今日の出来事から 12月23日(火) イブは明日!

 昨日の日本、天皇陛下の81歳の誕生日だったんですね、すっかり忘れるところでした。この方が死んでも(崩御ですね、失礼しました)また昭和天皇のように休日になるんでしょうか?
 ちなみに皇太子の誕生日は2月23日です。彼は1960年の生まれで現在54歳になります。

 現在、家に3つあるトイレの中の1つを修理中ですが、水がかすかに漏れてきます。部品を交換したんですが、たぶん1つの箇所の締め方が弱いんだと判断しています。
 今の家は99年か00年の築で、トイレのタンクの中の部品はそのオリジナルのままですが、その中の1つが破損していました。
 ついでなんで、壊れる前にすべてを交換しようと思っています。まあ、時間があるときにしかやらないんで時間がかかるわけです。
 周りの家はすでにエアコンの交換が始まっているところもあります。ということは、エアコンの耐用年数は10-15年ということになります。うちは修理しながらも使っていて、まだ大丈夫ですがね。これ、交換すると2つユニットありますから5千ドル近くするでしょう。

 ◆アルバイトで学費や自分の生活費を稼ぎ、家計の援助もしなければならない高校生
◆100円ショップの50枚入り薬用オブラートで空腹をまぎらわす高校生
◆東京近郊の私鉄の駅前にある多目的トイレで寝泊まりする女子高生。彼女は午前6時から9時までコンビニのレジ打ち、午前10時から午後3時までファストフード店で働き、午後5時半から9時まで定時制高校の授業、その後、飲食店で深夜労働という過酷なトリプルワークをこなし学費と生活費を稼ぐ。時間がないので、駅のトイレで「1日に2時間眠れたらいい方」。
◆子どもたちが朝食を求めて行列ができる大阪の公立小学校の保健室。給食のほかは何も食べられない子どもなどが増えているため2008年から保健室で朝食を出すようになった。お金がかかるから歯医者に行けず、視力が低下してもメガネを買えない家庭も増えている。
◆「先生、孫だけでも夜、保育園に泊めてもらえませんか」「1カ月前から、家族で車の中で寝泊まりしているんです」
◆ガリガリにやせて、体がふらふらして保育園の廊下を真っすぐ歩くのが大変な子ども
これが今の日本???? こうした子どもの貧困が深刻化するなか、所得上位10%の富裕層による富の独占は増えていて、直近データの2010年で日本全体の富の40%以上を独占しています。
 あれあれ、これって私たちが住むどこかの「世界の大国」に似ていませんか? 日本はまさにアメリカの後を追っているのです。アメリカ、世界の富と貧困が同居している国です。どうして日本はそうなってしまったのか? 円高による企業の海外移転で国内の産業が空洞化したことから起因していると分析していますがね。
 それはアメリカも同じ。60-70年代のアメリカが「良きアメリカ」だったような感じがしないでもない。「愉快なブレディ一家」というドラマにあるように、大きな家に住みステーションワゴンで買い物。普通に働けば子供を大学まで出せて、郊外に別荘があってボートなんかも買えた、そんな時代があったのです。
 その後、アメリカは製造業が競争力を失い、工場閉鎖などにより、普通の人が普通に稼ぐことができなくなった。いわゆる職工さんが脱落していったのでしょう。偽中産階級みたいなもんでしたが、それが堕ちていった。そして移民がどんどん入ってきて、のし上がる中、彼らは堕落する一方、やがて貧困層に成り下がったというのがアメリカの図式では?
 そういう私も移民の端くれでして。1995年に移住してきてから、まあ健康保険もなかったし、がむしゃらに働いてここまで来ました。アメリカンドリームがあるなら、それをつかみかけていますかね。
 よく言いますが、アメリカにはまだ夢があります。アメリカ人、自分で料理しないんだから、物を作って売るのは簡単なこと。あとは彼らの懐にどう入っていくかです。
 多くの中国人や韓国人が実に巧いこと金儲けしてますよ。レストランやれば儲かるの知っていますからね。英語できなくても比較的やっていける産業ですしね。
 ただ、雇われはいつも雇われで、夢にはならない。これだけは言えます。自分で博打しないと金は入って来ないですよ。

 日本を離れて20年、今の日本をどう立て直すかは私には分かりません。ただ1つ言えることは日本人、横着になったんじゃないかと思いますね。
 レストラン産業がそうで、居酒屋、ファーストフードなど沢山ありますが、シェフがちゃんといて料理作っている店が少ない。ソースやレシピは食品メーカーさんの仕立て、具材と混ぜるだけ、または冷凍食品を揚げるだけ、蒸すだけなど、簡単になってしまった。
 それではどこで食べても同じ味にしかなりません。ましてや冷凍食品の氾濫では、栄養も摂れません。こうして育ってきた人間がまともなわけないですよ。
 外は同じでも中身は腐っているんじゃないですか? それが今の日本人だと思いますけどね。悲しい現実ですが、そうしたのは誰だ!自己責任でもありますが、社会構造もそうなってしまった。

 日産のカルロス・ゴーン社長は、為替相場が円安に修正されてきた現状を踏まえ、国内生産を拡充する意向を示しました。日産は一部車種の生産を海外に移管しましたが、円安傾向により、国内生産のメリットが再認識されたたことで、「ローグ」や「ムラーノ」などの生産を国内から海外に移管したばかりでした。
 これに他社が続いて欲しいものです。そうすれば年収200万円以下の人が働く場所ができます。
 甥が東京近郊で一人暮らしをしています。広島の田舎暮らしは嫌だ!ということで東京に行ってはや1年ですか。高い家賃みたいですが、食品の工場で働いているらしい。まあ、良い社会勉強でしょう。親は本人がやりたいんだから、と傍観していますがね。
 安い給料の中、彼は何をつかむのか。その前はマツダ系の工場で働いていたと記憶していますが、働きながら考えることです。
 私も18才から働いていましたからね。小売で自分の才能を見つけたもんです。自分で何が向いているかをつかめば、道は開けるものです。

 Forecast rain totals through 7am Wednesday
 まだまだ降りますよ。東海岸がもう雨の中、全滅状態です。ただし明日の水曜日までです。木曜日以降は晴れです。
 Atlanta, GA 7-Day Forecast
 堂々の2日連続100%、たまには良いではないか??? 日曜日は58度ならゴルフ日和、三日間でしっかり乾いて欲しい!

 途中、脱線しましたけど、どんな仕事に就いても同じだと思います。その中に喜びや目標を見つけることができれば、それは楽しくなります。
 ブラック企業がどうのこうのと騒いでいる日本ですが、私若いころには自らブラックに染まってましたからね。休憩時間は15分、ご飯食べたらお終いでした。あとは戦闘ですよ、売り上げてで報奨金稼ぐだけ、その生活でした。
 100万円の貯金が夢でした。そんな時代もあったし、それを達成したから今がある。あのとき、100万円を貯めてなかったら、金銭感覚は冴えていなかったんじゃないかと思います。今でも思いますが、努力すれば必ずや道は開けるものです。古い考え方ですけどね、失せないと認識!


Comments

Popular posts from this blog

実録 詐欺物語

お気の毒 2月1日(水)

むかつき 5月24日(金)