提督ということで、他の捕虜よりも先に帰還することはできない」と言ったのです。結果、5年半も捕虜となりました。ベトナム軍はその間、拷問を行いました。小石の入った食事のため彼歯を4本失い、拷問に耐え切れず懺悔を行い、そういう自分に絶望し自殺を図ったこともあります。  1973年に戦争が終わり、釈放されましたが、36歳にしては老け膝や腕に障害を背負っていました。こうして戦場から離れたのです。  それでもマケインは「友人になれた男同士が憎みあったのは悲劇だった」と90年代にベトナムとの国交正常化に貢献しました。前大統領のテロ容疑者への拷問にも反対していました。  自分の主張を曲げずに通す男だったのです。今回が最後のチャンスだったと思いますが、オバマが役者が1つ上だったということでしょう。 兵役を逃れるために州兵になった「馬鹿息子」とは少しいや大きく違うでしょう?

今日の朝刊から

週末です! 日曜日は久しぶりにまあまあの天気になりそうで、ゴルフを予定しています。 1、ジョージア州の12月の失業率が8.1%に上昇しました。全米平均が7.2%ということを考えると高い数字になります。 やはり自動車産業が多くその下請けで相当の首切りが起きているからでしょう。 2、住宅着工件数も5ヶ月連続の減少となっています。住宅関連については多くの数字が昨日出ましたが、すべて消極的なものでした。 住宅関連の裾野も自動車同様広いので、ここら辺りが低迷するとインパクトは大きいのです。 3、スイスのUBSは5000人の人員削減を昨年末に発表しましたが、さらに追加削減を打ち出す方針を固めました。ほかにもブリジストンがTN州で543人、Huntsmanが1175人、アパレルのJonesが$33M分の人件費削減を発表しました。昨日お伝えしたマイクロソフトは1400人の削減に着手しました。最大5000人になる予定です。ヤフーは給与の凍結を宣言しました。 4、ゴルフファンの皆様へ  イアン・ポールターが目の手術を行いました。このためトーナメント復帰は2月末ごろになりそうです。手術はタイガーと同じLasikという視力回復です。これはドバイに行ったBobから聞いたものです。石川がマスターズ出場を推薦枠で決めました。これで今年のマスターズは日本でかなり盛り上げることでしょう。すでにマスターズに照準を合わせて訪米する日本人が数組います。 私もボチボチ、行動を開始しないといけません。昨年はイアンが良い所までいって脱落、券をもらい損ねましたが、ヴィイジェイのルートもあるので、そちらからも探りを入れ、1回ぐらいは見に行きたいと思います。 もちろんイアンへの寿司差し入れは今年も行います。毎年その寿司が入った容器に「今年のチャンピオンは君だ」と書いてイラスト付きで送っています。これを手がかりに、イアンが優勝でもすれば翌年のチャンピオンディナーの料理は私が担当すると思うのですが。 以前に、ヴィイジェイが優勝したときには兄弟分のチャリーとナンがディナーを作りました。その記念写真は「お宝」だそうです。 世界のトップゴルファーが一堂に集まりディナーをするのですからね・もちろん。パーマー、二クラウス、タイガーなど同席です。これは私の夢の1つでもあります。  世間の不景気風を受けない私のレストランです。 今月も

これが、ウィンストン・チャーチル バージョンです。

Image
フランスのシャンペン、Pol Roger, ポルロジェと呼びますが、その中でも最高峰に位置するのが、このSWCです。 SWC? Sir Winston Churchill なのです。かの英国首相チャーチルは、ポルロジェのシャンパンが好きでした。 あれは確か第2次大戦の中のある戦いでの出来事。戦争の行方を質問されたチャーチルは「そうだな、あと12ー3本しかポルロジェは残っておらんよ」と言ったそうです。ということは戦争終結まで12-3日という意味なんだそうです。 こうした逸話があって、家族の許しを得てSWCの名前が付けられた最高峰のシャンペンです。実は飲んだことがありません。そのまま贈り物として常連さんの手に渡ります。その常連さんとは、私にドンペリのエノテクをくれた方です。 高級シャンペンには、高級シャンペンでお返しをしないといけないと思いましてね。 とりあえず聞くと「飲んだことはない」と言っていました。 しめしめ。 まあ、コレクションで1本買っても良いのですがね。そのうち、中東あたりから王族が来るでしょうし、こうしたものを置いておかないとまずいでしょうね。店での売値ですか? 400-450ドルを考えています。高いですねえ。でも置いておかないと売れませんからね。ちなみに1998年です。 参考資料です: ポール・ロジェ社は1849年に設立された家族経営のシャンパン・ハウスです。「気品と優美」を哲学とし、格調高いシャンパーニュを造り続けています。木樽を一切使用せずステンレス・タンクで発酵させることによって、ブドウ本来の繊細な味わいを引き出します。またルミュアージュを重視し、今でも職人によって手作業で行う数少ないハウスの一つです。地下に広がるセラーはエペルネで最も深く、そこでゆっくりと熟成させることによって極上の泡を伴うシャンパーニュが生まれます。その品質は元イギリス首相チャーチル氏をも虜にし、2004年には英国王室御用達に任命されるなど、国際的に高い評価を得ています。 SWCについて ポール・ロジェをこよなく愛した元イギリス首相チャーチル氏へのオマージュを捧げるために造られたプレステージ・キュヴェです。力強くフル・ボディでしっかりと熟成した彼の好みの味わいに仕上がっています。 ■ 葡萄品種ピノ・ノワール、シャルドネ非常に古いグラン・クリュのブドウ木から収穫したシャルドネと

社員のモチベーションをどうやって高めるか?

 他の店に比べると、うちの店は客層が良いと言われます。若い女性が多いと評判で目の保養にもなります。そしてサービスの向上など、さらなるUPを考えますが、私1人ができることは限界があります。やはり従業員全員が1つの目標に向かって進んでいかないと大きな力にはなりません。何をやるべきでしょうか? やる気を引き出すにはどうすればよいでしょうか?  まずはこんな事例から。店の前が汚い、落ち葉は来るしゴミも散乱する。でも誰も掃除しない。そこで、フロントのMに「店の前が汚いのを何も思わないのか?これは君の仕事だ」と仕事を与える。そうすると毎日必ず掃きます、仕事ですからね。仕事しないと文句言われるのが分かっているのでしょう。そして先日のこと。そのすぐ近くには吸殻の入った灰皿が置いてあります。私は気づいて気づかぬふりをしていました。誰も片付けない。 3-4日経ったので、ようやく私が片付け、捨てる前にMに「これを知っていたのか? すでに3-4日このままであった。これをおかしいと思わないのか」と少し叱咤です。アジア人だからか、アメリカ人だからか、日本人だからか? 言われたことはやる、でも言われないことはしない。これはどこの会社でもあることでしょう。  店の掃除もそうです。 AXIS2月号の編集あとがきにも書きました。 パターン化することの恐怖。毎日が同じことの連続です。すると、人間は横着するようにできているので、四角い部屋を丸く掃除するようになります。だんだん手抜きを始めるのです。それを上がしっかり見て常に四角に掃除するようにしないといけません。 たまに爆弾を落とすしかないですね。  では、爆弾落とすだけで、効果があるか? やはり飴とムチを交互に使わないといけないでしょう。飴は夜の食事を中華とかタイで他のレストランから取り寄せる。美味いもん食わせればとりあえずハッピーでしょう。あとはいやらしいが、「お金」しかありません。業績報酬制度にして、すべての従業員にボーナスを配分する。 お金にすると勿体ないので、物を買ってやる。目標を与え、できればルイヴィトンを買ってやるとか、目立ったものを買ってやる。こういう方法も考えています。特に女の子はこういうのに弱いのではないかと思い、思いついた案です。数百ドルのものを簡単に買えないで悩んでいる人たちですから、こうした褒美は効果があると思います。 こうしてパ

今日の朝刊から

てんこ盛り、山盛りのニュースです。 1、トヨタが2008年の世界生産でGMを抜いて1位になりました。まあ、今の状況下ではどうでも良い話題です。 2、日本円が急伸びしています。今朝は88円75銭でした。ちなみにオイルは42.52ドル。 3、昨年11月までの過去12ヶ月で全米の住宅価格が平均で8.7%下がっています。 4、フレディマックによると、今週の30年固定住宅ローン金利は先週から少し上がり5.12%になりました。先週は4.96%が平均でした。 5、CITIグループの重役がボーナスを受け取らないことを決めました。当たり前です。 6、前財務長官のポールソン氏がジョンホプキンス大学に就職が決まりました。 一般の講義はしないとのことです。 7、レイオフです。産業パーツメーカーのEatonは5200人、インテルが工場で最大6000人、ウィリアムソノマは1400人、マイクロソフトが1400人、ディズニーがテーマパークで働く人を対象に600人の希望退職を募集。 8、Appleの第4四半期の売り上げは2%UPで、市場の予想を上回りました。やはり、iPod, iPhoneなどが若者を中心に購入が進んでいるということでしょう。 恐らくゲームソフトメーカーも同様に伸びていると私は推測します。こうした家でできる娯楽は不況下でもあまり影響を受けないことでしょう。 9、革製品のコーチは店頭価格の値下げを行っています。平均で10-15%値下げし、また 300ドル以下の商品の品揃えを充実しています。 時代に沿ったギアに付け替えですね。ただ、これを11月に行っていれば、もっと良かったのでは? 10、ゴールドの価格についての知識です。 直近の高値は08年3月の1003ドルでした。現在の価格はこれよりも15.3%下がっていることになります。また、直近の最安値は08年11月13日の704ドルで現在の価格はこれよりも20%上がっています。  数字を頭の中に入れましょう。これは頭の体操です。任天堂のソフト「脳トレ」がある? 0と1の世界はデジタル化の象徴で、こういうのは自然の流れですから、毎日触れる機会がどこかであります。やはり、実際に目で見て書いて記憶することにより、使われていない脳を活性化できると私は思っています。 数字を頭に入れておくと脳が呆けないといわれています。 お年寄りで株式投資を行っている人の

オバマ就任式:続編 勝利の方程式 今風

 今日、10時からの教会での祈祷で「お祭り」は終了です。これからが「本番」です。昨日のダウ300ポイント下落は大きなショックでした。久々の8000ポイント割れですし、CITIは2ドル台になりました。バンカメも5ドル台。トホホ。  さて、オバマはどうして大統領になれたのか?私なりの分析です。 1、分かりやすい言葉を選ぶ。昨日の演説を聴いていても分かりやすい英語だと思いませんか?これはケネディも同じでした。国民の多くは貧しい、そして学歴が低い。そうした一般大衆に呼びかけるには単純明快ではなくてはなりません。CHANGEのキャッチフレーズも実に分かりやすい。アメリカの政治家の場合、あまり公言実行があるとは思えませんが、それでも選挙に勝ち、権力を得るためには「みなさんに仕事を与え、減税を行い、アメリカを再生しましょう」といわないといけない。「へー、オバマ仕事くれるんだ、TAXカットしてくれるんだ」と思わせる、そして投票させる。単純ではない政治の世界ですが、国民に呼びかけるには単純明快にしないといけないですね。 2、いまどきの戦法であるネット利用。献金を本格的にネットで行うようにしたのがオバマが最初ではないでしょうか? ケネディが確かテレビCMを最初に使ったと思うのですが、時代の流れを読んだやり方、これは若いオバマだからできたのでは? 選挙は所詮、金の力ですから、選挙資金の多いほうが断然有利なわけです。 ブッシュの時もそうでした。大口の献金よりも無数の蟻の力が勝ったということですね。大統領に就任してからもオバマはネットを利用していくと言っています。 「今、ホワイトハウスが何を考え、何をしようとしているのかが分かります」といった感じで、whitehouse.org にアクセスすれば、見ることができますし、370万人が加入しているといわれるオバマのネット通信もあります。こうしていけば支持率も維持できるでしょうし、参加意識が芽生えるというものです。カーテンの奥で何が行われているのかわからなかった今までの政治のスタイルを変えていくことでしょう。  同じやり方は私の店でも2年前から行われています。毎週月曜日に送る「今週の魚情報、健康トピックス、時事問題の解説などなど」、お客さんが興味があるであろう話題を提供しています。私はこれがあるから、リピーターが増え、全米からお客さんが訪れてビジネ

オバマ就任式を見て思うこと

 多くの方が昨日のオバマ大統領就任式をテレビで見たことでしょう。私も12時半まで見ていました。「歴史の変わる瞬間」、やはり黒人社会にとっては奴隷としてアフリカから連れてこられたというマイナスからのスタートで始まったアメリカとの歩みの中で、誰もがこんなに早く黒人大統領が誕生するとは思わなかった、そして実現した、それは歓喜で、涙する人も多く見受けられました。実際にはオバマには白人の血も入っていますから、アメリカらしい大統領なのかも知れません。もはや100%純潔のアメリカ人を探すことは難しいでしょう。白人にせよ、ドイツとイタリアのミックスであったり、こうした人種融合が進みアメリカを形成しているのでしょう。  たまたま2冊の本を読み始め、アメリカについてまだまだ知らないことがあると納得していますが、アメリカとは何だったのかということです。元々は、イギリスで迫害された人たちがチャンスを求めてやってきた新大陸でした。そしてドイツやフランスなどからも貧しい人が(その多くは土地を持たない小作人や貧農でした)続いていき、13州で独立したのが1776年のことです。その後も夢を求めて新大陸には世界中が人が押し寄せました、そして労働力として多くの黒人奴隷も連れて来られたということです。迫害から独立したこの国は、勢いを増し、かつての母国などから植民地を奪う買い取るなどし、国土を拡大していきました。そのころから、武力行使が始まっていたと考えて良いでしょう。メキシコと戦争をしてテキサスから以西を奪い、そのまま国土にしてしまいました。普通に考えると「返還問題」があっても不思議ではありませんが、この国は自国領土内での戦争に負けたことがありませんから、「勝ったら俺のもの」が堂々と通るのでしょう。ハワイもそうです。カメハメハ大王が最後だと思いますが、ハワイ王国を倒し併合してしまいました。これで一気に領土拡大ができたということです。そして世界中から移民を積極的に受け入れ続け増殖しているようにも思えます。その移民の多くは貧しい人たちでしょう。ただ「アメリカに行けば夢がある」からこの国に来るのだと思います。中国人がそうであり、韓国人がそうでしょう。東欧やロシアなども同様だと思います。ただその夢とは何でしょうか? 豊かな生活、経済的に潤うことだと思います。この国で一生懸命働いて稼げば、車が買え、家が持てる。そし

ビジネスオーナーはお気をつけください

 内輪の話みたいですが、バックヘッド北のRoswell Rd.にあるCafe at Pharrでは昨年のオープンから約1年が経過しようとしていますが、すでに3回泥棒に入られています。 そのうちの1回は薄型テレビを盗まれ、もう1回はレジからつり銭300ドルが盗まれています。実は先週は本店のPharr Rd. にあるCafe at Pharrも泥棒に入られ、レジのつり銭300ドルが盗まれています。 セキュリティはあるものの、すばやい犯行のため警察が到着する前にすでに犯人は去っています。  たまたま今夜、CBSのニュースを見ているとバックヘッドPeachtree Rd. のNancy's Pizzaがやはり泥棒に入られ薄型テレビを盗まれています。これはビデオに写っていましたが、犯人は捕まっていません。薄型テレビを置いてあるレストランは要注意です。

Joli Kobeのサンデーブランチ

Image
 Sandy Springs にあるJoli Kobeが先週からサンデーブランチを始めました。2月からはディナーもオープンします。平日は、サンドイッチやパスタなどで有名な店ですが、夜はビストロに変身です。これまでモール全体の工事のため、土埃などで店に近づけない状態でしたが、今年に入ってその工事もほぼ終わり、綺麗に舗装されています。店の前にも駐車できるスペースが数多くありますから、気軽に車を止め食事ができます。 今回は、エビのサラダ、サンデーブランチボックスなどをいただきました。味付けは、日本人好みですから、気に入ってもらえると思います。 次回は、ディナーにトライしようと思っています。皆さんもいかがですか?

週末往来 すでに月曜日ですが、、、。

 週末に地銀が2つほど潰れました。これが今年最初の銀行倒産です。潰れたのはイリノイ州とワシントン州にある銀行でFDICがすばやく処理し、受け皿銀行に引き継がれています。実は昨年は25行が一昨年は3行が潰れています。  大手もシティとバンカメが危険水域に入りました。バンカメの株価は7ドル台、シティは3ドル台で、このまま進むとさらに公的資金の融資を受けるしかありません。シティ同様、バンカメも会社を2分割するのではないかと見られています。そして健全な銀行部門は生き残り、膿の部分は近々作られるであろう、政府の受け皿銀行に買取となり、処理されるでしょう。ということは日本のバブルの後始末と同じ道を歩むということでしょうか? イギリスも同様の受け皿機関を検討中です。ほかにもスイスのUBSは60億フランの政府融資を受けましたし、ドイツも第2位のコメルツ銀行が100億ユーロの融資を受けた上で国有化となります。今後のパターンとして大手は影響が大きいので救い、弱小は潰して統合していくというやり方が継続されると思いますが、今夏まで続くと見ています。ということは、今夏が一番厳しい時期になるということです。第3四半期で落ち、第4四半期で横ばいからやや上昇に転じるというのが私のシナリオです。これは複数のアメリカ人と議論した末の推測です。 そう思って開設したのがVanguardの口座です。株価は一時的に6000ポイントまで下がるかも知れませんが、先取りをすることを考えると年末には9000ポイントまで回復していくのでは?という予測からの行動です。あくまでも私見ですから、鵜呑みにしないでくださいね。  南アフリカ昨年の金産出量が前年比で14%減でした。中国が微増、アメリカは若干の減少でしたが、金といえば南アフリカのようなものですから、この大幅減は今年の金相場に大きな影響を与えそうです。すでに産出国としては3位に下がってしまいました。今年は、アメリカの大幅な利下げや巨額の財政支出を受けて、インフレ復活の可能性やドル安不安に投資家が注目することから金価格は上昇し、史上最高値を更新する可能性があります。 以前にCITIのアナリストが今年中に2000ドルという予測があると書きましたが、1000ドルは間違いないようです。  またユーロや円など、米国債やドルに代わる投資先のいくつかが独自の問題に直面しているこ

Vanguard

 とういうわけで、早速、 www.clarkhoward.com に行き、Investing からVanguardについてのクラークのコメントを読み(これは昨日ラジオで言っていたのと同じですが)、Vanguardに行き、サインアップして、Star Fundというのが最低1000ドルから投資できるので、とりあえず実験に入れてみました。もう1つ最低投資額3000ドルのStar Fundがあります。  昨日のラジオでは、この方はS&Pの3000社余りに投資しているので、S&Pの指数が上がれば「利益が出ているなあ」と思えば良いようです。 私がとりあえず始めたStar Fundは、S&Pに債券が加わったものです。まあ、3ヵ月後とか1年後に経過をお知らせします。  何でもやってみないとわからないでしょうから、いろいろ試せばよいというのが私のやり方です。さすがに個別の株を買いたいとは思わないので、安全性の高いものからスタートです。  皆さん、投資は慎重に!

今日の朝刊から 金曜日

1、まずは朝一番のBreaking Newsですが、会社更生法の適用を申請していたCircuit Cityが完全に市場から消えることになりました。3500人の従業員は全員解雇です。全米家電第2位のチェーンが消滅です。 2、ジョージアの12月の失業保険申請件数が128,625で前年比で174%になりました。全米でも先週末の申請件数は52万4千件でした。まさに異常事態ですが、近いうち10%になるであろう失業率を考えると「嫌な予定通り」ということでしょう。いやみですかねえ? 3、ビッグ3が今年10月に開催される東京モーターショーに参加しないことを表明しました。日産とスバルがデトロイトオートショーに参加しなかった「報復」でしょうか? まあ、日本市場で勝ち目はないし、元々出ることに意味はなかったと思います。 4、Wells Fargoに買収された Wachoviaですは、175人が職場に適合しないとして解雇されます。行き場所がないということです。ほかにもSaksが1100人の人員削減を発表しました。 5、メトロの話ですが、Clayton Stete Universityで「ガン騒ぎ」のため、構内が40分ほど閉鎖される騒ぎがありました。結局、誤情報によるものでしたが、本当に起きているので過敏に反応します。 6、アトランタ市の昨年の火災による死亡が、わずか6人だったことが発表されました。これは低い数字で、05年、06年と07年は8人が、04年は11人が死亡しています。 7、週末のNFLは日曜日に開催され、イーグルスVSカーディナルスが3時から、レイベンズとスティーラーズが6時半からキックオフです。この勝者が2月1日にマイアミで戦うことになります。 8、フリートウッドマックのコンサートが4月28日火曜日にPhilips Arenaで開催されます。 このバンドで右の方でパーカッションを担当しているのが日本人のTAKUさんです。 彼とは知り合いなので、以前Gwinnett Arenaでコンサートがあったときにはタダ券で見に行きました。まあまあのコンサートですね。  昨日の店の売り上げは寒さにもかかわらず満員御礼で2日間のマイナスを取り戻しました。今週は何かコンベンションのようなものがあったようで、3日間連続で来店したお客さんもしました。日本人でいくら寿司が好きでも、3日間連続で食べる人

私の愛用ナイフはこれ!

Image
家庭の奥様方、ナイフは何をお使いですか? 私は、このブランドしか買いません。家庭では和包丁は使いません。ドイツのゾーリンゲンのナイフが一番使いやすいと思っています。まず、錆びない、手入れが簡単であること、長く使える。これは店で巻物切り用に買いましたが、その前のナイフは実に4年近く使っていました。さすがほぼ毎日研いでいるのでかなり減ってきて買い替えです。 このナイフは家庭用品の店でも買えますが、Marshallsあたりでも売られています。 39ドルです(確か以前は25ドルだったような) ヘンケルというブランドがありますが、お気をつけください。製造国を見てください。必ずドイツ製を確認して買ってください。  今朝のAJCには山徳のナイフが良いと書かれ、洋シェフも愛用しているとか。山徳もMarshallsで売られていますが、25ドルだったと思います。ゾーリンゲンが一番です。

今日の朝刊から

 マーケットは冴えません。昨日の250ポイント下落に続き、今朝も最大150ポイント下げていました。朝からニュースは住宅差し押さえのニュースばかりです。 1、最悪はネバダ。12件に1件の割合で住宅の差し押さえが12月に起こっています。ワースト3はカリフォルニア、ネバダそしてフロリダですが、ここで数字を述べても仕方ないでしょう。カリフォルニアのある地区ではほぼ10件に1件の割合で差し押さえがあったそうです。 2、レイオフや閉鎖も相次いでいます。まずはグーグルが初めて100人、モトローラが4000人。小売店ではGoody'sが倒産、カリフォルニアベースのデパートGottschalksも倒産、カナダに本社を置くNortel Networksも倒産です。 3、12月のティファニーの既存店売り上げは前年比で24%ダウンでした。CITIグループの株価が急落、昨日4ドル台に落ちましたが、今朝はさらに下がって3ドル台です。11月の最安値に近づいています。CITIを潰さないで!といった感じですね。 インパクトが強すぎます。ここ一番のインフルエンザ予防注射2回目を打つしかありませんね。これはインフルエンザでなくモルヒネかもしれません。原油価格もダメ、35ドル台をつけています。あらゆるものの在庫がだぶつき生産調整をする中で、原油は当面の間消費されないということでしょうか。  寒さのせいか、先週まで好調だった私の店も今週は閑古鳥が鳴き始めています。今月は月末に大きなパーティが1つ入ってくれたので、前年の数字を割ることはないと思いますが予断は許されません。  こんなときに何をするか? 昨日はたまたまシーバス(銀ムツ)を捌いたので、その骨を使ったスープを作り、皆さんにお配りしました。今日も寒いのでクラムチャウダーを配布します。こんな寒い日に来てくれるだけでもありがたいと思わないといけませんね。当然、普通のスープは売れませんし、その分売り上げは下がりますが、目先の利益よりも将来につながるビジネスをするというのが私のやり方です。  世界で一番高い日本酒は何でしょう? 私が知る限りでは、十四代の龍泉 大極上諸白だと思っていました。製造元の出し値は1万4千円ですが、プレミアがついて、安くて3万円。、高いところでは6万円で売られています。そういう話を姪としていたら、「あったよ」とメールが来ました。

ハイエンドな酒 その1

Image
こんな不景気下でも、「お金に糸目はつけない、手に入れてくれ」とせがむスーパーリッチなお客さんがいます。これがアメリカの懐の深さでしょうか、また世界の富が集中するのがアメリカ。中東からロシアからそして中国から世界の富豪はアメリカにやってくるのです。 前置きはさておき、左のブルーのボトルが「梵 超吟」です。まあ、これは大した値段ではありません。日本では1-1.5万円ぐらいですからここでの売値が400ドル程度。 右は日本でもかなりの高額日本酒に入ります。「黒龍 二左衛門」です。これが日本で3-4万円ですからここでの売値が700ドル程度になりますが、それでも「飲みたい」という需要があるからこちらも探すのです。ちなみに黒龍には「石田屋」というバージョンもあります。  昨日は精米歩合が2割3分という日本で最高の純米大吟醸酒をいただきました。クリアでしたね。細い洞窟のようなピュアなイメージを通り抜けるとその奥には深いフルーティな味わいが広がっているという表現でもしておきましょう。  まあ、こうしたハイエンドからローエンドまですべて取り込んでいかないと売り上げは作れません。厳しいご時勢です。

今日の朝刊から

 山盛りのニュースです。 株価は急降下、午前中で300ポイント落ちています。 1、ダウンタウンの観光名所の再開発で、カジノを作る案が浮上しています。 現行のジョージアの州法ではカードタイプのギャンブルは禁止のためスロットマシーンとか宝くじを変化させたものになりそうですが、29階建てのホテルを建てるなど大規模な開発のため実現への道のりは遠いようです。 2、日曜日のアルコール販売が数年越しで議論されていますが、今年も州議会で議論され投票されます。ちなみに、お隣フロリダでは日曜日も購入可能です。 3、アトランタ市長は固定資産税を上げることにより、400人の警察官増員を考えています。 現在約1620人いますが、市民の安全を守るため増員するようです。 4、CITIグループなどが、経費削減のため社用機の売却に入りました。おそらく年間$10M以上の固定費がかかっていると思います。今後は民間機のファーストクラスになるでしょう。 5、アトランタに4店舗を持つ宝石店Shane Co.が会社更生法の適用を申請しました。本社はデンバーですが、事業はそのまま継続するようです。 先日、Cartieのタチアナさんに会いましたが、今年のクリスマス商戦は最悪だったそうです。さすがのカルチェも落ち込みです。 6、アカデミー賞間近ですが、映画俳優組合(SAG)と製作側がもめています。 ストライキの回避に向けて交渉中ですが、可能性は残っています。 7、恒例?のレイオフ情報です。 ニーマンマーカスは400人、INGは国内で750人、ファイザーは800人、バークレイズ銀行は2100人といった具合で世界規模で人切りが行われています。 トヨタが部長会で「トヨタ車を買おう」と自主購買を始めたそうです。部長クラスが全社で2200人いるそうです。それに重役クラスなども入れば、1ヶ月以内に販売台数が2300台程度伸びることになります。ものすごい数ですね。ただ、それが解決策でしょうか?それまでの勝ち組がいきなり負け組になったのですから、インパクトが大きいですね。 皆さんの中には「トヨタでさえ、赤字なんだから仕方ない」とあきらめていませんか? アメリカで見れば、コストコ、ウオールマートなどなど儲かっているところもあります。ここで弱音を吐いてどうする?って感じです。 オバマ就任前から少し盛り上がってきて、ムード的には「上向き」

ビジネスチャンスを逃していないだろうか?

 今日は、朝刊に大したニュースもないので、週末に書く予定だったコラムを載せます。 ちなみに、本日夕方は川上選手の記者会見がターナーフィールドであり、そのあとは日米協会主催の歓迎会も行われるそうです。 1、Y社のセールスマン  店で仕事をしていると、仕込み中だが、店の前にミニバンが止まっている。どうもアジア人が電話で話をしている様子。うちに来るのかと思い、見に行くと頭を下げている。日本人か? そうするうち、店に入ってきた。いきなり「アノハセョ」、おいおい、俺は韓国人ではない。店の名前で判断できないものか? そして、グロサリーのY社の者だという。。「うちはN社しか買わないからね」それで終わりの話。 飛び込み営業も良い。ただ下調べがないのでは? インタネットで「TAKA」と入れればそれなりの情報も入手できる。 ただいきなり入ってきて「物買いませんか?」ではこんなご時勢に誰も買わない。無駄な時間を過ごしてしまった。攻める前に敵を知れという言葉もある。何も知らずに攻めても勝ち目は全くない。 2、Kauffman Tireの詰め  昨年のこと、タイヤがパンクしたのでKauffmanに持っていった。これについてはブログに書いた。無料で修理してくれる、それは有難い。ところが、後々の話がある。その1週間後にトヨタのディーラーに3万マイルの点検に行ったのである。そこでタイヤのローテーションが行われるのだが、別の釘が見つかってしまった。担当者はタイヤもだいぶ減っているし交換してはどうか、と言う。いずれにせよ、1-2ヶ月以内で交換する予定だったのでお願いした。新しいタイヤの売り上げはトヨタに行ってしまったのである。それはなぜか? 仮にKauffmanのメカニックがタイヤの補修をするときに、細かく見ていれば、「もう1つ釘が刺さっている」という事実を発見できたかもしれない、そして「新しいものに替えてはどうですか」とアプローチできたはずである。確かにマネージャーは「2,3ヶ月以内に交換したほうがいい」とアドバイスはしてくれたが、詰めが甘かったのではないか?このようなビジネスロスはあると思う。従業員に徹底して教育するしかない。 3、Prax Airの対応  2-3ヶ月に1回はCo2のタンクを交換に行く。生ビールのためである。その会社の名前がPrax Airという。前は違う会社だったが買収された。以

本日のセレブ、Calvin Pace

Image
この人誰? なんて言わないでください。これでもNFLの選手で、6年契約で出来高払いも含めると$44Mを稼ぐスター選手です。昨シーズンからNYJetsで活躍しています。 実は、今回が2回目なのです。確か前回は夏だったと思います。1人で来てウニやトロをぺろりを食べました。どうみてもNFL系なので「フットボウルをやっているんですか?」と聞き「そうです」と答えたので、家に帰ってググッてみました。名前を入れるとちゃーんと出てきますねえ。 出身はデトロイトのようですが、高校はジョージアです。彼女と子供もアトランタに住んでいるようなので、ベースはここのようです。今から少しの間が息抜きのようなものです。そして6月のキャンプまでは自己調整のようで、専属のトレーナーが付いています。(これみな、聞き出した話ですがね) とにかく、ウニとトロが好きなので、スペシャルで、トロを潰して叩いてとろとろ状態にし、これを握りにしてその上にウニをのせて食べてもらいました。少々お高い寿司ですが、「もう1回くれよ」と催促したところを見ると気に入ったようです。 こうして会話をして、少し和んできたところで写真をお願いをしました。まあ、体1つで何ミリオンも稼ぐのですから大したもんです。聞けば、NFLの選手の中にも結構寿司好きがいるそうです。といっても、彼が最初のNFL客です。これを機会にどんどん来て欲しいと思います。1人で来て120ドルを使う人はなかなかいません。ちなみに車はベントレーのクーペですから20-30万ドルです。こうしたお客さんが1日1組でも要れば助かります。

今日の朝刊から

トーナメントやら打ち上げやらで忙しい週末でした。というわけで3日分をまとめました。 1、Roswell市に住む家族が強盗に入られました。 ご主人はSandy Springsで質屋を経営していますが、午後10時に帰宅して犬の散歩をしていたところで銃を突きつけられ、そのまま家に連れて行かれ、家族皆縛られてしまい、相当額の現金を持っていかれたそうです。 まあ、命に別状はありませんでした。 こうした事件は今後も増えると思います。私は犬の散歩が11時半から12時の間です。また、質屋の経営者ということで狙われたという形跡はなかったそうです。 2、08年のアトランタ市における暴力犯罪件数が減少しています。07年の8075件から08年は7349件ですが、四半期ごとのデータは出ていません。おそらく前半の6ヶ月はかなり少なく、後半10月以降は急増しているのではないかと思います。 時に金目のもの狙う犯行、小額でも現金を狙う犯行は今後も増えます。 3、失業率が全米平均で7.2%になりました。12月だけで52万4千人が仕事を失っています。これは私自身が前に書きましたが、「限りなく10%に近づく」と思いますから、今後も増えます。 3、ハイウェイの照明の電気代を巡って、アトランタ市と州がもめています。財政難の折、このような経費を「ここはそっちが払え、いやそこはお前が払え」ともめているのです。 4、運転中の携帯電話禁止がどやら全米規模で実施されそうです。 現在禁止しているのは、カリフォルニア、コネチカット、ニューヨーク、ユタ、ワシントンとDCコロンビアの6州のみですが、携帯電話使用中の事故があまりに多いため踏み切るのではないかと思います。そういう私も今日から運転中はスイッチを切ろうと思います。音がしなければ出ませんからね。やはり1年に数回は「危ない」という経験があります。 5、不景気の中、宝くじの売り上げは伸びています。 やはり一攫千金を求め、わずかなお金をミリオンに託す人が多いからで、宝くじを販売している半数以上の州で売り上げが伸びているそうです。 6、NHLスラッシャーズのスター、コバルチャックがキャプテンに選ばれました。若干25歳ですが、名目ともにチームのキャプテンです。 低迷する成績の中、引き締める狙いがあるのだと思います。土曜日に来店したときには未発表でしたので、今週来たら「キャプテン」

ゴルフ仲間と打ち上げ

Image
この寒い日にゴルフ? 当たり前です。ゴルフは自然との闘いであります。実は年末に予定されていた「納会ツアーチャンピオンシップ」が雨で流れてしまった関係で、1月11日という縁起の良い?日に順延されたのであります。 優勝は、急遽出場が決まったM社のA氏でした。すでに集計前からその結果は分かっていましたが、、、。 ということでプレイ終了後は我が家で打ち上げです。プレイヤーの家族も加わり、最後は記念撮影ですが、ど真ん中にはいつも「優勝候補のダークホース」と言われているK社のO氏が写っています。  次回の2009年第1回コンペは、またまた縁起の良い2月22日にすでに決定しています。残念ながらその次は3月33日というわけにはいきませんが、開催はされると思います。皆さん、お疲れ様でした。

レストラン案内:シャトーサイゴン

Image
ベトナム料理といえば、Buford Hwyですが、どういう訳か、ClairmontとChamblee Tuckerの間に集中しています。 今回紹介するシャトーサイゴンは、Marshallsのあるモールの北にあります。たぶん1ブロックです。横が中古車屋だったと思います。 確か、この店があった場所は以前、違うベトナム料理で一度だけ来たことがあります。 この店は、DougとDawnがすでに3回も行っているというので、日曜日のしゃぶしゃぶの時にすでに行くことが決まっていました。かつてはComによく行きましたが、味がすでに変わっていて今では行きません。この店のオーナーは若い人でエモリー大学を出ています。ベトナム料理で当たり外れがあるのはその辺でしょう。やはりアメリカ人を相手にしようと思うとそれなりのことをしないといけません。以前に、Tan Tanというベトナム料理の店に行きましたが、寒いの日エアコンを入れていない、そして従業員は店の中でコートを着ていました。これだけ見ただけで「不味い」店であろうと判断できます。まあ、いっしょに行ったのがベトナム人だったのですが。 さて、ベトナム料理といえば、生春巻きですね。物によって甘いソースとナンプラーを使った薄味のソースがあります。そしてPhoがスープ麺、Bunがサラダ麺、Comが米になっていますが、私は写真のよなコンボを注文しました。 たまに、こういうエスニックフードを食べるのも良いでしょう。ただ味は普通だと思います。毎週通って食べるほどでもありません。以前のComは其の点、美味しかったですけどね。

今日の朝刊から

1、レストランやバーにある薄型テレビを盗む犯罪が多発しています。先月はSmyrnaでありましたが、今度はKennesawでありました。ダウンタウンでも起きています。1000ドル程度で少し重いものを盗んでもそんなに値打ちはないと思うのですがねえ。 2、Clayton Co.で先週、新規採用されたシェリフ15名のうち8名が解雇されましたが、そのうち半分は規定を満たしていない人物でした。それは保護観察期間中であった、試験に合格していなかった、犯罪歴があった、一度解雇され改善がないのに再雇用されていた、などなどです。中には試験に合格したのか不合格だったのかその履歴がない人物もいたそうです。もう無茶苦茶としか言いようがありません。カウンティレベルでは黒人の力が強く、州レベルでは白人の力が強いジョージアの構図の1つであると認識しています。カウンティではアファーマティブアクションにより、黒人を優先採用するので、能力に満たない人物でも採用していくのでしょう。 3、「死を待つクライスラー」12月の売り上げは最悪の50%ダウン、08年通期でも30%のダウン、シェアはわずかに11%しかありません。この会社が生き残る望みはほぼありません。消えるか、他社に買われるかの選択肢しかないようです。会社が存続するには毎45日$7Bが必要です。 4、08年の飛行機事故は少なく、前年比で25%も減少しました。08年は539件の事故例が報告されました(07年は730件)。特に墜落などの致命的な事故は少なく、130万フライトに1件の割合でしか起きていません。 そういう面では、飛行機は実に安全な乗り物です。 5、Grubb&Ellisの選ぶ「オフィス資産を買うべきTOP10」が出ました。1位ワシントン、2位ポートランド、3位ロス、4位サンフランシスコ、5位オースティン、6位ダラス、7位ヒューストン、8位ラレイ、9位ボストン、10位オークランド でした。 6、「家を買えばベントレーを差し上げます」こんな取引があります。これはアリゾナの会社が出したもので、当地郊外の$4Mの邸宅を購入すれば、20万ドルのベントレーを進呈するというものです。 7、相場にまたもや異変です。急騰した原油価格が急降下しました。これはアメリカの石油在庫が増えていたからで、需要減は明らかであるということからでした、小売などの悪い数字も

メモ書きで脳を活性化する!

Image
皆さん、Do Listはありますか? 毎日の生活の中でやることが山ほどありますよね。ある人は企業からもらう手帳に、ある人は高級手帳に、そしてPC端末などなど、いろいろあると思いますが。 私は、これだけです。メニューで使った紙の裏です。かつてはPOST ITにどんどん書き込んでいました。一時、日本で流行ったのが「Post It活用法」でしたが、これは不経済です。そこで私が最近やっているのはメモ書きです。 写真の右が昨日、左が今日のリストとなっています。(乱筆ですみません、これを綺麗に書かないといけない) これを毎日やります。 今日やること明日やること近い将来やること、すべて書いていきます。そして終えるとラインを引きます。次の日にまた新しい紙に書いていきます。そのまま継続するもの書き加えるものも出てきます。 こうして文字を実際に書くということは脳に刺激を与えるのではないかと思います。タイプではダメだと思うのです。例えば漢字を覚えるには書かないと覚えませんよね。同じように書いて行きます。  ただ、これをすべて日本語で書かないといけません。実際には私もアメリカ生活が13年でして、英語の方が楽になってきています。毎日、何らかの形で日本語を書く習慣を身につけないといけないのではないかとも思います。手書きをすることにより、日本語を忘れない、そして脳を活性化する。どうでしょう? 人の記憶はどんどん薄れてきます。 例えば倉庫に用事があって行く。でも行ったときには「あれ、何だっけ」ということはありませんか? 最近、私はこれが増えてきています。老化現象の始まり?健忘症? とにかく思いついたことをどんどん紙に書いていくことだと思います。脳の記憶力を活性化しましょう。そして、お金がかかりませんしね。今年の抱負はこれを1年間継続することです。

今日の朝刊から

1、12月のオンラインデートサイトが昨年比で20%以上もアクセスが増加しています。eHarmony、Match.comなどなど、分析によれば、株価の下落以降伸び率が上がっているとか。お金なく、寂しくなると人恋しくなり、相手を探しにかかるということでしょうか、というコメントです。 2、Living面の最終ページに、BuckheadにオープンしたばかりのCraftの記事がありました。1階がバー、2階がフォーマルですが、お勧めは1階です。気軽にバーに座り、おつまみアペタイザーを食べるというもの、15ドル以下、アントレでも30ドル以下です。実は、一昨年にNYCで同系列のGramacey Tavernに行っています。ここも同じ構成です。入り口にバーがあり、ここは小さなテーブルのみで予約なしでOK、奥は白いテーブルクロスがかかり、フォーマルになっています。ここは有名店なのでフォーマルの方はかなり前に予約しないと入れません。バーならいつでも開いていれば入れます。 ライトかつフレーバフルなNYエッセンスの効いたアペタイザーはいかが? 3、いよいよ、明日の夜です。カレッジフットボウルの決勝戦がマイアミであります。フロリダ対オクラホマですが、1年に1回の「アメリカ版甲子園決勝戦」みたいなものです。前年は月曜日にありましたが、店の売り上げは70%ダウンでした。それだけ多くの人が見るということです。 4、昨日書きましたが、ジョージア州のタバコ増税ですが、どうやら1箱1ドルのようです。これを議会で論争し、投票することになります。 5、マーガレット・ミッチェルハウスで職員の削減が行われます。現在74人が働いていますが、15人を削減する模様です。 6、税金の払い戻しを充てこんでローンを申し込みすることができますが、これを申請する人が増えています。ただ、馬鹿馬鹿しいくらいの金利を取られます。  一例です:CさんはJackson Hewittから$234を受け取りました。ただし$66の金利を支払っています。これは350%の年金利になります。Cさんはグラフィックアーティストですが、現金が必要だったのえす。それは公共料金を払うため、そして78才の父親が心臓発作て倒れそのサポートをするためでした。「こんな高い金利を払うのは分かっているよ、でもすぐに支払いすべきものがあってね、現金が必要なんだよ」とコメント

今日の朝刊から

 お正月気分も抜け、2009年をひたすら走るのみですが、ブログも通常通りに再開です。「情報を制するものはすべてを制す」とも言われていますから、アンテナを張り、見えるものを見て、聞けるものを聞き、情報を整理、分析し、予知能力を高めたいと思います。 1、スティーブ。ジョブス(AppleのCEO)が「私は病気治療中であるが、死にかけてはいない」とコメントしました。やせ細ってきていますが、それでも本人は健在ぶりをアピールしています。 ジョブスあってのアップルです。 2、総領事館の入居しているOne Alliance Centerの2期工事、Two Alliance Centerが予定通り夏に完成しますが、入居テナントは厳しい見込みです。 PeachtreeとPiedmontの交差点にありTerminusも今週金曜日に2棟目の工事が終わり完成式が行われますが、こちらも厳しさは同じです。 3、円が急落というよりも、ドルが急伸しました。今朝のNY市場では94円台です。これは2つ前のブログに書きましたが、中東情勢悪化によるものでしょう。 同様で原油価格も49ドル台になっています。こうして考えると「先は読めない」のです。つい、この前までは「1ドル=80円もあり得る」と私自身が言っていましたから。それがガザ侵攻で変わってしまったのです。 4、GAゴルフファンの皆さん、朗報です。 日曜日の天候が雨から曇りに変わりました。気温も予想が29度から31度に上がり、少し上向きです。 GA400の北ではローカル最大の大きなイベント「年越し、持ち越しツアーチャンピオンシップ」が開催されます。雨よ、どうぞ降らないで!! 5、まさに沈みかけから、沈んでしまった自動車産業です。 12月は日本勢もすべて30%以上のダウンでした。先日、World Toyotaの前を走りましたが、プリウスが各色綺麗に並んでいました。売れていないんでしょうね。半年前まで「数ヶ月待ち」だった車も今では前年割れ、即納体制ですが、誰も買わないでしょう。ガソリン価格はレギュラーで$1.50程度ですから、ハイブリッドにする意味がないのでしょう。ホンダが3月に売り出すインサイトも先が見えないでしょう。トヨタのミシシッピーは完全に凍結したほうが賢いと思います。ここでプリウスを作る意味はしばらくないと思います。思えば、欲を出してサンアントニオに

貸金庫を借りました

 ようやく銀行の貸金庫を借りました。 実は無料だったのです。 SunTrust銀行に口座がありますが、私は口座が全部で3つあり(そのうちの1つは死んでいますが)、初回に10ドルさえ払えば、一番小さいサイズは無料といわれました。まあ、通常は年間35ドルでそんなに高いものではありませんから、貴重品を預ける方は利用したほうがいいと思います。  まず、小さいサイズといっても、高さが2インチもありますし、幅も5インチぐらいあり、奥行きが20インチもありますので、小さな書類ケースだと思ってください。申し込みは簡単です。鍵は2つあり、利用者と銀行員が同時に回さないと開かないようになっています。この辺りが少し映画「ボーンアイデンティティ」でしょうかねえ。映画ではスイスの銀行の貸金庫を開けるシーンがあります。「ダヴィンチコード」でもありましたよね。  預けるものは公表すべきではありませんが、一般的に金目のものが多いようです。 現金、ゴールドなどの貴金属、株券、パスポート、グリーンカード、車や家の登録証などでしょうか。  例えばアパート住まいの方、アトランタで年間アパート火災が何件あるか知っていますか? 私の推定では3週間に1回程度の割合ではないでしょうか? 空き巣狙い? ほぼ毎日どこかで起きています。昨日はたまたま、ダウンタウンのレストランのオーナーが来ましたが、クリスマスの日に物取りに入られ、ゴソッと持っていかれたようです。当然薄型テレビもありました。ニュースに出ない犯罪は山ほどあります。「隠しているから大丈夫」と思うでしょう。犯罪者は私たちが隠しそうな場所は大抵知っています。 備えあれば憂いなし、年間35ドルの保険は安いと思います。

転機でしょうか? 作戦でしょうか?

 イスラエルがガザに空爆を仕掛け、地上軍を予定通り投入しました。どうなるかって? チンプンカンプン分かりません。第一、ガザの大きさもイスラエルの大きさもわかりません。ただ、1つ言えることは、彼らは世界の終わりまで殺し合いを続けるということです。  さて、ガザはエジプトと国境を接しているようですが、そこに通り道を作るのではないかといわれています。そうなるとこの戦争にエジプトが絡んできます。まあ、元々エジプト人とガザのパレスチナ人は同じアラブ人なので「同胞を助けなくては」となり、またイスラエルの周りはすべてそういう国々ですから、「中東大戦争」になる可能性もあります。  これが「転機」になりつつあるのは、昨日月曜日の原油価格の高騰を指しています。49ドルまで上昇しました。これは中東情勢を懸念してのことです。また2月にはOPECの会議も予定されています。最安値で35ドルまで落ち込んでいた原油価格が中東情勢の緊迫で60-70ドルまで高騰しても不思議ではないでしょう。ましてや’投機筋がここに乱入してくるとさらに事情が違ってきます。  戦争となれば、儲かるのは誰? アメリカの軍事産業に決まっています。「中東特需」はあるのか? これもCIAをはじめとするアメリカの筋書きのある作戦なのか?分かりません。ただ、巨大な国、アメリカは自国のことしか考えませんから、他が潰れようがどうなろうが、アメリカの景気が回復すればそれで良いのです。オイルマネーのある中東諸国が武器を一気に買い上げてくれれば「毎度ありがとうございます」状態になるでしょう。これがオバマが裏で描いている景気浮上作戦かも知れません。  原油が上がれば、ドルも上がってくると思います。しばらくはドルは90円を割ることはないでしょう。新しいボックス圏を91-96円と見ています。そうなれば、日本経済にとっても好都合で他人の不幸で稼ぐのは気が引けますが、これも日本のためと思えば仕方ないと思いませんか?

下見て暮らすな、上見て暮らせ!

 今日は、久しぶりにDougとDawnの家に行ってきました。もう10年以上の友人ですが、元々のスタートはお客さんでした。アメリカ人の友人のほとんどは店を通してつながっていきます。  しゃぶしゃぶをしましたが、私を含めて8人で、私以外は全員アメリカ人ですが、それもBuckheadに住む裕福な方々です。元々、Dawnは高級住宅を専門に売買している不動産屋さんなので、恐らく彼女を通して家を買った人が皆、友達になっていくのだと思います。まあ、ZIPコード30305といえばBuckheadのど真ん中ですが、一軒家は最低でも$1.5M程度、上は$10Mを超えるものもあります。こういう食事は本来好きではありませんが、何回も顔を出すと慣れてきます。まあ、今回の中から自分の店のお客さんが新規で来てくれることを思えば、やはり「営業」はしないといけないのです。会話の中でも新しくできたレストランに行ったとか、やはり高級店に行っています。そういう人の生活を知ることも大事ですし、そういう人の家を見ることも勉強です。邸宅と呼ばれるような家には大きなキッチンがあり、絵画が多く飾られ、それなりの雰囲気を醸し出しています。  さてポイントですが、やはり「いつかはクラウン」ではありませんが、「いつかはビバリーヒルズ、そしてBuckhead」という高い目標を立てないといけませんね。現状に満足してはいけないということです。常に上を見てハングリー精神をかき立てることは大切だと思います。 上にいる人は、それなりの事をしてきたからこそ、その位置にいるのです。その辺りを学ぶ機会でもあります。  自分よりも下を見れば、年収1-2万ドルの人が多々います。 家のない人もいます。「自分はマシな方で恵まれている」と思っては進歩がないということです。そういう連中とは違う、上のグループに入って見せるぞ、という意気込みが仕事への意欲となり、このアメリカで成功する肥やしとなると私は思います。  アトランタのビバリーヒルズ、Buckheadで仕事ができることを幸せに思います。そして「負けたらあかん、勝たにゃあかん」と思うのです。

さて、今年はどんな1年になるでしょうね。

 2009年の幕開けです。元旦は休み、そして2,3日と店を開けました。ファルコンズのプレイオフを懸念しましたが、お客さんはしっかり来てくれました。結構、新規のお客さんが多かったと思います。こうして常連さんと新規のお客さんで回っていけば「今年も安泰」かなあとも思います。  12月は結果的に10%近く前年をオーバーしました。おかげさまで08年全体でも07年の15%UPで終わりましたから、これは頑張ったと思います。20ヶ月連続の前年UPです。これをどこまで伸ばすことができるか、必死です。1月もバチェラーパーティとかいろいろ予約が入っているので、寄与すると思います。年間1ミリオンを売ることが夢のまた夢ですが、ジワジワ近づいたような気がします。うちの店の規模で年商1ミリオン稼げば大したもんだと思います。単純計算して1日平均2739ドル売らないといけませんし、当然休みも入っての話です。  さて、今年のビジネスをどう捉えるかですが、前年比で5%をキープできれば目標を達成できると思います。今年はかなり厳しいと思いますから、とりあえず前年の数字を割らないことを考えて頑張ります。いつもの繰り返ししかありません。常連客+ローカル新規客+ビジネスや観光で他州から来る客+新規の日本人客、この4本立てですね。特に昨年は他州からのお客さんの増加率が高かったように思います。これがブログを始めたことが効果があったと思います。他州から来る人の場合、確実に店の検索を行うのはネットでしかありません。そこでTAKAという店が上がってくるようにブログを常に更新していかないといけません。そしてZAGATで高得点を取ることですが、これは年々上がっています。6年もビジネスをしていますが、「今日が初めてです」というお客さんはまだまだたくさんいるのです。これらをリピーターにしないといけないですね。そして1%にも満たない日本人客をどう取り込んでいくかでしょう。幸いにも昨年後半から特製カレーライスやOXテールうどんなどにより、ジワジワと上がっている感触はあります。  ビジネスの基本は「お客さんは皆家族」という発想です。困っていれば助けましょう。できることがあればやってあげましょう。店の中でのビジネスも大事ですが、何かできることがあると思います。最近は、お母さんになる方にベビーワイプを差し上げる、また新生児にはTシャツを差し