Posts

Showing posts from January, 2020

日曜日はスーパーボウルですがー 1月31日(金)

Image
Treintauno de Enero (Viernes)  サンフランシスコ対カンザスシティの戦いのスーパーボウル、マイアミ開催。ハーフタイムショーはジェニファー・ロペスとシャキーラ。さすがにマイアミだけあってラテン系で揃えています。  しかし、どこまで盛り上がるのか? アトランタが出ないスーパーボウルをこの街の人はどこまで見るのか?  データ的には、チキンウィングが1年で一番売れる日。レストランが一番暇になる日、となっていますが。  昆布の危機? 日本の昆布の90%の生産(収穫)は北海道産です。 1)日高昆布 2)利尻昆布 3)羅臼昆布 これが日本の三大昆布ですが、たぶん。他にも小樽あたりの網目昆布、釧路近辺の長昆布があります。  これが函館漁港のデータをみると、2014年比で30分の1にまで漁獲量が落ち込んでもう壊滅状態なのだそうです。  この原因は温暖化です=海水温の上昇です。昆布は水が冷たくないと育ちません。カリフォルニアのウニが消えかかっているのも昆布が原因です。ウニの食べ物は昆布です。カリフォルニアの海水温も上がってきていまして(たぶんここ3-4年ですかね)、それまで大粒のウニが入ってきたのが、今では皆無に近い状態です。  ウニは、いるのですよ、海の中に。しかし、そのウニを獲っても中身が育っていないので空に近い状態で売り物にならないのです。餌がないからです。  たぶん、同じことが北海道のウニにも適用されるでしょう。北海道からそのうち、ウニが消えますね。  まあ、今でも北海道と書かれていても実際には「ロシア産」と書かれています。ロシア産=北方領土からです。まだ少しは北にあるから海水温が冷たいのでしょう。  これで寿司屋もいよいよ終わりかい! 昆布に関しては富山では、すでに陸上養殖が始まっています。したがって昆布が消えることはないでしょうが、天然の昆布は消える運命にあります。  新型コロナウイルス、230人と9800人? 私の予測よりも2日早く1万人を超えそうです。  政府の対応が悪いと批判がありますが、無理もないことです。官僚とはそういうもの、予想想定されたものに関しては強い。過去のデータがあり、基本問題に立ち向かう力は強い。しかし未知のものに関しては実に弱いのではないか? 知らない問題が出てきたときには、応用問...

170人、そして7800人 1月30日(木)

Image
Treinta de Enero(Jueves)  170人が死亡し、7800人が感染。この右肩上がりのカーブを予測すると、日曜日には230人が死亡し、1万人が感染するという予測ができます。  収まることはありません。日本の厚労省も対応が悪すぎで、彼らの経験と能力を超えています。 1)まず、同じ飛行機で帰国したということの怖さ 2)都心部の羽田空港に着けたという怖さ 3)同じバスで移動したという怖さ 4)ホテルが相部屋だったという怖さー別部屋に変更になりました 5)検査を拒否したという怖さー翌日になり受けたいと、ふざけるなよ とまあ、ANA機で帰国した人だけみても、これだけに怖さがあります。  そして中国政府の汚さ? WHOの事務局長は元エチオピアの外相です。エチオピアは中国から多額の経済援助をもらっていて、習近平に「過剰反応をしないように」声明を出してくれと、頼まれた。WHOがそう言うなら、そうなんかい、となる。  バスの運転手とバスガイドもラインも怪しい。感染を知るまでの間は何日あったのか?そして何人と濃厚接触していたのか?運転手かバスガイドのどちらかは新幹線に乗っていたらしいです。これも密室だから拡散し放題。1つの車両の中で3時間一緒にいたら? 1車両に何人乗れるのか? Googleしたみましたが、N700車両の場合、20番までありますから、100人です。ということは最大で100人がここで感染する。  このように無限大に拡散していくのです。「日本は好況交通機関が発達していていいね」となりますが、こうした疫病の感染も拡散しやすいわけです。  アトランタにいれば、ほとんど車には1人で乗っていますから、移りません。  スポーツの話題です、かつての1位大坂なおみは今回のランキングで4位から10位に落ちています。当然の結果。あるサイトを読んでいたら「第2サーブ」に問題があるそうです。入れるために第1サーブのスピードを200から180に落とし、さらに第2サーブも確実に入れようとするあまり、リターンされやすくなっているとか。これを克服しないと勝てないそうです。  渋野をアメリカで見よう! 2月以降の米国ツアーに他の選手と共に参加するようです。メジャー戦が中心になりますが。  US Newsが推薦する中古の高級車たち Tesla Mod...

問題は8万円負担とかではない! 1月29日(水)

Image
Veintenueve de Enero (Miercoles)  二階氏が「8万円は自己負担ではなく政府の負担」とかつまらないことを言っていますが、問題はそういうことではなく、羽田に飛行機を下すのでなく、自衛隊の小牧とか隔離された空港に下すできである、そして2週間は隔離させる。  実際に7人が入院しています。これで合計12人が入院することになります。アメリカではチャーター機を空軍の基地に下し、2週間は隔離させるといい、これで感染を防ぐようです。これがアメリカと日本の危機管理の違いです。ロスの姐貴が言っていたのですが、そう思います。  昨日のひるおびでは、前回のSARSの時に、やはり中国から帰国して、「会社に来るな」、「見舞いに来るな」、「家にいろ」とか言われたという体験談も出ていました。それだけ、怖いものであると認識すべきです。  今回のコロナウィルス、まだ何者かもわかっていない。収束する気配は一切なし、6千人を超え、明日は7千人?日曜日に1万人?このままいくと東京五輪の中国選手の出場は停止されます。  すべての中国製品が疑われることにより、物資不足が起きる。当然、経済は停滞し、不景気に傾いていくことでしょう。半年で収束すれば良いが、その兆しはありません。  ワインを入れ替えていますが、よくCostcoなどで売られている「Meiomi」というピノノワールがあります、大変評判の良いワインで売れていますが、これはCaymusの系列であると昨日知りました。  業者といろいろ話をしていて、それをGoogleしていろいろ理解していくのですが、誰もが知っているCaymusはナパの王様と呼ばれ、そのカベルネは大変評判が良い。  その CaymusがBelle Glosというブランドを持っていますが、これがピノノアールのCaymusと呼ばれています。それほど良いブランドらしい。(実は来週試飲しますが)  この一連のワインを作っているのがワグナー一家です。お父さんがチャック、息子がジョー。Quiltというカベルネもジョーのワイナリーです。  ワグナーは、Conundrum、MerSoleil、Liberty Schoolなどのブランドを持ち、Sea SunもMer Soleilのセカンドブランドとして売られています。  ちなみにBelle Glosという...

ウィルスで株も下げる 1月28日(火)

Image
Veinte ocho de Enero (Martes)  昨日はダウが急落、今日の先物では少し戻していますが、このコロナウィルス、収束しそうにありません。今後、それだけの経済減速を中国に与え、日本やアメリカ、欧州など、観光で潤っていた店やホテル、観光地にどれだけの影響が出るのかも未知数。  SARS並みなら半年かかりますが、これもまだ分からない。現在106人が死に、4500人が感染しています。  問題だったには、感染していても症状が出てこないから、それを知らずに世界中に渡航していたからでしょう。渡航先で発症して症状が出る。その時にはすでに別の人間にも感染していた。それでどんどん広がるのです。    この多くのショベルカーは何をしているのか? 武漢ですが、市場の食料品を穴を掘って埋めているのか? 埋めるのは中国の18番ですが。  相撲では春場所で、「横綱大関」が38年ぶりに復活する可能性が出ています。元々は大関が最高位で、横綱は後から出てきたものだそうです。  大関がいないとき、または大関が1人しかいないときにこの制度がつかわれるようです。それだけ大関は大事ということで、鶴竜がこの役を受ける可能性があります。  アマゾン日本から探る売れているビジネス書 1位 強者の流儀 朝倉未来 路上の伝説が語る成功哲学 2位 ファクトフルネス10の思い込みを乗り越えデータをもとに世界を正しく見る習慣    ハンス・ロスリング 3位 言語化力 言葉にすれば人生は変わる 三浦崇宏 4位 7つの習慣 人格主義の回復 スティーブン・コビー 5位 さあ才能(自分)に目覚めよう トム・ラス 6位 1兆ドルのコーチ シリコンバレーのビル・キャンベルの成功の教え    エリック・シュミット 7位 世界標準の経営理念 入山 章栄 8位 人を動かす 文庫版 デール・カーネギー 9位 嫌われる勇気 岩見一郎 10位 ギブ&テイク 与える人ほど成功する時代 アダム・グラント  とまあありますが、本読んでそれで成功するならだれでも読みますよ。自分で苦労して考えて「成功の法則」みたいなものを見つけること。  「人を動かす」は確かに良いでしょう。もう80年以上も売れていて、確か聖書の次に売れている本ではないかと思います。私も20歳のころに読んでいますが、人を...

色いろなことが起きています 1月27日(月)

Image
Veintesiete de Enero (Lunes)  この週末に起きたこと 1)丸紅の常務の宮田さんが急死。最後まで仕事に来ていたそうですから病気ではなかったのか? ゴルフつながりです。元電力の部長、アトランタに来るたびに、マスターズのグッズを差し上げていました。59歳とは若い、将来は社長になるような人だったそうです。 2)大相撲では33歳の幕内17枚目の徳勝龍が14勝1敗で優勝。大関の貴景勝を破っての堂々の優勝でした。奈良県の出身で、近大の相撲部を出ています。 3)一方、同じ33歳の豪栄道は5勝10敗で大関陥落、引退を届けています。相撲取りの人生は短い、来場所を関脇で戦うよりも引退を選んでいます。 4)コービ・ブライアントがヘリの事故で死亡、42歳でした。父親もプロのバスケ選手で、神戸ビーフが好きだったのでKobeという名前を付けたそうです。 5)昨夜のNBAの試合では、選手が反則の連続、8秒と24秒、ボールを持ったまま動かなかった、コービの現役時代の背番号で哀悼の意を示し、観客も拍手したそうです。 6)関東甲信越は、今夜から雪で、都心でも積雪になります。「明日は会社休みます」、これが正解です。無理して事故、無理して転倒、これが一番迷惑です。 7)マスクを中国へ! 日本に来ている中国人のマスク爆買いが止まらないそうで、多い人は15万円分のマスクを買ったそうです。マスクの会社の株が上がる? 8)昨日のファーマーズ、制したのはマーク・リーシュマンでした。タイガーは9位タイでした。初戦で9位は悪くなく今年も期待できます。  東京で空き家の多いのは、1位世田谷区、2位大田区、3位足立区だそうです。日本の場合、家の価格は「駅から何分」で決まるようで、最寄りの駅から徒歩で1分ごとに価格が下がっていくのです。  2022年問題というのがあり、これは改正生産農地法ですが、2022年に農地の安い税金制度が終わるので、ここで多くの農地が売りに出される可能性があり、それもあって元々土地の広い世田谷区は敬遠される。また都心部では車の所有率が低い、一戸建てに住むよりも駅前のマンションに住み、快適な生活を送りたい人が増えている。  国は新築住宅に対して多くの優遇策を行い、それも中古の空き家を生み出す原因にもなっているそうです。  今のサラリーマンで家を持って...

闇に流れる拳銃の多さーアトランタ犯罪レポート 1月24日(金)

Image
Veinte quatro de Enero(Vieres)  先日の車盗難未遂の犯人がEast Pointで捕まったそうです、5人組です。まあ最低10年は出てこれないでしょう。  昨年1年にCity Of Atlanta内でどれだけの拳銃が盗難に遭っているか知っていますか? 1千丁を超えるそうです。単純に毎年1千丁の拳銃が犯罪組織に流れていることになります。  これがメトロアトランタのすべての市で計算すると、概算で2倍、2千丁の拳銃が毎年消えていることになる。  さらには軍隊からも拳銃などの火器が消えていますから(まあ横流しされていると推測)、アメリカから銃がなくなることはなく、犯罪にどんどん使われることになります。   今週日曜日です  アトランタ対ワシントン。しかし八村塁は出るのか? 多くのアトランタ在住の日本人が日ごろはバスケに興味もないのに、塁見たさにチケットを買い、肝心な塁が故障中で出ない??? 金返せ、ゲーム見ても仕方ない。詐欺だ!と感じているのでは?  ちなみに今季のこれまでの成績があります。アトランタは東地区ですが、最下位で、11勝34敗。ワシントンが11位で15勝29敗です。全部で15チームあるのですが、1位はミルウォーキーで39勝6敗とダントツの1位。  西地区ではLAレーカーズがこれまた39勝6敗で1位。意外にも最下位はサンフランシスコで10勝36敗、これは主力が故障しているからでしょう。  塁は年末に相手が原因?で怪我をして手術を受けたという報告もありますが、1月4日のゲームにはコート入りしています。これが3週間ぶりのこと。  その記事によると、今月半ばまではベンチに座る予定で、その後の診断で試合に出るということなので、場合によっては出る可能性もありそうですが、ギリギリの選択肢になりそうです。  リタイヤするときにすること   手元に十分なお金があるか再確認する お金の使い道を真剣に考える   市場が下げたときにどう対処するか考える ソーシャルセキュリティをいつ申請するか考える  FRA-フル・リタイアメント・エイジは67歳ですが、63歳から申請できます、しかしこれは生涯手取りを30%減少させます。そして70歳から受けとることもできます、これだと障害手取りが24%増えるそうです。  しかし、ここはギャ...

横並びする必要はあるのか? 1月23日(木)

Image
Veinte tres de Enero (Jueves)  昨日、テレ東の「滝沢カレンの分かるまで教えて」を見ていましたが、キャッシュレスにしたいらしい日本政府は。というのも、他国と比べてキャッシュの割合が低いのだそうです。そこで登場したのが「00PAY」というもので大きなものは4つあり、Line、メリカリ、楽天、Paypayだそうです。これを使うと5%が戻ってくる。で、この5%は誰が負担しているかといえば国です。その金額が4千億円から7千億円だそうで、税金をこういうところに使っている。他に使う場所はないのか?  どうしてそこまでして、横並びしたいのか? 今年は五輪があり、その後は大阪万博があり、世界中から人がやってくる。他国ではキャッシュレスでカードなどの決済が進んでいるのに、日本は現金崇拝主義?ではまずいやないか?そういうことらしいのですが。  クレジットカードをアメリカ並みに使い勝手の良いものにすれば良かった話では? アメリカでは1ドルでもクレジットカードで払えます。そして業者にお金が2日後に入金されます。  私が知っている限り、日本の場合、月締め? 私がいたことはそうでした、1995年以降は知りませんよ。その前は月締め。よってカードの扱いが多いと、翌月の資金繰りが大変になるレストランや小売店が出てくるのです。  そこにメスを入れて、クレジットカードを利便性のあるものにして、すでにあるものですから、これを普及させた方が賢かったのでは?と私は素朴に思うわけです。  そうしていれば、7千億円の税金を使うこともない。このお金を有効に他の事に使えたわけです。このあたり、どうなんでしょうか?  仮に、現金崇拝主義でも良いではないか? 日本のお金は値打ちがありますよ。パスポートが世界一のランクであるように。日本が特殊な国でも良いのでは?それが個性ではないか? そこをわざわざ、世界に並びましょう。と旗を上げる必要はない。  Apple Payとかアメリカにもありますよ。しかし利用は1%以下です。1週間に1回もありません。  600人の感染数になりました。まあ1千人も目前です。手の打ちようがない。習近平が指示するまで何もしなかったらしい。そして原因は養殖のねずみ? 何でも食べる国です。それにしても迷惑な話、アメリカでは2例目が出たそうです。空港で止...

今日はカレーの日 1月22日(水)

Image
Veinte Dos de Enero (Miercoles)  日本ではカレーの日だったそうです、1月22日。何でも学校給食で初めてカレーが登場したのが1月22日だったとか。  ということで、カレーで評判の?タカ寿司は今日のランチスペシャルにカレーを出します。コロッケはすでに作ってあります。これにカレーをかけても良し。今日のコロッケはモッツアレラチーズが入っています。そこまで凝るかい? まあ趣味の世界ですから。  昨日は見事に撃沈されました。ランチもディナーも冬将軍の攻撃に遭った? 今朝は18度まで下がりましたから、これもあったのか?  その反動が今日、起きそうな感じがあるので、期待しています。    また茶番が始まりました。上院での弾劾裁判。共和党が多数を占め、弾劾されることはありませんが、審議だけは行われる。謀反は起きるわけもない、裏切りもあるわけない。答えの出ている芝居。  トヨタが大規模なリコールを発表しています。カローラ、メトリックス、アバロンなどで、2010-2019年のモデルです。  ホンダも同じくリコールを発表していて、1996-2003年のAcuraのモデルにおいてタカタのエアバッグに不具合のようです。  いつの間にか、400人が感染し9人が死亡に塗り替えられた。明日には10人が死亡500人が感染に塗り替えられる? 最初からきちんとした数字を出せよ、と私は言いたい。アメリカでも確認されています。アトランター中国は直行便があり、入ってくる可能性が十分にあります。    ヒラリーが「彼は誰からも好かれていない」と新しく発言しています。アメリカは共産主義はご法度の国ですが、サンダースの行動はその傾向あり、私も好きではない。  世界の現実、2100人程度の超金持ちの資産が46億人の貧困層の資産よりも多い。タボス会議を前にパリなど世界各地でデモが起きています。  だからといって、大学を無償にしますか? 確かに学費が高く、社会に出てからも40歳くらいまでローンを払うアメリカの貧困学生。  私的には、この国にはまだチャンスがあり、辛いとか汚いとかガタガタ言うひまがあったら働けよ。アジア系の移民がどれだけ、あんたらの何倍も働いて今の地位を築いてきたことか。何もせんで、学費がただとか、政府が金をくれるとか、甘い甘い。これが私の...

寒いが売り上げは寒くない 1月21日(火)

Image
Veinte uno de Enero(Martes)  寒さの中、売り上げ確保です。余り期待していなかったので、上出来です。ランチもいつもとは違うお客さんでした、MLKデーのため家族連れが多い。  昨日はSandy SpringsのCity Hallの横でNamというベトナム料理の店をやっているThuyが来てくれました。かなり昔からの友達です。弟がMF SUSHIをやっています。  たまの日曜日には食べに行きます。シンプルながら美味いのです。行くといつもお土産にベトナムサンドイッチを持たせてくれます。これが翌日の朝飯になります。  ベトナムサンドイッチ? 元フランスの植民地なので、バゲットを使い、肉とかのサンドイッチ、そこにシラントロや野菜、ハラペーニョが入っています。チーズや卵は入っていませんが、この微妙な感じがたまらないのであります。    そして昨日、持ち帰りをしたのがJayでした。Jay Davisさんは、National Distributingの創業者です。Forbesによると、05年で195位にランクされるアメリカでも有数のプライベートカンパニーで大企業です。酒類の卸ではジョージア最大、アリゾナでも展開していると思いきや、9の州でビジネスを拡大しています。05年の古いデータしかありませんが、売り上げが1.83Bです。 従業員がこの時点で3千人です。ジョージアだけでセールスの数が400人と聞いたことがあります。  彼とはかなり前にEast Lakeでゴルフをしたことがあります。介してくれたのはNanのオーナー、Charlieでした。前の店では、Jayがマッサージか何かで店の近くに来ていたので、よく持ち帰りをしてくれました。今回は新しい店で初めてのことですが。  まあ、覚えていてくれて有難いですね。やはりこういう上の世界の人とのつながりは大事です。  ちなみに、アメリカでプライベートカンパニーで大きいのは 1位 Cargill 確か穀物商社 114.7B 2位 Koch この兄弟が確かトランプに寄付を山ほどしている 3位 Albertsons 知らない 4位 Deloitte 会計ですね 5位 Pricewater House Coopers これも会計 6位 Mars 知らない 7位 Ernst and Young こ...