これで人生が変わった この恐ろしさ 11月28日(水)

Novembre Veinteocho (Miercoles)
 彼は確かコロンビアかベネズエラ人だったと思います、奥さんはプエルトリコ人。よく店に来ていましたし、話もしていました。それが3カ月前から突如来なくなった、まあそういう人は多いのですが。
 で、2日前のランチの最後に奥さんが店に来てラーメンの持ち帰りをしましたが、ご主人は車の中にいるという。
 一体何が起こったのか? 家の外灯のバブルを交換していたらしいのです。下はコンクリート。そしておそらくスライド式のはしご。そのはしごが滑って転落し、打ち所が悪かったらしい。背中の神経が麻痺してしまい、肋骨もかなり折ったようです。それで3カ月のリハビリです。そして残りの人生は車椅子の生活になりました。本人はリハビリを終え、精神的には強く何も変わりないが、肉体的には大きな変化です。
 今は家の台所付近がすべての生活場所になっています。2階に寝室があるので、行けるわけもない。今後、どうするか? 家にエレベーターを設置するそうです。地下室から3階まで行けるようになる。
 これで私は思い出したのですが、もう10年以上も前に同じようなことをしています。2階の表の窓枠のペンキ塗りをしていて、落下しました。同じコンクリートで、やはりはしごが滑ったのです。幸いにも足首のひび割れと打撲だけで済んだので、良かった、それでも1カ月は松葉杖、2カ月は杖を使った記憶があります。
 こういう事例はたくさんあると思います。それ以来、私は高いところにははしごで行かないようにしている。たまにはしごを使いますが、下で抑えてもらっています。または下が土でしっかりしていることが条件です。

 マサチューセッツ州のマリワナはブームです。田舎にあるマリワナ販売店は、2週間で売り上げが1ミリオンに達したそうです。すごい売れ行きです。

 12月7日に、ランチに良く来る会社の忘年会があります、23人なので大変なのですが、パソコンにその予約を入れていましたが、他にも予約があって、Sさんという方です。、元はここの日系企業の社長でしたが、アトランタに出張で来るので、寄りますとメッセージがありました。今では日本の会社の専務執行役員になっています。まあ親会社ではありませんが、ゆくゆくは本社の重役にもなるのではないかと思います。たぶん5年ぶりくらいの再会になります。

 入浴は高齢者の健康維持に役に立っている可能性があるという調査結果を千葉大学が発表しました。週に7回以上入浴する高齢者は、週0~2回の高齢者に比べ、要介護認定のリスクが約3割減少することが判明しています。 入浴による血行促進によって脳への血流が良くなることが、認知症の予防につながっている可能性がありまた、入浴によってリラックスすると副交感神経が優位となり、入眠すると質の高い睡眠が得られます。こうした効果はうつ病の抑制にもつながる。
 一方で、高齢者が入浴中に溺れて死亡する事故が、増加傾向にあることも報告されています。心疾患や脳血管疾患、神経疾患などをもつ高齢者への配慮も必要です。 

 ガンにならないためにできる7つの運動
(1) 座ったままテレビやネットなど見て過ごす時間を減らす。テレビを見ているときは、トレッドミルなどを使用し、少しでも体を動かすよう心がける。
(2) エレベーターやエスカレーターに代わりに階段を使う。近くに用事があるときは車を使わず、歩くか、公共の交通機関を利用する。
(3) 昼食の休憩時には、ウォーキングやストレッチなどをして体を動かす。職場の同僚や友人、家族などといっしょに行うと励みになる。
(4) 仕事で座ったままの時間が続く場合は、休憩をとり体を動かす。職場の伝達はEメールではなく、歩いて口頭で伝える。
(5) 長期の休暇をとるときは、車の移動ではなく、ウォーキングをする機会が増えるように計画をたてる。
(6) 歩数計を身に着け、歩数をはかる。スマートフォンのアプリを利用し、仲間をつくり歩数を競い合うとやる気がでる。
(7) 余暇の時間にチームスポーツに参加する。自宅や職場の近くに運動のサークル活動がないか探してみる。 

 いやあもう寒いから?お客さん来ないですよ。ランチの弁当は汁物になります。月曜日は豚肉と豆腐のコチュジャン煮、昨日はビーフシチュー、今日の予定はミードボール。明日はおそらくチキンのクリームシチュー、金曜日はロールキャベツ?豚カツにトン汁も良い。とにかく温まるものを作るように心がけています。
 弁当は、日本人だけでなく、中国人の常連さんもいますし、アメリカ人の友達も必ず弁当を食べます。最近は作る数も増えています。

 昨日、コストコに行くと、野菜の売り場にいつものサラダがない。そしてロマーニレタスがない。そしてカット野菜のところには「この商品にはロマーニレタスが含まれていません」と書かれています。
 まあ、あれはカルフォルニアのある地区から出されたものだったらしいですが、それでも消費者は警戒して買わないですね。
 週末の土曜日からカレッジフットボウルのプレイオフが始まります。まずはUGAとアラバマの試合が4時にありますが、相当の暇が予想されています。
 アラバマ、フットボウルしか取り柄のない大学? 学業ではどうなのか? そのフットボウルでの収入は1ビリオンだそうです。コーチに10ミリオン払っています。本当にこれは大学なのか?それともビジネスなのか? 
 昨日、妹夫婦と来たのはGAテックを出た友達ですが、最近のエリートは、30歳までに1ミリオン稼ぐそうです。その内訳はサラリー+ストックオプションです。
 その1ミリオンもサンフランなどに住むと意味のない年収だそうで、家のローン、私立の学校に行く子息の学費などで、お金が残らないそうです。実入りの大きい分、出ていくものも大きい。それゆえジョージアのような生活費の低い場所に移ってくるのでしょう。
 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)