厳しい週末乗り切って 1月10日(月)

 Dies de Enero (Lunes)

 フル稼働の金土曜日でした。特に金曜日は酷かった。席に着く前にもう断っていました、「時間かかりますよ、30分」、これでたいていの人は帰る、それが正解でした。席に着いて待たせるよりも先に帰すこと。それだけ持ち帰りとかオーダーが多くてこなせない夜でした。オンラインのオーダー、これまで1社を止めていたのを稼働させたからでしょう。しかし、これをどんどんやって行かないと売り上げは伸びないわけです。もう、寿司屋でなく、「寿司製造工場」ですよ。アメリカで金稼ぐとはそういうことか。巻物が多いので、寿司マシーン使い大量に物を作ること、それでお客さんはハッピーなのだから、誰も文句は言わないですよ。

 昨日が初打ちでした。いきなりの2ホール連続のWボギー、それでも7番でパー、8番もパー、9番でバーディ奪い44で上がっている。後半は疲れましたね、力尽きて50でしたか。2週間ぶりなので体が痛い。おまけに寒さ対策の服でなかったもの失敗。坂のあるホールで運動と思い、登りを逆に歩いた(後ろになって上がっていった)、これが実に運動になったと思いますが、後で足はがくがくでした。でもこれはまたやりたい、実に良い運動でした。今週末も通いますよ。31度ー45度の予報が出ています、今日から素振り再開、アイアンがあまりにも当たっていないので。


俳優兼コメディアンのボブ・サゲットが65歳で死去。あるコメディドラマで顔は知っていて、America's Funniest Videoの初代司会者でもあったので、知っている人は多いはずです。


セルビアの英雄? 裁判所は滞在を認める判決、しかしまだ争いがあるようです。医療的な問題でワクチンを打たない? 私は例外なしで良いと思いますがね。こんな特例を認めると次に続く人が増えてくるでしょう。「オーストラリアに入る人は全員、ワクチン接種済」であること。この原則を守ることです。


S&Pは5日連続の下落に向かっています。今日もプリマーケットでNY株は下げています。昨日上げていた仮想通貨もまた下げています。ビットコインは4万ドルの境目に、イーサリアムは3千ドルの境目に立っています。まだ調整は続きそうです。こういう時には数年前の下落を思い出すこと。2万ドルまで上がったのが6千ドルまで下げた、それを思うとまだ半値まで落ちていません。ゴールドも軟調で1793ドル、為替は115.20円、原油も下げて78.36ドル、10年物国債の金利だけは上げて1.773%です。株はアジアは東京以外は上げているのですが、欧州は微下げ、NYは1%程度下げています。私は先週GMを予定通り買いました。現金化した中で35%を株の購入にあて、残りはまだ置いています。今月は下げて終わりそうです、見極めないといけない。

一度、ブームがあってもう終わったと思っていましたが、まだ伸びています。Crocsは第4四半期の売り上げが42%も増えたそうです。通期でも67%の上昇でした。コロナで家の近くで遊ぶ子が増えたことか?



 コロナのアメリカ、7日平均が70万人を超えています。死者数も1300人から1600人台に増えています。それだけ脆弱な人、疾患のある人が多い? まあ、言い方は悪いですけど「弱い人は死んでください」、それが動物世界の掟ですよ。この前、コスタリカのウミガメの産卵の映像を見ましたが、子亀が生まれて海に戻れるのは9%だそうです。そこからまた成長するのは1%もないでしょう。砂浜で集団で産卵するのには意味があり、鳥や蟹などに狙われて食われても、数が多いとその多くは生き残るからです。鳥や蟹には利益目的の捕獲はありませんからね、自分の胃袋を満たしてしまえば、もう食わないわけです。人間はそうはいかない、欲望がありますから、取りたいだけ取ってしまう。今からそのツケを払うわけです。

 日本政府は2月末まで、外国人の入国を制限する方針ですが、とりあえずであって3月から再開ではないようです、おそらくこのまま数字が伸びると、3月以降も継続になるでしょう。

さて今夜、笑うのはどっち? インディアナポリスで開催される全米学生チャンピオンシップ、12月はアラバマが勝ちましたが、UGAに勝つための作戦はあるのか? 今夜は8時で店を閉める予定にしています。


昨日の午後は56度まで上がり、まあまあ暖かい日曜日でしたが、夕方からは雨でした。私はいつもの通り、店に行き、キッチンの掃除と在庫確認とオーダー、そしてカーペット掃除して帰宅しました。もう毎日店に行くのが普通になっています。たまに日曜日でも電話が鳴ることもあります。いろいろ考えるわけです、「日曜日は持ち帰りの店?」「ゴーストキッチン」とか、なんとなく上がってくるアイデア、でもそれを誰がやる? 店にいると、いろいろ考えることがあるのですよ。半分、これはもう病気ですけどね。

 土曜日にYouTubeで見たのは「東京芸大で教わる西洋美術の見方」でした。ルネッサンスの3大巨匠といえば、ダビンチ、ミケランジェロ、そしてラファエロです。実はラファエロは模倣の天才だった。そしてそれをアレンジする天才でもあったという話です。同郷の建築家がいたからバチカンの仕事が入った。ハンサムで女好きで37歳の短い生涯を終えています。

東京藝大で教わる西洋美術の見かた 第1夜「ダ・ヴィンチを学んだ“加工の天才~ルネサンスの巨人ラファエッロ」(2022年1月3日 夜9時BS11にて放送) - YouTube

たまに仕事を離れて、こんなものを見るのも良いでしょう。それが何か新しい発想を生み出す力にもなるだろうし、癒しにもなると私は思っているのですがね。来週が月曜日がMLKデーなので3連休です。そしてNFLのプレイオフが始まります。今週は日本の鮮魚も初めて入荷します。忙しい週末になりそうです。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)