週末往来! また明日もゴルフ中止?

 1週間の仕事のご褒美、サンデーゴルフが危機にさらされています。明日の降水確率は70%です。いつ降るのか? できたら午後になって欲しいです。

 9月3日が抗日戦争勝利70周年軍事パレードですが、台湾の元副総統で与党・国民党の元主席の連戦氏が、出席することについて、馬英九総統は、「参加すべきでない。これが我々中華民国政府の立場だ」と述べ、反対の姿勢を示しました。
 台湾の立場は、抗日戦争は中華民国政府が戦い、勝利したという歴史的事実は誰にも変えられないというものです。
 これについては、中国が招待状を送った国の中で、日本とフィリピンだけが参加を断ったそうです。たぶん領土問題で中国ともめているフィリピンは参加したくなかったのでしょう。
 日本の立場は当然です。負けた戦争で相手が祝うのに参加するバカはいません。安倍さんの判断は正解というか当然です。
 そもそも、当時は日本は完全に中国領土を制圧していました。問題は米国に原爆を2つも落とされて、終戦を決意したので、それで引き上げただけの話です。そこに日ソ不可侵条約を破り、汚いソ連が中国に攻めてきたのもあったでしょう。「中国が日本に勝った」とは言わないのです。こんなのは「棚から牡丹餅が落ちてきただけの話」です。

 よく考えてみてください。日本は大東亜圏として統治していたアジアの国々でこういう「やったー、日本に勝った!記念日」みたいなのを設けているのは、この経済崩壊間近の中国と、これまた経済危機に突入している韓国だけなのです(たぶんですよ)。
 アヘン戦争を覚えていますか? 英国が香港とマカオを最終的に植民地にし、1997年まで統治しましたが、この戦争を抗英戦争と呼ぶでしょうか?
抗日戦争と言うなら、これも抗英戦争と呼びなさい。でないと中国の歴史は無茶苦茶でしょう? 正しい歴史認識はないのですか?
 そして英国に対して、謝罪や補償の請求をしてみなさい。白人国対しては何も言えないのに、我日本に対しては言いたい放題をなぜ、繰り返すのか? 頭悪すぎですね。
 国連事務総長がたまたま韓国人で、このパレードに出るのも、おかしい。ちなみに30カ国が出席し、プーチンは当然ながら出ますが、オバマは出ないのです。死に体オバマにしてはよくやってくれた。欧米の先進国も出ないみたいです。こういう一国の行事を相手にしていないのです。

 愛之助とラブラブがフライデーされた藤原紀香ですが、その恋愛遍歴はすごく、「証券アナリスト乾牧夫」「陣内智則」「TAKE(SKOOP ON SOMEBODY) 」「大王製紙井川元会長」「バーニング周防郁雄社長 」山口組「渡辺芳則組長 」と噂は山ほどあります。売れない時期に島田紳助がやはりそういう関係にあり、持ち上げたという話もありますが。
 藤原紀香の離婚 このサイト読んでみてください。まあ少なからず当たっていると思います。芸人は売れてなんぼの世界です。マスコミに出ないといけない。商売人も同じです、稼いでなんぼの世界です。皆、同じなんですよ。
 芸人=商品ですから、売れるうちに売らないといけません。それは野菜や果物と同じ、若いときは鮮度が大事。でも鮮度が落ちたら、皮むいてジュースにしますか? それがヌードですかね。それに加え、スキャンダルも作りますよ、これをスキャンダルとは言わない、「話題作り」というのです。これでマスコミに出て頻度が上がれば、どこかで使ってもらえますからね。
 それでも年齢が上がっていくともう使えなくなる。そして廃品回収業者に回ってお終いです。やれ歌手だ役者だーで、テレビや映画に出て格好いいようなイメージがありますが、売れて稼いでいるのはほんの極一部でしかありません。まあPGA選手並に過酷な世界だと思います。

 全く話題を変えます。日本がどれだけの金を持っているか知っています? 14年末で765.2トンです。その量は多いのか少ないのか。
 世界9位の量ですが、外貨準備高に対してわずか2%しかありません。そこが問題なのです。14年の金需要は世界全体で3923.7トンで前年比で4%減少していますが、その半分が宝飾用、そして投資、工業用に用途が分かれています。
 世界各国の金備蓄は増える傾向にあり、中でもロシアは16%の伸びて1208.2トンで外貨準備高に対し12%の保有率となっています。またカザフスタンやイランなども大きく伸ばしています。
 世界で一番、金を持っているのは米国で8133.5トン、これが実に外貨保有高の73%です。次いで3384.2トンで68%、3位がIMFで2451.8トンで67%、4位がイタリアで2451.8トンの67%、5位がドイツ2435.4トンで66%、6位がフランス2435.4トンで67%、そしてロシア→中国(1054.4トン、1%)→日本となるのです。ちなみに大英帝国は310トンで18位と意外に少ないのです。
中央銀行の金保有量
こんな表もあります。
 ここから分析?してどうして欧州各国は金の外貨準備高に対する比率が高いのか?それは単純に紙切れを信用していないからではないでしょうか? それは米国が印刷したドルという名の付いた紙を指しますが、日本は米ドルと米国債が大半かと思います。

 ちなみに世界各国の米国債保有です。データは2010年ですが今年の5月には数年ぶりに日本が1位になっています。
1位 中国     889
2位 日本     765
3位 産油国    218
4位 UK     206 
5位 ブラジル    169
6位 香港     146
7位 カリブ諸国
8位 ロシア
9位 台湾
10位 スイス
 今年の5月のデータでは、日本が1位で1兆2244億ドル、中国が1兆2237億ドルとなっています。日本の財務省の外貨準備高データ ここを見れば日本の外貨準備高の内訳がありますが、その細かいところまでは出ていません。

 日本は、米国債の多くの保有し、それを増やし続けていますが、欧州の国は「まさかのときの保険」として金を保有しています。どちらが賢いのでしょうか?米国と債務国の底辺に道ずれになるのか、それともそこから抜け出すのか?最低でも10%の金は保有すべきだと思うのですがね。金こそ本当の通貨です。
 
 週末だというのに、中国問題、芸能問題、金の問題について書いてみました。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)