Posts

Showing posts from June, 2019

民主党大会2で暇? 6月28日(金)

Image
Veinte Ocho de Junio (Viernes)   昨日はこれ、1位と2位の討論会で、店は暇でした。幸いにも商工会メンバーのKさんの帰国で送別会が約30人であり、私は忙しい仕込みをしてましたが、それが一段落すると、だらだらでしたから、ビールを飲んで癒していました。  今週はなんだかんだと忙しいので、結構疲れています。歳を感じるものです。昔は聖徳太子並みに、3-4個の案件を同時にできたし、「疲れを知らない子供のようーに」と歌にありましたが、そんな感じです。  それでも朝一、店に来る前にパティオのペンキ塗りは終えましたけどね。これは意地です。日曜日に遊ぶために、平日、なるべく作業を終わらせる。  JDI、怖いですねー。税金を4千億円も投入して、再生できなかった。とまあ過去形にしておきましょう。2019年3月期の決算で1千億円余りの赤字。半端でない赤字ですが、SONY、日立、東芝などの企業の画面部門が合体してできた会社です。いわゆる「日の丸連合」、どうして巧く行かなかったのか? なんとなく分かりますよ。責任者出てこい!では? 責任取れる人がいないからでしょう。首括ってでもやる人がいないからでしょう。名門企業の寄せ集めでは、プライドの寄せ集めに等しく、1円を削って経費をカットするような芸当はできないはずです。シャープの台湾人社長に任せますか? こういう人でないと再生できないと思いますよ。  総務省の調べでは、全国の空き家の数が846万戸になったそうです。空き家率は13.6%で過去最高です。  人口が減っているのに、新築の住宅が毎年供給されています。2018年は94万戸だったそうです。  当然、それらを活用しない手はないのですが、耐震は大丈夫か? あと何年住めるか?など買い手の不安が多いのが現状。自治体によっては補助金を出して購入を促しているところもあります。  アメリカでは中古住宅でも値上がりするものですが(きちんと手直ししておけば)、日本では30年で価値がゼロに近づく? それで親が死に、子供が相続してもそのまま放置です。壊して更地にすると税金が上がるからそのままにする。家は住まないからますます傷んでいくのです。  大手の住宅メーカー10社が立ちあげた「スムストック」は中古住宅を検査して直して、安心して売れるように仕組みを考えていますが

アメリカの関心は大統領選 6月27日(木)

Image
Veinte Siete de Junio (Jueves)    昨日から始まった民主党の大統領選の討論会です。初めて3人の候補がスペイン語で呼びかけています。もうそういう時代です。  国民の問題は何か? 1)医療費が高い、いやバカ高い。健康保険制度が機能していない。 2)移民問題、不法移民をどうするのか。 3)見せかけの景気が良いのに、庶民の暮らしは良くない、実態経済は悪化 たぶん、この3つだと思います。外交問題は2の次だと思います。まずはこのデカい国をどう仕切るのか、それが先決です。  今日は、社会主義者のバーニー、そして本命のバイデンが登場しますが、バイデンでトランプに勝てるのか? 毛も薄いがインパクトも薄いと思います。  日本はG20一色の報道ですが、大坂は戒厳令です、もしも何が起きたら大変ですからね。20か国の首脳が来ているのに、爆弾でもあれば大事。まあ日本は起こる率は低い国だと思っていますが。  右翼も面白い、というかロシア大使館の前あたりでは「北方領土返還」とか言っているのに、大阪でプーチン来るのに、街宣やらないのですかね。このあたり、警察と妥協しているんだと思います。  さて問題です、ジョージア州で一番のお金持ちは誰? 正解はジミー・ケネディです。COXの会長です。おじいさんのCOXさんが始めたメディア、傘下にはWSBTVなどのテレビ局やラジオ局、その他多数あり、デカいビルが2つあります。その資産は9.2Bです。  アメリカで1位はアマゾンのベソスで157Bですから、桁が2つも違います。ナイキの創業者ナイトが35Bですから、まだ遠い。9Bは約1兆円ですか? 想像がつかないです。    ベントレーのコンバーチブル2020年モデルが出ています。20万ドルから買えます。  こちらの屋根付きクーペもなかなかです。   Cosme、モダンメキシカンですが、マンハッタンにあります、これがアメリカで一番のレストランだそうです。  昨日のロイターには世界の景気後退を告げる9の指標というのがありました。 1)アメリカの動き 2)中国の動き 3)貿易関連データ 4)PMI 購買担当者景気指数 5)物価上昇率と債券 6)金と銅  7)公益、消費財系の株が上がる 8)金融環境 9)在庫

負けてしまいました 6月26日(水)

Image
Veinte Seis de Junio (Miercoles)  日本は負けたが、まあ後半攻めて行ったのですが、メディアが報じている通り、「決定打」がなかったのです。最後はハンドでPK,これは少し惨めというか、悔しかったのではないか? アメリカも確か2回のPKで勝ち進んでいますが、まあ手や腕に偶然にも当たってしまったわけで、残念でしょうね。   こんなものが出ています。危険な活断層の地図で朝日新聞が出しています。中国地方、四国、北関東を除くと、ほとんど危ないことが分かります。M7以上の大地震が今後30年間に起きるであろう予測です。  女子ワールドカップで熱いフランスですが、気温も暑いようです。パリでは24日に最高気温が34度を超え、これは異常な数字です。家が古いので冷房のない家が多く、市民は扇風機を買いに行くそうです。03年にも熱波があったフランスでは1万5千人が死んでいます。暑さに慣れないと人は死ぬのです。アトランタは40度まで平気でしょう。暑さのピークは明日だと言われています。  昨日、シャープが業績説明を行い、 戴 会長兼社長が流暢な日本語で話していましたが、これまでの社長との違いを聞かれ、「かつてのシャープの社長は一部門程度しか知らない、私は30年間ホンファイに勤務し、すべての部門を知っていた」と語っていました。  この人がシャープに乗り込んだときに、工場かどこかで1階から2階に行くのにエレベーターかエスカレーターがあったらしい。それを見て無駄だと思い、カットした。歩けばいいじゃないか。こうして無駄なコストをすべてカットした結果が、シャープの再生につながったのでしょう。  日本人が見て、「当たり前」なことが、「当たり前ではない、単なる体裁、見栄え、無駄な経費使い」に見えることは多々あります。  この社長、社長室をなくし、大部屋にして社員と一緒に仕事。住んでいるのは社員寮だそうです、そして2017年までは無給で役員報酬はゼロだったそうです。外国から来たコストカッター、ある自動車メーカーにいましたが、この人もその会社をV字回復させた、 戴社長もV字回復させた。しかし独裁制の経営と、日本型の人の話を聞き部下をその気にさせる方法と、大きく違いますね。  その一例かも知れませんが、数字にこだわる日本の一例。プリウスや

お金はこうやって儲ける? 6月25日(火)

Image
Veinte Cinco de Junio (Martes)  単純に億万長者になるには、ここ最近の傾向としてIT企業を作り、上場させ株を放出し、創業者利益を得ることが多々ありました。  Facebook、Instagram、Uber、これらの創業者は500億円とか1千億円、それ以上の資産を一夜にして築いています。  ITがすべてなのか? といえばそうでもない。Beyond Meat、野菜で作った肉の模造品、これが世界的にブームに乗り、業績が上がり、なおかつ環境にも優しいということになり、20ドルで上場して、今や100ドルを超えています。  この会社はITではなく、食品企業です。そう考えると、まだまだ頭を使えば、できることはありそうです。IT=理工系でないとダメじゃないか。ですが他にも稼げる場所はありそうです。ふと、ニュースを見ていてそう思った昨日でした。  しばらく良かった腰が少し痛いように感じています。特に右が痛い。ということで簡単に腰を刺激するにはどうするか? テニスボールです。テニスボールを2個か3個、直線に並べ、その上に寝るのです。カーペットくらいが一番よく、それで前後左右に腰を動かすと程よい刺激が、良いマッサージ効果を生みます。  古希、かつては古稀と書かれていたそうです。数えで70歳を指します。MRJに携わっている知り合いが今年の9月で退職するそうです。  その昔、人生50年でした。確か江戸時代かなあ。それで還暦という言葉ができて60歳まで生きたらお祝い、赤いちゃんちゃんこ来て、また赤ちゃんに戻るみたいな。そしてその次が古稀です。稀=まれですから、70歳まで生きる人はいなかったのかも。  それが今では60歳定年が65歳になり、再雇用で70歳まで働くのが、普通になってきました。  実際に、70歳を超えても平気でぴんぴんしている人が多いですよ、しかし私は60歳での引退を目指しています。この寿司屋肉体労働からは解放されたいのです。  そこそこのお金は稼いだ、しかしそれで個人の生活は犠牲になっている。好きな時に休めない、自分の時間があるのは日曜日のゴルフの時だけ、みたいな感じですよ。  そして崩れていく自分の体、曲がる指、痛む腰、関節炎、動脈瘤など、少しずつガタが来ていますから、辞め時です。次の人生を考えて、新しいことをやるのも、面白

G20は今週末 6月24日(土)

Image
Veinte quatro de Junio (Lunes)  今週末から大阪でG20があるようですが、その前に1週間の動きは? 1)米国とイランの関係が悪化 2)韓国は徴用工問題で、基金設立を呼びかけ?? 3)香港は中央政府に勝ったが、G20後に何かは起きる? 4)日本では1年ぶりに党首討論会があったが、野党は年金問題しか追求せず 5)プーチンは「島は返さない」と明言 とまあ、そんな1週間でした。 1)撃ち落とされたドローンは、イラン領にあったのか公海上だったのか不明 2)文大統領の資質は何もない 3)負けた習近平が黙っているはずない、任期中に香港を抑え込み台湾統一が狙い 4)英国では毎週水曜日に党首討論会があるのに日本は1年に1回? 5)ロシアに対し、経済制裁、企業の撤退とか強気に出るべき、島が欲しいなら と私は思うのであります。  この1週間、地震もたくさん起きています。 1)新潟山形県境でM6.3 2)東京で震度4 3)インドネシアでM7.3が起きたばかり、環太平洋火山帯は活発?  先週、9千ドルを超えたビットコインは、1万2千ドルまで回復しました。なぜゆえ? 仮想通貨がここにきてまた盛り返す理由は何か? 投機通貨ですよ、仮想ではない。ゴールドも1406ドルまで上げています。イラン対アメリカのせい?  損保ジャパンが4千人の人員削減を発表しました。ちょうど、「集団左遷」が昨日で終わったところですが、それも現在の世相を反映していると思いませんか?  銀行などの金融機関は、人が多い。単純な労働はAIとかに任せ、コストカットしないと収益が落ちるばかり。損保も同じ、査定や見積もりなど、AIがやる時代になってきて、その分、人は切られていくのです。  寿司屋とて同じ、4人で握っているカウンターを3人にして、寿司ロボを入れることで同じ仕事ができるようになる。1人分浮くわけです。  人間にしかできない仕事、これがこれから求められる人材では?  10月からの増税で消費税が10%になる日本ですが、低減税率というものがあり8%のままになる。イマイチ分からないのですが、どうしてアメリカのように「食料品は5%や3%にする」とか、単純にいかなかったのか?  同じ食料品でも皆さんがスーパーやコンビニで使う食材は5%に下げる。その代わ

知らないことが多すぎる 6月21日(金)

Image
Veinte Uno de Junio (Viernes)  店のホームページを変えるのに、奥さんが日本人のアメリカ人と話を進めていますが、写真をたくさん送れという、撮らないとないわけで、いろいろ撮っているのですが、アイフォンに「ポートレート」という機能があります。写真・ビデオ・ポートレート、パノラマもあります。しかし、1度も使ったことがない、ポートレートは、その被写体を撮るときに、それをクローズアップして後ろを化かしてくれるのです。なるほどねー、ですよ。  寿司とか単品の料理を綺麗に撮りたいときには「Foodie」というアプリを使うと、ポートレートと同じような効果が出て、写真が美味しそうに見えます。これは姪が教えてくれたものです。おじさんは、知らないことが多すぎます。  昨日、アメリカの撃ち落とされたドローンを映像で見ましたが、想像する羽のついたものではなく、無人偵察機のカタチ=飛行機でした。    こんなのです。人間の5-8倍程度の大きさです。これはRQ-1プレデターと呼ばれるものです。こんなのが数十も飛んできて、偵察で終われば良いが、爆弾とか落とされたら大変です。ちなみにコストは450万ドルです。1980年代から開発が進められ、95年から運用開始、2018年には退役で、新しいモデル、リーパーに代わっています。    これがMQ9-リーパーです。 プレデターよりも航続距離が延び、監視能力も向上、性能も良くなり機体も大型化しています。このコストが1332.5万ドルです。翼幅が20メートルあります。    このF35ステルス戦闘機が、9460万ドルで、約1億ドルとしましょう。単純な話、ステルス機の10分の1の値段で作れる、人が乗るものは人命が関りますが、無人なら関係ないので、どんどん飛ばして危険な任務もできるということで、将来はドローンでの戦争になるでしょう。  まあ、トランプがオマーンを通して、イランに警告をしたという記事から、ここまで掘り下げてしまいました。  7月1日に何が起きる。この日は香港の返還記念日にあたり、毎年デモが起きています。今年は逃亡犯条例事件で200万人のデモまで起きています。それで事実上、この法案は廃案になって、ラム行政庁長官は辞任要求を出されています。しかし中国共産党は彼女を更迭していません

すい臓がんについて 6月20日(木)

Image
Veinte de Junio (Jueves)  4月に知り合いがすい臓がんでなくなりました。まだ63歳。臓器がお腹の奥にあるので、発見されにくいガンだそうです。死亡順位は4位。英語はPancreatic Cancerです。  まずは、50-70歳の男性に多いガンです。 膵臓 ( すい臓 )は胃の後ろにある長さ15センチぐらいの臓器で、消化液を分泌する外分泌機能と、ホルモンを分泌する内分泌機能をもっています。 膵液は、膵管を通して十二指腸内へ送られます。 この膵液は糖質を分解するアミラーゼ、たんぱく質を分解するトリプシン、脂肪を分解するリパーゼなどの消化酵素、核酸の分解酵素を含んでいます。と書かれているが分からないですよね。  簡単に言えば、 1)食べた食物を消化し、 2)ホルモンによって糖をエネルギーに変える という、 2つの働きを調節する役割をしています。膵臓の機能がうまく働かないと、各細胞に栄養が供給されず、エネルギーが産生できなくなってしまいます。  問題は無症状で進行するので、分からないのです。進んでいくと、腹痛が起こり、食欲不振になり、体重が落ち、黄疸が出てきます。まあ、こういう症状になったらかなり進行していると思うこと。やはり、毎日体重を測ることは大事ですね。  すい臓がんは早期に発見できれば、治るとも言われています。日ごろから、自分の生活をきちんと正しくする、異常を発見できやすい体制を整えることですね。  そういえば、昨日ですが、奥さんが大腸がんのご主人が黒にんにくを取りに来ましたが、ガン細胞の数が57まで減ったそうです。昨日が6回目のキーモでした。最初が2200、次が480、そして57、素晴らしい数字です。  Aちゃんの元上司も血糖値が下がったできたと報告を受けています。彼は先週から炭水化物を抜く弁当に切り替えています。  炭水化物ーご飯、パスタ、うどん、そば、ピザなどです。森永卓郎(経済評論家)が少し前に糖尿病で死にかけていて、余命3カ月と言われ、炭水化物をすべてカットし、運動して復活したということで、私もこの元上司にこれを実践しています。     機雷なのか、飛来物なのか? イランがやったのか? アメリカがお得意の自作自演をしたのか? そして「イランがやった」と責める。  ある中東問題に詳しい解説者が言っ

暇になってきました 6月19日(火)

Image
Diecinueve de Junio (Miecoles)  店が暇だとすることがない、となると掃除するしかない、でビール飲むかワイン飲むかしかありません。  昨日のランチ、情けないことにこの場所を開けて以来の暇な客数でした。10人も来なかったのです。これは驚きの数字です。  夜はとりあえず、そこそこ入ったものの、それでも暇は暇です。  トランプが2020年に向けた選挙戦のキックOFFをフロリダで開始しましたが、「Great America Again」のスローガンは変わらない。結構、彼の言い方を見ると吐き気がするのですが、考え方によっては、教育水準の低い大多数のアメリカ人には、この分かりやすい、私でも理解できる英語が彼らの心をとらえているのでしょう。  高飛車でインテリな英語は普通のアメリカ人には要らないということです。「I make you happy」みたいな単純明快な演説が受け入れられるのでしょう。そしてそういう人の票が実に多いから、トランプはまた4年やるかもしれない。そうなると景気が良いのか悪いのか分からなくなってきます。  なんとなくですが、株とか持ってどんどん資産を増やしていく層がいるその下で、下層の人間は何も変わらず、貧乏のまま。それでも「アメリカを偉大に」の言葉に騙され?、気勢を上げ、星条旗を振り回すのでしょう。民衆を騙すのは簡単なんでしょう。  ペンタゴンのトップになるはずのシャナハンが辞退。その理由は嫁が3年前に彼に暴行、その後も息子がその嫁に3時間も説教されて怒り、バットで嫁の殴った。そんな過去が明るみに出てきたからです。本人の確認はしていたはずですが、家族の身辺調査も今後は行わないといけません。  なでしこは今日午後3時からイングランドとの対戦です。同じ時間でスコットランド対アルゼンチンもあります。日本のいるグループDでは、イングランドはすでに2勝していて決勝に当確。日本は2位ですが、おそらく最下位のスコットランドがアルゼンチンを下すので、2位で決勝に行けると思いますが、引き分けか勝つかにしてほしいものです。日本時間は朝の4時からです、早起きするんでしょうか?  スシローと元気寿司の提携が解消になりました。この回転寿司業界では、かっぱ寿司が1時間食べ放題を限定店から全店に広げて売り上げを伸ばしています。  昨日

アミーゴ狩りが始まる 6月18日(火)

Image
Dieciocho de Junio (Martes)  トランプは、来週から全米の主な都市で、不法移民の取り締まりを行うと発表しました。こんなことをしたら、 1)誰が芝を刈るのか? 2)誰が皿を洗うのか? 3)誰が料理を作るのか? 4)誰がペンキを塗るのか? 5)誰が家を建てるのか? まあ、混乱するでしょう。 アルコールを飲むのを止めたらどうなるか? 食べる量が減るそうです 1カ月で肝臓の負担が減り、糖尿病予防になるそうです よく眠れるそうです 減量する速度が上がりエネルギー代謝が良いそうです メタボリズムが上がるそうです 肌が綺麗になるそうです ガンのリスクが減るそうです もっと水を飲むようになるそうです 仕事がよくできるようになるそうです コレステロール値が下がるそうです とはいっても、飲みニケーションは大事。そして精神安定剤みたいなものもあり、少量のアルコールは必要なのでは? というのが私の見方です。 加工食品の食べ過ぎが、肥満や糖尿病を招く! 加工食品の中にも分類があり上のランクが「超加工食品」と呼ばれています。それは、糖分や塩分、脂肪分を多く含む、加工済みの食品のことで、硬化油、添加糖、香味料、乳化剤、保存料などを加え、常温で保存できたり、日持ちするように作られたものです。自分で書いていて恐ろしいですよ。  アメリカのスーパーで売られているパンの賞味期限を見てください。どうしてパンが1カ月持つのですか? あり得ない=保存料が入っているからです。物を腐らなくするように作られているわけで、それ=危険。会社にとっては損しないですよね、賞味期限が長いと。  仮に、私が羊羹を作ると1週間が食べる限度です。しかし日系のスーパーには数多くの羊羹が売られています。  果糖とありますが、これは果物の糖ですが、実はコーンシロップのことを指しています。甘味料として砂糖よりも安いので多く使われています。サトウキビの砂糖よりも危険なのですが、安いので多用されています。コカ・コーラ類はみなこれです。  コンビニができて、石井のハンバーグができて、冷凍食品ができて、世の中大変便利になりましたが、その反面失われたものは実に多いのではないか? 1970年代の食事に戻りましょう。  うちの店では月曜日からご飯にキヌアを配合して炊いてい

数字が示す日本の未来 6月17日(月)

Image
Diecisiete de Junio (Lunes)    6月7日に2018年の統計数字が出ています。これは厚労省から出ていますが、 1)人口が初めて自然減で40万人減った。 2)子供の出生数が91万人と過去最低だった。  この2つの数字です。このまま進むと今から約25年後の2045年に日本の人口が1億人を下回る可能性が出ています。約2千万人が減るのです。単純に人口の20%減??  もちろん、全国的に人口が減っていくのですが、唯一増える都道府県があります。それは東京です。しかし増えると言っても良いことではなく、東京都民の3人に1人は65歳以上の「高齢者」になると予測されています。  高齢者が増えると、介護施設や病院、それに携わる人が必要となり、福祉充実の日本はどうするのか? 税金を上げるのです。それゆえ、今よりも税負担が60-70%も増えると言いう試算も出ています。実に恐ろしいことです。    この7つを改善すると糖尿病を回避できる確率が80%だそうです。欧州糖尿病学会に出たものです。 1)血圧を管理する。このためには体重維持、塩分を減らすなど必要。 2)コレステロール管理。このためには動物性脂肪を減らすなど必要。 3)血糖値の管理。このためには生活習慣の改善が必要。 4)健康的な食事。このためには魚、野菜、海藻、豆類中心の生活が必要。 5)運動を習慣として行う。簡単には1日30分の徒歩を週に5回必要。 6)標準体重を維持する。このためにはカロリー制限と有酸素運動が必要。 7)たばこを吸わない。こんなのは常識中の常識。  まあ、普通に考えて、1970年代の日本人の食事法を実践していれば、太ることはありません。加えて運動です。車社会アメリカでは運動不足になります。    ビットコインが今年に入って30%以上も値上がりしています。一時は5千ドルを割り込むような価格でしたが、先週には9千ドルを回復したそうです。それでも私は興味がない。仮想通過は仮想です。これからはゴールドの時代では?  この世に2つの経済があるとすれば資本経済と共産経済? 共産経済はすでに理想=消滅したようなもの。資本主義=欲望の塊で止まることを知らず、世界の環境悪化の原因でもある。破綻しかけているのでは?というか行き場のない=方向性がないのが、今の資本主義で

汚いぜ社会保険庁 6月14日(金)

Image
Catoce de Junio (Viernes)  連日、日本で’報道されている「老後2千万円不足」問題ですが、年金をいつからもらえば良いのか? 1)60歳から支給されるが、33%減のスタート 2)満額支給は65歳から 3)70歳からに遅らせれば42%の増額 これを単純に考えると、遅い方がたくさんもらえて良い、と思いますよね? それが日本政府の汚いところです。嘘つきですから「国民の皆さん、このままでは年金制度は破綻するんですよ。従って、少しでも遅くもらってくださいな」これが本音なんです。  しかしながら、本音を言えば、国民の感情としては「おい政府、おまえの管理体制が悪いから、こうなったんじゃないのかい、それなら年金収めたくもない」となります。  それを防ぐために、こうした「罠」を平気な顔して仕掛けているのです。それでも、日本人は真面目なので「あーそうか、政府=お上の言うことは間違いはない」と勘違いと錯覚をして「じゃあ、70歳からもらいます」と大多数が騙されるのです。  アメリかではどうか? アメリカ人は政府を信じないので、「もらえるなら早いに越したことはない」の考え方ですから、63歳から支給を開始するのです。  元々アメリカ人はキリギリスです。働きたくもない連中です。だれが70歳まで働きますか?遊んで暮らしたいのがアメリカ人の本音です。  こんなデータもあります。日本人男性の平均寿命は80歳、女性が88歳です。しかしながら、健康寿命は全く異なるのです。  日本人男性の健康寿命は、たかが72歳なのです。「えーまじ?」と思うでしょう。その後は寝たきりになる可能性もなきにしもあらず。  こういうデータを知っていたら、70歳から42%増額を選びますか?小学生でもわかる算数みたいなもんです。  下手したら2年しかまともな生活ができなくなるのに、どうして70歳からの支給を選択できますか? できるわけがない。  それゆえの社会保険庁の策略であると、言わざるを得ないわけです。東大出の官僚の仕組んだ「罠」ですよ。  まあ、仮に国民全体が60歳からの支給を選択すれば、年金は10-20年後に破綻するはずが、5年後に破綻するかも知れません。 そうでなくでも、支払った金額を満額でもらえないのです。これ自体がすでにおかしいのです。    これも小学校の

積み上げるのは1個ずつ、壊れるときは一瞬 6月13日(木)

Trece de Junio (Jueves)  昨日か一昨日、ある業者の営業とテキストをしていて書いた言葉です。「お客さんとの信頼関係は、積み上げるのに日々の苦労があり、それは煉瓦を積み上げて家を作るようなもので、1つ1つ積み上げていかないといけない。しかし、そうして築かれた信頼関係でさえ、爆弾が落ちれば、一瞬にして吹き飛ぶ」というものです。  買ってくれるお客さんに感謝し、また買わせていただいている業者にも感謝して信頼関係を築くことは大事なこと。そうすれば、何かあったときに無理を聞いてもらえることもあり、「00さんのいう事だから仕方ないね、分かりました」と快く承諾してもらえるものなのです。  たまに、このレストラン業界で、業者を怒鳴るとか、横柄な態度を取るレストラン経営者の話を聞きますが、大きな間違いです。  朝早く起きて、日本の番組を見ていましたが、その中から 1)朝起きて、すぐに水を飲むと脱水症状にならない、心筋梗塞の防止になる。これは有名な話。 2)起きた状態で、ベッドの中でも良いので、毛布などを握る、2分握り、1分休憩。これを2ラウンド繰り返すことで、朝の血圧上昇を防げる。すなわち心臓の負担を減らすことができる。 3)起き上ったら、太陽が出ていれば、日光を浴びることも大事。体内時計は25時間周期で動いていて、地球は24時間周期なので太陽光を浴びて、調整する効果がある。  あのメラトニンは睡眠のホルモンですが、最近の研究ではメラトニンが減ると、糖尿病になる可能性が上がるそうです。  ちなみにセロトニンという物質もあり、これは脳から分泌されるもので、メラトニンの原料です。太陽光を浴びることでセロトニンが作られ、それが夜になるとメラトニンに変わり、心地よい睡眠を得ることができるという仕組みです。  さらに睡眠時間は最低6時間は必要だそうです。カリフォルニア大の研究では、6時間を下回ると、風邪を引きやすくなるそうです。  ビートたけしが、離婚成立で200億円相当の財産を元妻に渡し、自分は3億円の家だけ残ったそうですが、それでもまだ「打ち出の小槌」ですよ。  1時間番組に出るだけで100万円くらいはもらえるのでは? 70歳の芸能界の特上寿司みたいなものですよ。まだ1年で最低でも10ー20億は稼ぐでしょう。お金持って死ぬことはできないし、

予想にない雨 6月12日(水)

Image
Doce de Junio (Miercoles)  昨夜は、雨の予報が11時以降に30%程度あったのですが、夕方に少し降るハプニングがありました。帰宅してからもかなり降りました。そのせい?でビジネスは暇でしたが、植物は喜んでいることでしょう。この1週間は野菜の水やりを全く行っていません。  お金持ちと言われるにはどれだけの収入とお金が必要か? MSNのサイトに州別で出ています。  ジョージアでは、年収が$202,000以上あればトップ5%に入れます。 そして$500,000以上を持っていれば「お金持ち」と判断されるようです。しかし25%の人は$1M以上と回答しています。    コルベットよ、永遠なれ!60週記念のコンセプトデザインです。  フロントとリアのデザインに少しのコルベットらしさを残しています。  肉を食べなくても「タンパク質」をしっかり摂れる。 タンパク質を作るアミノ酸は20ありますが、9つの必須アミノ酸は体内で作れないので外部から摂るしかありません。この必須アミノ酸を含んだ食べ物を摂れば良いのです。 1)枝豆 1カップで18gプラス食物繊維、大豆も同様です。 2)そば、1カップで6g 3)キノア 1カップで8gプラス繊維、マグネシウム、鉄分、マンガン 4)チアシード 1カップで6gプラスオメガ酸3脂肪酸 5)ヘンプシード(麻の実) 大匙3杯で10gプラスオメガ3と6の脂肪酸 他にも中東あたりで食べられるフムスとピタです、全粒粉とひよこ豆が良いようです。  カナダ政府は2021年から使い捨てのプラスチックを全廃する方向で進むと発表しました。まだ具体的なものは出ていません。これから審議して決めるようです。  ジャパンディスプレイ(JDI)は、工場を停止し、1200人の削減を行うようです。得失が4-500億円出るようです。売り上げの半分がアイフォンのディスプレイです。  確か、この会社、政府からお金が入っていたのでは? また税金の無駄遣い???  ネットフリックスが変えるエンタメ業界? 今やアメリカ国民が無視できない存在になっています。規模では世界一で、ディズニーとその覇権争いをしています。  最近、あるお客さんから「ネットフリックスでやっていた大阪、良かった。食べ物だけ食べに大阪に行ってみたいよ」

老木倒れる 6月11日(火)

Image
Once de Junio (Martes)  昨日の朝、小雨の中、畑に行くと、デカい木が倒れていました、元々傾いていた老木ですから、倒れる気配はありました。まとまった雨が降り、地盤が緩んで倒れたのでしょう。倒れたは良いがその処理が問題です。うちの畑とお隣さんの境界線です。  昨日は小枝をカット少しだけやりましたが、今日もその作業をします。ちょうど、畑のフェンスを直撃していて、鹿対策のフェンスなので、これはまた超えて入ってきそうです。    ゴールデンステートが粘って、2-3としました。NBAファイナル、決着がついてくれたら、次のゲームはなかったのに。また店が暇になる。まあすごいゲームでした。前半からゴールデンステートがリードしていましたが、第4セットになるとラプターズが追い付き、追い越した、最後は1点差でした。彼らの凄い体力と技術には見張るものがあります。    これって、嫌味? ビーチに置かれたゴミ収集の置物、魚がプラスチックごみを食べています。    2020年型のベンツのGLBです。通称アラバマベンツ、かつてはMクラスとして出していましたが、故障が多く評判があまりにも悪かったので、Mという名を外し、GLBにした、たぶんそうだと思います。日本ではBクラスも発売されます、コンパクトなSUVで、狭い日本では受けそうです。  売れています、Beyond Meat。すでに株も公開していて、上場時に25ドルでしたが、今では100ドルを超えているのです。 このBeyond Meat、どこに置くかで議論されているそうです。現在、多くのスーパーは精肉売り場ではなく、豆腐などを置いている売り場に置いているそうですが、メーカーとしては、肉売り場に置いてほしいようです。  まあ、食べましたが、決して美味いものではありません。「肉は環境に配慮していないからダメ」ではなく、まずアメリカ人は肉を食べる量を減らすことを考えるべきです。  ステーキは「週に1回」食べるみたいな習慣がありますが、これを2週間に1回にしただけでも、かなり違います。  ただ、そうなると困るのは食肉業界です。売り上げは落ちる。そのしわ寄せは日本にまで来るでしょう。「もっとアメリカ産の牛肉を買え」となるのでは?    0-0、最下位ランクのアルゼンチンに勝てなかった。フランス開催

良く降った雨ですが、それでも恵 6月10日(月)

Image
Dies de Junio (Lunes)  今日も朝の8時から夜の8時までに、少し降るようですが、これを終えるとしばらく雨がありません。「乾いた大地に恵みの雨」、断続的に降ってくれたので、洪水もなく、木々や野菜は喜んでいます。気温も下がって来て平年並みの80度前後を維持し、過ごしやすいです。次の日曜日まで、雨がありません。  そんな中、昨日はゴルフが12ホールできました。当初は雨の予報でしたが、雨が降らず、ゴルフ場に向かい、小雨が降る中、たまに止むこともあり、運動が少しできたので、良いことでした。雨なので、カートが入れず、かなり歩いたと思います。  昨日のランチは実に不味かった。韓国の豆腐ハウスに行ったのですが、良く混んでいました。この店、かなり前によく通っていましたが、半年ぐらいは毎週土曜日のランチはここでした、しかしある時点から食べればくなった、不味くなった、体が受け付けなくなったわけです。  そして10年ぶり?に行ったのですが、少し食べて、やはり味が薄い。それで醤油もらい、調整。それでも不味いので半分残して店を出ました。家族も同じで、初挑戦でやはり「2度と行きたくない」店のリストに上がっています。  味の素のせいか、違う原因か。しかし店はアジア人で混んでいて、帰ることには整理券も配布していました。  こんなに、マズイ味のおかしいものに行列ができるとは? その店の通りを挟んで向かいにも行列ができる店があります。中華系のラーメン屋です。ここは美味いそうです。  その後は、店のエアコンのフィルターを交換するため、店に行き、屋根裏のような場所に上がり、2つのユニットのフィルターを交換しました。実に1年ぶりでした、少しやばいくらいに真っ黒でした。今回は予定表に組み込み、3カ月ごとに交換します。  エアコンのメンテナンスを業者に依頼していますが、テキストとメールの両方しても店に来ないし、連絡もない。なんといういい加減さ。昔使っていた中国人に切り替えようかと思っています。  そして店の天井パネルで網の目になってるものがあり、これを外し、油の溶解剤をスプレーして、熱湯で洗い流しました。2枚でしたが、新品同様になりました。開店して3年です、1回も掃除したことない。キッチンの裏なので脂が飛散してねとねとになっていくのです。  掃除も1回やり方を覚える

週末往来!

「森は海の恋人}という言葉を知っていますか? 土曜日にテレ朝でやっている「食彩の王国」という番組の中で出てきました。  場所は愛知県の三河湾、かつては車海老の産地でしたが、磯焼けなどにより、漁獲量が激減。漁協では海の清掃もしたが、減る一方の漁獲量でした。  そこで「森は海の恋人」という提唱から学び、沖合の島に植林を始めることになりました。雑草を刈り、害虫を駆除し、10年が経過、大きくなっていく木々。養分が海に流れ出し、浅瀬に藻が戻ってくる。そこに稚魚を放流し、生息地を確保。そして車海老の漁獲量も10年ぶりの豊漁となったそうです。  コトバンクによれば、 「森から流れ出た養分が川を通って海に注ぎ、植物プランクトンを育んで魚や貝などの恵みをもたらす。こうした考えに基づき、 畠山重篤 さんが提唱した漁師らによる植林運動。1989年、宮城県気仙沼湾へ注ぐ大川の流域で始まり、活動が全国に広がりつつある。 」とあります。  私が今、やっているのは反対のようなことで、レストランで廃棄されるはずの魚の臓物、ホタテの殻、牡蠣の殻、魚の骨や頭や血合いなどをくず野菜と一緒に持ち帰り、自家農園に穴を掘って埋めるということです。  そこに畑の周りの腐りかけの木の葉、腐った木などをいっしょに埋めるのです。これがやがてそこに植える野菜のすごい栄養分になるのではないかとなんとなく思って始めたことです。  さらには、ゴミを減らすという意味もあります。別にお金を払っているので、私がゴミを減らそうが増やそうが、支払う金額は変わりませんよ。  しかし、今後のことを考えると、何か今のうちに始めないといけないのではないかと思う次第です。  アメリカは国土が広大で、いくらでも捨てる場所があるから分別しない、GA州は田舎なので、さらに土地がある。しかし都心部に近い小さい州はどうか?  そうした小さい州で人口密度が高いと捨てる場所がない、また焼却施設もない。マサチューセッツ州はかつて、紙のゴミを中国にお金を払い引き取ってもらっていましたが、それも今はできない。その後どうなったのか?  アメリカ国内でも、ゴミをどこかに田舎に一時保管して野ざらしにしているのが現状で、我々はそれを日常的に見ないので、知らないだけです。    GA州の中、フルトン郡ではかつてNorthridgeのあたりにゴ

杉様が免許証を返納 6月7日(金)

Image
Site De Junio (Viernes)  最近、多い老人の自動車による暴走ですが、杉良太郎は自主返納しました。まだ74歳ですけどね。  アメリカではどうなのか? アトランタは車がないと生活できない街ですが、皆さん結構運転しているように思います。街中をトロトロ走っているお年寄りを見ます。    コクヨのハリナックスが10年で1千万台になりました。ホッチキスの針なしです。リサイクルの際に邪魔なのですが、私はこれは「素晴らしい」と思い、アマゾンで買いまして、店で使っていましたが、中国製のため?なのか、性能が良くなく。従業員には不評で消えてなくなりました。日本から来る友達がいるので、頼んでみます。本物の威力はどうなのか? ちなみにハリナックスは10枚まで綴じれるそうです。  アトランタはもう終わり? 過密し過ぎて車が動かなくなる? と私はそう予感しました。2日前にランチを終え、バックヘッドに髪を切りに行ったのです。ところが中心部が昼間に停電で美容室も閉店した。そのため店に引き返すのですが、Piedmontから帰るのを止めたわけです、信号も点灯していないのでね。  代わりにPeachtreeからRoswellに抜ける方が早いという判断でしたが、Peachtreeの南行きも混んでました。それで何とかRoswellに入ったのですが、空き地が増えてクレーンが稼働しています。「えー、ここも開発?」という感じでした。これらの空き地がすべて高層ビルになると、人が住み、大渋滞が起きる。今でさえ渋滞が2時から始まるというのに、これではもうダメ。人口は増える、しかし道幅は同じ。車の数が増えるだけ=渋滞です。  GA400も同じこと。North SpringsのMARTAの駅あたりを拡張しているように見えるのですが、4車線を5車線にしたところで、爆発する人口増加には追いつきません。  そして事故でもあると車が動かない、そんな状態が起きます、その昔、車は一家に1台でした、それがお母さんが働くから「一家に2台」になりました。そして裕福になり、子供が学校に行くと「一家に3台」になるのです。さらに子供が2人いると「一家に4台」にまで広がります。各自に1台の車が必要なのは裕福な証拠か、それとも社会整備ができていないからか? それで環境どうのこうの、アメリカには言う資格