奇跡は起こるのか? 4月3日(火)
Abri Tres (Martes)
3年ぶりのマスターズ、タイガーはやはり人気で、昨日練習の2番のパー5でイーグルを取ったそうです。2番は打ち下ろしで、2打目を乗せるプレイヤーが多い。日曜日のピンはたいてい、右の端で目の前にバンカーがある、奥は狭いのですが、それでもそこを狙うのがプロ。まあ4度の手術を経て復帰、08年ぶりのメジャーを手にするか。05年ぶりのマスターズのタイトルを取るのか、面白いでしょう。
ちなみに、日曜日のチケットをとりあえず1枚確保しました。昨日、お客さんから電話があって、くれるそうです。ありがたいことではありませんか?
私が日曜日しか行けないのを分かっている。この家族ケリーとアンディの一家ですが、もう通算で15年知っています。2カ月前にケリーがえらい風邪で、私はスープを多めに渡し、黒ニンニクも差し上げた、そのお礼? エビで鯛が釣れることもある。
あと2枚確保したいのですがね、イアンの友達のアンディに昨夜、なんとかしろと、お願いしときました。両親は急に英国から来ないはずで、オーランドの家族だけ、ということは4枚そしてアンディが1枚、残りは5枚あり、その一枚が回ってくれば幸いです。
ダメ押しは、ベルト屋のボブのコネで、たまに回ってくることもあります。こうして最低でも数千ドルの日曜日のチケットを無料で手に入れるというのがコネというもの。
振り回される
トランプの発言で、株は下がる。アマゾンが叩かれた理由が分かりました。アマゾンにオーダーが入ると、それは郵便局、UPS、Fedexが配達しています、これがアメリカ。大抵、小さいものは郵便局(正確には郵政公社ですが)、これが赤字になっている。荷物の取り扱いが多いほど郵政公社の赤字が膨らむわけです。それを非難したのがトランプで、アマゾンに対して課税をしようと企んでいるようです。
2千台
テスラは、モデル3の生産台数についてコメントを控えているが、自動車産業関連のブログが未確認のメモを引用して報じたところによると、「モデル3」の週間生産台数は2000台を超えたそうです。テスラは3月末時点での週間ベースの生産台数目標を2500台としており、この目標は未達ですが、昨年の最終週の793台からは大幅増。昨年第4・四半期全体の生産台数は2425台でした。 この生産台数が増えない+資金難、そして自動運転車の事故が元で株価が急落しています。確か300ドル近くから250ドルまで下げています。
EVはどうなるのか? 今後も伸びるでしょう。先週金曜日にモデルSを買った女性が店に来ました、ドーンという年配の友達で、それまでずっと「腐っても鯛」のごとくベンツしか乗っていなかったのに、今回はテスラですよ。これが時代の流れです。
富裕層は、ベンツ、BMW、レクサスなどからテスラに乗り換えている、私はそう分析しています。この3社で電気自動車を出しているのはBMWだけです。ところがそれも不細工なSUVは売れていない。スポーツカーのi8は高すぎ晋作で買えないし、航続距離があまりにも短いので実用車ではないわけです。これはきっと、BMWが「うちにも作れるんですよ」ということで旗を上げた車です。
こうして考えると富裕層のニーズに合っているのがテスラなのです。ちょうどアイフォンを買うような感覚で、アメリカのブランドを手に入れている。
それゆえ、トヨタが焦る理由が分かるでしょ? 章夫ちゃん、賢くなっていますから、危機感を持っている。もはやハイブリッドでは勝てないことを悟ったのが1年前? バッテリーの技術ではトヨタはすごいものを持っていて、それがハイブリッドにも生かされているのですが、100%の電気自動車にはまだ届かない、自信がないのか、慎重に橋を渡っているのか? 100年に1度の変革期ですよ、これから知らないメーカーが次々とEVを出してきます、価格も下がります。競争激化で下克上もあり得るでしょう。
和牛は高騰する。国内130ものブランドがあり、海外でもそのおいしさが話題になっている和牛ですが、肥育農家の戸数は年々減り続け、2008年約8万戸あった肥育農家は、2017年には約5万戸と3割以上減少。中でも子牛を肥育する繁殖農家は、約7万戸から約4万戸と激減しています。08年約35万円だった和牛の子牛は、今では1頭70万〜80万円になり、東京市場での成牛の枝肉(1頭分の骨付肉)の卸売価格は、岩手県の牛で、130万円くらい。2倍にならないのです。約2年飼育してこれでは赤字です。
3年で2回のチャンピオン、昨夜はビラノバが勝ちました。このため店はガラガラでした。
昼間だけで言えば10点の天気予報です。夜半から雨になります。
土曜日の降水確率が90%に上がっています。気温は65度ですが、日曜日の朝か39度とかなり寒い。曇り空で65度が日曜日です。翌日の月曜日は70%の降水確率になっています。
イアンは、今日オーガスタ入りし、18ラウンド回るそうです。水曜日は休憩でラウンドなし、木曜日の本戦に臨みます。昨日の時点でオーガスタの家は見つかっていない、今日オーガスタに向かうアンディはどこに泊まるのか? 家が見つかれば、そこになるでしょうし。以前にチケットを探して選手の家を回っていたときに、欧州の選手は共同で家を借りて住んでいました。一軒家は丸ごと1週間借りると1万5千ドル程度かかります、その費用を浮かせるために、彼らは共同で借りるのです。家族はほとんど来ないのでそれで充分なわけです。家族が来るような選手は1戸建てを借りる、そして料理人も雇うなどで、さらにお金がかかります。
それで予選落ちしても1週間分の家賃は払うわけで、損します。それゆえ、10枚支給されるチケットを売るなどしてお金を捻出する。本戦の木曜日ー日曜日を仮に4枚売ると1万ドル近くになると思います、これで家賃代が浮くわけです。無名の選手はこうでもしないと、マスターズに出れたという栄誉だけで、中身が赤字?そりゃマズイでしょう。
3年ぶりのマスターズ、タイガーはやはり人気で、昨日練習の2番のパー5でイーグルを取ったそうです。2番は打ち下ろしで、2打目を乗せるプレイヤーが多い。日曜日のピンはたいてい、右の端で目の前にバンカーがある、奥は狭いのですが、それでもそこを狙うのがプロ。まあ4度の手術を経て復帰、08年ぶりのメジャーを手にするか。05年ぶりのマスターズのタイトルを取るのか、面白いでしょう。
ちなみに、日曜日のチケットをとりあえず1枚確保しました。昨日、お客さんから電話があって、くれるそうです。ありがたいことではありませんか?
私が日曜日しか行けないのを分かっている。この家族ケリーとアンディの一家ですが、もう通算で15年知っています。2カ月前にケリーがえらい風邪で、私はスープを多めに渡し、黒ニンニクも差し上げた、そのお礼? エビで鯛が釣れることもある。
あと2枚確保したいのですがね、イアンの友達のアンディに昨夜、なんとかしろと、お願いしときました。両親は急に英国から来ないはずで、オーランドの家族だけ、ということは4枚そしてアンディが1枚、残りは5枚あり、その一枚が回ってくれば幸いです。
ダメ押しは、ベルト屋のボブのコネで、たまに回ってくることもあります。こうして最低でも数千ドルの日曜日のチケットを無料で手に入れるというのがコネというもの。
振り回される
トランプの発言で、株は下がる。アマゾンが叩かれた理由が分かりました。アマゾンにオーダーが入ると、それは郵便局、UPS、Fedexが配達しています、これがアメリカ。大抵、小さいものは郵便局(正確には郵政公社ですが)、これが赤字になっている。荷物の取り扱いが多いほど郵政公社の赤字が膨らむわけです。それを非難したのがトランプで、アマゾンに対して課税をしようと企んでいるようです。
2千台
テスラは、モデル3の生産台数についてコメントを控えているが、自動車産業関連のブログが未確認のメモを引用して報じたところによると、「モデル3」の週間生産台数は2000台を超えたそうです。テスラは3月末時点での週間ベースの生産台数目標を2500台としており、この目標は未達ですが、昨年の最終週の793台からは大幅増。昨年第4・四半期全体の生産台数は2425台でした。 この生産台数が増えない+資金難、そして自動運転車の事故が元で株価が急落しています。確か300ドル近くから250ドルまで下げています。
EVはどうなるのか? 今後も伸びるでしょう。先週金曜日にモデルSを買った女性が店に来ました、ドーンという年配の友達で、それまでずっと「腐っても鯛」のごとくベンツしか乗っていなかったのに、今回はテスラですよ。これが時代の流れです。
富裕層は、ベンツ、BMW、レクサスなどからテスラに乗り換えている、私はそう分析しています。この3社で電気自動車を出しているのはBMWだけです。ところがそれも不細工なSUVは売れていない。スポーツカーのi8は高すぎ晋作で買えないし、航続距離があまりにも短いので実用車ではないわけです。これはきっと、BMWが「うちにも作れるんですよ」ということで旗を上げた車です。
こうして考えると富裕層のニーズに合っているのがテスラなのです。ちょうどアイフォンを買うような感覚で、アメリカのブランドを手に入れている。
それゆえ、トヨタが焦る理由が分かるでしょ? 章夫ちゃん、賢くなっていますから、危機感を持っている。もはやハイブリッドでは勝てないことを悟ったのが1年前? バッテリーの技術ではトヨタはすごいものを持っていて、それがハイブリッドにも生かされているのですが、100%の電気自動車にはまだ届かない、自信がないのか、慎重に橋を渡っているのか? 100年に1度の変革期ですよ、これから知らないメーカーが次々とEVを出してきます、価格も下がります。競争激化で下克上もあり得るでしょう。
和牛は高騰する。国内130ものブランドがあり、海外でもそのおいしさが話題になっている和牛ですが、肥育農家の戸数は年々減り続け、2008年約8万戸あった肥育農家は、2017年には約5万戸と3割以上減少。中でも子牛を肥育する繁殖農家は、約7万戸から約4万戸と激減しています。08年約35万円だった和牛の子牛は、今では1頭70万〜80万円になり、東京市場での成牛の枝肉(1頭分の骨付肉)の卸売価格は、岩手県の牛で、130万円くらい。2倍にならないのです。約2年飼育してこれでは赤字です。
3年で2回のチャンピオン、昨夜はビラノバが勝ちました。このため店はガラガラでした。
昼間だけで言えば10点の天気予報です。夜半から雨になります。
土曜日の降水確率が90%に上がっています。気温は65度ですが、日曜日の朝か39度とかなり寒い。曇り空で65度が日曜日です。翌日の月曜日は70%の降水確率になっています。
イアンは、今日オーガスタ入りし、18ラウンド回るそうです。水曜日は休憩でラウンドなし、木曜日の本戦に臨みます。昨日の時点でオーガスタの家は見つかっていない、今日オーガスタに向かうアンディはどこに泊まるのか? 家が見つかれば、そこになるでしょうし。以前にチケットを探して選手の家を回っていたときに、欧州の選手は共同で家を借りて住んでいました。一軒家は丸ごと1週間借りると1万5千ドル程度かかります、その費用を浮かせるために、彼らは共同で借りるのです。家族はほとんど来ないのでそれで充分なわけです。家族が来るような選手は1戸建てを借りる、そして料理人も雇うなどで、さらにお金がかかります。
それで予選落ちしても1週間分の家賃は払うわけで、損します。それゆえ、10枚支給されるチケットを売るなどしてお金を捻出する。本戦の木曜日ー日曜日を仮に4枚売ると1万ドル近くになると思います、これで家賃代が浮くわけです。無名の選手はこうでもしないと、マスターズに出れたという栄誉だけで、中身が赤字?そりゃマズイでしょう。
Comments