そして1月は行く 1月31日(金)
Gennaio Trentauno (venerdi) Treintauno de Enero (Viernes) 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、すでに12分の1は終わった。4月は何にしようかと考えると、なかなか浮かばないもんです、5月はGOGO? 季節外れの暖かさです、この前、と言っても先週の寒波は何処へ? 昨日のランチ、パティオを利用してランチを食べている人を見ました、ディナーもそうで6時までなら表の方が気持ちが良い。 店の近くにUSChef Storeが開くのでプロモに来ていました。当日は100ドル以上買えば50ドル引き。まあレストラン関係者しか買えないですけどね。USフードは上場企業ですよ。それが小売り形態を各地に作り始めています。RestaurantDepotに行っていたものが、ここに流れていくのかも。 MJGA、これ何と呼べば? MAGAに対抗してある議員が言った言葉。日本は偉大になるか? 政治家の指導力とリーダーシップがないからダメですよ。楽しい日本=外国人にとっては最高ですよ。安全+安い物価+人が親切+食べ物美味い、でもその中で多くの日本人は苦しんでいる。ようやく備蓄米を出すって? 買い占めた闇の業者も出してくるでしょう。 アメリカのデータ:資産で上位25%、10%。0.1%に入るには? 25%=$659000必要です。約1億円。10%=$1.9M、約3億円必要です。0.1%=$620M、ほぼ1千億円?必要です。ちなみに米国の世帯の純資産は中央値=ド真ん中で%192900.平均で$1063700です。平均とはいかに怖いか分かるでしょう? 突出した金持ちが平均値を上げるのです。だから平均の数字は歪。 明日からメキシコとカナダの関税25%? アボカドが25%上がる? 最近、そうでなくともアボカドは高い。今回で100ドルを超える、一時の2倍ですね。これでインフレ??? 大統領がそう言っているんだから仕方なし。車も25%値上がり?4万ドルの車は5万ドルになりますよ。アメ車=米国製を買うか、トヨタの米国製を買うか。 マーケット的には良いですよ。ただUPSが下げ、他にも下げた株があり、私の投資はあまり良くない。まだ収入があるから、失敗しても補填できるし、勝負=博打に行けるが、引退して収入がないと、個別株勝負はできないでしょう。まあ、頭の...