今日から普通に戻ります 8月19日(木)
Diecinueve de Agosto (Jueves)
豊洲のお盆休みの影響を受けていましたが、今日は鮮魚が入ってくるようです。やっと普通の生活に戻れる感じ。しかし、ウニが高値で1トレイで100ドルを超えているそうです。ということは20%も高い。少し少なめにして提供するしかないですね。
アメリカと日本の五輪取引があったんですね。それはハワイを救うためのものでした。菅さんは。開会式にバイデンかハリスを呼びたかったのですが、ジル夫人で収まった。その見返りがハワイへの観光客増加です。政府は16日に海外からの入国者数の上限を1日あたり2千人から3500人に増やしました。そしてANAとJALを合わせた搭乗人数も1人あたり3400人から6100人に増やしているのです。9日と13日にはANAのウミガメ機が500日ぶりにハワイに飛んだそうです。国内では「移動しないでください」と言いながらも海外からの人は増やす措置。ハワイはすでに「事前審査プログラム」を作り、陰性証明があれば隔離なく入国できるのです。ハワイのGDPは全米では39位と低いのですが、その主は観光です。そして19年に150万人の日本人がハワイを訪れているのです、1日あたり4109人が日本各地からハワイに降り立っていたわけです。500人来れば1億ドルの収入になり、1100人の雇用があるそうです。それがコロナで消えた、昨年6月は60人、今年6月でも1859人だったそうです。そのためハワイの失業率は全米平均よりも高く、ハワイは民主党の地盤なので、救済しないといけない。それでジル夫人を生贄?餌?にしてハワイ観光を釣り上げたわけです。これが五輪取引です。JB Pressに出ていました。
毎日、タリバンのニュースですが、当初アルカイダを匿い協力関係にあったとされていますが、2001年の当時、アルカイダは「それはしていない」と言っていたそうです。とうことはこれもブッシュ政権のでっち上げ?単に軍需関連産業を儲けさせたいがために、そう仕掛けた? そしてアフガンにある米軍が持っていた武器はほとんどタリバンに押収されたようです。軍は損をしますが、武器を売った会社には関係ない話です。
ナッシュビルの空港で、搭乗していた人がマスクを拒否して逮捕されたそうです。
別の機でも起きていました。たかが国内線の1時間や2時間、我慢してルールに従えんのかい、アメリカ人は? と私は素朴に思うわけです。わがままな国ですよ、だからたくさんの人が死ぬ。昨日、ある日系企業の駐在員と話をしていて「アメリカ人の何%がバカか」と議論していましたが、私は80%だと言ったのですが、彼は「いや90%ですよ」と言っていました。
現代のGenesiGV60です。EVですが、5万ドルからで、2023年モデルで登場する予定です。
火曜日が260下げ、昨日が382下げ、今日が先物で300下げています。ほぼ1千ドルが消える計算、率で言えば3%弱の下げです。私の含み益も消えた、まあもともとが買ったタイミングがほとんど高値でしたからね、元に戻ったわけです。これからが勝負、今日も買うべきものは買いますよ。これで総投資額を2万ドルにしたと思います、まだまだ勉強中です。下げている要因はFRBの理事会で、刺激策の終わり、金融の締め付けですが、このままコロナが増えると、それがまた人を苦しめ、お金をまた撒かないと飢える人が出てくるのでは?そうなるとまた株は上がる。コロナが終わりそうにないので、同じことを繰り返すと思いますよ。
株は下げても、出てくる数字は悪くないんですよ。Kohl'sはTargetやWalmartに続き、業績好調、Lowesも売り上げ好調で株は10%上げています。米国企業全体の業績は持ち直していると思います。街角景気? レストランの売り上げも先週はどこも良く、ある業者は今週のオーダーがいつもの1.5倍だったと語っていました。ただ問題は人手不足です。どこの店も「シェフがいない、キッチンがいない、バスボーイがいない、サーバーが足りない」と嘆いているのです。そのため、店の休みを1日増やす、ランチを閉める、などで対応しているのが現状のようです。うちもそうですが、学生さんが学校に戻ってから大変。しかし1人見つかり、増員できました。業者も大変で、配達のドライバーがいないわけです。倉庫業務をする人員もいないわけです。
そのコロナはやはり武漢研究所流出です。2019年9月12日です。この前現代ビジネスに書いてあったのと同じです。それを嘘つき中国政府はスイスの学者を見立て、ごまかそうとしていて、スイス政府に「そんな人物はスイスにはいない」と言われると、その学者の記事を削除した。まあお粗末な嘘つきなんですよ。だからこの国の言うこと、出す数字、作られる製品は、信じることができないわけです。
トヨタが9月に36万台の減産を行うそうです。半導体不足と部品の供給元、東南アジアでのコロナ拡大です。トヨタでさえこれですから、他の製造業は無茶苦茶なのでは? それがあらゆる生産現場で起きているわけです。昨日、ミツカンのある商品のボトルが変わったのですが、確認したら「今はそれしか作れないそうです」と言われました。
「緊急事態宣言」、これに意味はあるのか?ないですよ。意味があるなら、2万5千人まで増えないですよ、Aちゃん違いますか? 一層のこと解放すればいい、「好きなようにして頂戴」それでも数字はあまり変わらない。増えるときは増える、減るときは減る。押してダメなら引くしかないでしょうに、押して押して、さらに押して、それは国民を苦しめるだけです。コロナにかかったら自己責任です。手洗いとマスク、変な接触をしないこと。テレワークとかにも限界がありますよ。忘れたかこの言葉「狭い日本、そんなに急いでどこに行く」ウサギ小屋の日本でお父さんが、毎日家にいる鬱陶しさは他の人の迷惑そのものです。2万5千人が3万人になるのは時間の問題です。
今日はやばいですね。雨雲がアラバマからジョージアに入ってくるのが午後5時からです。ディナータイムを直撃しそうな感じです。それも暴風雨になる可能性もあります。
とうとう修学旅行も中止? それでもパラの競技に児童を連れていくのはOK? 修学旅行は学生時代の良い思い出作りなのですが、それも消えるわけです。延期もOKのようですが、このコロナ拡大の中、延期していつ行けるのか? 無理でしょう。それに関連して旅行会社、バス会社、ホテル、交通機関などの損害まで計算すると大きな損失ですよ。「自粛」「お願い」しても改善しないのに、する意味がありません。やはり、死ぬべき人は死に、生きるべき人は生きる、そんな割り切りも必要なのでは? 江戸時代は人生50年でした。今は80年、寿命が30年も伸びているのですから、満足な人生だったのでは? それくらい割り切っていくこと。NYの姉が日本に最期は帰るというのですが、私は「あんな海岸線、津波来たら終わりですよ、地震に富士山の爆発もある」と私は常々言っているのですが、「その時はその時」という考え方みたいで、それはそれで正解ではないかと思います。コロナもそうで、「死ぬ人は死ぬ」「死なない人は死なない」と運命ではありませんが、そうした割り切りも大事なのでは? さて皆さんはどうでしょう? それにしても中国を全世界が訴えないといけませんわ。
Comments