悲惨だった昨夜 11月13日(火)

Novembre Trece (Martes)
 ガラガラを通り越すと何になるのか? 悲惨、超閑散、無人、まさにそんな感じでした。10人来て、7時過ぎから店内は無人、そして8時前に5人来て、それで営業を終えました。久々の「超閑散」でした。
 ベテランズデー、そして雨、そして肌寒い、これが重なったからでしょうか? 今日も雨、明日も雨ですよ。厳しいのかも。

 The Feather River Hospital burns down during the Camp fire in Paradise, Californ...44人の死亡
 この44人は確認された数のようで、行方不明が200人近くいて、これはカリフォルニアの山火事としては、過去最悪の事態です。
 その原因、火元は何か知っていますか? キャンプファイアです。今後カリフォルニア州は、州法で「キャンプファイア禁止」にするのでは?
 
 a sign on the side of a buildingGAではありませんでした。
 アマゾンは第2の本社をNYのロングアイランドとバージニア州のアーリントンに置くことを決めました。まだ正式発表ではありませんが。

 a car parked on the side of a mountain: This L200 might be the coolest truck or SUV we've seen from Mitsubishi since the Pajero Evolution.三菱?
 そうです、三菱自動車がトラックに参入します。L200という名前で1トン級ですから、かつてトヨタが出していたT100と同じサイズかと思います。このT100は名車でした。なんの特徴もない、ただのトラック、そこがいい。
 ホンダもそろそろ本格的にトラックをやらないといけない。先日、ホンダの幹部の方と話をしましたが、あのリッジラインは乗用車ベースだそうで、トラック仕様ではない。すなわち、もどきです。ここが弱いから実用的ではないのです。
 シビックでアメリカ乗用車市場に参戦、トヨタや日産はトラックから参戦していきましたから、下地がある。
 ホンダにはそれがないのです。しかしアメリカで最初に日本車を作ったのは紛れもなくホンダですよ。それなら、GMやフォードに遠慮することなく、「ホンダらしいトラック」があってもおかしくないのです。
 それを安易に考えて、もどきを作って売ったのは「罪」です。だからリッジラインはほとんど売れていない。幹部も認めていました。
 農機具やバギーなどのノウハウはあるのだから、農家で使えるトラックは作りだせるはずです。それがお父さんの会社勤めの車になり、土日の家の作業車になり、週末の郊外に出かける車になるのです。そこまでのイメージを持ってトラックをホンダに作ってほしいものです。

 「アップルショック」と昨日のダウの600ポイントの下げを表現しています。つられて東京も600ポイントの下げ、皮肉なのか上海は上げています。現在開いている欧州も上げています。ダウの先物も130ほど上げていますから、また大きく崩れることはないでしょう。

 なぜトランプは関税戦争を仕掛けたのか? その1つが分かりました。中国に進出している米国企業が「いじめ」に遭っているからです。おそらくほとんどの中国に進出する外国企業は、その製造ノウハウとかをすべて公開させられているはずです。それがいじめです。本来なら、会社の製造ノウハウとかは企業秘密というカタチで守られるが、中国では通用しない。まあ脅しですよ、「この国で仕事したいならこの国のルールに従え」みたいな。そして、企業秘密は秘密ではなくなる。それを真似て中国企業が技術を学ぶことなく、コピーして同じものを安く作るのです。それに腹を立てたトランプは、中国いじめを決めたということ。
 そう考えると、トランプはアメリカのためを思い行動していることになります。遠慮という言葉を知らないので。

 最近の中国では、「国民総格付け制度」がスターとしていて、クレジットカードでの買い物状況などから個人情報がすべて政府に吸い上げられていきます。それによって国民が「良い人」と「悪い人」に選別されるのだそうです。良い人にはそれなりの恩恵があり、悪い人はその反対のことがあるようです。
 上海はかつて世界一の日本人居住者の街でしたが、最近はここから日本人が逃げ出しています。現在は7位か9位にまで落ちています。その原因の1つはこれです。

 船井電機はテレビの工場を閉めて、タイとメキシコで生産を開始するようです。テレビはもう、液晶パネルさえあれば、簡単に作れる品物です。ブラックフライデーで、テレビを目玉にしますが、各部屋に1台の時代です。そこまでして見るのか???

 原油は58ドル台ですが、19年には供給過剰になるとOPECは試算しています。データによると、2025年には世界の原油の生産の半分はアメリカになるそうです。
 そうなると公害問題も出ます。アメリカの石油、といっても井戸ではなく、シェール層ですから、大量の水を使うわけで、その汚染、地下水くみ上げなど、様々な副産物が付いて回るでしょう。それでも経済優先=金儲け主義なのがアメリカで、これが地球の寿命をまた短くするのでしょう。

 北京の次はニューデリー。これは大気汚染の話です。まあひどいもので、PM2.5の数値は基準値のなんと24倍です、それでマスクしないし、空気清浄機もない。
 人口13億人のインドで、14億人の中国を時間の問題で抜き去りますが、「世界の最も汚染された都市15」のうち14はインドにあるのです。
 原因の多くは農業での「野焼き」のようですが、それも機械化されていないので、昔ながらの方法しかないようです。今後はこれに排気ガスなどの煙が混ざります。対策は何もありません。この一部は東南アジアを経由して日本にも来るのでは???

 高齢者とは、何歳以上でしょうか? 現在、日本では65歳以上を「高齢者」と定義しています。60歳で仕事を定年退職し、悠々自適な第2の人生をスタートさせる…。そんな人生設計を描いている人も少なくないはず。しかし、今まで想像していた老後の生活が、覆されるかもしれません
 そのうち高齢者は75歳になります。70歳定年がそのうち来る。そして再雇用され75歳まで働く。日本人はなんと働くことが好きなのであろう。私は60歳の予定です、が2-3年のずれが起きそうです。それでも65歳になることはありません。

 48°F
Cloudy
48°F / 41°F
9 AM
49°F
31%
10 AM
50°F
17%
11 AM
51°F
30%
12 PM
51°F
47%
1 PM
51°F
56%
これが今日の予報です。これまでNBCで取っていましたがコピーできなくなり、CBSから採用しています。
 
  なんとか今年の年末までのめどは立ちそうです。大きな支払いをすべて終えたことが大きい。仕事がすべてのような生活をなかなか理解してもらえませんが、毎日朝から晩まで働いて、3つの家の住宅ローンを払い、金持ちなのか貧乏なのか分からないような生活です。今年末に払い終えるはずの1つは来年末に下方修正しましたが、これだけは達成したい。これが1つの大きな目標です。「辛いことの後には楽しいことがあるんだよ」、これを信じて生きています。
 

 
 

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)