よく奮闘しました3月 3月31日(火)
Treinta uno de Marzo (Martes) コロナ騒動で、店が営業停止、持ち帰りだけになる中、最初は売り上げが半分になる、いや7割減になると思っていたのですが、ワインと酒の小売り大作戦が功を奏したので、2割減で、終わりそうです。アトランタでこんな店は他にないと思います。異常なまでの持ちこたえです。 今日も1人のお客さん、ベルグロスのワインを2ケース買っていきました。寿司を注文してワインを見渡し「これは全部くれ」というので、私が「今日入ったばかりの新品のケースがあるので1箱ずつ買いますか?」といえば、それを買うという。650ドルの売り上げです。儲けは200ドル以下。しかし右から左に動かすだけでこれですから、悪くないですよ。 車まで運びに行きましたが、乗っていたのは白のポルシェのカイエンでした。この店の裏当たりに住む富裕層ですね。2-5ミリオンの家がゴロゴロあります。彼らにとって50-60ドルのワインが、27ドルで買えるということは半額セールみたいなもので、箱買いする意味はあるのでしょう。 昨日の朝一には、先週ワインを800ドル買った女性2人組が来て、また3本ずつか4本ずつを買っていきました。どうもこの人達は先週の分が終わったらしい。こうして毎週、来てくれてワインを買ってくれるだけで、売り上げ2割減で収まるなら上出来です。 昨日は1人の若いサーバーをクビにしました。使えないのが理由です。土曜日も2人のサーバーで昨日以上の売り上げがあるのに、スムーズに対応できている。昨日はほんの10分の混みでもう対応できない。クレジットカードの打ち込みを間違える、味噌汁を渡していないなどなど。前から他のサーバーからも非難を浴びていた人物なので、「今日が最後、こんなのが対応できないようでは今後シフトは入れない」と言いましたよ。「これ、自業自得だからね、ミスが多すぎ、他のサーバ―との協調性もない」と。 もう1人は置いておくことにしました。ミスは多いですけどね、まだ使えるので。なぜミスをするのか? 集中力がないからです。確認をしないからです。起きてしまって「あれどうしてこうなのか」と、それで確認すると自分がミスをしていることに気づく。それでは仕事になりません。オーダー入れるにしても送信する前に確認すれば済むことですよ。それができないのは単なる横着、仕事