今日の出来事から 9月3日(木) ファルコンズ ホームゲーム!
今日は7時からファルコンズ、最後のプレシーズンゲームがGAドームであります。どれだけビジネスに影響するのか疑問ですが、週末の連休を控えて、今日ー明日に店に出かけて、連休に入るという予測もしていて、そこそこは来店があるのではないかと思います。
それよりも怖いのは土曜日で、ルイジアナのモンローと地元ゲーム。その後の予定を調べると、10月3日がアラバマ、31日フロリダ(敵地)、11月14日アーバン(敵地)、そして28日がGAテック戦(敵地)となっています。
GAテックは今夜、地元でアルコーン州立とゲームがあり、これがオープナーです。その後は、19日がノートルダム、26日デューク(敵地)、10月3日ノースカロライナ、10日クレムゾン(敵地)、24日フロリダ州立、11月12日バージニアテック、28日がUGA戦です。
このあたりの試合の曜日と時間をすべて把握して、仕入れを考えないといけない。フットボウルシーズンはレストランビジネスに大きな影響があるわけです。
抗日戦争勝利? 勝利という厚かましい言葉を使っていますが、これ見ただけで気分が悪い。そこで関係ない話をしましょう。こうした軍事パレードは軍人の士気を高める効果があるそうです。かつでドイツがソ連に攻め込んで、モスクワ陥落の手前までいって負けた、モスクワから撤退しましたが、その最後の攻めの前に軍事パレードをして士気を高めたことが勝利の原因の1つだったと書かれていました。ふむふむ、なるほどです。
中国の歴史=嘘を並べた歴史であり、これを日本人は知っているのですが、性格上言わない。これをもっと世界に届くように発言していかないといけないのです。間違いは間違い、どこまで行っても間違いです。「それでも地球は回っている」と言った14世紀の科学者がいましたね、裁判で負けようが、100人中99人が虐殺だと認めても、「違います、でっち上げです」と言わないといけない。なぜならそれが「真実」だからです。
こういう風に書くと、やれ「TAKAさんは右翼なの?国粋?」とか言われるのですが、私は普通の思考回路です。真ん中を歩いているつもりです。
車が壊れる原因???
1. You're shifting into drive while the car’s still rolling backwards.
2. You're filling your radiator with nothing but water
3. You're cleaning your tinted windows with Windex
4. You're using the wrong oil
5. You're not giving your car enough time to warm up
6. You're driving with your ASS automatic start/stop system (ASS)
7. You're not slowing down for speed bumps or potholes
8. You're not fixing the small things
9. You're ignoring the Check Engine light
10. You're defrosting an icy windshield with hot water
とありますが、オイルチェンジなどを「ディーラーは高いから」で自分でやる人がいます。間違ったオイルがここで入れる可能性があります。
また小さな問題を放置するとやがて大きな問題になります。例えばブレーキパッドの交換を怠ると、それが磨耗したらディスクを傷めることになり、莫大なお金がかかります。
南部生活において車は必需品です。メンテをこまめにするしかありません。急に田舎のど真ん中で車が停まったら最悪です。砂漠の真ん中なら命取りになるでしょう。
実は、ヨーグルトだけではない! プロバイオティクスは=乳酸菌ではありません。人間の腸には400〜500種類以上、約100兆個にもおよぶ多種多様な腸内細菌がいますが、種類ごとにまとまって生息しています。その様子が、まるでお花畑のように見えることから“腸内フローラ(腸内細菌叢)”と呼ばれています。その腸内環境をバランスよく保てるかどうか、私たちが健康的に生きていくためのカギがそこにあります。
1989年にイギリスのフラー博士によってプロバイオティクスが提唱されました。その“プロバイオティクス”とは、腸内フローラのバランスを改善し、カラダによい作用をもたらす生きた微生物のことです。その代表的なものに乳酸菌やビフィズス菌があります。
古いチーズ
ケフィア(飲むヨーグルト?)
キムチ(長生きしますよ)
漬物
ミソ
サプリメントもあり?
昆布茶?まさか?
This trendy, fizzy fermented tea originated in China around 220 BC as a health elixir. Today it's the subject of many claims (detoxifying! Boosts energy!) that are hard to prove. But it may have some healing powers: An animal study published in Pharmaceutical Biology in April found that kombucha lowered LDL cholesterol and improved liver and kidney function. "Make sure the label says ‘raw' and that the formula contains little or no added sugar," suggests Jayson Calton, PhD, co-author of The Micronutrient Miracle, who prefers the brand
Sauerkraut キャベツの漬物?
これドイツ語です。ザワークラウト ネットにレシピが沢山出ています。無知で知りませんでした。確かにソーセージの付け合せにあったような。
KVASS
今度はロシア語です。クワスと読みます。ライ麦で作られた黒パンに麦芽を加えて発酵させるアルコール飲料です。
Curtido
そしてスペイン語です。クルティドと読みます。エルサルバドルはキャベツ大国だそうで、この辛いキャベツの塩酢漬は欠かせないそうです。
こんなもの
結局、発酵食品にはプロバイオティクスが多く含まれているということになります。自分で調べてもなかなか面白かったですよ。
この90度はまだマシな方です。中西部のあたりは熱波の帯に入っていて、98-99度の気温が今週末続きます。9月なのにおかしい気温?ということで、ジェット気流はカナダのあたりまで押し上げられています。
どうも家の水道代が高いと思ったら、トイレのタンクの水が漏れていました。蓋がきちんと閉まっていなかったのです。1ヶ月なのか2ヶ月なのか、3ヶ月なのか、不明です。
怖いですよ、24時間水が流れ続けるということは。ものすごい量の水です。それで100ドル以上を溝に捨てているのですからね。
今朝、何か水が流れている音を聴いて、気づいたのです。普段は使わない場所なので、発見が遅れたということです。
それよりも怖いのは土曜日で、ルイジアナのモンローと地元ゲーム。その後の予定を調べると、10月3日がアラバマ、31日フロリダ(敵地)、11月14日アーバン(敵地)、そして28日がGAテック戦(敵地)となっています。
GAテックは今夜、地元でアルコーン州立とゲームがあり、これがオープナーです。その後は、19日がノートルダム、26日デューク(敵地)、10月3日ノースカロライナ、10日クレムゾン(敵地)、24日フロリダ州立、11月12日バージニアテック、28日がUGA戦です。
このあたりの試合の曜日と時間をすべて把握して、仕入れを考えないといけない。フットボウルシーズンはレストランビジネスに大きな影響があるわけです。
抗日戦争勝利? 勝利という厚かましい言葉を使っていますが、これ見ただけで気分が悪い。そこで関係ない話をしましょう。こうした軍事パレードは軍人の士気を高める効果があるそうです。かつでドイツがソ連に攻め込んで、モスクワ陥落の手前までいって負けた、モスクワから撤退しましたが、その最後の攻めの前に軍事パレードをして士気を高めたことが勝利の原因の1つだったと書かれていました。ふむふむ、なるほどです。
中国の歴史=嘘を並べた歴史であり、これを日本人は知っているのですが、性格上言わない。これをもっと世界に届くように発言していかないといけないのです。間違いは間違い、どこまで行っても間違いです。「それでも地球は回っている」と言った14世紀の科学者がいましたね、裁判で負けようが、100人中99人が虐殺だと認めても、「違います、でっち上げです」と言わないといけない。なぜならそれが「真実」だからです。
こういう風に書くと、やれ「TAKAさんは右翼なの?国粋?」とか言われるのですが、私は普通の思考回路です。真ん中を歩いているつもりです。
車が壊れる原因???
1. You're shifting into drive while the car’s still rolling backwards.
2. You're filling your radiator with nothing but water
3. You're cleaning your tinted windows with Windex
4. You're using the wrong oil
5. You're not giving your car enough time to warm up
6. You're driving with your ASS automatic start/stop system (ASS)
7. You're not slowing down for speed bumps or potholes
8. You're not fixing the small things
9. You're ignoring the Check Engine light
10. You're defrosting an icy windshield with hot water
とありますが、オイルチェンジなどを「ディーラーは高いから」で自分でやる人がいます。間違ったオイルがここで入れる可能性があります。
また小さな問題を放置するとやがて大きな問題になります。例えばブレーキパッドの交換を怠ると、それが磨耗したらディスクを傷めることになり、莫大なお金がかかります。
南部生活において車は必需品です。メンテをこまめにするしかありません。急に田舎のど真ん中で車が停まったら最悪です。砂漠の真ん中なら命取りになるでしょう。
実は、ヨーグルトだけではない! プロバイオティクスは=乳酸菌ではありません。人間の腸には400〜500種類以上、約100兆個にもおよぶ多種多様な腸内細菌がいますが、種類ごとにまとまって生息しています。その様子が、まるでお花畑のように見えることから“腸内フローラ(腸内細菌叢)”と呼ばれています。その腸内環境をバランスよく保てるかどうか、私たちが健康的に生きていくためのカギがそこにあります。
1989年にイギリスのフラー博士によってプロバイオティクスが提唱されました。その“プロバイオティクス”とは、腸内フローラのバランスを改善し、カラダによい作用をもたらす生きた微生物のことです。その代表的なものに乳酸菌やビフィズス菌があります。
古いチーズ
ケフィア(飲むヨーグルト?)
キムチ(長生きしますよ)
漬物
ミソ
サプリメントもあり?
昆布茶?まさか?
This trendy, fizzy fermented tea originated in China around 220 BC as a health elixir. Today it's the subject of many claims (detoxifying! Boosts energy!) that are hard to prove. But it may have some healing powers: An animal study published in Pharmaceutical Biology in April found that kombucha lowered LDL cholesterol and improved liver and kidney function. "Make sure the label says ‘raw' and that the formula contains little or no added sugar," suggests Jayson Calton, PhD, co-author of The Micronutrient Miracle, who prefers the brand
Sauerkraut キャベツの漬物?
これドイツ語です。ザワークラウト ネットにレシピが沢山出ています。無知で知りませんでした。確かにソーセージの付け合せにあったような。
KVASS
今度はロシア語です。クワスと読みます。ライ麦で作られた黒パンに麦芽を加えて発酵させるアルコール飲料です。
Curtido
そしてスペイン語です。クルティドと読みます。エルサルバドルはキャベツ大国だそうで、この辛いキャベツの塩酢漬は欠かせないそうです。
こんなもの
結局、発酵食品にはプロバイオティクスが多く含まれているということになります。自分で調べてもなかなか面白かったですよ。
この90度はまだマシな方です。中西部のあたりは熱波の帯に入っていて、98-99度の気温が今週末続きます。9月なのにおかしい気温?ということで、ジェット気流はカナダのあたりまで押し上げられています。
どうも家の水道代が高いと思ったら、トイレのタンクの水が漏れていました。蓋がきちんと閉まっていなかったのです。1ヶ月なのか2ヶ月なのか、3ヶ月なのか、不明です。
怖いですよ、24時間水が流れ続けるということは。ものすごい量の水です。それで100ドル以上を溝に捨てているのですからね。
今朝、何か水が流れている音を聴いて、気づいたのです。普段は使わない場所なので、発見が遅れたということです。
Comments