今日の出来事から 10月22日(水)
昨日のランチは何? 売り上げ新記録更新でした。それも大きく伸ばしています。満席プラスパティオも使いました。10人とか8人のパーティがあり、女性だけのグループはワイン飲んでました。こういうのが売り上げを押し上げるんですね。
そのランチに5人の日本人客がいましたが、その中に今年6月に来れれた老人がいて、日本からなのですが、そのときLAからアトランタに飛んでくるとき飛行機の中で横に座っていたローカルの日本人から、TAKAを紹介されたそうです。その方に会いたいのですがコンタクトできますかと言われ、その人物を知っていて、そんな話があったのような気がして、約半年前の記憶が蘇ってきました。それで電話して直接話してもらい、またディナーもTAKAで食べることになったという面白い話でした。
どこで誰に会うか分かりませんし、それがどう発展して人脈が形成されるのかも分かりません。その老人は日本のある会社の創業者です。何かビジネスになるかも知れず、やはりコネはないよりはある方が良いわけです。
この前、ランチで来たマイクさんという方に「今度2月に東京に行くんだが、ふぐと鯨を食べてみたいんだが、店を調べてくれないか」と訊かれ、私は快く了承しました。できれば案内できる人も紹介して欲しいようで、その手配も行います。
全然、レストランの仕事ではありませんが、そういうのもやりもって、どこかで売り上げにつながっているんだと思いますけどね。
ちなみに、東京では、ふぐの食べれる店が484店あります。鯨の店はさすがに少なく35店しかありませんが、やはり渋谷の元祖くじら屋ですかね。この名前だけは覚えています。
この前、ふと思ったのですが、日本で2人の女性大臣が辞任しました。小渕さんは仕方ないような感じです、お金の流れが不透明ですからね。
しかしながら松島さんは、うちわを配っただけでどうして辞任なんですか??? これは嵌められたのではないかと疑いますね。「法務大臣がうちわ配って起訴された」これ、笑いものですよ。力があれば検察などに手を回して何ができたはずです。
安倍叩きの一環で、野党が仕組んだのか、それとも男性議員のやっかみで、手を回したのか。まあそんなもんでしょう。それにしてもお粗末な展開です。
21日に空路でニュージャージー州に到着したリベリア人の男性乗客が、エボラ出血熱に感染した恐れがあるとして病院に搬送されました。
NBCニューヨークは匿名の当局者の話を基に、ブリュッセルを経由してリベリアから同州ニューアークに入国したこの男性が発熱したと報じています。CDCからは今のところコメントを得られていません。
これ知っていましたか? GUM Soft-Picks、これ使えば歯と歯の間の食べ物が綺麗にかき出せます。
スーパーで買い物していて、レジで前の人が買っていて発見しました。
糖分を多く含んだ清涼飲料水には、白血球の老化を促進させる作用がある? そんな研究結果が医学誌の今週号に発表されました。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究チームは健康な大人の白血球を調査して、特にテロメアと呼ばれる染色体の末端部分に着目。テロメアは時間の経過に伴って短くなり、ある程度の短さになると細胞が死ぬ。このためテロメアが長いほど健康で若さが保たれ、短くなると健康状態が悪化して老化が促進されると考えられています。
研究チームは米国民の食生活などについて調べた1999~2002年の統計をもとに、飲料とテロメアの関係を調査。その結果、糖分が多い清涼飲料水の消費とテロメアが短くなる現象の間に相関関係があることが分かりました。
一方、ダイエットソーダとテロメアの長さには相関関係は見られず、果汁100%のジュースを飲んでいる場合はテロメアがやや長くなる傾向がありました。
この調査では、成人の5人に1人が毎日590ミリリットル以上の清涼飲料水を飲むと回答。研究チームによれば、毎日この量を飲み続けると、4.6年分の老化が進む可能性があるそうです。
週末はまた温かくなりますね。AXIS11月号の締め切り終えて、やれやれです。多忙の中、仕上げるのが大変になってきました。
そのランチに5人の日本人客がいましたが、その中に今年6月に来れれた老人がいて、日本からなのですが、そのときLAからアトランタに飛んでくるとき飛行機の中で横に座っていたローカルの日本人から、TAKAを紹介されたそうです。その方に会いたいのですがコンタクトできますかと言われ、その人物を知っていて、そんな話があったのような気がして、約半年前の記憶が蘇ってきました。それで電話して直接話してもらい、またディナーもTAKAで食べることになったという面白い話でした。
どこで誰に会うか分かりませんし、それがどう発展して人脈が形成されるのかも分かりません。その老人は日本のある会社の創業者です。何かビジネスになるかも知れず、やはりコネはないよりはある方が良いわけです。
この前、ランチで来たマイクさんという方に「今度2月に東京に行くんだが、ふぐと鯨を食べてみたいんだが、店を調べてくれないか」と訊かれ、私は快く了承しました。できれば案内できる人も紹介して欲しいようで、その手配も行います。
全然、レストランの仕事ではありませんが、そういうのもやりもって、どこかで売り上げにつながっているんだと思いますけどね。
ちなみに、東京では、ふぐの食べれる店が484店あります。鯨の店はさすがに少なく35店しかありませんが、やはり渋谷の元祖くじら屋ですかね。この名前だけは覚えています。
この前、ふと思ったのですが、日本で2人の女性大臣が辞任しました。小渕さんは仕方ないような感じです、お金の流れが不透明ですからね。
しかしながら松島さんは、うちわを配っただけでどうして辞任なんですか??? これは嵌められたのではないかと疑いますね。「法務大臣がうちわ配って起訴された」これ、笑いものですよ。力があれば検察などに手を回して何ができたはずです。
安倍叩きの一環で、野党が仕組んだのか、それとも男性議員のやっかみで、手を回したのか。まあそんなもんでしょう。それにしてもお粗末な展開です。
21日に空路でニュージャージー州に到着したリベリア人の男性乗客が、エボラ出血熱に感染した恐れがあるとして病院に搬送されました。
NBCニューヨークは匿名の当局者の話を基に、ブリュッセルを経由してリベリアから同州ニューアークに入国したこの男性が発熱したと報じています。CDCからは今のところコメントを得られていません。
これ知っていましたか? GUM Soft-Picks、これ使えば歯と歯の間の食べ物が綺麗にかき出せます。
スーパーで買い物していて、レジで前の人が買っていて発見しました。
糖分を多く含んだ清涼飲料水には、白血球の老化を促進させる作用がある? そんな研究結果が医学誌の今週号に発表されました。
カリフォルニア大学サンフランシスコ校の研究チームは健康な大人の白血球を調査して、特にテロメアと呼ばれる染色体の末端部分に着目。テロメアは時間の経過に伴って短くなり、ある程度の短さになると細胞が死ぬ。このためテロメアが長いほど健康で若さが保たれ、短くなると健康状態が悪化して老化が促進されると考えられています。
研究チームは米国民の食生活などについて調べた1999~2002年の統計をもとに、飲料とテロメアの関係を調査。その結果、糖分が多い清涼飲料水の消費とテロメアが短くなる現象の間に相関関係があることが分かりました。
一方、ダイエットソーダとテロメアの長さには相関関係は見られず、果汁100%のジュースを飲んでいる場合はテロメアがやや長くなる傾向がありました。
この調査では、成人の5人に1人が毎日590ミリリットル以上の清涼飲料水を飲むと回答。研究チームによれば、毎日この量を飲み続けると、4.6年分の老化が進む可能性があるそうです。
週末はまた温かくなりますね。AXIS11月号の締め切り終えて、やれやれです。多忙の中、仕上げるのが大変になってきました。
Comments