有言実行??? 1月21日(火)

 Gennaio Ventiuno (martedi) Veinteuno de Enero (Martes)

 寒いアトランタ、今日は寒さで学校が休みになりました。朝にスクールバスを待つのが辛いから?みたいですよ。雪はなし。

 さてトランプ、写真は出しません。吐き気のする顔なので。

話したことは以下

1)不法移民の流入阻止に軍隊を配備する。国家非常事態宣言、合法移民でない米国出生の子供の市民権付与を停止→これは憲法違反で簡単にはできない。

2)犯罪歴のある何百万人の不法移民を送還。しかし数億ドルのお金がかかる、何年もかかる。実現は困難。

3)TIKTOKの継続? バイデンの禁止に75日の猶予。場合によってはマスクが買い取る案もある。

4)ウクライナ和平、すでの数か月かかると修正している。

5)パナマ運河の所有を取り戻す。同盟国の主権にかかわり、簡単ではない。

6)メキシコ湾をアメリカ湾に。国際的に承認される公算は乏しい。

7)任期中に火星に有人飛行をして着陸を目指す。月との距離比較では比較にならないほど遠い。地球ー月は24万マイル、地球ー火星は1億4千マイル。

8)インフレ抑制で化石燃料の国家非常事態宣言、バイデンの真逆を行くが、採掘が簡単に承認されるかは疑問。

9)WHOから脱退、コロナ対策での対応不備で

10)気候変動のパリ協定から脱退。これは一期目に実行、バイデンが戻し、今回また脱退。

11)エネルギー政策、大規模風力発電のリースを終わらせる。

12)21年の連邦議事堂襲撃で起訴された1500人に恩赦。

13)貿易と関税、2月1日からカナダとメキシコに対し25%を検討、中国は話題にも出ない。

14)性別は男と女のみ、LGBTQに寛容なバイデン政権の真逆。多様性を終わらせると。

15)平和を望む。そのためには世界一の軍隊をさらに強くする。

 とまあ、こんな感じで、分かりやすい英語でありがとう。でもこんな英語しか話せないんだよね。有権者に対しての有言実行はするにしても、それが実現するかは疑問です。独裁色を強め、従わない連邦政府職員は解雇、すでに1千人のクビ切りを検討しています。

 また仮想通貨についても一切触れず、投資家を失望させ、ビットコインは5%下げた。そこでトランプの関連企業は大きく買いに走ったという話もあります。インサイダーですけどね。アメリカではあまり問われない。大統領、何をしようが平気の平ちゃんですよ。マスクもたびたびこういう発言をして価格を上下させています、同じ手法。

 結局のところ、アメリカは泥船、この4年で債務はさらに大きくなるでしょう。そんな事はお構いなし。「印刷機回せ」ですよ。今後4年でアメリカが倒産することはないんでね。この間に搾り取れるところはどんどん取っていく。そしてホワイトハウスに別れを告げるのでは? かつて彼がアトランティックシティのカジノ経営で行ったのと同じやり方になりそうです。世界から投資家を集め、カジノを開き、自分や側近で高い給料を取って、最後は倒産したわけです。会社倒産してもトランプの痛みは何もなし、儲けてバイバイしたわけです。お得意の戦法です。それに騙された奴が悪い。


南部の一部、メキシコ湾の街では雪のようです。





これ見てください、街の南で雪です、北部はなにもない。

アトランタ市内で降水確率はゼロです。

明日の朝が15度になります。その後も最低気温は30度以下ですね。


昨日はMLKデーで学校休み、今日は寒さで学校休み。土曜日から4連休ですよ。明日も寒いから休み? 

 シュワルツェネッガーが米国を去るそうです。トランプ政権誕生で、とりあえずは母国のオーストリアに行く? 選挙中はハリスを推していましたからね。まあハリウッドや芸能界は民主党が多く、トランプ嫌いの集まりで、居づらいでしょう。

 私もそうで、民主党ではないが、あの顔を見ると気分が悪くなるので、TVからさらに遠ざかる、2年後のハワイに向かって走りますよ。もう政治がどうの、言っている場合じゃない、自分の老後が大事。アメリカの政治? 子供の喧嘩、4年前の恨み晴らすでよ、バイデンが家族や身内に恩赦を先に与えたのが面白い。トランプが迫る前に防御。思えば4年前にトランプは就任式に出なかった? 何かを欠席したはず。あまりに不快だったので。今回はバイデンはきちんと対応したわけで、平和的な委譲が行われたわけです。こういうのを見て、どちらが大人気ないか分かるでしょう? 独裁者ですよ、ジャイアンですよ。ま、それが少数のアメリカ人にある「アメリカ人らしさ」なのでしょう。

Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

むかつき 5月24日(金)

あれから30年 1月17日(金)