ハワイの不動産事情 2月11日(月)
Febrero Once (Lunes)
昨年末にハワイから不動産屋さんの情報が来ていました。それによると、
1)一戸建ての住宅の中間価格は$788000(2017年比で5.1%増)
2)コンドの中間価格は$398500(2017年比で1.6%減)
3)一戸建て住宅の販売は、28.3%減 しかしリスティングの数は17.3%増
4)コンドの販売数は4.6%減 しかしリスティングの数は12.9%増
5)ハワイの人口は3700人、少しながら微減している、これは2年連続の数字
6)12430人の住民がハワイから本土に移っている
まあ、私的な意見をいえば、相変わらず日本の観光客は多いものの、かつてのようにお金を使う層は減ってきている。最近は、ホテルに泊まるよりもコンドを借りて、そこで自炊し、お金をセーブする傾向もあり、ワイキキあたりの高いレストランを利用する人の数は日本人に関していえば減っている、というか二極化している。日本の富裕層はかつてのように同じお金の使い方をしている。
そして中国の経済が少し鈍化したことが、ハワイの不動産投資に大きな影響を与えている。しかしながら、鈍化してとはいえ、人口の数が日本の12倍強あり、富裕層の数も増加傾向にあることから、持ち直してくると思い、また東南アジアの富裕層の存在も期待できると見ています。ハワイの良いところは、治安が格段に良いことで、同じ南国の楽園でもカリブは治安に問題があり、その点ハワイは米国にもかかわらず、治安が良いので、人気なのでしょう。島が狭いので悪いことしても逃げる場所がないし、それも犯罪を下げているのかと単純に思います。
確か19日までが中国の旧正月ですが、700万人が海外に出かけるようです。中国人が一番出かけるのはタイ、2位が日本です。
実は先月2018年の人口統計が発表になりましたが、総人口は13.95億人です。出生人口は1532万人で昨年よりも200万人も減っていて、これは2年連続だそうです。
とりあえず人口は530万人増えているのですが、これは統計を取ってから最低の伸びなのです。さらに言えば労働人口が470万人減っていて、減少は初めてのことなのです。
高齢者(60歳以上)は17.9%いて、これが1年で859万人も増えています。
性別を見るとかなり深刻で男性が7.1351億人、女性が6.8187億人ですから男性の方が3164万人も多いのです。こうして見ていくと2027年には中国の人口はマイナスに転じる予定ですが、出生率の下落によっては2023年からマイナスになるという予測も出ています。
老人社会中国が、日本を抜き去り、超老人大国になりつつあるのですが、毎年50万人の老人が失踪しているそうです、痴呆などによる徘徊が問題ですが、家族も探さないなど、大きな社会問題がすでに起きています。
社長がトイレ掃除すると業績が上がる? 社長の7割は自宅や会社のトイレ掃除をしているそうです。開運のための環境学といわれる古代中国の思想、風水では、さまざまなものの要素となる、いわゆる「気」が玄関から入り、トイレから出るとされ、その状態がよくないと排出が滞り、邪気が内部に滞留するとされる。また、トイレは健康運や金運にかかわるところでもあるという。
製造業やサービス業の企業では、職場管理の基盤づくりや向上・改善には「5S活動」の有効性が言い伝えられているが、その5つのSは「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」。社長の多くがトイレ掃除を実践しているのは、経営について学んだことからか。
ちなみに松下幸之助や本田宗一郎もトイレ掃除を重視していたそうです。
歌姫、サラ・ブライトマンがFOXに来るようです2月17日(日)ですが、チケット調べたら安いので98ドル、高いので(オーケストラの後ろ)で653ドルです。FOXなら落ち着いて見られそうです。
あれから40年
イラン革命から40年が経過。「ミサイル作るのに他国の干渉は受けない」確かにこの理屈は正しい。日本はアメリカの植民地、自由に自国の空さえも飛べない。日本に本当の意味の主権が戻ってくるのはいつの日か? 核もそうですが、先に持ったものが後から作ろうとするものに「おまえが持つと危険やから作るな」は理屈として正しいのか?
CR(コンシューマーレポート誌)が言う不満足な車
Jeep Renagde
Toyota CH-R
Chevey Trax
Nissan Pathfinder
Cadillac ATS
Nissan Versa Note
Lexus IS
Dodge Journey
Nissan Sentra
Acura ILX
とまあ、CR誌は相変わらず手厳しい。CH-Rはトヨタらしくない車と言われ、日本ではSUVの中でかなり売れていると言われていますが、アメリカでは少し奇抜過ぎ? というか完成度が少し足りない。もう少しデザインで頑張れば、良くなるのに? トヨタの大抵の車の初代は不細工です。そこから進化していくのがトヨタ流ではないかと。
日産のPathfinder、SUVの脱落組です。95年ころには4Runnerと日本車のSUVでは人気を二分していましたが、いつの間にか不細工になってしまった。少し前まではSUVであることを忘れ丸型の中途半端なミニバンみたいにも見えそうなデザインになって、あの栄光が薄れていました。SUVという信念を貫き通してほしい。4Runnerはその路線を忠実に守っています。VersaNoteは日本で売れていての米国投入? しかしアメリカで小型車が売れたことはあまりない、Sentraもそうでシビックやカローラの対抗車種なのに個性がない。だから売れない。値段だけは訴求力のある車、そんなイメージです。
ISはBMWの3やベンツのCクラスに対抗したモデルですが、比になっていません。ILXも似たようなもので、ベースはシビックです、それを高級化していますが、ホンダの中では「安い高級車」としてAcuraの中ではSUVと共に売れているブランドですが、中身がシビックでは訴求力がないのでしょう。化粧でごまかした普通の子、そんな感じですかね。
こんな話が。首都圏で住みたい街の1位は、昨年は鎌倉でした。しかし、実際に住んでいる人は幸せではない。その理由は年間に2千万人の観光客が来る。車道や歩道は人で溢れている。したがって鎌倉、人気はあるのい「住みづらい街」の3位だそうです。
二子玉や自由が丘もそうなりつつあるそうです。かつての1位は吉祥寺ですが、若者や単身者には良いが、ファミリーには向かないそうです。
人気なのに住みづらい街ランキング 現代ビジネスに出ていました。
昨年末にハワイから不動産屋さんの情報が来ていました。それによると、
1)一戸建ての住宅の中間価格は$788000(2017年比で5.1%増)
2)コンドの中間価格は$398500(2017年比で1.6%減)
3)一戸建て住宅の販売は、28.3%減 しかしリスティングの数は17.3%増
4)コンドの販売数は4.6%減 しかしリスティングの数は12.9%増
5)ハワイの人口は3700人、少しながら微減している、これは2年連続の数字
6)12430人の住民がハワイから本土に移っている
まあ、私的な意見をいえば、相変わらず日本の観光客は多いものの、かつてのようにお金を使う層は減ってきている。最近は、ホテルに泊まるよりもコンドを借りて、そこで自炊し、お金をセーブする傾向もあり、ワイキキあたりの高いレストランを利用する人の数は日本人に関していえば減っている、というか二極化している。日本の富裕層はかつてのように同じお金の使い方をしている。
そして中国の経済が少し鈍化したことが、ハワイの不動産投資に大きな影響を与えている。しかしながら、鈍化してとはいえ、人口の数が日本の12倍強あり、富裕層の数も増加傾向にあることから、持ち直してくると思い、また東南アジアの富裕層の存在も期待できると見ています。ハワイの良いところは、治安が格段に良いことで、同じ南国の楽園でもカリブは治安に問題があり、その点ハワイは米国にもかかわらず、治安が良いので、人気なのでしょう。島が狭いので悪いことしても逃げる場所がないし、それも犯罪を下げているのかと単純に思います。
確か19日までが中国の旧正月ですが、700万人が海外に出かけるようです。中国人が一番出かけるのはタイ、2位が日本です。
実は先月2018年の人口統計が発表になりましたが、総人口は13.95億人です。出生人口は1532万人で昨年よりも200万人も減っていて、これは2年連続だそうです。
とりあえず人口は530万人増えているのですが、これは統計を取ってから最低の伸びなのです。さらに言えば労働人口が470万人減っていて、減少は初めてのことなのです。
高齢者(60歳以上)は17.9%いて、これが1年で859万人も増えています。
性別を見るとかなり深刻で男性が7.1351億人、女性が6.8187億人ですから男性の方が3164万人も多いのです。こうして見ていくと2027年には中国の人口はマイナスに転じる予定ですが、出生率の下落によっては2023年からマイナスになるという予測も出ています。
老人社会中国が、日本を抜き去り、超老人大国になりつつあるのですが、毎年50万人の老人が失踪しているそうです、痴呆などによる徘徊が問題ですが、家族も探さないなど、大きな社会問題がすでに起きています。
社長がトイレ掃除すると業績が上がる? 社長の7割は自宅や会社のトイレ掃除をしているそうです。開運のための環境学といわれる古代中国の思想、風水では、さまざまなものの要素となる、いわゆる「気」が玄関から入り、トイレから出るとされ、その状態がよくないと排出が滞り、邪気が内部に滞留するとされる。また、トイレは健康運や金運にかかわるところでもあるという。
製造業やサービス業の企業では、職場管理の基盤づくりや向上・改善には「5S活動」の有効性が言い伝えられているが、その5つのSは「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「躾」。社長の多くがトイレ掃除を実践しているのは、経営について学んだことからか。
ちなみに松下幸之助や本田宗一郎もトイレ掃除を重視していたそうです。
歌姫、サラ・ブライトマンがFOXに来るようです2月17日(日)ですが、チケット調べたら安いので98ドル、高いので(オーケストラの後ろ)で653ドルです。FOXなら落ち着いて見られそうです。
あれから40年
イラン革命から40年が経過。「ミサイル作るのに他国の干渉は受けない」確かにこの理屈は正しい。日本はアメリカの植民地、自由に自国の空さえも飛べない。日本に本当の意味の主権が戻ってくるのはいつの日か? 核もそうですが、先に持ったものが後から作ろうとするものに「おまえが持つと危険やから作るな」は理屈として正しいのか?
CR(コンシューマーレポート誌)が言う不満足な車
Jeep Renagde
Toyota CH-R
Chevey Trax
Nissan Pathfinder
Cadillac ATS
Nissan Versa Note
Lexus IS
Dodge Journey
Nissan Sentra
Acura ILX
とまあ、CR誌は相変わらず手厳しい。CH-Rはトヨタらしくない車と言われ、日本ではSUVの中でかなり売れていると言われていますが、アメリカでは少し奇抜過ぎ? というか完成度が少し足りない。もう少しデザインで頑張れば、良くなるのに? トヨタの大抵の車の初代は不細工です。そこから進化していくのがトヨタ流ではないかと。
日産のPathfinder、SUVの脱落組です。95年ころには4Runnerと日本車のSUVでは人気を二分していましたが、いつの間にか不細工になってしまった。少し前まではSUVであることを忘れ丸型の中途半端なミニバンみたいにも見えそうなデザインになって、あの栄光が薄れていました。SUVという信念を貫き通してほしい。4Runnerはその路線を忠実に守っています。VersaNoteは日本で売れていての米国投入? しかしアメリカで小型車が売れたことはあまりない、Sentraもそうでシビックやカローラの対抗車種なのに個性がない。だから売れない。値段だけは訴求力のある車、そんなイメージです。
ISはBMWの3やベンツのCクラスに対抗したモデルですが、比になっていません。ILXも似たようなもので、ベースはシビックです、それを高級化していますが、ホンダの中では「安い高級車」としてAcuraの中ではSUVと共に売れているブランドですが、中身がシビックでは訴求力がないのでしょう。化粧でごまかした普通の子、そんな感じですかね。
こんな話が。首都圏で住みたい街の1位は、昨年は鎌倉でした。しかし、実際に住んでいる人は幸せではない。その理由は年間に2千万人の観光客が来る。車道や歩道は人で溢れている。したがって鎌倉、人気はあるのい「住みづらい街」の3位だそうです。
二子玉や自由が丘もそうなりつつあるそうです。かつての1位は吉祥寺ですが、若者や単身者には良いが、ファミリーには向かないそうです。
人気なのに住みづらい街ランキング 現代ビジネスに出ていました。
昨日はあまりに寒くて、ゴルフは9ホールでやめました。とにかく寒いのは良くないし、これで風邪でも引いたらアホです。
今週は暑くもない寒くもない平年並みの天気です。今夜から明日にかけて100%の雨ですが、その後は大したことありません。日曜日は41度ー51度で晴れ間がのぞきそうです。
昨日、2週間ぶりにデスクを片付けしました。、少しすっきり、開けていない封筒もすべて空けて、整理しました。
まだガレージに手がついていない。温かくならないとやらないでしょう。ここも1年に2回くらいは整頓しないと無法地帯になっていきます。
木曜日のバレンタインデーは予約はまあまああるのに人がいないので大変です。昨年のデータをみるとランチも混んでいます。相変わらず、人出不足は深刻です。
Comments